【演奏中の本音】ラフマニノフ: ピアノ協奏曲第2番第1楽章 Rachmaninov: Piano Concerto No.2 1mov.
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 第2楽章 2mov.
→ • 【演奏中の本音】ラフマニノフ: ピアノ協奏曲...
第3楽章 3mov.
→ • 【演奏中の本音】ラフマニノフ: ピアノ協奏曲...
💐HP mihosuzukipian...
💐Instagram www.instagram....
【演奏中の本音シリーズVol.3】
🎵ラフマニノフ:
ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18より 第1楽章
2022年10月29日 『第九in幸田』
コンサートのライブ映像
指揮: 曽我大介氏
共演: 愛知室内オーケストラ
ピアノ独奏: 鈴木美穂
会場: 幸田町民会館さくらホール
映像: Digi field デジフィールド
==========
【Honest Thoughts During Performance Series Vol.3】
♫Rachmaninov:
Piano Concerto No.2 in C Minor Op.18, 3mov.
2022.10.29 "The Nineth in Koda"
Concert live video
Conductor: Maestro Daisuke Soga
Orchestra: Aichi Chamber Orchestra
Soloist (Pf.): Miho Suzuki
Venue: Koda Town Hall, Sakura Hall
Video production: Digi field
04:07〜 導入部 Introduction
04:35〜 提示部・第1主題 Exposition・1st Theme
06:36〜 第2主題 2nd Theme
09:25〜 展開部 Development
11:21〜 再現部・第1主題 Recapitulation・1st Theme
13:07〜 第2主題 2nd Theme
どんな気持ちで演奏しているのかコメントがあるのはいい。自分の思い入れと同じであったら嬉しい。
重厚なオーケストラの音に埋もれることなく繊細かつシャープなピアノの音が際立っているのがいい。
60年ほど前に購入したヴァン クライバーン、シカゴ交響曲楽団、フリッツライナー指揮のレコードを久々に聴いてみたらピアノがオーケストラの音に埋もれていて重厚さはあるが、鈴木さんのこの演奏はピアノ演奏が際立っていて最初から最後までピアノの音に引きつけられて、こちらの方がいい。
年をとるに従って可聴域が狭くなりステレオを聴いていても快くないので何十年も聴いていなかったが最近、補聴器を買ってトーンコントロールしたらスマホの音が意外といい音で聴こえるのでUA-camのクラシック音楽を聴いた次第です。
グリークのピアノ協奏曲もいいので聴きたいですね。
たくさんのご感想ありがとうございました。
コンチェルトの場合、どう頑張っても音符の問題でオケと被ってしまいピアノが隠れてしまう曲の部分もありますが、
そうでない場合でも音がオケに埋もれてしまう可能性には常に危惧して取り組んでいます。
そのためこの時は、音をオケより上に立たせて乗っかるようなイメージで弾こうと意識して演奏しました。
(加えて録音技術の影響もあるかと思います)
生の音響が一番ですが、
以前よりは媒体を通した音響も良くないっている様に感じています。
久しぶりに聴かれたクラシック音楽のひとつに私の演奏動画も含まれており、とても光栄です。
ぜひ他の演奏動画もお楽しみいただけましたら幸いです。グリーグも、いつの日かお聴きいただけることを願って益々頑張ってまいります。
ピアノ協奏曲はピアノが主役だからピアノが前に出ても良いのでは?。
生音は良いけどコンサートホールや座席の位置で当たり外れがあってガッカリする事があります。音の響きがホールの設計や聴く場所でも変わってくるからで、平ぺったく聴こえる場合があります。
練習の時、指揮者が観客席に立って音調整をしたらどうなるのでしょうね?
動画の中に、鈴木さんのお気持ちや
曲の解説が入っているのが
とても勉強になります(*^^*)
ピアニストさんって、こういう気持ちで
弾かれてるのかと、ジーンときました😢
他の動画も見させて頂きますね( ◜ᴗ◝ )
コメントありがとうございます😌
本番演奏中(の意識の片隅で)思っていることや
日頃考えていること等を演奏動画と共に発信することで、
聴いてくださる方々に何かしらをお届けできたらなと思っておりましたので、
とても励みになるメッセージをくださり本当に嬉しいです✨
ぜひ他の物もお楽しみください☺️
👏👏👏👏👏👏👏(立ってます)
@@かねた一郎 ありがとうございます☺️(嬉しいです✨)