【電気代が突然倍以上に】高額請求の新電力会社を追跡取材!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 743

  • @spy1101
    @spy1101 Рік тому +1078

    解約の電話📞はしないで下さい 時間無駄です
    新しく利用したい電力会社に連絡すると、自動で切り替えてくれます。
    グランデータへの電話は不要です。

    • @501207157nakaya
      @501207157nakaya Рік тому +102

      関西電力にこのまま申し込んで下さい。
      そうしたら、あとは関西電力が勝手に切り替えてくれる。
      新電力でもTERASELとかそこまで値上がりしていないのに、
      ここは値上がりしすぎだなぁ・・・

    • @satoshiodawara314
      @satoshiodawara314 Рік тому +12

      この方法って危ないのでは?
      電力会社と契約が結ばれている以上、電力会社切り替えによる解約には今の電力会社が解約に同意する必要があります。
      現在の電力会社が解約を拒否すれば最悪、二重契約になりかねません。
      今の電力会社の契約に問題が無ければ一方的な解約は難しいですし、切り替える前に今の電力会社と話し合いをするしかないのでは?

    • @whisperertusk6709
      @whisperertusk6709 Рік тому +109

      @@satoshiodawara314 電力契約の解約は契約者(利用者)の同意のみで行われ、電力会社の同意は必要ありません。(法人契約は除きます)
      そうじゃなければ、引っ越しなどで解約しなければならない場合で問題が起きるからです。
      ただし、グランデータは解約したのに請求が来たなどの話もあり、手続きが滞っていたと認めています。

    • @Fenideliam_faslow_celfa262
      @Fenideliam_faslow_celfa262 Рік тому

      ​@@satoshiodawara314
      この手の契約は一方的に消費者側で
      打ち切ることができます
      なにせ公共料金ですからね
      まさか引越し時でも契約解除はさせん!
      とかになるのか😂
      法律の独自解釈をしちゃうヤツが多いよね
      これが詐欺師に取っちゃありがたいんだわ
      ウソの法律でも簡単に信じてくれるから

    • @501207157nakaya
      @501207157nakaya Рік тому

      @@satoshiodawara314
      いやいや、
      関西電力にしても、まだそこまで値上がりしていない新電力で「TERASEL」と「スマ電」「eo電気」で確認したら、
      「元の電力会社には連絡する必要がありません、自動的に切り替えが終わったら解約で、解約された分までは元の会社の日割りです。」
      と4サービス共にその見解だから、問題は無いと思います。

  • @gracetim1099
    @gracetim1099 3 місяці тому +244

    旧会社名     現在の会社名
    グランデータ → ストエネ
    経済産業省 電力・ガス取引監視等委員会からる業務改善勧告が出された後で
    会社名が株式会社グランデータから株式会社ストエネに変更されてる。

    • @天才くん-i6h
      @天才くん-i6h 3 місяці тому +17

      ストエネ未だに高額請求してくるから注意!

    • @カス-b2t
      @カス-b2t 2 місяці тому +11

      これコメ欄の上の方にもってくるべきだろw

    • @kkkoooiii5124
      @kkkoooiii5124 2 місяці тому +3

      教えてくれてありがとうございます🎉

    • @ああ-m7d6g
      @ああ-m7d6g 2 місяці тому +2

      グランデータってあのグランデータか、ありがたい情報

    • @greenwobel7024
      @greenwobel7024 2 місяці тому +9

      会社名変えるのは悪徳業者の常套手段やね

  • @Poweredbycpu
    @Poweredbycpu Рік тому +25

    大手新電力会社に勤めてます。
    私は1000件以上契約実績があります。
    グランデータは解約金があったり、けして安くはありません。
    旧ひまわり電気で、母体がなんの会社かもわからないぐらい不明な会社です。

  • @marlun_m
    @marlun_m Рік тому +735

    やっぱぽっとでの新電力会社より、昔からあるとこのほうが安心だわ

    • @aa35544
      @aa35544 Рік тому +53

      電力自由化により電気料金規制が撤廃されましたからね…

    • @makitakenaka3307
      @makitakenaka3307 Рік тому

      その「昔からあるとこ」の北陸電力は約50%の爆上げ。
      他の各電力会社も何一つ対策しないまましれっと爆上げ。
      結局は新しかろうが古かろうが電気屋は上から目線の殿様商売って訳。

    • @森俊夫-r1p
      @森俊夫-r1p 6 місяців тому +36

      @aa35544
      そもそも電力自由化事態が間違いの様な気がします。
      再エネ賦課金と言う余計な金を取られて高く付いているし 。

    • @長宗我部和孝
      @長宗我部和孝 5 місяців тому

      @@森俊夫-r1p
      だな、結局は電力も***通信も***昔からある大手の方がいいな。

  • @影丸-l9s
    @影丸-l9s Рік тому +54

    やはり昔からある大手電力会社が安心安全

  • @anchira
    @anchira Рік тому +221

    安いものには絶対裏がある

  • @user-rb6dk1xu3x
    @user-rb6dk1xu3x Рік тому +426

    このグランデータってとこのホームページ見たけど、メディアの誤解を招くような報道について、という記事が上がっていて
    要するに高いのは世界情勢のせいだとか、言い訳に終止しててやばい会社だと思う。
    問題はそこじゃなくて安くなると思わせておいて高くなる事を隠して契約させてることなんだよなあ。

  • @parzival-s1b
    @parzival-s1b Рік тому +404

    いちばんまともなのは各地方・地域の電力会社にするのが最も安全で信頼できると思う。

    • @upload-sj8wv
      @upload-sj8wv Рік тому +25

      まちがいない。

    • @kentaroh
      @kentaroh 2 місяці тому +4

      間違いなく1番高いのは大手。だって、安くする必要がないもの。

    • @mcu3215
      @mcu3215 Місяць тому

      @@kentaroh この動画を見てコメントしているとはとても思えない・・・

  • @sona5055
    @sona5055 Рік тому +63

    電気代安くなるからと新電力会社に心が揺れたけど、大事なインフラよう分からん会社には怖くて契約出来なかったなぁ

  • @gamechannel4643
    @gamechannel4643 Рік тому +108

    ここのグランデータの会社
    契約はすんなりできるわりに、
    問い合わせの電話は0570から始まり通話料金が取られる上に、
    田嶋さんがおっしゃる通り、
    電話で問い合わせると大変混み合ってるというガイダンスが流れ10分以上待つこともあった。
    営業時間も短く、平日遅くまで働いている人は問い合わせが難しい。
    こんな会社は早く淘汰されてほしい。

    • @バンガアミーオの2024
      @バンガアミーオの2024 4 місяці тому +1

      ほぼほぼ仕事もしていないのに
      遅く出勤して午後4時には
      帰宅するという
      年末年始は最大15日以上がお休み
      1年のうちの3割超えはお休み

  • @sakai1076
    @sakai1076 Рік тому +33

    なんやかんで大手電力会社が一番安心、安定していると思う!

  • @TheNarumo
    @TheNarumo Рік тому +209

    テレビ朝日みたいにツイッターで「画像使わせて!タダで動画使わせて!」ってコタツ取材するんじゃなく、このようにマスコミにしか出来ない足を使った取材をしてくれて嬉しい。さすがテレビ大阪。

    • @MrChocola0208
      @MrChocola0208 Рік тому +15

      ​@iinaosuke 何処のメディアも足を使って取材するのは当たり前ですが、朝日系メディアの情報の信憑性・信頼性は?と言う問題があります。

  • @松本隆-h6e
    @松本隆-h6e Рік тому +350

    大切なインフラをよく訳わからん会社と契約するのが凄い。

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 Рік тому +16

      日本政府「安心安全!」
      こうゆうの聞いてて、洗脳された学生が、社会人となり・・・

    • @user-lj3pb1sl3r
      @user-lj3pb1sl3r 3 місяці тому +3

      ​@@bbbbittto_ii9911お前の投稿見たら思想つよつよで草😂

    • @チョコボカス
      @チョコボカス 2 місяці тому +1

      @@user-lj3pb1sl3r そのアイコン本人の許可とってます?笑

  • @Itoyan
    @Itoyan Рік тому +101

    経産省「精査します」→「何もしません。契約は自己責任です」

    • @ケツの中で粉塵爆発
      @ケツの中で粉塵爆発 5 місяців тому +3

      破産省に見えたwww

    • @UKP1992
      @UKP1992 2 місяці тому +5

      だって、自分で望んで新電力会社の電力インフラを個別に利用する契約をしたんでしょ。

  • @rc211v5817
    @rc211v5817 Рік тому +134

    とうとう反社が電気までやるようになったか、、、としか

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 Рік тому +71

    元々電力を作って無い企業が地域の電力会社より安くできる訳が無いだろう。

  • @roylakimama7726
    @roylakimama7726 Рік тому +97

    新たな電力会社と契約するのが怖いですね

  • @tt-lx8ox
    @tt-lx8ox Рік тому +328

    不動産会社がすすめるのはキックバックがあるからやで。基本不動産屋が薦めてくるサービスは全部断るのがデフォですわ^^

    • @Fenideliam_faslow_celfa262
      @Fenideliam_faslow_celfa262 Рік тому +56

      火災保険なんかも大家が勧める所のを
      断って安いとこに入れるからな
      年2万の保険が千円以下まで安く出来た
      一体どんだけバック貰ってんだよ

    • @紙コップ-p6z
      @紙コップ-p6z Рік тому

      @@Fenideliam_faslow_celfa262 火災保険で年1000円以下ってどこだい?うちは自分で探して日新にしたが、さすがに年1000円以下にはならんわ。

    • @わははわはは-m1v
      @わははわはは-m1v Рік тому

      ​@@Fenideliam_faslow_celfa262
      だいたい大家3000円。
      不動産が5000円。
      保険屋が残り。
      ひどいときは大家は0。不動産だけ取り分ある。

    • @エラーが発生しました-j2u
      @エラーが発生しました-j2u Рік тому

      @@Fenideliam_faslow_celfa262
      大家や管理会社指定の保険会社を断って各個人が選ぶことができるのですか?
      入居時には加入することが前提条件かのような説明をいつも受けますが

    • @おきてがみ-k2r
      @おきてがみ-k2r 6 місяців тому +3

      クレジットカードとか、契約しないとそもそも入居できないみたいなところもある。

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs Рік тому +54

    新電力かどのように電力調達しているのかきちんと調べて契約しないと痛い目に遭うのは当たり前。
    自前での発電所(太陽光など)を所有し、その発電量がユーザーの増え方次第では大手電力から電力を買わなきゃならない比率か変わるから価格も変化しやすい。
    そもそも、新電力が大手電力より安く済むなどと考えない方がいい。

  • @mm-ot5rj
    @mm-ot5rj Рік тому +10

    ここ、少し前までホームページに[関西電力]って記載してて
    関西電力なんだと思って電話したら
    「おたくは関西電力とは契約できないのでこちらでご案内します」と言われ突然グランデータを紹介された

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 Рік тому +74

    新電力で安くなるって言われたけど、こうなった時どうなるんだって、のが現実に起こってて勉強になる😘
    自由料金だからぼった食っても良い訳だからね😅

    • @トシエ-t5u
      @トシエ-t5u Місяць тому

      @@伝説の麻婆豆腐 電力の自由化と言うことは、グランデータ電気会社が電力をどういう使い方をしてもいいって事ですって言ってたスタッフもいた。
      それをお客さんに言ったスタッフは辞めたみたいな感じするけど

  • @tyb2003
    @tyb2003 Рік тому +27

    高くなるリスクも知らずに契約したのが浅はかなだけだな

  • @sango7477
    @sango7477 Рік тому +60

    テレビ大阪が好きな理由はこの動画です 個人個人では発言力が伝わらない問題も テレビ大阪は取り上げてくれますので 庶民の味方です 応援します

  • @年の差ヨーキー
    @年の差ヨーキー Рік тому +20

    取り敢えずグランデータって会社はボッタクリと言うのは理解した

  • @karlbronson
    @karlbronson Рік тому +106

    電気契約のために中部電力に電話したら、「通常より10%安いプランにします?」って言われたのでお願いしたら次の日契約の電話来て、グランデータですって言われてびびった。嘘ついて斡旋した中部電力もヤバいと思う。

    • @woodbook1014
      @woodbook1014 Рік тому +8

      契約時に新電力会社を紹介しなかったと中部電力にクレームを入れた客が少なからずいるんだと思いますよ。名古屋ならありそうです。

    • @karlbronson
      @karlbronson Рік тому

      @@woodbook1014 新電力会社を紹介する理由はただ紹介料欲しいからでしょ。第一他社のサービス進めないからクレームする奴居るわけないw

  • @山田太郎-i4q4h
    @山田太郎-i4q4h Рік тому +172

    グランデータの怪しさもまあ言わずもがなだけど、
    新電力の仕組みも理解せずほいほい契約する人が多すぎることにもびっくりだわ

    • @njirrinbw-tp4lb
      @njirrinbw-tp4lb 5 місяців тому +5

      中には、アパートの契約とセットになっているのもある。

  • @ホウムタロウ
    @ホウムタロウ 6 місяців тому +57

    2023年6月に電力・ガス取引等監視委員会から業務改善命令受けて、同11月には社名をグランデータからストエネに変更してる。

  • @bmwm5545
    @bmwm5545 Рік тому +48

    自分で契約結んでいるので、嫌なら他の電力会社に行けばいいだけでは

    • @saolg458
      @saolg458 Рік тому +4

      契約解除出来ないから困っているんですよ。解除しなければ新しく契約出来ない。

    • @cofeemamen
      @cofeemamen Рік тому +38

      @@saolg458他社へ切り替えれば
      自動解約になることも知らないのか…ヤバいなそりゃ騙されるわ

  • @釣りと筋肉
    @釣りと筋肉 Рік тому +39

    不動産屋問い詰めるべき

  • @otbk3hisoka427
    @otbk3hisoka427 Рік тому +64

    電気は自由に変えられるのでそこまで厄介な印象はないですが
    賃貸オーナーと組んで裏で色々やっているプロパンガスの方があくどい気がします
    流石に見かねたのか、今年辺りから経産省が動き出しているようですが…

    • @二宮金次郎-l2o
      @二宮金次郎-l2o Рік тому +11

      プロパンガスの時点で借りる候補に入らない。

    • @紙コップ-p6z
      @紙コップ-p6z Рік тому +3

      @@二宮金次郎-l2o しかしプロパンガスって言う点を除けば、いい物件ということも少なくない。できるならプロパンガスの物件は避けたいわ。

    • @kaeruinkaeru
      @kaeruinkaeru Рік тому +4

      プロパンガスもちゃんと調べたら安い会社に変えれますよ。
      賃貸オーナーに交渉して去年変えました。半額になりました。(笑)

    • @紙コップ-p6z
      @紙コップ-p6z Рік тому +6

      @@kaeruinkaeru それたぶん結構まれな事例じゃないか?過去にガス会社の負担で設備を入れていたら、その費用の回収や、大家と不動産屋とガス会社のつながりとかの事情で簡単には変えさせてくれない。うちの場合は、ガス会社変えずに、単価交渉したら下げてくれたわ。たまたまガス会社が割とまともだったから交渉できたけど…。

    • @otbk3hisoka427
      @otbk3hisoka427 Рік тому +5

      @@kaeruinkaeru 羨ましいです。それは集合住宅ですか?
      余程クレームがない限り大家との癒着を
      やめさせるのは難しいのが現状みたいですが
      でもプロパンガススキームは27年に禁止になるようですね

  • @たのうえびいち
    @たのうえびいち Рік тому +28

    詐欺
    不動産屋も何らかの利益受けていると思う

  • @亮高橋-j4j
    @亮高橋-j4j 5 місяців тому +14

    今、ストエネって名前になってて俺も引越屋に勧められてなんとなく契約しようとして調べたら、ヤバいとのことなので直ぐにキャンセルしました。
    電気、ガスの会社は自分で調べた方が良い

  • @熱-w2p
    @熱-w2p Рік тому +62

    「料金は事業者の裁量で決まる」
    ↑これが悪の根源

    • @useMaru
      @useMaru Рік тому +6

      安く契約できる根拠でもある

    • @shianymersenne
      @shianymersenne Рік тому +9

      悪ではない。お国が作ったルールに守られることが当たり前になり過ぎなんよ。

  • @wax8652
    @wax8652 Рік тому +48

    何故安くなるかを把握しないで契約するのが悪いと言ってしまえばそれまで、ただ勧誘時や契約時の説明責任は果たしていないと思われるので集団訴訟で取り返すチャンスはあるかもしれない。この会社は発電設備もなく、電力の先物取引のような事をしているので投資と同じで順調なら安くなるけど高くなるリスクを含んでいる。損失を購入者に押し付けている形で、他の新電力(発電している)と同列に扱うことがそもそも間違っているよ。

  • @yamada-l
    @yamada-l Рік тому +22

    キックバック(中抜き)系の営業は絶対乗ってはいけないな

  • @227系-y4d
    @227系-y4d Рік тому +148

    そもそも電力自由化したのが問題やし
    電力自由化で電気代安くなるとか言い寄ったけど結局、そこまで安くならなかったし、逆に高くなるていうデータも出とるし、国の愚策だな

    • @milano6440
      @milano6440 Рік тому +5

      @@aa35544 いや、㌿ㇳその通りなのよ

    • @501207157nakaya
      @501207157nakaya Рік тому +10

      そもそも大手電力会社の電気をそのまま転売しているから、
      安くならないね、
      まだ新電力にしたいなら、大手電力会社が出資していたり持株会社のところで留めておくのが無難。

    • @きせっち-y6i
      @きせっち-y6i Рік тому +4

      ってかわ、かってたことや

    • @二宮金次郎-l2o
      @二宮金次郎-l2o Рік тому

      コロナまでずっと安くなってたよ。コロナから燃料調整費あがりだしたから、損益分岐点超えるか見極めて大手に戻したからまったく損してない。
      国の愚策じゃなくて、個人の愚策やろ。

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 Рік тому

      @@501207157nakaya中貫き中貫きって、言うから、
      自民系みたいなのが、ごっそり中貫するのではく、
      ゼロ歳系が、それなりに中貫して、ユーザーへ料金請求っていう変化なだけ、安くなるという訳だろう。

  • @太郎山田-h3q
    @太郎山田-h3q Рік тому +13

    新電力会社との契約を勧める営業訪問を数え切れないほど撃退してきた自分を褒めたい

  • @直-d9d
    @直-d9d Рік тому +15

    アパート入ったとき、進められたのがグランデータだった
    数ヶ月前に1万2千円になって少しびっくりしてたけど、その後 違う電力会社が訪問してきて乗り換えてみたら
    次の月にグランデータがニュースに取り上げられていて
    オクトパスに助けられた

  • @suburihakihon
    @suburihakihon 5 місяців тому +11

    契約前に自分で比較や調べる気がないなら、みんなが使ってる大きいところつかうのがベター

  • @りょう-c7g
    @りょう-c7g Рік тому +10

    グランデータ話題ですね!
    たっくーtvでも取り上げられてます。なので、自分はTEPCOです。
    ネット回線の勧誘も安くなりますよと言うけど、奴ら勝手に契約進めようとするから危険だ。

  • @tanakaichiro101
    @tanakaichiro101 Рік тому +5

    この手の新電力(光通信系)はスイッチング(事業者切り替え)に必要なお客様番号を違約金支払いに応じないと公開しないし、担当から折り返すの連発で引き延ばししまくる。一番注意が必要なのは消費者契約法の範囲外になる個人事業主です。訪問販売やテレアポでは電気、通信、電話など契約しないでください。また、契約時の説明は録音が必要です。通話に関して個人情報開示請求しましょう。消費者センターや監視等委員会に連絡しても基本なにもしないので、弁護士に即相談しましょう。

  • @garu2135
    @garu2135 Рік тому +2

    このグランデータを紹介してきた不動産会社も中々やべえと思うよ

  • @spicy-prin
    @spicy-prin Рік тому +115

    安いというだけで、飛びついて契約するのもどうかと。

    • @shotanc
      @shotanc Рік тому +14

      ほんとそれ

    • @sakura-396ch
      @sakura-396ch Рік тому +9

      金に余裕がある人なら、電力会社の契約には保守的なんだろうけど
      金に余裕が無く、切羽詰まってる人は「安い」という言葉に目が無いのだろう。
      「安い」というだけで飛びついて契約するほど、藁にもすがる思いなんだろうなぁ。

    • @ab_221B
      @ab_221B Рік тому +8

      ​@@sakura-396chそんな事も無い。
      結構セールストークで引っ掛かる。

    • @nakagen-haikyo
      @nakagen-haikyo Рік тому

      おめぇも同じ経験してるだろ

    • @ゆうぐれ-s7u
      @ゆうぐれ-s7u Рік тому

      断るの面倒くさいとかもあるでしょ

  • @ハピナス-c5f
    @ハピナス-c5f Рік тому +13

    新電力の電気価格が乱高下するのは、先にやってるアメリカでも知られてる事じゃん。あちらじゃ電気代100万円請求きて破産なんて事も起きたしね。まだまだ日本は平穏なんですよ。

  • @granshoal9665
    @granshoal9665 Рік тому +49

    まず本社に行けよ。「折り返し電話がないからまあいいや」なんて報道あるか

    • @japanlotus9542
      @japanlotus9542 Рік тому +2

      「大阪や! 開けんかいコラァ!」でいいよね🤣

  • @CH-ru1sj
    @CH-ru1sj Рік тому +12

    こういったライフライン直撃型現行グレーゾーン契約内容を詐欺とする実践的法制定→優先的取り締まりが必要でしょう。オレオレ詐欺同様、国や地方自治体レベルで対応すべき問題。

  • @food_fishing
    @food_fishing Рік тому +21

    不動産屋に紹介されたから安心したの意味がわからない

  • @正味覚
    @正味覚 Рік тому +2

    グランデーターは 本当高い!! 私も解約しました🎉

  • @めるカレン
    @めるカレン 3 місяці тому +8

    うちもグランデータです。一人暮らしなのに今月請求27000円と馬鹿みたいに高いです。早速替えます

    • @やだまん
      @やだまん 2 місяці тому

      えっw
      即日解約ですね

  • @物申す-m6e
    @物申す-m6e Рік тому +17

    別だけどド〇モが頻繁に新プランに変えるとお得みたいなメールや郵便を送ってくる
    しかし旧料金プランの方がはるかにお得なので騙されずに使い続けています
    ようは鵜呑みせずに、自分で調べてから契約なりしよう!

  • @mash77v
    @mash77v Рік тому +2

    3:50で一瞬、野口五郎のものまねするコロッケがよぎった

  • @田上芝刈機
    @田上芝刈機 Рік тому +30

    新電力会社の罠あるよね、ネット上で上位に出て来たり紛らわしいのもあるし、自分も危ない所だった、詐欺紛いだし、キャッシュバックを謳って執拗に勧誘してくる

  • @レッドフレア
    @レッドフレア Рік тому +16

    うちにも勧誘来たけど断った。グランデータって光通信系列なんやね。

  • @hasegawa9411
    @hasegawa9411 Рік тому +10

    役所の精査するという回答も、なるべく早くしなければ、やられ損だ。役所の迅速な対応が、詐欺的行為を未然に防げるのに。

  • @color_me_blood_red
    @color_me_blood_red Рік тому +24

    安いときには安くなる。高いときには高くなる。それが自由化電力だ。

    • @milano6440
      @milano6440 Рік тому

      なるほど、分かりやすい。

    • @ゆるゆる-u2m
      @ゆるゆる-u2m Рік тому

      燃料調整費額と自分が利用してる電力量を確認して電力単価を各々の会社で調べれば
      大手が良いのか自由化が良いのか?
      簡単な損益表は作れるので、それでコロコロ変えてた方が得です。

  • @旅人こうじチャンネル

    燃料調整は、上限がないから大変な事になるよ。自分は、新電力会社から元の電力会社へ戻したよ。

  • @dolly---usernonameononeday
    @dolly---usernonameononeday Рік тому +45

    えぐい😓
    ちょうど引越しして電気会社変えた頃だったので、グランデータに変えなくてよかった😓

  • @lewis4346
    @lewis4346 Рік тому +8

    こういう会社はしっかり淘汰されるようになるといいですね

  • @Handai446
    @Handai446 Рік тому +3

    怒り、電気代高額請求は批判過ぎる
    #日本経済新聞、グランデータ

  • @キャベツ太郎-o5k
    @キャベツ太郎-o5k Рік тому +12

    グランデータって名前からしてヤバそう

  • @tsudoon7222
    @tsudoon7222 Рік тому +26

    みんなに解約されて倒産ですね…

    • @ghghghg5667
      @ghghghg5667 Рік тому +13

      名前変えてしれっと復活しますよ
      不死鳥の如く、、

    • @徳田新之助-m4q
      @徳田新之助-m4q Рік тому +11

      だって光通信ですもの

  • @OkojoOracle
    @OkojoOracle Рік тому +4

    東京とかだと単身向け賃貸とかはデフォルトの電力会社がここってパターン結構あるから気をつけて

  • @user-cn5yi5ir5t
    @user-cn5yi5ir5t 10 місяців тому +4

    グランデータ→ストエネ申し込むところだった😂

  • @tsunanbow
    @tsunanbow Рік тому +3

    発電所が増えたわけじゃないのに電気代安くなるわけねえだろ
    どっかが無理してそうなってるだけなんだよ

  • @HIT84TIH
    @HIT84TIH 8 місяців тому +5

    関東なら東京電力、関西なら関西電力
    九州なら九州電力という風に
    その地域の電力会社の尊さがわかります

  • @kikansyahiro51
    @kikansyahiro51 Рік тому +3

    消費者生活センターで教わったのだが、
    (電力・ガス取引監視等委員会)
    と言う所が有る
    消費者生活センターでも良いがここも使えるよ

  • @Osoma-xx9je
    @Osoma-xx9je 3 місяці тому +3

    今はストエネという会社名になっているので、うっかり契約せぬようご注意下さい。

  • @happinessforeveryoneintheworld
    @happinessforeveryoneintheworld Рік тому +12

    何回かコメントしたと思うけど、もう一度前の、会社に契約したら駄目なのか🤔

  • @-cl7kad270
    @-cl7kad270 Рік тому +49

    電気もだけど、プロパンガスなんかも闇よね。
    賃貸だと契約会社を自分で決められずに大家次第って事とかあるし。
    裏では誰かが楽して得してるんだろうな〜と。

    • @asasa860
      @asasa860 Рік тому +8

      うちは都市ガスだから入居を決めたのにいきなりプロパンになり圧力でサインさせられいきなりクソ高いプロパンになった。
      絶対大家がウハウハしてる…

    • @紙コップ-p6z
      @紙コップ-p6z Рік тому

      @@asasa860 しかも現行だと、契約するまで単価分からんし(もしくは知ろうとすると手間かかる)、客によって単価が全く違うこともある。運搬費など考慮しての違いならまだしも、近くのエリアで違うなんておかしいわな。ちなみに、10年前住んでいたアパートのプロパンの単価は、山間部とかでもないのに600円。

  • @ミスターブックオフ
    @ミスターブックオフ Рік тому +12

    がっぽり不動産業者もバックマージだぜ

  • @CSHOWS
    @CSHOWS Рік тому +43

    まず、契約前に新しい契約の内容理解せず契約してるのにも問題ある。
    関電から大ガスに変えるとガスとまとめてお得ってCMとかあるが、まずは自分の使用する時間帯と使い続ける冷蔵庫などの固定電力で比べてないと。

  • @9ris
    @9ris 5 місяців тому +6

    このニュースが出た時期に引越ししたのですが、その際に管理会社指定の電気会社に要加入という事でこのグランデータに入りました。
    確かに電気代クッソ高くなって、管理会社と揉めました。
    関西電力に切り替えてさせてもらったけど、ほんと腹ただしかったですね。
    この動画がおすすめに上がってたので、え?また??
    って思いましたけど、1年前の動画でした。なんでおすすめに上がってきたんやろ。
    というか、グランデータまだ存続してるのか気になって調べたら、社名変わってました。
    (株)ストエネに社名変更。
    怪しい会社ほど社名をコロコロ変えますね。
    皆さん気をつけてください。

  • @Django0516
    @Django0516 Рік тому +10

    私も昨年引っ越しをした際に、不動産屋で紹介をされたのでグランデータと契約をしていました。 しかし、年末が近づくに連れどんどんと料金が上がっていったので、
    問い合わせをしたら動画の内容にある理由を述べられたのて、直ぐに東京電力に切り替え申込みをしました。
    関東キー局でも、ここ2月ほど前からこのネタを報道しているけれど、関西在住の田嶋某さんは電気もガスも他の会社に申し込めば、現在契約している会社へ
    の解約手続きは新たに契約した会社がやってくれるということを知らないのか? 5月に変更された約款が、自分が契約したのが6月だから「送られてきてない」っ
    て言っていたけど、そりゃ6月には新しい約款に沿って契約したのだから必要ないだろ? 契約時に渡された約款がそれだ。 ほんとに社会人なの???

    • @中村耕太郎
      @中村耕太郎 Рік тому

      いや、私は関東じゃないが、地元電力→新電力→再び地元電力に戻る時に、「新電力さんの方に、お客様が解約手続きをお願いします」と言われた。それはいろんな担当者に尋ねたが答えは同じ。あなたの地域ではそうなのかも知れないが。

  • @gangan4012
    @gangan4012 2 місяці тому +1

    そもそも発電所を持ってない会社がどこから電気を調達するのか考えたらこうなるのはわかってたこと

  • @user-fe8cy2ks9c
    @user-fe8cy2ks9c Рік тому +21

    なぜ不動産会社からの紹介で、変な会社じゃないと思ったのか、、普通逆だろう

  • @Attack_on_Crazy
    @Attack_on_Crazy Рік тому +7

    節約節約言うてせこいやつほど騙されるやん

  • @ベランダ愛煙家
    @ベランダ愛煙家 Рік тому +2

    社会勉強になりましたね。

  • @hide5220
    @hide5220 2 місяці тому +2

    自分もこの間大手の傘下の電力会社の勧誘があったが公的機関というか当たり前というようなスタンスに違和感があって厳しく突っ込んだらただの勧誘だった
    インフラは少々高くても安心信頼できる大手でないとめんどくさいことになるから皆さんも気をつけて

  • @蒼龍飛龍-c8z
    @蒼龍飛龍-c8z Рік тому +36

    新電力の危うさは、事前にわかっていたのにと思ってしまします。変動金利と同じで、上がるリスクはあったのになあ。

    • @aa35544
      @aa35544 Рік тому

      インチキ電力自由化法案

  • @TM-qn2oi
    @TM-qn2oi Рік тому +16

    電力会社から買った電気に利益を上乗せして販売してるんだから安くなる訳がないのにちょっと考えたら解りそうなのに

    • @user-35689
      @user-35689 Рік тому +2

      新電力はキャンペーンなどで安いでした。今新電力が高い原因は燃料費高騰、新電力プランは自由に値段が設定できます。しかし従来の電力会社の旧プランは値段の上限が設けられており、値上げには国の許可が必要です。東電などの値上げ申請の許可はまだ降りてません。

    • @櫻井ナンシー
      @櫻井ナンシー Рік тому +4

      だよね、電力自由化に賛成した人達はわかってて賛成したんだろうからw
      発電しないんだから悪く言や転売ヤーと変わらん形と噛み砕けば解るかな?
      なんで恒久的に安くなると思うのか
      生活インフラは実績と信用と安定第一だわ
      万一の時に働いてくれているところの安定維持は重要だし、私はずっと東電に金を払いたいわ

  • @トシエ-t5u
    @トシエ-t5u 2 місяці тому +1

    電力自由化の会社だからストエネは毎月の電気代が高いんだね…
    マンションを借りて管理会社から勧められ、一人暮らしの人がグランデータに契約したという人の話をよく聞くが、管理会社が借主にグランデータを勧め、グランデータ契約する人を増やすと、紹介した管理会社側は儲かるのかな?

  • @智之茅野
    @智之茅野 Рік тому +13

    グランデータって発電所を持っていないのだから燃料費は関係ありませんよね?
    燃料も買っていないのに燃料調整費用ってなんなんでしょうね?

    • @330-s9h
      @330-s9h Рік тому +4

      販売と発電会社は分離してるのでどの会社から買っても同様の名目でお金は取られますよ
      値上げの理由とかが明示されてるくらいの認識で良いかと

  • @ちゅうちゅう-g6h
    @ちゅうちゅう-g6h Рік тому +3

    契約しちっゃた人は、ごちゃごちゃ言ってないで即時に別の電力会社に乗り換えればok。

  • @滝谷誠
    @滝谷誠 Рік тому +2

    40年前には大手電力会社数社の株主になったことはあるけど、国策、国防、インフラということを考えると民間では無理があることに近年、気がつきましたよ🤔

  • @DC-zh1td
    @DC-zh1td Рік тому +3

    変えなくてよかった。新しいものは怖いな

  • @jojospeedwagon9657
    @jojospeedwagon9657 5 місяців тому +2

    不動産屋の紹介ほど信用できないものはない

  • @千葉-u8u
    @千葉-u8u 2 місяці тому +2

    株式会社Pintもヤバい
    大同建託と結託して契約を進めてくるらしい
    自分は、エイブルから進められた
    不動産って、何であんな皆半グレみたいな営業するんだ

  • @tekkkit
    @tekkkit Місяць тому +1

    こういうのってさ
    信頼が一番重要なんよ
    だからたけーな―とか思っても関電やら東電やら昔からある会社から変更しないんだよ

    • @821402844118286
      @821402844118286 Місяць тому +1

      本当、その通り。だから多少安いですよ!とかって触れ込みがあっても
      そう簡単に乗り換えない人が多いのはまさにそれ。結局多少安かろうが
      こういうところでクソ面倒だし時間も奪われるしで何1つ良いことなし。

  • @GuvR2.3
    @GuvR2.3 2 місяці тому +2

    不動産屋と繋がってるのがたちが悪い
    入居時にグランデータと契約する流れになってた
    当然解約済み

  • @Kurumiruku_miho
    @Kurumiruku_miho Рік тому +1

    やっぱり大手の東京電力、バラツキはあるが三人家族で月4000〜6000

  • @えみごん-l1c
    @えみごん-l1c Рік тому +3

    グランデータを使っていたものです。
    自分で解約しなくても関西電力から、手続きすべてしてくれます。
    3ヶ月ほどで電力会社変えました

  • @takeemoto4999
    @takeemoto4999 Рік тому +15

    一人住まいで、新電力会社の方が電気料金が安くなると思うことに驚きです。
    発電も送電も従来の地域電力会社が握っている以上、競争が働かないですよね。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs Рік тому

      電力会社への支払いを安くしたいなら、自前で小規模発電所を作る事しか方法はありませんね。まあ、その設備の投資費用が高く付くけど。

  • @カナリア-o7m
    @カナリア-o7m Рік тому +1

    なお6月に是正勧告が出されたみたいです

  • @山田撫子-t4g
    @山田撫子-t4g 4 місяці тому +1

    今月の電気代がヤバい。
    電源調達調整費、再エネ発電賦課金、容量拠出金相当額、これだけで4000円。
    特に許せないのが再エネ賦課金、1700円も取られてる。

  • @銀帝
    @銀帝 Рік тому +3

    ていうか、いろんな事業が電力に出てきたけど、ある日突然電力事業撤退されたらどうする気?
    次の電力会社に再契約申し込んで締結するまで電気無しで生活するの?そんな不安抱えながら
    ちょっと安い電力会社使い続けるくらいなら従来の電力会社の方が安心できると思うけどな。
    ていうか、ネット回線とかもそうだけど、「安い」には訳があるんだよ。

    • @ちゅうちゅう-g6h
      @ちゅうちゅう-g6h Рік тому

      いやいや、撤退してもすぐに電気止まるわけじゃないからね。

  • @ベイコマ
    @ベイコマ Рік тому +14

    安くなるとは言えゲーミングPC利用者なら20A以上のプラン契約じゃないとブレーカー落ちるやろうね。
    ちゃっちいプランだとゲーミングPCとレンチン使うとバンッ!だろう。

  • @モジャカリ-v8c
    @モジャカリ-v8c 2 місяці тому +1

    不動産会社を盲目に信用するとかおめでたいな

  • @ネトホシュ
    @ネトホシュ Рік тому +6

    893の関連企業なのでは?

  • @土田永晃
    @土田永晃 5 місяців тому +2

    ストエネに名前変えて、賃貸の場合に不動産屋から強制加入を契約書明記でさせられる。
    対策として、事前に『ストエネ等の新電力会社との強制加入の無い物件を紹介して下さい』と不動産屋に告げるしかない。

  • @川島隆史-m6r
    @川島隆史-m6r 2 місяці тому +2

    電気じゃないけどニチガスも一緒だぞ‼️