I found 14 kinds of edible mushrooms in the autumn forest in Japan.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 今日も色々なキノコを見ることができました。
    先週全く生えてなかったサクラシメジは大爆発していました。
    今回収穫したキノコ
    #サクラシメジ
    #マスタケ
    #クリフウセンタケ
    #アカヤマドリ
    #ヤマドリタケモドキ
    #ナラタケモドキ
    #ヤギタケ
    #タマゴタケ
    #カクミノシメジ
    #ベニハナイグチ
    #オオムラサキアンズタケ
    #ハエトリシメジ
    #ノボリリュウタケ
    #ハイカグラテングタケ
    の14種です。
    #きのこ狩り
    #天然きのこ
    #キノコ狩り

КОМЕНТАРІ • 45

  • @user-rw6vf5gx4h
    @user-rw6vf5gx4h Рік тому +7

    最期はクロノボリリュウタケじゃないですか?
    ハイカグラはコテングタケモドキやシロテングタケ同様、地域嗜好で利用されるもので可食とする書籍はありません。

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  Рік тому +2

      最後のもの、迷った挙句ノボリリュウタケとしたのですが、見返すと明らかにクロノボリリュウタケですね。
      ハイカグラは食毒不明扱いとする旨、前の動画では触れたはずですが、この動画では全く触れていませんでしたね。ご教示ありがとうございます。大事な内容ですので固定させて頂きます。

    • @user-rw6vf5gx4h
      @user-rw6vf5gx4h Рік тому

      @@HSmushroom 了解しました。ハイカグラは味自体はなかなかなんですが種内別種を含む点、ティラミステングタケやコナカブリテングタケのような類似種がある点なども扱いが難しいポイントですね。

  • @user-zc8no4xe6f
    @user-zc8no4xe6f 4 місяці тому +1

    キノコの取り方がキレイです。取った後の対応が、素晴らしいです山が好きなんですね

  • @rinsuke
    @rinsuke 2 роки тому +8

    これほど多種多様のキノコを識別できる人はあまり見たことなく、食味や調理法まで凄い知識だなあと感心するばかりです。タマゴダケ、絵本に出てくるような愛らしく綺麗な姿ですね。酷暑がそろそろ終わって実りの秋の到来ですね。これかも配信楽しみにしています。

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому +1

      ありがとうございます。これからも色々とマイナーなきのこも紹介していきます。

  • @chobibi058
    @chobibi058 10 місяців тому +1

    美しい森。美味しそうなきのこ。天国だな。

  • @user-qm8jj5xp4l
    @user-qm8jj5xp4l 2 роки тому +3

    動画のアップ楽しみに待ってました。
    パッと見ただけで、キノコの同定が出来ること、
    本当に尊敬します。
    私は来月、故郷の香川県に帰省して、
    きのこ狩りに行く予定です。
    年寄りの年一回の楽しみですね。笑笑

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому +1

      ありがとうございます。ふるさと香川できのこ狩り、良いですね!

  • @k2yoshhy
    @k2yoshhy Рік тому +1

    採ったあと地面をていねい押さえ治しているところに自然への思いやりが現れていますね

  • @user-sister.catsanddogs
    @user-sister.catsanddogs 2 роки тому +5

    料理動画はありますか?あれば見たいですし、なければどんな料理に使ったか、味はどんな感じだったか教えてください!

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому +4

      すみません、最近実家で調理撮影するのが労力が凄くて面倒なので、スキップしてました。
      サクラシメジはほぼ全て塩漬けにしました。残り少しは網焼きで。醤油をつけてほろ苦さと食感を楽しみました。
      ナラタケモドキは味噌汁に。シャキシャキでクセがなく美味しいです。
      ヤギタケ、ハイカグラテングタケ、ハエトリシメジ、ノボリリュウタケ、ウラベニホテイシメジ、クリフウセンタケは鍋に使いました。ハエトリシメジがやはりコクがあって旨かったですね。他のキノコも食感がとりわけ良いので美味しかったです。
      ヤマドリタケモドキとアカヤマドリは天ぷらにしてみました。衣に包まれていた旨味と香りが口の中で爆発しました。
      オオムラサキアンズタケとベニハナイグチはナス、カボチャと共に揚げ煮にしました。味がなくプルプルしたキノコですので、油や甘辛い味付けの汁が絡まって旨かったですね。ベニハナイグチはスポンジ状ですから良く汁を吸います。柔らかくてツルッとした傘に旨味をたっぷり吸わせて美味しく頂きました。

    • @user-sister.catsanddogs
      @user-sister.catsanddogs 2 роки тому +1

      @@HSmushroom
      いえいえ。料理動画がなくてもどんな料理に入れたか味はどんなものかを教えていただけるだけでも嬉しいです!また教えてくださいね!

  • @hisamif5590
    @hisamif5590 2 роки тому +3

    私も犬を連れて時々山を散策がてらキノコを取ります。こんなに詳しい人と一緒に出かけてみたいなーと思いました。いつかオフ会企画してくださいね。

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому +2

      ありがとうございます。機会があればそういったこともやってみたいですね。

  • @user-in4vz8hu7s
    @user-in4vz8hu7s Рік тому

    拝見してとても心が落ち着きます。でもスゴイ知識ですね!感服!

  • @user-hj9pz9bz8h
    @user-hj9pz9bz8h 10 місяців тому

    ウラベニホテイシメジが好きです。開いてないのはあんな感じなんですね、お勉強になります。
    ありがとうございますm(_ _)m。

  • @user-gq8ld4ql7w
    @user-gq8ld4ql7w 2 роки тому +1

    こちらは赤松はたくさんあるのですが、他の松はほとんど見かけません…地域によるのでしょうか?
    たくさんの種類のキノコ🍄
    動画をみるだけでウキウキします♪
    いつもありがとうございます😌

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому +2

      ありがとうございます。
      地域によって植生は大きく変わりますね。自分の住んでいるところは里山の境目で標高高めですので、それもあると思います。

  • @user-nq9pn4fl9z
    @user-nq9pn4fl9z 2 роки тому

    画質、bgm、雰囲気、全て私の好みです
    新しいupを心から期待します

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому

      ありがとうございます。

  • @taichootv
    @taichootv 2 роки тому +1

    若いのに、すごいですよね
    こっちじゃ見たこともないキノコもいっぱいありますねー
    説明も上手で、オレの動画と違いすぎですw
    次も楽しみにしてます

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому +2

      そんな、ありがとうございます。喋りがうまくないので編集アプリに頼ってます。

  • @user-sl4wj7fe8u
    @user-sl4wj7fe8u Рік тому +1

    よくサクラシメジ採って食ったねぇー✌️コンテナで4つ採った事があるよ😃

  • @ChannelShimoji-
    @ChannelShimoji- 2 роки тому

    素晴らしく落ち着いて綺麗な映像・・ゆっくり最後までたのしませて頂きました^^

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому

      嬉しいお言葉をありがとうございます。

  • @user-ib9rn8ip2i
    @user-ib9rn8ip2i 3 місяці тому

    こんにちは!こちらはどこの山か教えていただけませんか?

  • @pinesgoyo5237
    @pinesgoyo5237 Рік тому

    よく見分けられますね。
    毒キノコと区別の難しいものは、初心者は真似してとらない方がよさそうです。

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  Рік тому

      慣れるまではプロに鑑定してもらったほうが安全ですね。

  • @TheSutotakanobu
    @TheSutotakanobu Рік тому

    素晴らしい映像ですね。よろしければ機材を教えていただけないでしょうか?

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  Рік тому +1

      ありがとうございます。iPhone11Proです。

  • @eremu3471
    @eremu3471 2 роки тому

    全部美味しそう!

  • @user-vv7ri8od6i
    @user-vv7ri8od6i 2 роки тому +1

    んんん~。これでまだ専門学校生?未成年?と言うのは驚きです。さかなクンでは無くて、きのこクン?^^
    我々の様に年を取ると老獪になり、高価なキノコばかりを追い続けてしまいます。お恥ずかしい。^^;

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому

      ありがとうございます。高価なキノコが採れるのは羨ましいです。なかなかレア物は見つけられません。

  • @samo3881
    @samo3881 Рік тому

    🍄図鑑とかで勉強して覚えたのですか?👀
    それとも🍄名人の弟子になって修行したの❓👀
    HS様の弟子入門させて下さい👉👈図鑑もどれがいいのかさえ分からないのぉ😩
    もう弟子になります←😁公認お待ちしてまふ🍄

  • @user-qk5ik2ts5f
    @user-qk5ik2ts5f 2 роки тому

    本では毒とされていても、食べる人がいるから判断が難しいのかもですね。

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому

      食べてどうなるかどうかは最終的には自己責任ということで自分は色々試してますね。おすすめはできませんが。

  • @user-ry7ig7bb8e
    @user-ry7ig7bb8e Рік тому

    勝手に取りに行くのはやっぱだめなんですかね?

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  Рік тому

      自分は地主でもなんでもないのでなんとも言えませんが、基本的に許可は取るべきですね〜

    • @user-ry7ig7bb8e
      @user-ry7ig7bb8e Рік тому

      @@HSmushroom やっぱそうなんですね

  • @user-jy5jt2nv1z
    @user-jy5jt2nv1z 2 роки тому

    キノコの知識が浅い。
    自分で採っも怖くて食せない。本物のキノコを食べてみたい。

    • @HSmushroom
      @HSmushroom  2 роки тому +1

      ありがとうございます。キノコを学んでいつか天然物も食べてみてください。

  • @user-qx6ok4cc9n
    @user-qx6ok4cc9n 16 днів тому

    今回も、大量、いろいろ、これだけ取れたら楽しいやろな〜