新築戸建て 積水ハウス×SHARP太陽光発電×Panasonicエネファーム ZEH住宅 3年間の光熱費と売電収支 実績公開

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 вер 2024
  • ※以前出した動画のリメイク版となります
    積水ハウスのZEH住宅の光熱費を公開します。
    これからは家もエコが求められる時代。
    買ってからのランニングコストが抑えられる家のご紹介です。
    これから住宅を購入される方に参考になればと思います。
    今住んでる家アパートマンション等の光熱費と比較してお得なのか損なのかの検討に使っていただければと思います。
    以下勝手ながら参考にさせて頂いております
    よしお様
    新築戸建てマイホーム ヘーベルハウス✖︎京セラ太陽光パネル オール電化ZEH住宅 1年間の電気代と売電収支 実積公開!
    • 【太陽光発電】オール電化ZEH住宅の1年間の...
    ラクジュ建築と不動産様
    誰も知らない?!ZEH住宅って?本当にいいの?
    • 誰も知らない?!ZEH住宅って?本当にいいの?
    こちらの動画も参考頂ければと思います。
    注文住宅 良かった オプションランキング
    • 注文住宅 良かった オプションランキング
    書斎の成功2点失敗3点
    • 書斎の成功失敗
    #ZEH#W発電

КОМЕНТАРІ • 10

  • @crf250lsnori
    @crf250lsnori Рік тому

    エネファームは10年以上使用すると点検費用が掛かり20年で停止する。エネファームの点検費用や交換費用が発生するのでは?

    • @user-rh6up4qw3y
      @user-rh6up4qw3y  Рік тому

      まだ7年目でして点検費用がいくらになるのか
      いつまでもつのか見物です

  • @emosaq
    @emosaq Рік тому

    ダブル発電の場合、10年のfit期間終わってからはどうするのがベストなんですかね?

    • @user-rh6up4qw3y
      @user-rh6up4qw3y  11 місяців тому

      ベストがどうかはわかりかねますが
      ここのところの光熱費高騰を受けているため、
      エネファームの寿命が尽きたときにエネファームを廃止して蓄電池の導入を考えています。

  • @greeced4271
    @greeced4271 3 роки тому

    勉強になりました。
    蓄電池はつけていませんか?

    • @user-rh6up4qw3y
      @user-rh6up4qw3y  3 роки тому

      Greece D様
      コメントありがとうございます。
      蓄電池もつけたかったのですが当時はまだ価格が高く予算的に付けれませんでした。(T_T)
      築10年後、売電価格が大幅減になる際には売るよりも自分で使う方がおトクになるので蓄電池を導入しようと思っております。

    • @greeced4271
      @greeced4271 3 роки тому

      @@user-rh6up4qw3y
      お返事ありがとうございます。
      私も太陽光+エネファームなど同じ仕様で計画しているため、大変参考になりました。
      あまりイメージできないのですが、
      太陽光発電が一番パフォーマンスを発揮する昼間の時間帯に在宅していないと、その恩恵を受けられないような気がするのですが。
      昼間に発電した電力は売電し(仕事で不在のため昼間は電気使用しません)夜間は通常の電力を使用する。(夜間主に電力消費します。)その金額差が0に近づくということでしょうか。
      あまり太陽光発電とエネファームを理解できておらず、ご助言いただきたいです。

    • @user-rh6up4qw3y
      @user-rh6up4qw3y  3 роки тому

      Greece D様
      お返事遅くなり申し訳ありません
      おっしゃる通り
      昼間に発電した太陽光発電は売電しお金をもらい
      夜間は電力を使用するのでその分支払いが発生します
      太陽光のサイズにもよりますがその差額が0もしくは得をすることになります。
      (得をするのは売電単価>夜間の買取単価のはずなので)
      ただし初期投資で太陽光の設備費かかるのでおそらく10年ほどで投資金額分が±0になり
      10年目以降は太陽光で発電する分、光熱費が安くなるイメージです。
      エネファームはお湯が貯まっていない状態かつ電気を使用している時に発電します。
      (冷蔵庫や待機電力で基本は常に電気は使用している状態かと)
      エネファームの電気は売電できず自己消費となります。
      おそらくですが太陽光+蓄電池or太陽光+エネファームで迷われてますよね?
      当方蓄電池Verでのシミュレーションをきちんと試算しておりませんが
      おそらく太陽光+蓄電池を選択された方がオトクな気がします。
      今後比較の動画は検討してみます。

  • @user-cj7if7ng3t
    @user-cj7if7ng3t 4 роки тому

    ゼッチうはうはですね(^ ^)

    • @user-rh6up4qw3y
      @user-rh6up4qw3y  4 роки тому

      ZEHは初期投資だけしてしまえばウハウハです