【囲碁講座】ダイレクト三々の「二段バネ」の変化について考察します。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 8

  • @tatsunorisakama3230
    @tatsunorisakama3230 29 днів тому

    なるほど!私みたいな初心者にとてもためになります!

  • @second-kp7pb
    @second-kp7pb 3 місяці тому +5

    白が三線で切っていますが、四線側から切ってきた場合の最善の受け方と両者が一段落するまでを教えていただけないでしょうか

    • @dog4162
      @dog4162 3 місяці тому +1

      実際打ってみるとシンプルです。
      黒のツギはもちろん、そのあと白が隅を守らなければ黒は隅を丸々取ることができ、白は取られたにも関わらず十分な厚み作ることができていない状態になります。
      白が隅で生きようとした場合、黒は2子の方を補強すれば、どちらの黒も攻められなくなります。
      なので、白の切った手は悪手だったことが分かるでしょう。

    • @ROSENRITTER77
      @ROSENRITTER77 3 місяці тому

      白の4線キリに黒ツギは絶対、白はハネツギくらいでしょうか、黒もカケツギで守って、ここで白が大人しく4-18ツギで隅を生きるなら、黒は6-15カケで要石を取ることができて黒が大満足。
      白もこれではつらすぎるので、白4-18で白5-15のノビを打ちたい。これに対して黒がすぐに4-18とスミの眼を取りにいくのは、白4-14、黒3-15と白3-18、黒5-19を利かした後、白3-12とケイマにかぶせていって、これは難しい戦いになりそう。

  • @せんぱい-d4j
    @せんぱい-d4j 3 місяці тому

    一見黒のほうが良さそうに見えるけど、白からの利き筋が色々あるから面白い定石ですよね。

  • @sadaharu5870
    @sadaharu5870 3 місяці тому

    タイトルが「解説します」ではなく「考察します」ってなってるのが興味深いですね〜

    • @justice-game-telluirum
      @justice-game-telluirum 3 місяці тому

      普通だよ

    • @sadaharu5870
      @sadaharu5870 3 місяці тому

      @@justice-game-telluirum アマだったら普通だけどプロは普通じゃないよ