【溶接歴20年の元溶接工がテスト】パラメータ設定の細かさがプロ用レベルだ!超DIY性能【SUZUKID】100V200V兼用 直流パルスTIG溶接機 ポジティグDC160

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @DIYdouraku
    @DIYdouraku  3 місяці тому +10

    ★今回のアイテム
    ※溶接工Tシャツ
     amzn.to/4eyielO
    ・SUZUKID【オンラインストア限定】100V/200V兼用 直流パルスTIG溶接機 ポジティグDC160 SPT-160DC
     amzn.to/3ZWNjvJ
    0:00 (チャプター)
    0:12 念願の「TIG溶接機」レビュー
    0:55 開封|付属品をチェック
    2:25 サイズと重量
    2:42 溶接モードとパラメータ設定
    3:31 溶接性能
    4:07 溶接準備
    5:05 TIGトーチの組み立て
    6:28 ※タングステン研ぎの話
    7:59 アルゴン調整器の接続
    8:51 起動|フロントパネルの操作
    9:49 ガスの流量について
    10:26 ★いざ!TIG溶接
    10:39 ①点付け
    11:58 ②ナメ付け
    13:18 ③プリフロー & アフターフロー
    14:30 ④自己保持機能
    14:41 ⑤初期電流~溶接電流~クレータ電流
    15:42 ⑥アップスロープ & ダウンスロープ
    17:13 ⑦パルス溶接(溶接電流 & ベース電流 & パルス周波数)
    19:36 ⑧パルス幅
    21:26 ⑨スポット溶接
    22:31 ステンレス板|突合せ溶接
    23:45 ステンレス板|棒入れ溶接
    25:39 鉄板|角溶接
    27:31 鉄板|隅肉溶接
    30:04 ステンレス薄板+SUSボルト
    31:32 (エンディング)

  • @タカヤ-z8g
    @タカヤ-z8g 2 місяці тому +5

    めっちゃわかり易い説明ありがとうございます。
    溶接機の説明はやっておられる方にしか解らない説明が多いので初心者にもわかり易い説明はこれから溶接をやりたい人間には本当にありがたいです。

  • @takamori
    @takamori 2 місяці тому +5

    初心者にも優しい解説とお見事な腕前、動画で見るとさらに分かり易いのはさすがです。

  • @kokumaro01
    @kokumaro01 2 місяці тому +1

    これから溶接にトライしようとしている私にもご説明がとてもわかりやすかったです!楽しそうですね!私も同じ機種が欲しくなりました😀ありがとうございました!!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 місяці тому

      溶接、楽しいですよ!ぜひチャレンジしてみてください!

  • @zakimao
    @zakimao 2 місяці тому +2

    今まで見た溶接動画の中で圧倒的にパラメーターの意味が分かりやすかったです😊
    今まで「スロープ?Hz?ベース電流?なんのこっちゃ?」だったんでその機能ついた溶接機買うのを二の足踏んでたんで凄く助かります😆

  • @繧ー繝シ繧ー繝ォ縺ッ繧ッ-v1q

    Tig導入は羨ましいです。私も元溶接工でして職場のはあのDAIHENの水冷300Aのやつでした。動画の商品を拝見すると説明がダイヘンのと似ており感覚で直ぐに調整出来そうで良さそうですね。もし自分が導入するならトーチにガスレンズ用コレットボディとコレット着けたいな思いました。なぜならやっぱそっちの方が仕上がった後のビードの変色が美しいやないですか。もしこの溶接機交流使えてもアルミって板厚にもよりますが4ミリ位やと200A〜やないと溶け込みも悪くてアンペア的にも敢えてアルミは使えんように直流だけにしたんやないかな思いました。

  • @りょう-c3k
    @りょう-c3k 2 місяці тому +7

    さすが元プロ👏仕事辞めたって一生いきるスキルいいですね♪

  • @miyacame
    @miyacame 2 місяці тому

    パルス溶接もデータをメモしながら行っていると思いますが、分かりやすく有難いです。
    最後の「交流ができたらな~」の気持ちは良く解ります。アルミにも挑戦したいですね。

  • @ch12296
    @ch12296 2 місяці тому

    昔、鉄鋼溶接してましたが最近TIGに興味持ってます。実際に職としては難しいですが、勉強になりました!

  • @名乗りたくない
    @名乗りたくない 2 місяці тому +1

    もうこのpositig買えばマフラー数本くらいすぐ作れそうなくらいわかりやすい解説ありがとうございます!ていうかめちゃくちゃ楽しそうな上にDIYでのTIG設置の敷居の高さがだいぶ薄れてすごくワクワクしました!本当にありがとうございます🙇

  • @魚神-z5f
    @魚神-z5f Місяць тому +2

    テツさん こんにちはいつも楽しく見せていただてます今度はレザー溶接器を宜しくお願いいたします溶接、切断、錆落とし🎉(ステン、アルミ、銅)もできます

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  Місяць тому +1

      レザー溶接器、いいですね!私も興味津々です!

  • @sakakiworks
    @sakakiworks 19 днів тому

    そう!!
    交流が欲しいですね!

  • @jcatfish
    @jcatfish 2 місяці тому +1

    TIG溶接がなんなのかわかんないレベルの自分にもよくわかる解説でした。理解が深まりました。ありがとうございます。

  • @KM-te1wo
    @KM-te1wo 2 місяці тому +1

    とてもわかりやすいです!!ありがとうございます😊

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 місяці тому +1

      ありがとうございます😊 溶接の楽しさ、伝わってたら嬉しいです!

    • @KM-te1wo
      @KM-te1wo 2 місяці тому

      @@DIYdouraku 様
      初めてのTIGをする時、パラメータ設定とか初めは凄く悩みましたが、どの設定どう作用するかが毎回分からなくなっていました。
      この動画で全て解決しました!!
      本当に感謝です!!

  • @birdk3421
    @birdk3421 2 місяці тому +2

    テツさんを見る様になったのが、ブログ時代の100V溶接機の頃ですので、なんだか刻の流れを感じますわ〜

  • @隆博吉見
    @隆博吉見 Місяць тому

    TIG溶接機でビードの修正などが出来ますか?
    同じTIG溶接やアーク溶接、半自動溶接のビードの修正や再溶接が出来ますか?

  • @tsuyama4444
    @tsuyama4444 2 місяці тому +2

    これめちゃくちゃ良いですね!

  • @しん-z4e1m
    @しん-z4e1m 2 місяці тому +4

    次は交流でアルミですね。期待してます。
    (今回は裏ビードを見せてもらえなかったのがちょっと残念)

  • @tokujizouify
    @tokujizouify 2 місяці тому +1

    溶接工30年やってます。なかなかの機能満載の溶接機ですね。SUSの輪切パイプを繋いだテツさん製作のワンオフエキパイなんて観たいです。

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o 2 місяці тому +1

    SUZUKID 溶接機 個人用としては最強ですね

  • @Yo-tt6nc
    @Yo-tt6nc Місяць тому

    ポジティグのmmaはスティッキー140と同等の性能ですか?
    200vのブレーカーは20Aで使えますか?

  • @立石雄二
    @立石雄二 2 місяці тому

    凄い。ガスは何処で買うのか?んで、いかほど?
    なんでもくっ付くTIG 欲しいよ〜。
    交流使えないのね。 残念。 昔ク折れたラッチレバーを何回かくっ付けたっけ。😅

  • @art-traveler
    @art-traveler 2 місяці тому +3

    わかりやすい説明動画ありがとうございます。ポジティグいいですね。0.5mmのアルミを溶接したいのですが可能なのでしょうか?これまで金属加工工場に依頼して設計図やサンプル作ったり、だいぶんお金もかかり、また納品まで九ヶ月もかかったりと カモ状態! 遊ばれてしまってますので、自分で溶接やりたいと思っております。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 місяці тому +2

      交流はできないんですよ💦

    • @art-traveler
      @art-traveler 2 місяці тому +1

      @@DIYdouraku ご返信ありがとうございます。この溶接機械メーカー スズキッドさんの経営する溶接ワークショップ Fe needsさん見つけました。近々予約が取れましたので、溶接体験してきます。動画いつもありがとうございます。

  • @m2m-b7z
    @m2m-b7z Місяць тому

    いつも楽しく拝見してます。
    最近よくUA-camにFORGETECH 4-IN-1 多機能レーザー溶接ガンの広告が出るのですがこれって使い物になるんですかね?

  • @KAZZZ-z2e
    @KAZZZ-z2e 2 місяці тому

    テツさん、いつも参考にさせて頂いてます♪
    今回の100VのTIGは凄いですね❣️
    かなり欲しいです…♨️
    出来たら溶接の裏面も見たかったです…💔
    また楽しいバイク作りをお願いします〰️💓👍

  • @cocchi8289
    @cocchi8289 2 місяці тому +1

    交流が出来たらアルミも出来るのに...
    でも100Vでこれだけ出来たら充分な気もしますね👍

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 2 місяці тому

    ウロコがそそりますね欲しくなるばかりです💦いいなぁ🥹何時の日か必ず………参考になりました👍

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 2 місяці тому +1

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    やっぱり、TIG溶接ですね!🙇‍♂️
    綺麗な仕上がりですね!🙇‍♂️
    かなり良いですね!🙇‍♂️

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!TIGはやっぱり美しいですよね~

  • @elpidamemory
    @elpidamemory 2 місяці тому +1

    すごいきれいですね
    これからステンレス溶接で何をされるか楽しみです

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 місяці тому

      ありがとうございます♪ステンレス溶接は、難しいけど楽しいですよね!

  • @ヤマ-u8n
    @ヤマ-u8n 2 місяці тому +1

    いつも楽しくみてます。
    自分もTIG溶接やりたくなりました。
    ガスはどこで買いましたか?
    よかったら教えてください。
    住んでるところは、自分もら近いと思うので。

  • @ushio_123
    @ushio_123 2 місяці тому

    テツさん、こんにちは~✨😃❗
    流石テツさん現役時代に遣っていらしたのですね。今さら遣ろうとは思いませんが懐かしい思いをしました。楽しませて貰いました。また色々と溶接で色んな物作ってくださいね。ガス溶接やガス溶断などを遣ってください😊お疲れ様でした❗では👋

  • @幹司齋藤
    @幹司齋藤 2 місяці тому +1

    無いものを創る。
    って最高にたのしいですよね。
    自分キャブ車のドゥカティ を楽しく乗ってるんですが、なかなか満足いくマフラー無くって。
    海外勢はうるさい。
    国産スリップオンは音量低減での性能変化無し。。。
    悲しくなったのでオリジナルのエキパイ作って自分の排気量より大きなヤツのトライオーバルのサイレンサーにしました。(集合角度、長さ)など、色々考えて創ったらいいもん出来ました。
    失敗もいっぱいあるけど、創造し、創れるっていいよね!(自分、2本失敗しましたが。)
    金属を削る、切る、はお安く出来ますが、着ける、盛るがなかなかプライベーターにはできませんでした。
    ちゃんとプライベーターでも出来るいい商品の宣伝をマジもんの元マフラー 屋さんがやってるのも、、、と思うのですが、コレからチャレンジ‼️って方にはいいとおもいます。
    想像のままに創造を‼️でも爆音はいやよ(^ω^)
    これからも楽しく拝見させてもらいます。

  • @渡辺正輝-n3y
    @渡辺正輝-n3y 2 місяці тому +1

    これ案件ですか?今まできた案件で今も使ってる物ありますか?これも使いたいですか?

  • @tchaidiihokkaido3121
    @tchaidiihokkaido3121 2 місяці тому +1

    こんにちは、テツさんのおかげさまで作業場と半自動と200vも導入しました。
    TIGイイですね!ステンや色々と用途が広がり
    腕が上がれば見た目も綺麗
    スパッタも無いんですもんね
    半自動で色々作りました
    サウナロウリュの鉄容器
    室外機カバー2台
    棚各種
    マグロ用突き銛
    などなど
    TIGで鉄をやるとどうなのかなぁ〜なんて気になります
    今後とも宜しくお願い致します

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 місяці тому +1

      TIGだと鉄も綺麗に仕上がりますよ~ぜひチャレンジしてみてください!

  • @ストーン剛
    @ストーン剛 2 місяці тому +2

    スパッタが出ないのがいいよね、TIGって5回くらいしかやっていないが・・・直流はアルミ溶接できなかった気がする
    アルミ材は交流溶接だった気がする・・・軽トラ荷台にシェルを作るのに使うか検討中!!

  • @hiroshiaoi8144
    @hiroshiaoi8144 2 місяці тому

    溶接されたものしか知らないので、いろんな溶接をアップしてください😊

  • @YumewaPresident
    @YumewaPresident Місяць тому

    たしかに敷居が高いなぁ。

  • @ipad-kb4fc
    @ipad-kb4fc 2 місяці тому

    いつも楽しみに観ています。所で最近はeenourの溶接機は使わないのですか❓

  • @takechan-fw9ic
    @takechan-fw9ic 2 місяці тому

    こんにちは。素人な質問ですが、普通の溶接とパルス溶接の使い分けは何でしょうか?あと、溶接棒の有りと無しの使い分けも教えて頂けないでしょうか?私としては、材料の材質なのか、厚みなのか、はたまた気分なのか、とか勝手に思ってますが、具体的に教えて頂ければとても有り難いです。
    できれば、失敗しない、素人はこうして溶接しろ、みたいな動画もあれば嬉しいです。

  • @ロン-w9d
    @ロン-w9d 2 місяці тому

    なかなか難しいですね…
    テグ溶接いぃです👍🏻 ̖́-

  • @おもち-b8o
    @おもち-b8o 2 місяці тому +1

    アルゴンガスのボンベのリースと保証料・・・高いよなー

  • @ogukazu-l8s
    @ogukazu-l8s 2 місяці тому +2

    難しい…もっと簡単に初心者向けお願いします🙇

  • @Hiroko-Tani222
    @Hiroko-Tani222 2 місяці тому

    テツさん,お疲れ様です。
    リトルカブのハンドルカバーを支える金具がハンドル本体から剥離して仕舞い、25年来のお付き合いのある郵便局御用達のバイク屋さんでも“溶接道具がない”との事です。
    息子さんが跡継ぎになるのなら唆して溶接機を買わせて…
    派遣でトラック部品の溶接を三ヶ月だけ体験しましたが“遅い,下手,非力”で部品運びか掃除ばかり…ただ,取引先訪問客には“おはようございます,何時もお世話になっています”と騒音に負けない声で挨拶は欠かさずしてました。

  • @みやーん-g1o
    @みやーん-g1o 2 місяці тому +1

    正に水を得た魚ですね、是非チャンバーやエキパイ作って下さい。

  • @ぼんぱぱ
    @ぼんぱぱ 2 місяці тому

    欲しーーーい

  • @芝犬承太郎
    @芝犬承太郎 2 місяці тому +1

    アークや半自動と違い溶接後に
    カンカンやったりスパッタをサンダーで
    ガリガリしたり
    知らないうちに服が燃えたりしないので凄く
    いい!けど初期費用10万近くかかるのか〜

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 місяці тому +1

      確かにそこがネックですよね~💦

  • @高橋純一-c1r
    @高橋純一-c1r 2 місяці тому +1

    これでサイレンサー、チャンバー、エキパイ作り放題ですね。
     自分の場合は肝心の腕と金が無いのですがWWW。

  • @ぜぶら-b7s
    @ぜぶら-b7s 2 місяці тому

    アーク半自動より溶接の難易度が高い?笑笑

  • @小川利英
    @小川利英 2 місяці тому

    こんにちは~!久し振りです。溶接下手だと言っていたけどTIG溶接上手いじゃないですか、やはりこの溶接は送りが
    大事ですね、昔半自動ばかりやっていましたが、ある展示会で知り合いの方が見えたのでやってみましたが、
    初めてやりましたが、パルスで調節してくれたみたいでTの字で内盛をやってみたのですが、仕上がりが金色で
    ビックリしました、あれなら溶接をやった事のある方は慣れればすぐステンレスの溶接出来るなと思いました!
    じゃ、まったね~!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 місяці тому

      ご無沙汰してます(*^^*)
      パルスは、本当に繊細な調整ができるので奥が深いですよね~

  • @土佐ファーム
    @土佐ファーム 2 місяці тому

    いいですね^_^

  • @定岡昭雄
    @定岡昭雄 2 місяці тому +1

    難しすぎて、もう何をしているのか分からない

  • @藏本茂
    @藏本茂 2 місяці тому

    なんか常にニヤけてなぃ⁉️ 声も いつもより上がってるような⁉️😀

  • @折橋勝典
    @折橋勝典 2 місяці тому

    スクーターのマフラーを切り、中を掃除しまた詰めて、ティグ溶接で、元通りに、新品マフラーが、作れますね\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

  • @nix0849
    @nix0849 2 місяці тому +1

    アルゴン一本いくらでしょう

  • @lauranewfield
    @lauranewfield 2 місяці тому

    テツさん、溶接の教室開いてはいかがでしょう?

  • @wrsrgh2372
    @wrsrgh2372 2 місяці тому +8

    パルス溶接、スポット溶接の部分は明るい光の点滅なので、編集で暗くしとかないと見る環境によってはちょっと危ないかも・・・

  • @matui0101
    @matui0101 2 місяці тому +1

    パルスは1980年代からある技術なんだけど?
    そんなことより金属に対する入熱量が施工中にリアルタイム調整できる機器あるの知ってますか?これも2018年頃からある。
    パルス幅、比率、ソフト、ハードパルス、高周波パルス、二系統ガス経路を使った高溶け込みパルス・プラズマ施工、車関連は高周波スタートすると事故が起きる確率が高いので直流高電圧方式をとる。
    こんなの製造では常識ですよ。大事な車に高周波流すのは危険ですよ。
    そんなのがプロが使う機器です。
    案件だろうけどこんなおもちゃ機器、プロは決して使わない。
    そして単相100で安易に溶接なんかしたら電気代は掛かるし、屋内配線燃えて火事になります。

  • @nsr250mc16
    @nsr250mc16 2 місяці тому

    元溶接工?ウィービィックもして下さい^_^

  • @西村隆宏-n3f
    @西村隆宏-n3f 2 місяці тому +1

    溶接歴20年、上手くないなぁ。パルス入れない方が良いと思いますけど

  • @mizunashihitoshi4765
    @mizunashihitoshi4765 2 місяці тому

    興味は有るけどやった事無いからセットの仕方が全く解らんわ

  • @ipad-kb4fc
    @ipad-kb4fc 2 місяці тому

    いつも楽しみに観ています。所で最近はeenourの溶接機は使わないのですか❓