【湯村温泉】歴史深い極上ぬる湯と春の訪れを慈しむ甲府旅の巻【甲斐善光寺】【温泉旅】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • さあ!3月ですよ!!
    春はもうすぐそこ🌸
    というわけで、今回は山梨県甲府市の湯村温泉への旅をお届けします!
    時は2020年に遡り…
    今は無きホリデー快速に乗って甲府に向かいます。
    せっかくのお天気なので、湯村へ行く前に少しお散歩…
    身延線に乗り換えて甲斐善光寺へ行っちゃいましょう🤗
    甲府名物の鳥もつ煮で昼から1杯、たまらん幸せ🍺💕
    甲斐善光寺は日曜にもかかわらず静かで、穏やかなひとときを過ごせました。
    甲府からはバスで湯村温泉へ。
    う〜ん、噂に違わぬ激シブ温泉街!!!
    看板の色合いやフォント、寂れ具合まで全てがパーフェクトですわ🤤
    お世話になったお宿は弘法湯さん♨️
    由緒ある杖温泉を贅沢に源泉掛け流し。貸切風呂、女風呂、男風呂どこもアワアワの極上ぬる湯がオーバーフローしていてまさに天国…✨
    チェックアウト後、湯村山登山で冷えた身体を温めに再度日帰り入浴で立ち寄ったのですが、女将さんのご好意で男風呂も利用させて頂きました🙇‍♀️
    湯村山の山頂からは富士山もバッチリ!🗻
    甲府駅周辺では舞鶴城公園と桜のコラボを楽しみ
    サドヤワイナリーで見学と試飲を楽しみ
    終電ギリギリまで甲府グルメと地産ワインを堪能🍷
    1泊2日でもかなりリフレッシュできた甲府旅でした😊

КОМЕНТАРІ •