Cクラス買うなら検討の価値あり!? メルセデス・ベンツ CLS220d を ラブカーズTV 河口まなぶ が内外装徹底チェック!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • Mercedes-Benz CLS 220d Sports
    全長×全幅×全高:4995mm×1895mm×1425mm
    ホイールベース:2940mm
    エンジン:DOHC 直列4気筒 ターボチャージャー付
    最高出力:194PS / 3800rpm
    最大トルク:400Nm / 1600-2800rpm
    トランスミッション:9速AT
    駆動方式:FR
    車両重量:1860kg(内20kgはガラススライディングルーフ)
    車両本体価格:918万円(税込)
    【オプション 】
    ・エクスクルーシブパッケージ 47万9000円
    ・ガラススライディングルーフ(挟みこみ防止機能付)17万2000円
    オプションを含めた車両価格:983万1000円(税込)
    【その他】
    ・保障プラス:16万5000円(税込)
    ・メンテナンスプラス:20万9000円(税込)
    併せた合計価格:1020万5000円(税込)
    #メルセデス・ベンツ #Mercedes-Benz #CLS #220d #Sports #エクスクルーシブ・パッケージ
    LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
    / @lovecars
    UA-camチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ goo.gl/QbqnNS
    LOVECARS!ツイッター↓
    / lovecars_jp
    河口まなぶ・ツイッター↓
    / manablog
    LOVECARS!Facebook Page↓
    / lovecars.jp
    LOVECARS!Facebook公開ページ↓
    ow.ly/vhRh7

КОМЕНТАРІ • 91

  • @汀何
    @汀何 2 роки тому +46

    2019年モデルCLS220dを1年半ほど乗りましたが、本当にいい車でした。トルクが少し足りない感じでしたが、快適性やスタイル、燃費ともに満足しています。満タンで都心から函館まで1000キロ近く走りましたが、燃費の良さが本当に驚いた。

  • @yamachan340
    @yamachan340 2 роки тому +2

    CLS 53をたまたま街中で見かけ、タイムリーなCLS 220dの徹底チェックだったのですごく参考になります!
    エンジンルームの構造やアームレスト・オブ・ザ・イヤーなどいいところも、後部座席の特徴など勉強になります!
    話は変わりますが昨日、カズチャンネルのカズさんがパサートGTEの動画をアップされてましたが、外装の紹介時の指使いが今回のキャラクターライン説明のまなぶさんのようでした。
    皆様の動画作成のおかげで本当に為になる知識が得られる事が出来ます。
    いつもありがとうございます!

  • @nomu1998
    @nomu1998 2 роки тому +1

    この動画を見てglc300クーペから乗り換えました!パーフェクトSUVからの乗り換えですが正直CLS相当気に入ってます!!!
    フォルムがカッコ良すぎる🤤🤤🤤

  • @望月純-r1v
    @望月純-r1v 2 роки тому +8

    いつもありがとうございます!
    今回のCLS220dのレポ大変参考になりました
    まさにドンピシャのタイミングでこれからこのクルマの商談に望めます。納期は1年ほどかかるみたいです💦 まなぶさん、ありがとうございました🙇🏻‍♂️

  • @滋賀県民-e5o
    @滋賀県民-e5o 2 роки тому +11

    カッコ良すぎますね!

  • @ruikirishima8992
    @ruikirishima8992 2 роки тому +6

    メルセデスはステアリングまでマキアートベージュになるのでそれだけでもラグさが増す。めっちゃ良い!

  • @アッシー_設計エンジニア
    @アッシー_設計エンジニア 2 роки тому +12

    初代CLS、、思わず画像検索してしまった。
    当時は大学生か社会人なりたてだったけど、、ふとすれ違った初代CLSを女性の方が颯爽と運転しており、思わず見惚れてしまったの思い出す。

  • @Free-pq5rt
    @Free-pq5rt 2 роки тому +9

    未だに美しい&カッコいい。CLSもCLAも。🤓✨

  • @飲茶点心
    @飲茶点心 2 роки тому +5

    格好いいですねー。
    内装もとっても素敵です。走りの動画も楽しみにしております。
    靴気になりました。靴は最近購入された物でしょうか?

  • @kanbayashi84
    @kanbayashi84 2 роки тому +6

    CLS、海外動画で探して観ていたので、扱っていただきありがとうございます。

  • @Bon_246
    @Bon_246 29 днів тому +1

    やっぱめちゃくちゃかっこいい

  • @CHINEN-MASAKI
    @CHINEN-MASAKI Рік тому +2

    CLSのオープン
    見てみたいですよね‼️

  • @lightweightjp
    @lightweightjp 2 роки тому +15

    おお、Cクラスよりこっちの方がイイなぁ、カッコいい!
    セレナイトグレーも陰影が綺麗に出てイイですよね♪
    初代CLSのワインレッドは衝撃的でしたね、ショールームで見てビックリした事を覚えています。

  • @beevot5251
    @beevot5251 2 роки тому +2

    こんだけ大きいと細い道とか、駐車場とか大変そうだけど、めちゃくちゃかっこいいなぁ

  • @モチモチ-d3j
    @モチモチ-d3j 2 роки тому +3

    マイナーチェンジ前のCLS220dセレナイトグレーマグノ乗ってますが買い替え検討中です。次はIS500fを検討中なので是非動画お願いします。

  • @maglianeraninja
    @maglianeraninja 2 роки тому +5

    以前のように「よんどあくーぺ」の方がまなぶさんらしさが出ていて、好き♥

  • @imorinr
    @imorinr 2 роки тому +7

    毎回すごい分かりやすくて助かる❤️

  • @Santorini_55_Chihuahua
    @Santorini_55_Chihuahua 2 роки тому +6

    キーの予備電池付いているの初めて知りましたわ。

  • @keitatogashi87
    @keitatogashi87 2 роки тому +2

    この撮影場所どこなんだろう。
    夜景綺麗そう🤔

  • @akira-ishihara2009
    @akira-ishihara2009 2 роки тому +6

    ただの好みながら、このインテリアは長く飽きずに乗れる1つの到達点かなと個人的には感じていたりします‥そんな風に思いながら客先周り中の休憩で空き地の土管でスピード視聴中ですが、帰宅後にも再視聴して車トレンドの勉強にします。

  • @yukiamg53wagon
    @yukiamg53wagon 2 роки тому

    待ってました😊👍✨✨✨✨これのCLS450 4MATIC Sportsに乗りました😊👍✨✨✨✨ちなみにマギーさんがCLS53エディション1購入されたみたいですし、ホントに羨ましいです🥺✨✨✨✨

  • @Letsgo5
    @Letsgo5 2 роки тому +6

    めっちゃ分かりました。
    ありがとうございました。

  • @HiroyaM108
    @HiroyaM108 2 роки тому +1

    CLSの対抗馬を、BMWでは 8シリ グランクーペになりますか? 4:08
    私は 6シリ or 4シリかと思いました。

  • @平アジ-r9c
    @平アジ-r9c 2 роки тому +2

    この紹介しているCLSを全く同じ仕様で購入するといくらですか?🙇‍♂️

  • @kost1g
    @kost1g Рік тому +3

    Ничего не понял, но очень интересно! Спасибо за видео обзор :)

  • @i7015
    @i7015 2 роки тому +7

    このシューティングブレークが好きだったのに。
    でもこの伸びやかさは捨てがたいカッコよさ。
    グリルはやはり集合体恐怖症だとパナメリカーナグリルに交換かなぁ。

  • @kurokiri0407
    @kurokiri0407 2 роки тому +2

    22:10 灰皿‼︎😮😮

  • @adelaidanagostos9973
    @adelaidanagostos9973 2 роки тому +3

    マット色が似合う。

  • @たこ-f7g1g
    @たこ-f7g1g 7 місяців тому

    セレナイトグレーかっこいいなぁ

  • @肉芽腫
    @肉芽腫 Рік тому

    無知で申し訳ないんですがclaとclsってそこまで差があるんてすか…?

  • @tota2335
    @tota2335 2 роки тому +2

    いいっすねぇ〜

  • @yualonso1996
    @yualonso1996 2 роки тому +7

    Eクラスもそうですが、このクラスで後席にエアコンスイッチがないのは納得いかないですよね… 後席シートヒーターも欲しいところですね

    • @63Face
      @63Face 2 роки тому +1

      海外はCクラスからついてるのに、国内モデルはどうして取っ払うのか理解に苦しみます。

  • @ryuryuomame
    @ryuryuomame 2 роки тому

    内装が新型Eクラスと凄く似ていますね!

  • @miningdiamond4451
    @miningdiamond4451 2 роки тому +2

    トランクスイッチは隠れていた方がまだ手に汚れは付きにくいかな、とCLAですが乗って思いました。

    • @mercedes1573
      @mercedes1573 2 роки тому +1

      このclsの前期に乗ってますが、フットトランクオープナーがついているので手を使うことは少ないですよ

    • @shigetohorita3886
      @shigetohorita3886 2 роки тому +1

      @@mercedes1573 新しい電動Sクラスも、5ドアで、新時代のユーザーの要望を先取りし、かつどのパーツを視ても、先進的。今のところ完璧😃✌️

  • @hiroshinanamaru7982
    @hiroshinanamaru7982 2 роки тому +2

    ボディカラーは以前紹介されていたCLAと同じなのかな?メルセデスはCL系はこの色推し?

  • @7007-n1q
    @7007-n1q 2 роки тому +4

    セレナイトグレーかっこいい

  • @バイエるンおにいさん
    @バイエるンおにいさん 2 роки тому +5

    伊達・・・なんて久々に聞きました^^渋い言いまわしですね^^ダミーマフラー、煤で汚れなくて個人的には好きです^^勿論、リアルなテールパイプも好きですが・・・

  • @しげみず-n7s
    @しげみず-n7s 2 роки тому +8

    次期型が無いという事はSUVモデルに押されて不人気だったという厳しい現実があるのでしょうね。
    BMWも、クーペよりもグランクーペの方が査定が厳しいとの事ですし。
    48Vじゃないのは残念だけど、元々Eクラスでも220dは高速も静かでとても快適。
    Cクラスと込み込み150諭吉位の差は絶妙な設定です、大きさが欲しいなら。

  • @radina667
    @radina667 2 роки тому +6

    コスパだと同じベースと装備で、100万円安いEクラスの方が高い気がするんですが…
    どうなんでしょう?CLSはエクステリアに振ったドライバーズカー向けですね。
    ちなみに180cmの僕がリアに座ると、首がへし曲がるぐらい天井足りませんでした…
    先代シューティングブレークだと問題なく座れたので、なくなったのは残念ですね。

    • @Kasaa-j6i
      @Kasaa-j6i 10 місяців тому +1

      同じく身長180ですが、少し姿勢を崩して座る癖があるので、普通に座れてます😅

  • @ゆうちぇい父ちゃん
    @ゆうちぇい父ちゃん 2 роки тому +11

    悔しいぐらい美しい。日本車でここまで美しい車を越える事が出来るのだろうか。

  • @空条承太郎-k8k
    @空条承太郎-k8k 2 роки тому +5

    流麗

  • @sherlockholmes1410
    @sherlockholmes1410 2 роки тому +4

    小田オートさんが乗られている車ですね笑

  • @syo9905
    @syo9905 2 роки тому +7

    おおおおお!!!お金ないのでCLSではないですが、CLAへの乗り換え検討してたので参考になります!!!
    やっぱりCL関係はお尻の造形が美しいんですよねー
    まなぶさんの動画リピート再生しまくって検討中なのですが、やっぱりディーゼルおすすめですか?

    • @lovecars
      @lovecars  2 роки тому +7

      僕はディーゼルが好きですね〜

    • @syo9905
      @syo9905 2 роки тому +5

      試乗などもしましたが、やはりメルセデスのディーゼル良いですよね、返信ありがとうございます!

  • @solfeggio528-z4v
    @solfeggio528-z4v 2 роки тому +8

    CLS220dがダミーマフラーだったとは・・・CLS450もダミーなのか?

  • @をぐらまろん
    @をぐらまろん 2 роки тому

    後姿が、キカイダー01って特撮に出てきたワルダーとか言うのに似てる・・・

  • @ストーンすとん
    @ストーンすとん 2 роки тому +14

    CLSはガチでコスパいいと思うww
    価格は抑え目な印象

  • @konsakura012
    @konsakura012 2 роки тому

    AMGラインがもともと入っていてもハンドルはトンボのやつにならない?

  • @shigemaru8
    @shigemaru8 2 роки тому +5

    AMGラインのフロントバンパーが、なんかこう…口髭に見えてしまって、おじさま顔ですね

  • @MAEDA110
    @MAEDA110 2 роки тому

    CLSは、6シリーズ4ドアクーペ。GT 4ドアクーペが8シリーズクーペかな!

  • @車とバイク
    @車とバイク 2 роки тому +5

    便通が悪い私ですが
    ベンツは大好きです^_^

  • @YZ00
    @YZ00 5 місяців тому

    CLSかっこいいのに、パッと見がCLAと同じに見えるからパスしました...

  • @西野努-b9w
    @西野努-b9w 2 роки тому

    いつも楽しく見させていただきます。今、探しているのですが、ゴルフバックが3個以上入る4ドアセダン、クーペを特集してください。

  • @みょ-n8r2z
    @みょ-n8r2z 2 роки тому

    シートが固くて長時間乗ってると疲れちゃいました。

  • @YUKINAMI86
    @YUKINAMI86 2 роки тому +1

    車重の割に馬力が少ない様な...

  • @sumitofujimoto
    @sumitofujimoto 2 роки тому

    サイズがデカ過ぎるからなぁ

  • @ああ-b2g7h
    @ああ-b2g7h 2 роки тому +3

    Air body Control付いてエアサスかと思ってたら、マルチリンクなんですね。
    clsはずっとエアサスかと思ってたんで恥ずかしい。

    • @lovecars
      @lovecars  2 роки тому +3

      このモデルはエクスクルーシブパッケージなのでエアサスです

    • @ああ-b2g7h
      @ああ-b2g7h 2 роки тому +4

      @@lovecars ご丁寧に訂正ありがとうございます。

    • @Kasaa-j6i
      @Kasaa-j6i 10 місяців тому

      マルチリンク だけではバネサスもエアサスも両方ありますね😅

  • @姫路親父-o4e
    @姫路親父-o4e 2 роки тому +10

    いつまでこのホイールなの?
    そろそろ飽きちゃった

  • @江戸言葉雪殿
    @江戸言葉雪殿 2 роки тому +1

    隣にごみさんが居そうな駐車場😎

  • @tetsu3307
    @tetsu3307 2 роки тому

    アームレスト・オブ・ザ・イヤーはちょっと言い過ぎでしょ!
    あそこの小物入れは便利そうだけど、あまり使わないよね。

    • @Kasaa-j6i
      @Kasaa-j6i 10 місяців тому

      角度や高さがベストなんです😊
      小物入れは確かにサイズに困りますね😅

  • @masahikosatakenx
    @masahikosatakenx 2 роки тому +3

    アウディTTと並んで初代超え出来ないクルマの一つって感じ。

    • @kkenta2948
      @kkenta2948 2 роки тому +1

      近所に初代が置いてあるけど、やっぱ美しいですねー😁

  • @若松我孫子
    @若松我孫子 2 роки тому

    素晴らしいし憧れるけど、日本の道路と駐車場には大きすぎ。

  • @aaasdeaassee4151
    @aaasdeaassee4151 2 роки тому +1

    うーんこのボディだと結構パワー足りないですよ?450が丁度です。

    • @Kasaa-j6i
      @Kasaa-j6i 10 місяців тому

      乗ってますが、あのトルクでパワー不足感じる人はほとんどいないと思います😅

  • @看護師継続中
    @看護師継続中 2 місяці тому

    ディーゼルは三年で買い替えてね、電子系壊れまっせー

  • @スペクトラムデープ

    車って都度購入されて、紹介されてるんですか?

  • @AM-kf7rz
    @AM-kf7rz Рік тому

    4枚のガラスの面積が、えらく少ないな・・・・と。

  • @ぶるぶる0620
    @ぶるぶる0620 2 роки тому +6

    まなぶさんに限らず、他のジャーナリストも同じなんだけど、新型Cクラスとか今回のCLSでもそうだが、
    なぜにシフト位置や使い勝手の紹介をしないのかな?センターコンソールからハンドル右奥に移設してるみたいだし
    操作性の良し悪しとかもう少しレポートしてほしいけど!サンバイザーやカップホルダーの紹介よりは重要だと思うけどねー!
    それとも、どっかから触れてはいけないお達しでも出てるの?

    • @fuckura2802
      @fuckura2802 2 роки тому +1

      え?それの何が問題なの?笑笑

    • @specialn9504
      @specialn9504 2 роки тому +1

      メルセデスのシフトについては、もう10年以上前からセンターコンソールではなくてハンドル裏のコラムシフトに移行しているので、さすがにもう常識的な範疇の話で、今更レポートする必要はないのではないかなと思う。
      えー、シフトはいつも通りのコラムですね。なんて今更言われてもなあ。
      わけわからん陰謀論にされても困るでしょ。

  • @なるほど-f1r
    @なるほど-f1r 2 роки тому +1

    テール周りのデザインが最近のメルセデスは好きになれません…ヌメッとしてるの頂けません💦

  • @jimsawa7858
    @jimsawa7858 2 роки тому

    コスパが高いという表現は日本だけの間違った言い方です。その表現では英語的意味は全く逆になってしまいます。
    若い人がこの表現を見て覚えて外人の前で言ったら恥をかいてしまうので、コスパが良い などと言い換えて下さる様に今後よろしくお願いします。

  • @mat6977
    @mat6977 2 роки тому +1

    ピンボケがきつすぎて最後まで見れませんよ…
    オシャレでも何でもないです、見てて疲れるだけです…