Taiga Iwasaki vs Rafael Lobato Jr. [INOKI BOM-BA-YE x Ganryujima]
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- INOKI BOM-BA-YE x Ganryujima (December 28, 2022 / Ryogoku Kokugikan)
[Kudo × Jiu-jitsu] Taiga Iwasaki vs. Rafael Lovato Jr.
▼Social Media
[Tik Tok] / ganryujima_martialarts
[Twitter] / ganryujima_pr
[Twitter_EN] / ganryujima_intl
このレベルの実力者が勝手に売り込みに来たの怖すぎるだろ
ベラトール王者、ブラジリアン柔術はクレベルよりも実績があるのに対して、寝技無制限、mmaルールで闘ったことは凄いことだと思う
つか打撃でも五分られてる時点で勝負になってない
クレベルなんて話にならないな。サトシよりも上
柔術家としてはクレベルより実績あるのか、そりゃあ強いよ
岩崎にとってはチャレンジマッチだったのかもしれないが差がありすぎた。 ポジションキープされてじっくり極められたから実力差が分かるな。 本物でしたね
ポジション圧倒は本当に差があったんだなと言わざるをえませんね。
空道ルールで袖引っ張って頭突き等も可能なルールでずっとやって来た訳だから色々適応には時間がいると思う。使う投げ技にしても柔道技とグレゴローマンレスリング位の違いがあるのではと思う。
実力差あるわけだから
巌流島ルールでよかったんでは
押し出しあるんだから
元Bellatorチャンピオンなんていきなり勝てるかw
強すぎるだろ
ラファエル調べてみたら現役時代にベラトール王者でかつゲガールムサシにも勝ってるとか結構大物でビックリしたわwwしかも柔術世界選手権でも金、銀、銅全部とってるし。
ラファエル選手のセコンドにシャンジ・ヒベイロ氏。
外国の柔術家は本当に強い。
試行錯誤を重ね、紆余曲折を経て日本武道は進化する 試合の勝ち負けは別として、空道は護身用ではかなり使える武術だと思う
毎回始まって早々消音で少し冷めるのが本音です。試合前の盛り上げの大事な所じゃないですか。
音声変えるとか、何か解決方法はないものでしょうか?
It looked like Iwasaki had no idea how to defend on his back.
せっかくこんないい選呼べたなら相手も同格じゃないともったいない
なんでこんな大物来てるの……強すぎるだろw
such a random fight to make
Is that the announcer from PANCRASE?
強いッッ‼️
その一言だけで充分よね(笑)
PRIDE時代の試合見てる感じがする
懐かしさを感じる試合だよね
PRIDE〜DREAM時代のグラップラーの勝ちパターンがこんな感じだった
アームバーって実力差が無いと決まらない技だろ
ムサシとの試合良かったな。
ハファエルロバトジュニアの代名詞キムラ!
ってかサンデヒベイロもいる!豪華だなぁ
大人と子どもくらい差があったな
Lovato continua siendo una bestia a sus 70 años 😂
Hes good but when will he ever face a top 5 guy besides gegard mousasi
Kevin holland
And prime Gegard Mousasi is a crazy win to have on your resume
コンテンダーシリーズ出るらしいけど大丈夫かな?
強い
マジもんだわ
勝負にすらなってないぐらい差あるな。素人とプロの試合みたい。
top
スダリオの相手にどうだ?
今のスダリオには持ってこいだな、復帰戦に出して欲しい
he could have beat him. cant let them take you down. focus on the defence then strike
版権で音切るなら入場シーンいらんわ。どうせ飛ばすし、飛ばす手間面倒いからカットしろよ。
大道塾空道の強い選手って“リアル イップ・マン”感があるな。
何げにリングアナウンサーがノックアウトの代表
KUDO is got Suck newaza
何もさせてもらえなかったな
試合開始前に。大道塾対元ベラトールチャンピオン。この闘いも燃えるな!【谷川さん】は、ジョシュや彼の素晴らしいスピーチを字幕付きで伝えるべき。なんでそんな簡単な事出来ないんだろ?
実力も圧倒的だけど、乳首がガイノ?って思ったよ。
空道みたことないけどセームシュルトも何回かチャンピオンになったって聞いたな
岩崎選手がそういう層の相手を倒してきた王者だとしたら今後に期待したいなあ
倒してないと思います。極真の防具付きの顔ありみたいな競技で突き相撲蹴り相撲です。
一生童貞の人間とベテランAV男優ぐらい差があったな
つんよ笑
元無敗ベラトール王者兼柔術世界選手権メダリストの実力は伊達ではありませんでしたね
@@davoodnajafy3951 ですね!流石の実力でした。
大道塾は所詮アマチュアレベルだからね、、、その上相手はクレベルより柔術の成績があるんだからそりゃ勝てる訳無いよ。
岩崎はもっと組技を解く練習と打撃戦に持ち込むべきだった。
岩崎と木下ってどっちが強いんだろ
どっこいどっこい
とりあえず、リング不要。
大河は大道塾外の強者とやってないんだから、まずは冷静に巌流島ルールでやるべきだった。己の実力を過信した無惨な結果は市原と同じ。進歩しなよ。
修斗とかで試合はしてますが……?まさか、MMAファイターとしての過程をご存知でない…!?
何事も挑戦した闘い、その経験でしょう。
勝敗以上の何かが選手の心や思考力、先読みの技術に今後活きると思いますよ。
よわ
実績が違いすぎるだろ もっとまともな奴いなかったんか
今の日本の同階級で岩崎に勝てる奴おらん
大道塾よえ〜な。こんな弱いなら出てこなければいいのにw
悔しいです
中学生?
大道塾のほうはノーギの練習とかしてこなかったんだろうなー、完敗。市原さんのころから進歩なしだね
小学生?
相手が外国人でそれなりに強い場合、65kg以上では日本人は厳しいよ。
日本人が純粋に活躍できるのは50kg台だろうなあ。そもそも人種的なフィジカルに差がありすぎる。
むしろ単純に寝技の技術差なんじゃないの。
多分キックルールだったら岩崎が若干上かも。
過去のお爺さんばかり呼んでいる大会😂