Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
命綱が無いのに驚きました。無事を祈るばかりです。近所の解体作業で、瓦をトラックの荷台に投げていたら、近所の家の車に破片が当たっていたようで、苦情が出てました。ちゃんと対応してくれていたようでした。今回も、わかりやすい動画でした。
都内で解体23年やってますー、15年から20年前位まではそのまま重機でチョップして落としてました 笑ここ15年位は木造も内装解体して綺麗に分別しないとだから大変ですよね。ただこの動画の作業を都内でやってたら仕事はもらえなくなります。最低でも長袖、親綱、安全帯っすね。手投げでの投下も飛散防止をやって、投げれても真下への投下ですね。最悪は投げれません。近年解体での事故、死亡者も目立ちます。利益よりも社員さんの命を大切にしてあげて下さい。
見てるぶんにはええけど、これ実際にやったらめっちゃ怖いしな。家古いしやねズボッってぬけるところとかあるし、瓦の上滑るし結構怖いよね
意外と皆さんやらない葺き土撤去 なれれば簡単 土嚢に詰めて室内に投下ミンチ減りますよ 壁土も1階の床下に集積 8畳間程の収まります ここまでやるから地元で変態って言われてます
いろんな意見ありますがいろんな方法がありますよね投げて飛散するのが怖いならダンプの荷台4箇所単管もしくは丸太で養生投げるのが不安ならコンパネ持って来てスロープにして滑り落とす
愛知岐阜寄りですねぇ。お疲れ様です。ご安全に。毎回毎回解体も仕事遣りたいですねぇ。歳とって仕事します。ビル🏢解体産廃業者やってました。ビル解体迫力満点ですねぇ。番線と仕分け作業です。その会社遣り方ありますからね。。KYも自分やってました。班長やってましたので。いいです平屋解体。殻割り投げですね。自分ビル解体サンダーカッター重いですねサンダー火だな出るので。ゴーグルしてましたねぇ。ご安全に。
やり方色々ですね、1階の床抜いて、天井落として屋根も抜いてそこに落とす場合もありますね😁
最後は泥掃いて落とした方が躯体解体の時ほこりの心配少し減るし被災する量も減るとおもう
皆さん色々なご意見あるようですが、瓦はぎは現場によって方法変わります出来るとこと出来ないとこがありますから
親綱と安全帯使用しないんですか?
しないです
瓦より土が意外と大変です!私はw 夏はもう最悪ですね!! 5分も持たない。。 ガンガン照りだと← いつもお疲れ様です
次回楽しみにしてます
コメントありがとうございます!今日もアップしますので、ぜひ見てください^_^
この量の瓦なら 俺んとこの会社なら2人しかぶち込まれん。
屋根瓦投げるんではなく、ユンボのバケットを反対にしてバケットに積み込んでからダンプに積み込んだ方がガシャガシャ大きな音が何度もしないで積み込めると思うのですがどうでしょう?手間を考えれば投げてダンプ直積みの方が効率はいいのかな?
その方法でやる時もあります。ですが、ダンプが投げ入れる所に入れない場合、やると思います。屋根からダンプに投げ入れることで、瓦がダンプの上で割れ、多量の瓦を積むことが出来ます。おっしゃっている方法だと、ダンプに瓦を入れてから、ダンプの上で瓦を割る人が必要になるので、あまりやりません
@@ryuchanns750ユンボで割りゃええやん
瓦捨てる所が有るなら自分で解体するんだけどな~
作業員が半袖とヘルメットもかぶらずあまりよくないかなと思いますよ!それに安全帯もしてないですね!
どこにかける場所あんだよw
土はどうするの?
コメントありがとうございます!瓦の土は、重機の解体が終わったあと集積して処分しますよーまたぜひ見てください^_^
仮囲いさえもないのか。危険な動画をドアって挙げるのは良くない。
命綱が無いのに驚きました。無事を祈るばかりです。近所の解体作業で、瓦をトラックの荷台に投げていたら、近所の家の車に破片が当たっていたようで、苦情が出てました。ちゃんと対応してくれていたようでした。今回も、わかりやすい動画でした。
都内で解体23年やってますー、
15年から20年前位までは
そのまま重機でチョップして
落としてました 笑
ここ15年位は木造も内装解体
して綺麗に分別しないとだから
大変ですよね。
ただこの動画の作業を都内でやってたら仕事はもらえなくなります。
最低でも長袖、親綱、安全帯っすね。
手投げでの投下も飛散防止をやって、投げれても真下への投下ですね。
最悪は投げれません。
近年解体での事故、死亡者も
目立ちます。
利益よりも社員さんの命を大切にしてあげて下さい。
見てるぶんにはええけど、これ実際にやったらめっちゃ怖いしな。家古いしやねズボッってぬけるところとかあるし、瓦の上滑るし結構怖いよね
意外と皆さんやらない葺き土撤去 なれれば簡単 土嚢に詰めて室内に投下
ミンチ減りますよ 壁土も1階の床下に集積 8畳間程の収まります ここまでやるから地元で変態って言われてます
いろんな意見ありますが
いろんな方法がありますよね
投げて飛散するのが怖いなら
ダンプの荷台4箇所単管もしくは丸太で養生
投げるのが不安ならコンパネ持って来て
スロープにして滑り落とす
愛知岐阜寄りですねぇ。
お疲れ様です。
ご安全に。毎回毎回解体も仕事遣りたいですねぇ。
歳とって仕事します。
ビル🏢解体産廃業者やってました。
ビル解体迫力満点ですねぇ。
番線と仕分け作業です。
その会社遣り方ありますからね。。
KYも自分やってました。
班長やってましたので。
いいです平屋解体。
殻割り投げですね。
自分ビル解体サンダーカッター重いですね
サンダー火だな出るので。
ゴーグルしてましたねぇ。
ご安全に。
やり方色々ですね、
1階の床抜いて、天井落として
屋根も抜いてそこに落とす場合も
ありますね😁
最後は泥掃いて
落とした方が
躯体解体の時
ほこりの心配少し減るし
被災する量も減ると
おもう
皆さん色々なご意見あるようですが、瓦はぎは現場によって方法変わります
出来るとこと出来ないとこがありますから
親綱と安全帯使用しないんですか?
しないです
瓦より土が意外と大変です!私はw 夏はもう最悪ですね!! 5分も持たない。。 ガンガン照りだと← いつもお疲れ様です
次回楽しみにしてます
コメントありがとうございます!
今日もアップしますので、ぜひ見てください^_^
この量の瓦なら 俺んとこの会社なら2人しかぶち込まれん。
屋根瓦投げるんではなく、ユンボのバケットを反対にしてバケットに積み込んでからダンプに積み込んだ方がガシャガシャ大きな音が何度もしないで積み込めると思うのですがどうでしょう?
手間を考えれば投げてダンプ直積みの方が効率はいいのかな?
その方法でやる時もあります。
ですが、ダンプが投げ入れる所に入れない場合、やると思います。
屋根からダンプに投げ入れることで、瓦がダンプの上で割れ、多量の瓦を積むことが出来ます。
おっしゃっている方法だと、ダンプに瓦を入れてから、ダンプの上で瓦を割る人が必要になるので、あまりやりません
@@ryuchanns750ユンボで割りゃええやん
瓦捨てる所が有るなら自分で解体するんだけどな~
作業員が半袖とヘルメットもかぶらずあまりよくないかなと思いますよ!それに安全帯もしてないですね!
どこにかける場所あんだよw
土はどうするの?
コメントありがとうございます!
瓦の土は、重機の解体が終わったあと集積して処分しますよー
またぜひ見てください^_^
仮囲いさえもないのか。危険な動画をドアって挙げるのは良くない。