Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
何といっても教科書の数が少なく、あったとしてもレベルが自分に合ってるかどうかわからないですし、そもそも田舎の本屋さんでは教科書を見かけることも滅多にない…私もラテン語の教科書は2冊しか持っておらず、しかも初心者向けではないので勉強するのが非常に難しいです…😢
そしてサンスクリット語を学んで古代ギリシャ語がまだ良心的だったと知るオチ
上には上がいますね…汗
ニヒルがラテン語だとは驚きですニヒリズムを日本語で「虚無主義」などと訳しているのを納得できました。まさに人生に対して「無」の態度をとっているってことなんですね😳
はじめまして。私は中世哲学を学びたいと思って勉強しています。第3変化名詞、代名詞の格変化を覚えるのに苦労しているので動画だしていただけると嬉しいです。
中世ラテン語はローマの古典ラテン語とはかなり違います。学習書できちんと学ぶべきです。VULGATAの「創世記」あたりで足慣らしをしたほうがいいです。
ラテン語はほんま格変化やらなんやらメンタル崩壊😂
日本語で言うと古文や漢文を習うみたいなもんか
コメントありがとうございます!そうですね、そんな感じです!
そんな確固たる目標はないです(ガリア戦記あたりは読んでみたい)が、古代ローマ好きなのと、生物の学名に使われている響きがかっこいい言語というイメージがあり、勉強してます!
「ガリア戦記」、やさしくないです。文法をしっかりやったつもりでも、悪戦苦闘しますよ。一語一語を徹底的に分析しないと到底解読できないです。
腐すつもりはないのですが、普通、ラテン語を勉強しようとする人は何か並々ならぬ目標があって勉強すると思います。(僕の場合はウェルギリウスを原文で読みたかったから)なんとなくで初めてモチベが続かずに挫折という投稿者さんのような方は相当レアなのでは?
コメントありがとうございます!ウェルギリウスを原文で読みたい、素晴らしいモチベーションだと思います!私としてはいろんな理由でラテンに触れて欲しいなと思ってますので、貴重なご意見いただけて嬉しいです。今後の参考とさせていただきます。
カトリック聖職者にはラテン語会話ができる専門家がいるが我々は普通そこまで必要はない。nauta filiam suam amat は「船乗りは娘を愛する」という意味が取れればいい。活用を最初から完全に暗記しようなどとすれば瀕死分解になる。
こんな初級教科書の最初の例文程度がわかってもラテン語の入り口ですらありません。
方翼の天使を歌いたいからです。
最初の言語図がおかしいですよ。お分かりなんでしょうけど、これでは英語がまるでラテン語の子孫みたいじゃないですか!英語とフランス語を並べて太線で結び、ラテン語から英語へは点線にしたほうが図解としてはまだマシでしょう。
目的意識がなかったら続くわけないだろう、そりゃ。
👍XXXiV
何といっても教科書の数が少なく、あったとしてもレベルが自分に合ってるかどうかわからないですし、そもそも田舎の本屋さんでは教科書を見かけることも滅多にない…私もラテン語の教科書は2冊しか持っておらず、しかも初心者向けではないので勉強するのが非常に難しいです…😢
そしてサンスクリット語を学んで古代ギリシャ語がまだ良心的だったと知るオチ
上には上がいますね…汗
ニヒルがラテン語だとは驚きです
ニヒリズムを日本語で「虚無主義」などと訳しているのを納得できました。まさに人生に対して「無」の態度をとっているってことなんですね😳
はじめまして。
私は中世哲学を学びたいと思って勉強しています。
第3変化名詞、代名詞の格変化を覚えるのに苦労しているので動画だしていただけると嬉しいです。
中世ラテン語はローマの古典ラテン語とはかなり違います。学習書できちんと学ぶべきです。VULGATAの「創世記」あたりで足慣らしをしたほうがいいです。
ラテン語はほんま格変化やらなんやらメンタル崩壊😂
日本語で言うと古文や漢文を習うみたいなもんか
コメントありがとうございます!
そうですね、そんな感じです!
そんな確固たる目標はないです(ガリア戦記あたりは読んでみたい)が、古代ローマ好きなのと、生物の学名に使われている響きがかっこいい言語というイメージがあり、勉強してます!
「ガリア戦記」、やさしくないです。文法をしっかりやったつもりでも、悪戦苦闘しますよ。一語一語を徹底的に分析しないと到底解読できないです。
腐すつもりはないのですが、普通、ラテン語を勉強しようとする人は何か並々ならぬ目標があって勉強すると思います。
(僕の場合はウェルギリウスを原文で読みたかったから)
なんとなくで初めてモチベが続かずに挫折という投稿者さんのような方は相当レアなのでは?
コメントありがとうございます!
ウェルギリウスを原文で読みたい、素晴らしいモチベーションだと思います!
私としてはいろんな理由でラテンに触れて欲しいなと思ってますので、貴重なご意見いただけて嬉しいです。今後の参考とさせていただきます。
カトリック聖職者にはラテン語会話ができる専門家がいるが我々は普通そこまで必要はない。nauta filiam suam amat は「船乗りは娘を愛する」という意味が取れればいい。活用を最初から完全に暗記しようなどとすれば瀕死分解になる。
こんな初級教科書の最初の例文程度がわかってもラテン語の入り口ですらありません。
方翼の天使を歌いたいからです。
最初の言語図がおかしいですよ。お分かりなんでしょうけど、これでは英語がまるでラテン語の子孫みたいじゃないですか!英語とフランス語を並べて太線で結び、ラテン語から英語へは点線にしたほうが図解としてはまだマシでしょう。
目的意識がなかったら続くわけないだろう、そりゃ。
👍XXXiV