【先行レビュー】 音質超絶進化の「Nothing Ear」かわいい新デザインのコスパモデル「Ear (a) 」 を徹底レビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 35

  • @Ri-123
    @Ri-123 5 місяців тому +17

    stickの新モデルはもう出ないのかな、、☹️

  • @nayuso_yo_73
    @nayuso_yo_73 5 місяців тому +3

    最近Phone(2a)とかEarとか、、、Nothingは物欲を刺激する製品たくさん出してくるからヤバいな🥲

  • @user-totalturtle
    @user-totalturtle 5 місяців тому +2

    ギターのエフェクターにもありますがエンハンス効果は将来的に
    どこかのメーカーがアプリ内でいじれるようにすると予想しておりましたが
    Nothingシリーズやってくれましたね
    SONYの方もクリアベースなるものがありますが同じ感じなんでしょうか?

  • @TY-vi6je
    @TY-vi6je 5 місяців тому +2

    わたしは(2)を使っていたため、両方買う人になると思います。充電できてしまうなら細かいドライバーによる音質を気にしないのであれば(a)買ったほうがメリット大きいですね

  • @lily_kugel
    @lily_kugel 5 місяців тому +2

    いつもわかりやすいレビューありがとうございます!earほしい…

  • @ccn3351
    @ccn3351 4 місяці тому +1

    アプリの作り込み凄い、、、かっこいいのに可愛らしさもあるの凄い、、、バイト頑張ろ

  • @takijun9398
    @takijun9398 4 місяці тому +1

    丁寧なご説明ありがとうございます。とても参考になりました。

  • @unmelts
    @unmelts 5 місяців тому +2

    レビューありがとうございます。
    Ear(2)→Ear(a)に乗り換えを考えてるんですけど、音質面はパーソナライズ>Bassエンハンスって感じですかね...?

    • @papahito
      @papahito  5 місяців тому +2

      パーソナライズされたプロファイルを聴かせると、一気に情報量が増えますが、効果を効かせすぎると結構高域の刺さりが強くなるので、好みにもよりますが必ずしもEar(2) > Ear(a)とはならないかもしれません。
      加えて、Ear(2)は中域の音の歪みが気になるんですが、Ear(a)はそれが改善されています。
      「音質が良い」というのをどう定義するにもよりますが、Ear(a)のほうが音が良いと感じられる方も多いと思います。
      ua-cam.com/video/69aTCW-_CEE/v-deo.html
      BassエンハンスはDenon PerL Proの低音モードに似ていて、低域を効果的に強調してくれて、ビートをより感じたいときに最適です!

    • @unmelts
      @unmelts 5 місяців тому

      @@papahito 返信ありがとうございます。
      確かにEar(2)のパーソナライズは耳が疲れる感じがありました。説明されると納得できますね!ありがとうございます🙏
      また実機届いたら色々体験してみます!参考になりました🙇

  • @Kenchannel365
    @Kenchannel365 5 місяців тому +1

    いつも丁寧な説明ありがとうございます。
    Earシリーズのマイク性能はさすがですね。
    個人的にはインナーイヤー型が好みなのでEar(stick)を使ってます。stickも新型出てほしいです!

  • @fularo
    @fularo 2 місяці тому

    初めて動画を拝見しましたが、気づいたら登録してました。いつもは「この人よく見るな〜」となってからするタイプなのですが。わかりやすくまとまっていて、撮影・編集の画作りもカッコよく、とても見やすかったです!ありがとうございます!

  • @永田英介
    @永田英介 2 місяці тому +1

    nothing earを検討中です。
    形状と装着感についておわかりであれば教えていただけますと嬉しいです。
    CMF nothing budsと nothing ear(2)の形状と装着感が若干異なるかと思いますが、nothing ear(今回出たver.)はどちらの装着感に近いでしょうか?

    • @papahito
      @papahito  2 місяці тому +1

      誤差レベルの差ですが、強いて言うなら、今回のBuds Pro 2はcmf Budsに形状が酷似しており、装着感もEar (2)やEarよりもcmf Budsに近いです。本当にごくわずかですが、cmfはNothingより耳に入れて、コンチャに収まる部分の膨らみが大きく、わずかに耳を押し広げられる印象です。
      ただし、妻にブラインドテストを実施すると、「どれも一緒」と言っていました😅

    • @永田英介
      @永田英介 2 місяці тому

      ご丁寧なお返事ありがとうございます!
      お伝えの仕方が悪かったようで、、
      CMF nothingbudsと nothing ear(2)を試着したことがあるうえで、nothing budspro2ではなくnothing ear(無印)を購入検討しております。
      個人的にCMF nothingbudsがフィットしたのですが、 nothing ear(2)が正直フィット感があまりよくなく、近隣にも試せる店舗がないためnothing ear(無印)を購入してもよいものか悩んでおりました。。

    • @papahito
      @papahito  2 місяці тому

      あ、ごめんなさい。cmf Buds Pro 2の動画についたコメントだと勘違いして返信していました😅
      ear (2) とearはスペックシート上でもイヤホンサイズがわずかに小さくなっていますが、形状はなやり近く装着感もほぼ同じでした。
      ear(2)があまりフィット感が良くないとなると、earのほうも同様にあまりフィット感がよくない可能性が高いです。

    • @永田英介
      @永田英介 2 місяці тому

      度々すみません!
      お返事ありがとうございます。
      やはりそうですよね。。
      装着感も大切なので検討してみます!

  • @hiroshih6343
    @hiroshih6343 2 місяці тому +1

    ホワイトとブラック迷ってて、、、
    選ぶための背中を押してください!!笑

    • @APU-v6d
      @APU-v6d 7 днів тому +1

      @@hiroshih6343 自分だったらホワイトにします!

    • @yudaiu2932
      @yudaiu2932 2 дні тому +1

      働いて1ヶ月ずらして両方買えばいいさ。

  • @ささ-z6u
    @ささ-z6u 5 місяців тому +1

    デザイン好きすぎてwf1000xm5から乗り換えようか迷ってるんですけど流石にノイキャンと外音取り込みの性能変わりますよね?

    • @papahito
      @papahito  5 місяців тому +3

      WF1000XM5とも比較してみましたが、やはりノイキャン性能はSonyが上でした。全帯域で効果的にノイズを除去できていると思います。(4万円しますから、そうでないと困りますが)外音取り込みは、さほど変わりませんでした。どちらもマイクで音を鳴らしているような不自然な外音取り込みではなくとても自然です。
      ただ、どちらももう少し外の音をしっかり耳に取り込んでほしいです。

  • @kohta3622
    @kohta3622 2 місяці тому

    いつも参考になるレビューをありがとうございます!!
    Nothing earとAnker Liberty4を比べると、音質やノイキャンの効きはいかがでしょうか?

    • @papahito
      @papahito  2 місяці тому +1

      すみません、Liberty 4は所有しておりません🙇

  • @純白サラダ
    @純白サラダ 5 місяців тому +4

    cmfがあるのにear (a)出してくるのようわからん

    • @フユツキ-c8u
      @フユツキ-c8u 5 місяців тому

      Phoneに合わせただけかと

    • @火王尾
      @火王尾 2 місяці тому +1

      cmfは完全なサブブランド的な立ち位置になるんかな

  • @aljondro
    @aljondro 5 місяців тому +1

    海外のレビューでは以前の2のモデルで、既に他社を凌ぐマイク性能があるとわかっていましたが、今回も悪く無さそうですね。
    個人的にはaとEarのマイク音質差があまりわかりませんでした。2、a、Earの通常比較、その後、掃除機、風、外などの順でそれぞれを場面ごとに比較してもらったほうがありがたいです。その点はセゴさんの動画を参考にしました。
    いずれにしても、マイク音質はすごそうなので、購入しようと思います。レビュー有難うございました。

    • @papahito
      @papahito  5 місяців тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます!

  • @sunsun7633
    @sunsun7633 5 місяців тому

    いつも検証参考にさせていただいています!装着自動検出はオフにできますか?

    • @papahito
      @papahito  5 місяців тому +1

      はい、「装着検出」という名前ではないので、わかりにくいかもですが、「インイヤー検出」をオフにすれば装着自動検出がオフにできます!
      ua-cam.com/video/LPi9FRFWFEw/v-deo.html

    • @sunsun7633
      @sunsun7633 5 місяців тому

      @@papahito ありがとうございます!購入を検討します。もう一つお願いしたいのですが、楕円形ノズルとの事ですが、イヤーピース交換可能か、ケースに干渉はしなさそうでしょうか?

    • @papahito
      @papahito  5 місяців тому +1

      手持ちのAzla SednaEarfitやSpinFitの大きいサイズなどは装着もできて、キツキツですがケースにも収まりました☺充電も問題なさそうですが、大きいサイズのイヤーチップは少しケースに収めた際に浮いているので、ギュッと押して充電端子がしっかり接触するようにしないと行けない場合があります。
      SサイズやMサイズくらいならそういったことはほぼないと思います🐨
      ちなみに、Azlaのほうがイヤーチップの装着は楽にできました。SpinFitはかなり大変です😅

    • @sunsun7633
      @sunsun7633 5 місяців тому

      @@papahito 詳細にありがとうございます!購入したいと思います!

  • @TY-qy1oh
    @TY-qy1oh 5 місяців тому +2

    貧乏人には欲しくても買えない😂