ハイゼットのタイミングベルト交換【前編】 / Daihatsu Hijet How to Replace Timing Belt

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 128

  • @user-we2nm5bh7h
    @user-we2nm5bh7h 5 років тому +8

    父親がハスコーに勤務していたので、よく社割で買ってきて貰っていました。使い易い工具が多くて助かっています。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +3

      ハスコーの工具は良いですよね!高いけど品質は抜群です!

    • @user-we2nm5bh7h
      @user-we2nm5bh7h 5 років тому +2

      森本モータース / Morimoto Garagesさん
      価格がネックですが、私が使用しているスプリングコンプレッサーは25年使用していますがノントラブルです♫

    • @user-we2nm5bh7h
      @user-we2nm5bh7h 5 років тому +2

      O hさん
      父親によく言っておきます(笑)
      今後ともハスコーを宜しくお願い致します。

  • @razoku03
    @razoku03 4 роки тому

    当方素人整備です。
    会社のこの型のハイゼットカーゴ、走行中エンストし再起不能になったので点検したら、クランクプーリーが外れてました。。
    クランクプーリーとボルトが飛んで行ったので新調しましたが、プーリーのメネジがナメていた苦い想い出が蘇りました。
    ありがとうございます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 роки тому

      そんなこともあるんですね!情報ありがとうございます。

  • @hirotake3729
    @hirotake3729 5 років тому +8

    アップお疲れ様です
    やっぱ道具ですな w/pプーリはマイナスかけて(スナップオンの8-10のストレートメガネがしっくり来ます)クランクプーリはメガネかけてセル回す
    シールはシールにタッピングスクリュー入れて抜いてた
    整備士歴25年のおじさんの作業の仕方

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      新人の頃は、クランクプーリーを外すのにメガネかけてセル回すやり方でしたw

  • @arminwendt4568
    @arminwendt4568 3 роки тому +3

    The only resource to watch if you're doing this service. The video is EXCELLENT, Japanese language skills not required! Super detailed. Thank you so much for sharing this with the community. All the best to you from 🇨🇦 !

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому

      Thank you.

    • @loganmanweiler4957
      @loganmanweiler4957 2 роки тому +1

      I agree even though I don’t understand what you are saying it is the most detailed video on the internet about this service. Thank you so much for making it.

  • @loganmanweiler4957
    @loganmanweiler4957 2 роки тому

    🇨🇦This is by far the best video on this truck I’ve seen so far and I can’t even speak Japanese.
    It was extremely helpful.

  • @jpponponsen844
    @jpponponsen844 2 роки тому

    昨日、同型車の作業をしました。
    先に見ていて良かったです。とても参考になりました。
    ありがとうございました!

  • @af6114
    @af6114 5 років тому +9

    タイミングベルトの交換は想像以上に大変な作業なのですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +3

      もっと大変な車種もありますね・・・

    • @af6114
      @af6114 5 років тому +1

      @@morimotoshinya
      これ以上に大変な車種があるのですか。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +3

      @@af6114 V型など倍以上大変な車種もあります・・・

    • @af6114
      @af6114 5 років тому

      @@morimotoshinya
      なるほど。V型エンジンは複雑な構造らしいので、大変そうな気がします。

    • @user-bq1wv3kd9s
      @user-bq1wv3kd9s 3 роки тому +3

      @@af6114 実際、V型や水平対向のDOHCタイプだと、かなりやりにくいですよね。合いマークを合わせる箇所も多いですし。

  • @takeshi.t8036
    @takeshi.t8036 5 років тому +1

    タイベル交換お疲れ様です。
    いろんな工具があるもんですねぇ〜🤔
    なにせ本業が電工なんで、初めて見るものばかりで、興味津々です。
    もともと機械いじりが好きなんで、楽しませて頂いてます👍
    いつも勉強になります。😃

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      ありがとうございます。私も自動車好きというより機械好きです。作業動画って見てしまいますよねw

  • @ci6987
    @ci6987 5 років тому +1

    タイベル交換懐かしいなー
    クランクボルト外れないときはよく、リングギヤんとこにスパナかましてボルト緩めてました

  • @atutaka6786
    @atutaka6786 5 років тому

    丁度良かったです。ウチのハイゼットもタイミングベルト交換しないといけないので、とても参考になりました。連休にやろうと思います。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      お役に立ててうれしいです!連休は大作業ですね。ケガの無い様に作業してください。

  • @matsu1015
    @matsu1015 5 років тому +1

    私は、車関係の仕事ではありませんが部品商さんがお客様にいます。一般的にファンベルトと言われているベルト類は、結構バンドー製を指名する自動車修理工場が多いらしいです。理由は鳴きが少ないらしいです。タイミングベルトは、本家大元のゲイツ製がトラブルがないらしいです。
    ウオーターポンプは、DJ製だと多分アイシン製で、バッチリだと思います。ベアリングとテンショナーはさほど差がないようです。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      メーカーもいろいろあるので、使用してみて経験で選ぶのが良いですね!

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 5 років тому +2

    動画を拝見させて頂きました。 色々な工具が見られて大変 勉強になりました。 ありがとうございました! 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!!!

  • @user-lj7sw3py8u
    @user-lj7sw3py8u 5 років тому

    初見です。自営の整備士やってます。クランク外す特殊工具高いですよね~。うちにはないです。ラジエーターずらしたりしてますw。自分は、古いスズキの方がイヤです。初心にかえったつもりで拝聴しました。ホンダのクランクめっちゃ硬いですよね~。チャンネル登録しました。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      同業ですね!登録ありがとうございます!

  • @tokyo48BNK48
    @tokyo48BNK48 5 років тому

    自動車整備の世界は5年先、いや 最低3年先を毎日診ながら研究していかないと 気がついた時には 店締めとなりますよね…将来は陸運局がなくなるんです…近間の民間車検場と今から仲良くしといたのがいいんですよ~✨陰ながら応援します!頑張って✨

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      この先業界も大きく変化していくでしょうね。頑張ります!ありがとうございます。

  • @fur1374
    @fur1374 4 роки тому +3

    スバルの水平対向のエンジンは合わせるところがいっぱいで大変です。

  • @user-dl6hh8it6p
    @user-dl6hh8it6p 5 років тому

    おもろい工具🔧ですな~👍インパクトも使える整備士の工具に脱帽👍

  • @NyankoDeKnight
    @NyankoDeKnight 5 років тому +1

    戦隊シリーズものっぽい工具がでてきた。なんだか強そうだw
    エアツールもいろいろなものがあるんですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      なんか武器みたいですよねw

  • @hhwgnc34rs4s
    @hhwgnc34rs4s 5 років тому

    こんにちは~、わたしもゴールデンウィークにタイミングベルト交換します。RB25DETとEF-VEのエンジンです。もちろんタイミングベルトだけでなくウォーターポンプやクランク、カムシャフトのオイルシール、アイドラー、テンショナーのベアリング、ロッカーカバーのガスケットもです。間違いなく腰が痛くなります。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      大作業ですね!頑張ってください!車の上や下を往復すると思うので無理をなさらず!

  • @user-kp9xs4bd3m
    @user-kp9xs4bd3m 3 роки тому +1

    ファンベルト、ウオーターポンプ、エアコンコンプレッサー、オルタネータの点検交換も視野に入れた方が良いでしょうね。
    エアコンコンプレッサーやオルタネータはリビルド品を用意しておくと部品代約半額程度ですね。
    旅客営業車なので緊急修理や入庫休業時間を減らす事と修理費用削減には、予防修理を考えた方が良いようです。

  • @user-hp8ce2ul2p
    @user-hp8ce2ul2p 5 років тому +1

    森本さん
    こんにちは😃
    タイベル交換ですね!
    ベルトは三ツ星ベルト
    自分はベルト類は三ツ星を毎回使いますね!
    タイベル交換も年々少なくなってきてる交換ですね!
    自分は連休前の点検整備で忙しいです!クーラントブースター入れてみて下さいね笑笑

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      いつもありがとうございます。もうタイベルの整備も減ってきましたね!連休前、仕事残さないように頑張りましょう!w

  • @me4taki9oh
    @me4taki9oh 5 років тому +3

    クランクプーリーはホイールナットとだいたい同じ締めトルク100Nらしいので
    ベルト外す前に長いメガネで緩められないのでしょうか?
    ミッション上にフライホイール回り止めサービスホール在る筈でそこに固い樫の棒が刺せるw 素人DIYでその工具入手は経済的キツイっす

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      メガネをかけるか、セルを回して緩める方法でもいいと思いますよ!たまたま動画の工具を持っていたので使っただけですw

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 5 років тому +1

    流石ハスコー、見たことのない工具がまだまだありそうですね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      専用工具も多いので種類が多いですね。

  • @okanngakure
    @okanngakure 5 років тому

    ウチの軽トラもハイゼットで、
    タイミングベルトよりも先にウォーターポンプが死にましたので
    タイミングベルトも交換しました
    でも、ハイゼットはやり易い方ですよね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      スペースが比較的広いので作業しやすいですね!

  • @vteruhirobaka4568
    @vteruhirobaka4568 5 років тому

    モリモトさんの動画いつも勉強になります 仕事頑張ってください

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      いつもありがとうございます!

  • @user-qj9wy2eo9c
    @user-qj9wy2eo9c 5 років тому

    SUZUKI K6A と言うエンジンと同じ部品点数を交換するんですね!
    バッテリーの端子を外して電気系統の電圧を無くして電装部品などを交換するのは
    整備士として常識ですね!

  • @diyiruka
    @diyiruka 5 років тому

    いつもためになる動画ありがとうございます。質問なのですがタイミングベルトは10万kmで交換ということですが、私の軽トラは1994年製ホンダ・アクティHA4で、3万kmほどしか走っていないのです。しかし25年目です。いろんな環境要因もあると思いますが、一般的にこのように年数が経っているが距離が少ない場合、交換しなくてよいでしょうか。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      タイミングベルトもゴムなので古い場合は交換をお勧めします!

  • @user-sh5pc7sh3m
    @user-sh5pc7sh3m 5 років тому +5

    交換費用も知りたいです!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      費用の問い合わせはLINE@でお願いします!

  • @ty-it8pb
    @ty-it8pb 5 років тому +9

    電気自動車の時代がきたら交換部品はそうとう減るだろうな

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      ですね!

    • @crosschrono1867
      @crosschrono1867 5 років тому

      ASSY交換が主流になりますよww

    • @hima1848
      @hima1848 4 роки тому

      @xtoraranx
      難癖ではないのですが、DCモーターにプラグが必要とはどういう事でしょうか?気になります。

  • @user-dx7xl2di4z
    @user-dx7xl2di4z 5 років тому +2

    EF-SEエンジンですか? スロットルのリセットの仕方の動画もお願いします

  • @fazzytakeo5861
    @fazzytakeo5861 5 років тому

    L字型のインパクトレンチいいですね。
    アダプタとかないのかな?
    インパクトは流石に高いし場所とるので。

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 5 років тому

    一年前にプロにお願いしましたね。
    W/ポンプ周りも同時交換したのですが、
    一週間後チェックするとクーラントのサブタンが空で
    悲しくなりました(本体は微量しか吸わなかったので大事には
    しませんでした)
    この辺りってオイル管理と暖気して労わってスタートすれば寿命は
    伸びると思いますね。(負荷低減を心掛ける)
    (実際、20年/5万Kmでは交換前のは全然ダメージ無かったです)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      結局は日ごろのメンテで寿命は延びますね。

  • @tttaaa6553
    @tttaaa6553 5 років тому +1

    森本さんお疲れさまです🎵ハスコーのインパクト良いですね🎵高そうなのでプライベーター(死語)にはちょっと手が出ないかなぁ。。。。w

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      ありがとうございます!今回の工具は無くても作業できますw

  • @chibaraki-1674
    @chibaraki-1674 5 років тому +3

    お疲れ様です!
    ダイハツの軽ってテンショナーの張りかたムズイですよね!?

  • @cz500c7
    @cz500c7 5 років тому +3

    これもヘッドカバー樹脂なのか。
    そのうち歪んで漏れそう・・
    ダイハツのFR車は同じエンジン形式でもFF車と違いエンジン横にして積んでるから水回りのチリ回し違うのよね。
    ブロック自体FFとちがうし。
    軸径に対し落ち込み奥行き短いシールだから良く抜けてきて漏れるんだろうなぁ

    • @user-ku5my5cw5h
      @user-ku5my5cw5h 5 років тому +1

      CZ500C ある整備工場ではタイベルと同時に交換してるところもあるそうです

    • @cz500c7
      @cz500c7 5 років тому

      かえって無駄だよねぇ・・
      アルミカバーなら事故でも起こさなければ壊れる物では無いし。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      最近の乗用車なら、ほぼ100%樹脂製ですね・・・

  • @user-om4nl3oi3k
    @user-om4nl3oi3k 5 років тому +1

    後からはずした横溝がタイミングベルトで最初に外した縦溝がファンベルトですか?

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 5 років тому

    10万キロとはいうけど、車種によっては12万だの15万だの、タイミング難しいですよね
    うちは9万7千でテンション共に交換しました、ウォータポンプは静かなので交換しませんでした!
    ちゃんちゃん

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      車種によっては10万キロ以下のもあるので注意ですね!

  • @Mute_jp
    @Mute_jp 5 років тому

    3:32
    なんかまた見慣れない超便利道具がw
    父を手伝って最初に慣らされたのがドレンボルト外して出てくるオイルを避ける作業だったなぁ

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      手を一切汚さずオイル交換可能です!w

  • @slowship5667
    @slowship5667 5 років тому

    そんな便利な工具が…
    僕はホースを外してやってましたね。
    それがそのうち面倒になってコンパクトなインパクトを買いました。
    そして2ヶ月で破壊しました…

  • @user-tk4fq1uz2w
    @user-tk4fq1uz2w 5 років тому

    日産のオッティのキングピンっていくらぐらいかかるんですかね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      オッティはキングピン付いてないですね。

  • @nekobakusui5048
    @nekobakusui5048 5 років тому

    カムシャフト、オイル漏れしてるように見えますね。
    シール交換しないと、ギトギトになりそうですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      せっかくなのでシールは交換ですね。

  • @だいふくもちたろうししよう

    おぉ~♪なんとEF-タイミングかよいです~丁度交換しようと……(;^_^Aしかし…バックプレート(AT側)のシールがやばそうな気配!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +3

      そっちのシールもよく抜けますよね~

    • @nanashi445
      @nanashi445 4 роки тому

      僕のLE-S200P(EF-VE)がこの秋車検で現在8万キロ。昨年の年次点検時に次回はタイベルやるよと言われてるんで、ついでにAT側シールも見てもらおっと。
      動画見る限り、ウォーターポンプすらDIYでは無理っす(´・ω・`)
      フツーのインパクトはあるけど、L型なインパクトはさすがに持ってないです。

  • @gunchan0117
    @gunchan0117 5 років тому +1

    お疲れ様です。
    ウォーターポンプ、ドライブジョイを使用されてるんですね(^_^)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      ありがとうございます!部品商さんに一任してます。

  • @user-yv1pm5wm5c
    @user-yv1pm5wm5c 5 років тому +3

    意外にいちいち面倒くさいハイゼットのタイミングベルト(;´Д`)お疲れ様です

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya 5 років тому

    ワタシはタッピングビスを突っ込んで取り外してました<古いシール

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      それも良いですよね!ビスを打ち込むのが面倒なので工具で外しました。

  • @sblm475
    @sblm475 2 роки тому

    カムプーリー外す工具はなんて名前ですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 роки тому

      カムプーリーホルダーと呼ばれたりしますね!

  • @tacky1967
    @tacky1967 4 роки тому

    カムとクランクのシールを押し込む為の工具は何かを代用出来ますか ?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 роки тому

      ソケットでもいいですよ!

    • @tacky1967
      @tacky1967 4 роки тому

      @@morimotoshinya
      狭くて叩けないと入らないイメージですが..その時になって何かアイデアを考えますかね..作業が滞った時の為の足車を用意して..笑

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 роки тому

      @@tacky1967 私も叩けないで苦労しました・・・なので専用工具を買ったのです!w

    • @tacky1967
      @tacky1967 4 роки тому

      @@morimotoshinya
      プロの方は買いですよね
      自分等は工賃の問題ではなく作業を楽しみたいアマチュア君なので次は いつ使うんだよ〰 みたいな工具は なかなか買えませんね..いっそうの事、工具も好きなので工具マニアになってしまえば良いかも知れませんが..笑

    • @tacky1967
      @tacky1967 4 роки тому

      @@morimotoshinya
      この工具は おいくらくらいでしょうか?

  • @gtsp510
    @gtsp510 5 років тому

    ウォーターポンプのプーリーボルトは、ベルトを外す前に緩めてしまった方が
    プーリー保持ツールを使わないで済むので作業が楽です。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      最初にやったのですがベルトが滑って回ってしまいましたw

    • @gtsp510
      @gtsp510 5 років тому

      森本モータース / Morimoto Garages さん
      それはだいぶベルトの張りが無かった様ですね!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      @@gtsp510 そういう事だと思いますw

  • @mildtaka1020
    @mildtaka1020 5 років тому +2

    うちは空研のナローレンチ使ってます。糞重たい…笑

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      重い工具は使う人の負担が大きいです・・・

    • @mildtaka1020
      @mildtaka1020 5 років тому

      繁忙期で忙しいと思いますが体に気を付けて頑張りましょう!

  • @1epton
    @1epton 5 років тому +3

    以前中古車を買ったとき、わざわざ「タイベル交換済」とふれこみがついていたのですが、
    半年したある日、高速で全長18mと書かれたトレーラーをブチ抜いてる最中にエンジンが沈黙しました。
    何が起こったのか理解できず、慣性力で再始動できないかなどの操作をしましたが惰性分だけ走って停止。
    車のエンジンの仕組みなんてあまり気にしていない頃の話だったので、修理できるもんだと素人考えだったのですが、
    結局エンジン換装の費用が現実的でないため、廃車となりました。

  • @user-sx3dn9td2j
    @user-sx3dn9td2j 5 років тому +4

    機械いじり好きじゃないと続けられないね??

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +2

      車好きより機械好きの方が続くかもですねw

  • @arunakhan2343
    @arunakhan2343 5 років тому

    2014年のトヨタカローラアキシオのファンベルトの交換方法の図を送ってもらえますか

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      うちでは送ることは出来ませんので、トヨタディーラーに問い合わせしてください。

  • @yuu1tv
    @yuu1tv 5 років тому

    昔の車だったら、、、もっとスカスカでやりやすいと思いますが
    いずれにしても特殊工具がいるなら素人には無理そうな気が

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      まだFRなのでスペースは大きい方です。今回の工具は無くても工夫すれば作業可能です。

  • @ryuma1299
    @ryuma1299 5 років тому +2

    いーなぁ(°Д°)ハスコのエアーハンマーレンチ♪
    自分もEF-NSのハイゼットなので勉強になります!(^^)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      参考にしていただければ幸いです。

  • @user-dy5wh4qv9z
    @user-dy5wh4qv9z 5 років тому +1

    今はホント良い工具(値段も…笑)出てるけど昔にタイミングベント交換が盛んな時に作業効率UPをもくろんで細長く先が曲がった5万円近くした瓜生製12.7角のL型インパクト買ったけど軽でなんとか緩むも普通車やディーゼル車になると全く歯が立たなかった^^;

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      何種類もそろえるのはお金もかかるので難しいです・・・

  • @dfdfdfdfd7
    @dfdfdfdfd7 5 років тому

    あまり車に詳しくないのですが以前タイヤの交換で修理工場にもっていったんですが新品のタイヤに変えて兄に激怒されました 理由は中古タイヤがあるという理由でした 修理する人からは中古のタイヤもあるよとは一言も言われませんでした ひとこといってほしかったんですが やはり無知だから舐められたのでしょうか

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      中古タイヤは基本的におススメしませんね。タイヤ自体の劣化が進んでいる可能性がありますので・・・費用の関係でどうしても安くしたい場合はなるべく新しい中古を探すこともあります。

    • @dfdfdfdfd7
      @dfdfdfdfd7 5 років тому

      @@morimotoshinya 返信ありがとうございます 走行距離が30万キロ超えてる車であと2、3年持つかも怪しいのに新品のタイヤに代えてどうするのというのが兄の意見でした でも修理屋さんは善意でやってくれたのですねそれが知りたかったので詳しくありがとうございました

  • @msn00101
    @msn00101 5 років тому

    ついで作業の方が多いような気がする。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      ついでにしておくほうが楽ですからね~

  • @Tony-112
    @Tony-112 5 років тому

    👍👍

  • @kitashina3
    @kitashina3 5 років тому

    そんなに整備性悪くないですね ってか 動画撮るほうが大変なんじゃね?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      大変ですね・・・

    • @kitashina3
      @kitashina3 5 років тому

      @@morimotoshinya
      自分も元整備士なんで懐かしく見ていました