Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まるピンクさん闇の呪印もレビューしてくれないかなぁ…
実は今年の4月に黙示録外伝の独自のコナミコマンドが海外勢によって発見されて、コマンドを入力するとなんと全ての隠し要素が最初から遊べるようになります!ちなみにジャッジメントでは外伝よりもさらに前の話が描かれていて、コーネルがガラモスの部下であるタイムキーパーを倒した後の物語が本作なんですよね。
ジャッジメント版コーネルは「そのビジュアルは一体どうした…!?」というまるで無印に対するウルトラセブンXのようだ
こっちを買えばよかったと後悔した昔を思い出した村人を助けるというのは、奪われた刻印でも実装してましたね
単純に主人公が人狼っていうのも珍しいし、悪魔城シリーズではウェアウルフって基本敵なのがそれに拍車をかけてる気がするライバルの獣人がいるって構成は以降のシリーズにも繋がっていくように思える
もはやダウンロードコンテンツ
外伝も名作!前作を遊び倒した後にこの作品の発売を知った時は心踊ったものです。しかも64本体に取り付けるハイレゾパック対応にて画質もかなり上昇。メインのコーネルによる外伝シナリオや、キャリーに負けないくらいかわいいNPCのエイダちゃん、新機軸のヘンリー編と、その助けた子供に応じて解放されるハードモードや衣装チェンジ、様変わりした4つの塔をラインハルトやキャリーでもやれるなどなど魅力満載。外伝をやり込んだ後に前作と外伝を行き来したりして、当時は本当に黙示録漬けの日々でしたね。
ドラキュラとの因縁はいつも混沌に満ちている
ジャッジメントになぜか参戦してメカメカしくイメチェンしたコーネルじゃないか!
当時ゲームサイドという雑誌に掲載されていたIGAインタビューによると、ムチ使いばっかりにならないようにエントリーするキャラを考えて過去作を調べていたら独自性があるキャラとして白羽の矢が立ち参戦と相成ったとか。
メカっていうかあれ甲冑なんだよな。つまり小畑デザインのGARO
N64版の悪魔城ドラキュラシリーズは2作品ともスイッチオンラインに追加されて欲しいですね。当時友人宅でちょろっとしかプレイ出来てないですが印象に残ってて今やり直したいです。
確か64って当時としてはプレステとセガサよりめちゃ容量少ないのにこのボリューム量はやばい…さすがKCE神戸
うおおコーネル紹介ありがとうございます!!!昇天ッ
ゲーム内容よりも美術塔のsinking old sanctuaryのアレンジBGMの奏でた壮大さが印象的だったわ。
コーネル編のラスボスが強すぎて何度も死んだ記憶
悪魔城は シリーズ重ねるほどカオス。クソゲーの悪魔城ではなく こっちをswitchオンラインに咥えて欲しいです。
実質的に完全版と言う形で、前作の理不尽だった部分が、当時出来うる限りユーザーフレンドリーに改善された結果、名作と呼ぶに相応しい完成度。キャリーはナーフされちゃったけど、仕様変更で強化されまくったサブウェポンのせいで、トータルで見ると難易度は下がっていたり。しかし、最大の残念な点は、前作の隠しコスが無くなった事かも……その、なんだ、スカートの中身がね……
黙示録では3D操作が苦手だったこととホラー感が強すぎたこととニトロでトドメを刺されて諦めました。しかし、レジェンドオブコーネルでは大分難易度も下がっていたのでこのゲームで全員クリアして操作に慣れたところで前作をようやく2人ともクリアできました。
たしかに外伝は当時もあんま店では見かけなかったな
前作の不満点がほぼほぼ消えただけでなく新ストーリー付きで主人公が獣人でありちょっと新しいアクションが楽しめるのも良いですね…これは遊ぶしかないけど値段で手が出しづらい…
黙示録に続いて黙示録外伝も遊んでましたねぇ。メモリー拡張パック対応でフレームレートが落ちる代わりに高画質になるの良かったな…
スキップする変態
コーネル好きなので紹介嬉しいです!というか今中古そんなにするんですね……まだ中古4000円とかだった時に買っといてよかった……
これ、もの凄く興味はあったんですけど前作があまりにも難しすぎて、その記憶が足を引っ張って結局買えなかったんですよね。紹介を見たら楽しそうなので機会があったら遊んでみようと思いました。
前作の問題点が軒並み改善されたのも素晴らしいし、サブウェポンを強化出来るのも嬉しい!コーネルで暴れ回るだけでも楽しそうだし、ヘンリーで戦わずに子供を助けていくのも面白そう♪キャリーの弱体化だけは残念だなぁ…強化された所も有るけど。
一般人が悪魔城に乗り込むと言えば、暁月と蒼月のハマーはプレイアブル化して欲しかったなあ・・・
あいつずっとグラントの子孫説あったんだよな…一般人がずっと滞在すると具合悪くなる悪魔城でなんであんなに元気だったのか不思議
ジャッジメントではこのコーネルがまさかの参戦したんだよね、、、、ついでに謎のキャラ達も参戦したんだけど多分解説してくれるよねマルぴん先輩?
このシリーズでジャッジメントをどう評するのかは個人的に結構興味深い
前作入りでは、中古の値段がバク上がりするのも納得。
1年もたたずに完全版出すって商法は嫌だけどもこれは半分以上新作ってくらいになってるから買い直す価値は大いにあったもう中古がかなり高騰しているので買ってて良かった
3D悪魔城しかやったことないんだけど(しかもPS2)面白いんだよね〜64版は当時たまたま買った雑誌で見ただけだから動いてるところ初めて見れて嬉しい流行りのソウルライク要素でも入れて作り直さないかな〜
前作ではチェーンソーが聞こえてきたら怯える位のトラウマが、コーネルの前では「懲りないヤツだ」くらいになれたカタルシスが凄かった。あとは基本的に楽勝で進めるゲームで、ラスボスだけ爆裂に強くて驚いた記憶がありますね。唯一の欠点は……二作分のボリュームによる容量の都合か、前作で有ったイベント時のボイスが軒並みカットされていた事ぐらいでしょうか。
3dドラキュラ繋がりでロードオブシャドウシリーズもやって欲しいです…
せめてSwitchで出来ればめちゃ人気でそうって思った
最初の幽霊船のボス、サーペント?あいつ、結構初見殺しだった気がするwあと、美術塔の雰囲気好き。
い、一般人???このゲーム、操作もアクションも面白そう中々遊べないのが悲しい・・・・・・
コレも64アーカイブ等で、Switch移植されねえもんかなぁ
紹介してるゲーム群に比べて新しいけどもしやってたらサルゲッチュ!を紹介してほしいな
これだけに限らず悪魔城ドラキュラシリーズはプレミア価格多いから移植してくれぇぇぇ!ってタイトルが多いのなんの…俺も当時このゲーム遊ばなかったことを後悔してるので移植( ゚д゚)ホスィ…
メジャーでないドラキュラシリーズはあんまり中古屋で見かけなくて、世界観だけでなくソフトまで闇に生きている存在みたいでカッコ良さを感じていた覚えがあります。貴重さやプレミア価格の高さもそれに拍車を掛けていました。
どちらも持ってるけど、個人的にはキャリー&ラインハルト編に関しては外伝より黙示録の方が好き。
コーネル編クリアしただけじゃラインハルト、キャリーを操作できないからしばらく前作をプレイできると思わなかったな美術塔BGMが過去作のアレンジだと当時分からなかったけど良曲すぎてしばらく聞き入ってた個人的に悪魔城シリーズの中でかなり好きなゲームだからやってない人プレイして欲しいけどいつの間にかプレミア付いて入手が難しくなってたのね…移植してほしいなぁ
貴重だ
switchオンラインに期待ですね
ヘンリー編はRTAのしがいがありそうですね!プレイしたいな~!
前作に比べると明らかにステージギミックの難易度下がってるからなぁ、だが!地下道のボス…オマエらだけは絶対に許さんっ!!
また3dドラキュラださないかな、コナミにしてもこのゲームの伯爵、色々と...あかん癖でもあるんか
一応吸血鬼は処女の血を好むって話があるんだけど、原典が何なのか分からないんだよね…
@@無名の端役 ブラム・ストーカーの小説でドラキュラがイギリスに越して最初の犠牲者が未婚のレディ(あの時代なら当然処女)だったのに尾ひれがついたのかも
@@user-mq1ck5ve2g エリザベス・バートリーがアンチエイジングの為に処女の血を浴びたってのもありますよね。マイナスイオン的なモノを得る為に子供と遊んだ(不思議の国のアリスの作者の話が有名)り一緒に眠ったりもしてたらしいし、子供には特別なエネルギーがあるいう考え方もあったのかもしれません
今気付いたんですけど吸血鬼が処女を好むって矛盾してる可能性ありますね。何故ならヨーロッパには性魔術(タロットカードを編纂したアレイスター・クロウリーも行っていたとされています)と言うモノが主に黒魔術のサバトで行われていたとされています。そう考えると処女とは神聖な存在であり、処女の血には聖水のように闇を祓う力があるのでは? とふと思いました
ロクヨンの3Dポリゴンになると不気味さ怖さが半減する
64世代にあった気がすると思ってたゲーム
救出する子供って6人なんじゃ?
7人ではなく 6人ですね。たぶんコーネル編のヘンリーもカウントしちゃったんだと思います。
外伝と銘打つには無印と被ってる部分が大きすぎる今ならDLCとアップデートで処理されてそうな作品
昔はそういうのが多かったよ…アペンドディスクや番外編・完全版商法。それでも欲しくて買ってて、やらなくなった旧版を中古屋へ売ったら旧版しかない仕様に気付いて買い直すというループ。
まるピンクさん闇の呪印もレビューしてくれないかなぁ…
実は今年の4月に黙示録外伝の独自のコナミコマンドが海外勢によって発見されて、コマンドを入力するとなんと全ての隠し要素が最初から遊べるようになります!
ちなみにジャッジメントでは外伝よりもさらに前の話が描かれていて、コーネルがガラモスの部下であるタイムキーパーを倒した後の物語が本作なんですよね。
ジャッジメント版コーネルは「そのビジュアルは一体どうした…!?」という
まるで無印に対するウルトラセブンXのようだ
こっちを買えばよかったと後悔した昔を思い出した
村人を助けるというのは、奪われた刻印でも実装してましたね
単純に主人公が人狼っていうのも珍しいし、悪魔城シリーズではウェアウルフって基本敵なのがそれに拍車をかけてる気がする
ライバルの獣人がいるって構成は以降のシリーズにも繋がっていくように思える
もはやダウンロードコンテンツ
外伝も名作!
前作を遊び倒した後にこの作品の発売を知った時は心踊ったものです。しかも64本体に取り付けるハイレゾパック対応にて画質もかなり上昇。メインのコーネルによる外伝シナリオや、キャリーに負けないくらいかわいいNPCのエイダちゃん、新機軸のヘンリー編と、その助けた子供に応じて解放されるハードモードや衣装チェンジ、様変わりした4つの塔をラインハルトやキャリーでもやれるなどなど魅力満載。外伝をやり込んだ後に前作と外伝を行き来したりして、当時は本当に黙示録漬けの日々でしたね。
ドラキュラとの因縁はいつも混沌に満ちている
ジャッジメントになぜか参戦してメカメカしくイメチェンしたコーネルじゃないか!
当時ゲームサイドという雑誌に掲載されていたIGAインタビューによると、ムチ使いばっかりにならないようにエントリーするキャラを考えて過去作を調べていたら独自性があるキャラとして白羽の矢が立ち参戦と相成ったとか。
メカっていうかあれ甲冑なんだよな。つまり小畑デザインのGARO
N64版の悪魔城ドラキュラシリーズは2作品ともスイッチオンラインに追加されて欲しいですね。
当時友人宅でちょろっとしかプレイ出来てないですが印象に残ってて今やり直したいです。
確か64って当時としてはプレステとセガサよりめちゃ容量少ないのにこのボリューム量はやばい…
さすがKCE神戸
うおおコーネル紹介ありがとうございます!!!昇天ッ
ゲーム内容よりも美術塔のsinking old sanctuaryのアレンジBGMの奏でた壮大さが印象的だったわ。
コーネル編のラスボスが強すぎて何度も死んだ記憶
悪魔城は シリーズ重ねるほどカオス。
クソゲーの悪魔城ではなく こっちをswitchオンラインに咥えて欲しいです。
実質的に完全版と言う形で、前作の理不尽だった部分が、当時出来うる限りユーザーフレンドリーに改善された結果、名作と呼ぶに相応しい完成度。
キャリーはナーフされちゃったけど、仕様変更で強化されまくったサブウェポンのせいで、トータルで見ると難易度は下がっていたり。しかし、最大の残念な点は、前作の隠しコスが無くなった事かも……その、なんだ、スカートの中身がね……
黙示録では3D操作が苦手だったこととホラー感が強すぎたこととニトロでトドメを刺されて諦めました。
しかし、レジェンドオブコーネルでは大分難易度も下がっていたのでこのゲームで全員クリアして操作に慣れたところで前作をようやく2人ともクリアできました。
たしかに外伝は当時もあんま店では見かけなかったな
前作の不満点がほぼほぼ消えただけでなく新ストーリー付きで主人公が獣人でありちょっと新しいアクションが楽しめるのも良いですね…これは遊ぶしかないけど値段で手が出しづらい…
黙示録に続いて黙示録外伝も遊んでましたねぇ。メモリー拡張パック対応でフレームレートが落ちる代わりに高画質になるの良かったな…
スキップする変態
コーネル好きなので紹介嬉しいです!
というか今中古そんなにするんですね……まだ中古4000円とかだった時に買っといてよかった……
これ、もの凄く興味はあったんですけど前作があまりにも難しすぎて、その記憶が足を引っ張って結局買えなかったんですよね。
紹介を見たら楽しそうなので機会があったら遊んでみようと思いました。
前作の問題点が軒並み改善されたのも素晴らしいし、サブウェポンを強化出来るのも嬉しい!
コーネルで暴れ回るだけでも楽しそうだし、ヘンリーで戦わずに子供を助けていくのも面白そう♪
キャリーの弱体化だけは残念だなぁ…強化された所も有るけど。
一般人が悪魔城に乗り込むと言えば、暁月と蒼月のハマーはプレイアブル化して欲しかったなあ・・・
あいつずっとグラントの子孫説あったんだよな…
一般人がずっと滞在すると具合悪くなる悪魔城でなんであんなに元気だったのか不思議
ジャッジメントではこのコーネルがまさかの参戦したんだよね、、、、ついでに謎のキャラ達も参戦したんだけど多分解説してくれるよねマルぴん先輩?
このシリーズでジャッジメントをどう評するのかは個人的に結構興味深い
前作入りでは、中古の値段がバク上がりするのも納得。
1年もたたずに完全版出すって商法は嫌だけども
これは半分以上新作ってくらいになってるから買い直す価値は大いにあった
もう中古がかなり高騰しているので買ってて良かった
3D悪魔城しかやったことないんだけど(しかもPS2)面白いんだよね〜
64版は当時たまたま買った雑誌で見ただけだから動いてるところ初めて見れて嬉しい
流行りのソウルライク要素でも入れて作り直さないかな〜
前作ではチェーンソーが聞こえてきたら怯える位のトラウマが、コーネルの前では「懲りないヤツだ」くらいになれたカタルシスが凄かった。
あとは基本的に楽勝で進めるゲームで、ラスボスだけ爆裂に強くて驚いた記憶がありますね。
唯一の欠点は……二作分のボリュームによる容量の都合か、前作で有ったイベント時のボイスが軒並みカットされていた事ぐらいでしょうか。
3dドラキュラ繋がりでロードオブシャドウシリーズもやって欲しいです…
せめてSwitchで出来ればめちゃ人気でそうって思った
最初の幽霊船のボス、サーペント?あいつ、結構初見殺しだった気がするw
あと、美術塔の雰囲気好き。
い、一般人???
このゲーム、操作もアクションも面白そう
中々遊べないのが悲しい・・・・・・
コレも64アーカイブ等で、Switch移植されねえもんかなぁ
紹介してるゲーム群に比べて新しいけどもしやってたらサルゲッチュ!を紹介してほしいな
これだけに限らず悪魔城ドラキュラシリーズはプレミア価格多いから移植してくれぇぇぇ!ってタイトルが多いのなんの…
俺も当時このゲーム遊ばなかったことを後悔してるので移植( ゚д゚)ホスィ…
メジャーでないドラキュラシリーズはあんまり中古屋で見かけなくて、世界観だけでなくソフトまで闇に生きている存在みたいでカッコ良さを感じていた覚えがあります。貴重さやプレミア価格の高さもそれに拍車を掛けていました。
どちらも持ってるけど、個人的にはキャリー&ラインハルト編に関しては外伝より黙示録の方が好き。
コーネル編クリアしただけじゃラインハルト、キャリーを操作できないからしばらく前作をプレイできると思わなかったな
美術塔BGMが過去作のアレンジだと当時分からなかったけど良曲すぎてしばらく聞き入ってた
個人的に悪魔城シリーズの中でかなり好きなゲームだからやってない人プレイして欲しいけどいつの間にかプレミア付いて入手が難しくなってたのね…移植してほしいなぁ
貴重だ
switchオンラインに期待ですね
ヘンリー編はRTAのしがいがありそうですね!プレイしたいな~!
前作に比べると明らかにステージギミックの難易度下がってるからなぁ、だが!地下道のボス…オマエらだけは絶対に許さんっ!!
また3dドラキュラださないかな、コナミ
にしてもこのゲームの伯爵、色々と...あかん癖でもあるんか
一応吸血鬼は処女の血を好むって話があるんだけど、原典が何なのか分からないんだよね…
@@無名の端役 ブラム・ストーカーの小説でドラキュラがイギリスに越して
最初の犠牲者が未婚のレディ(あの時代なら当然処女)だったのに尾ひれがついたのかも
@@user-mq1ck5ve2g
エリザベス・バートリーがアンチエイジングの為に処女の血を浴びたってのもありますよね。マイナスイオン的なモノを得る為に子供と遊んだ(不思議の国のアリスの作者の話が有名)り一緒に眠ったりもしてたらしいし、子供には特別なエネルギーがあるいう考え方もあったのかもしれません
今気付いたんですけど吸血鬼が処女を好むって矛盾してる可能性ありますね。何故ならヨーロッパには性魔術(タロットカードを編纂したアレイスター・クロウリーも行っていたとされています)と言うモノが主に黒魔術のサバトで行われていたとされています。そう考えると処女とは神聖な存在であり、処女の血には聖水のように闇を祓う力があるのでは? とふと思いました
ロクヨンの3Dポリゴンになると不気味さ怖さが半減する
64世代にあった気がすると思ってたゲーム
救出する子供って6人なんじゃ?
7人ではなく 6人ですね。
たぶんコーネル編のヘンリーもカウントしちゃったんだと思います。
外伝と銘打つには無印と被ってる部分が大きすぎる
今ならDLCとアップデートで処理されてそうな作品
昔はそういうのが多かったよ…
アペンドディスクや番外編・完全版商法。それでも欲しくて買ってて、やらなくなった旧版を中古屋へ売ったら旧版しかない仕様に気付いて買い直すというループ。