PREMIUM for 2-cycle oil! The engine that is not in good condition is revived!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 82

  • @honda1429
    @honda1429 2 роки тому +5

    割合の謎が解けました。古い機械で表示が見えなくて思案してましたが、これで行けますね。ありがとうございます。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      Hondaホビ男 さんコメントありがとうございます。
      お役に立てたら嬉しいです!

  • @Jboy-c4t
    @Jboy-c4t 2 роки тому +3

    他の動画ではみなさん、メーカーの純正オイルをお勧めしていたので、スチールの取扱店を探すのに一苦労でしたが、これなら近くのホムセンでゲットできそうです。助かりました。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      SHOW TIME さんコメントありがとうございます。
      確かにメーカー純正オイルなら間違いは無いのですが、車やバイク同様いろんなオイルが販売されています。
      いろんなオイルを使い分けるのも草刈りの楽しみの一つだと思っています。
      お役に立てたら嬉しいですね!

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ 2 роки тому +6

    お疲れ様でした。お!FCR混合をメーカーが認めたんですね!うちの防草マシンにも、添加してカーボン予防に。FCRは副次効果に、燃料の防腐にも効果あります。しかし、AZさんなかなか挑戦、攻めてきますね!2stはいかにオイルを少なく行くかが肝だと、バイク乗りの先輩言ってました。マシンよりオイルの混合記述が正しいと考えます。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +4

      ちょいやまガレージさんコメントありがとうございます。
      私も同感です!
      私より素晴らしい説明に感心してしまいました(笑)

  • @かっちゃんチャンネル-v4p
    @かっちゃんチャンネル-v4p 2 роки тому +2

    昔(40年前)はSUZUKIセルボに乗っていたので馴染みのあるオイルはスズキCCISです。7月10日はオイルの日。数字を逆さまにするとOIL(オイル)になるからだそう。油脂、石油協会が制定らしい。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      かっちゃんチャンネルさんコメントありがとうございます。
       7月10日はオイルの日だったんですね!
      知らなかった~!!!

  • @pearlkun27
    @pearlkun27 2 роки тому +3

    今度使ってみます!
    ガソリンは振るとプシュッと音がして美味しい成分が抜けると聞いたことがあり、振り過ぎないコツとして、容器に計量したオイルを先に入れてガソリン入れて、そのガソリンを軽量器に入れて残りのオイルを洗って、最後にゆっくりシェイクするといいかもです

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      pearl kunさんコメントありがとうございます。
      アドバイスありがとうございます!
      2サイクルオイルっていろんな種類があって混合するのも楽しいですよね!
      今シーズンはAZのプレミアムをメインに使ってきましたがエンジンの調子とても良いですよ!

  • @konzerngeld76
    @konzerngeld76 2 роки тому +2

    バイクで長らくCastrol使ってきましたが、混合の手間でも使ってみたくなるオイルですね。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      konzern geld さんコメントありがとうございます。
      バイクでカストロールとは、かなりのバイク好きと感じました!
      エンジン内を綺麗にしてくれるのでバイクでも良いかもしれませんね!

    • @konzerngeld76
      @konzerngeld76 2 роки тому +1

      夜でかけたくても近所の目を考えて我慢しております、乗ってる自分は気持ちいいのですが、チャンバーというヤツはwww

  • @TROPPIES
    @TROPPIES 2 роки тому +3

    プレミアムは中々面白味ありそうですね。
    逆に二輪車、特にミニバイクレーサーとかでどうなのかが気になります。
    街乗りだと(バラす頻度を考慮すると)リスク管理の面から過剰に薄くするのも考えものですが、レースに出る個体ならそれなりの頻度で中まで開けますし、薄くしても大丈夫そうです。
    分離給油だとポンプ絞る必要もありますしね‥‥
    オイルによってカーボンの堆積も変わってくるので、それを比較するのも面白そうです。
    ただし、適切な溜まり方(薄く均一に溜まる)をするのは正常ですが、多すぎるだけでなくあまりにも少ないのも要注意だそうです。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +1

      TROPPIESさんコメントありがとうございます。
      おお!興味深い情報ありがとうございます!
      プレミアムをメインに使ってシーズンオフどうなっているのか確認してみたいと思っています。

  • @野菜之星
    @野菜之星 2 роки тому +3

    お疲れ様です。今回ご紹介のオイルは、コメリの刈り払い機売り場に去年から販売中ですね
    小生、ゼノア純正とスチール HP ウルトラを愛用しています。
    以前、バイクショップでデイトナ MOTOREX 2サイクルオイル CROSS POWER 2T を購入(100倍までオーケー)
    頂き物のポンコツ刈り払い機に100倍で利用したら死にました。
    近くにカート場が有りますので、ワコーズ2CRを購入、ひまし油の懐かしい香りが凄く濃いで有ります。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      野菜之星 さんコメントありがとうございます。
      近くにカート場があるとは羨ましいです!
      以前、カートにハマっていた時があり片道1時間かけてカート場まで通っていました!
      野菜之星 さんも良いオイル使っていますね!

    • @野菜之星
      @野菜之星 2 роки тому +2

      @@Samuraiwww 殿 榛名モータースポーツランドですよ。
      二輪GP・FIの選手達が幼い頃から腕を磨き「世界で活躍」のサーキットです。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      @@野菜之星 さん返信ありがとうございます。
      なんと!有名な榛名とは!
      ますます羨ましいですね。

  • @ryouheiizuishi3407
    @ryouheiizuishi3407 2 роки тому +3

    さすがAZいい商品出してきましたね~これ1っ本で手間なしですね。防草族には騒音=草音ってことで快音ですね。😉

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +3

      Ryouhei Izuishi さんコメントありがとうございます。
      草音!
      それがありましたか~!
      素晴らしいアドバイスありがとうございます!

  • @昌昭伊藤-e2s
    @昌昭伊藤-e2s 2 роки тому +2

    草長、お疲れ様です! いやぁ~~参考になります。いつも汎用のオイルが調合されたガソリンを使用していました。今度自分で調合してみたいと思いました。👍

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      昌昭 伊藤さんコメントありがとうございます。
      いろいろ楽しめると更に楽しめます!

  • @sin.0206
    @sin.0206 2 роки тому +4

    やっぱり高いオイルは良いですね!
    最近のマシンの混合比、100対1も出てますね。
    マシン、オイルとも高性能化してますね。
    また、バッテリーマシンも高性能化し、防草族にもハイブリッド化してきていますね!

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      晋 中川 さんコメントありがとうございます。
      私もマキタの18V持っていますよ!
      分割タイプなので乗用車に積んで移動する時に使っています。
      手軽に使えるのが良いですよね。
      今考えていることがあるので、紹介できると良いなあと思っています。

  • @一人杣夫
    @一人杣夫 2 роки тому +3

    AZのプレミアム、私も購入しました!
    まだ使ってませんが、使うのがとても楽しみです。
    100:1で使用できる2サイクルオイルは、他に丸山製作所のケムナイトエコくらいしか知りませんが、AZは、オイルやグリスの老舗メーカーなので信頼できると思います。
    やはりいい2サイクルオイルは、流動性も全然違いますね!
    でも、バイク用のオイルを刈払機やチェーンソーに使用することは、あまりおすすめしません。
    ポリプデンが多く含まれているので、高回転で回すエンジンには、クランクベアリングが磨耗する等、悪影響を与えます。
    FCR-062は、車で使ってみてとても良いものだということを確認しております。
    ヨシムラでなく、クサムラのステッカーもなかなかいいですね!

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      一人杣夫 さんコメントありがとうございます。
      アドバイスありがとうございます!
      いろんなオイルを使うのってたのしいんですよね!
      ポリプデン!これは調べてみたいですね!
      勉強になりました!

  • @1192鎌倉-h7x
    @1192鎌倉-h7x 2 роки тому +2

    お疲れ様です。
    自分はカストロールを使い切ったので(昔のカストロールだったので、あのカストロール特有の香りがして大好きだったのですが、最近のカストロールはあの香りが無いようです。残念です。)、今シーズンからはヤマハの青缶です。赤缶は高いです😅。
    焼き付きが怖いので、やや濃い目の混合比にしてます。その分高回転の頭打ちが早いですが…。全開が多いので、余りスラッジは気にしてませんでした。プラグホールからスネークカメラで見たい所だが、これまたお高いのよね😂。いつかは用意したいですね。
    今日も安全作業で!

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +1

      1192鎌倉さんコメントありがとうございます。
      ヤマハの青缶!
      良いオイルじゃないですか!
      産業用のラジコンヘリコプターR-MAX(1000万円)では青缶が指定されていると聞きました。
      墜落がゆるされない状況で使用されるラジヘリでの使用は信頼の証ですよね。
      簡単に見れるスネークカメラはあれば便利かもしれませんね!

  • @shotamiwo
    @shotamiwo 2 роки тому +2

    刈払機用にカストロールのレーシング、ヤマハの青缶、ゾイル、そしてエーゼットのプレミアムとポチポチ買ったら、消費するのに何年かかるんだと思ってしまい、ふと、2ストオイルを車(4スト)のガソリンに添加したらいいんじゃないかと思って、買った2ストオイルの中で一番不純物が少なそうなエーゼットプレミアムを1000分の1(ガソリン30lに対してオイル30ml)添加してみたところ、エンジン音が和らぎ、エンジンの回り方がスムーズになって加速が良くなり、燃費も良くなりました。(実体験済みの実話です。)
    エーゼットのプレミアムの缶に4ストロークエンジンオイルには使用しないでください、車の取扱説明書にはガソリン以外のものはガソリンタンクに入れないでくださいというような注意書きが書かれていますので、自己責任となりますが、やってみると感動します。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +1

      ねこぼんのう さんコメントありがとうございます。
      貴重な情報ありがとうございます!
      そんな使い方があるとは驚きました!
      タンク内をサビさせないために少し混ぜるとは聞いたことはあるのですが加速や燃費まで良くなるとは!
      今度そーとやってみますね(笑)

    • @shotamiwo
      @shotamiwo 2 роки тому +2

      elf の2ストオイルが気になります。
      100%化学合成油の2ストオイルは、elf、MOTUL、エーゼットにあって、どれにしようかと思っているところです。使用目的は、刈払機と、クルマのガソリン添加です(本気)。

  • @どっこい太郎-r4z
    @どっこい太郎-r4z 2 роки тому +4

    興味深い実験ですね
    最近の低燃費車のオイルには疑問持ってます、タイミングチェーンに戻ってサラサラオイル、タイミングチェーンが伸びるのもあります。
    2サイクルオイルに粘度を考えた事が無いので草長の視点は凄いですね。
    レッツゴーコールも完璧です😁
    お勧めオイル買って見ますね👍

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +1

      どっこい太郎さんコメントありがとうございます。
      なんとタイミングチェーンが伸びることが...
      私も今シーズンのメインオイルとして使用する予定でいます!

    • @captainsmokey9223
      @captainsmokey9223 11 місяців тому

      @@Samuraiwww
      2ストロークオイルの粘度はエンジンの設計上では#20が多いですね。
      化学合成油は気温による粘度変化が少ないのが利点です。
      全化学合成オイルは今の所このFD相当の認証無しと同じく認証無しのRoyal purple HP 2Cそれから一時代前のFB級のStihl HP ultraの Dino・オイル(ディノザウルス・オイル)です。
      外国の資料によるとHusqvarna XP oilはセミ・シンセティック・オイルのようです。

  • @ippon-blade
    @ippon-blade 2 роки тому +3

    元祖100:1マルヤマのケムナイト使ってますが、調子良いですよ。
    チャンバー付きエンジンは燃料薄めになりやすいので、気持ち濃いめが安心かと思います。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      twさんコメントありがとうございます。
      元祖100:1ケムナイトを使用されているとは、さすがですね!
      今回100:1で使用したのですが良いですよね!
      気持ち濃いめの方がいいんですかね!

  • @高橋翼-c3e
    @高橋翼-c3e 2 роки тому +4

    プレミアムと書いてあるだけあっての性能の良さがありそうですね。今シーズン使ってのインプレッションも楽しみです。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      高橋翼さんコメントありがとうございます。
      週末は防草行為を!と思っていたのですが雨のようですね...(笑)

  • @figs.and.motorcycle
    @figs.and.motorcycle 2 роки тому +4

    Az添加剤凄いです❗
    車なんですが、たぶんセンサー不良と思われるエンジンチェックランプが、一発規定量で消えました❗🤣

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      Sunday mechanic & Cultivationさんコメントありがとうございます。
      おお!それは凄い効果ですね!
      情報ありがとうございます!

  • @tomtin74
    @tomtin74 11 місяців тому +2

    自分もチェーンソー用にこの混合オイルお試しで買いました(^^)/
    まだ使ってないので楽しみです。
    それにしても機械指定の混合比を無視して「1:100でオッケー」と強気なのが素敵です。
    よっぽど油膜に自信があるのでしょうね。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  11 місяців тому +2

      とむちんさん視聴とコメントありがとうございます。
      私も本当に大丈夫なの?と疑問を感じ新車から2シーズン100:1で使用しています。
      冬の間も燃料を抜かないで3シーズン目に入るところですがシーズンインを迎えどうなるか長期テスト中です。
      また、感想や情報共有お願いします!

  • @南無夜須
    @南無夜須 2 роки тому +2

    チェーンソーメーカーの純正だとハスクのXPシンセティックとかカストロールA747と変わらないくらい高価ですね。自分はつかったことないけど。
    丸山のケムナイトは、メーカーオイルってこともあって他社製品では1:100の使用を保証してないけど、AZのプレミアムはちがいますね。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +1

      浜茄子太朗さんコメントありがとうございます。
      純正でも高額なオイルがあるんですね!
      良い情報ありがとうございます!

  • @chikit5058
    @chikit5058 2 роки тому +3

    100:1での使用は注意してくださいね 100:1で使えますよって物でお客様でよく焼き付きがあったので
    個人的に100:1は作り置きしないで使い切れが良いと思ってます あと作っても日にち置いたら振ってからタンク投入が良いかと
    なのでソレも50:1で使用してたほうが良いと思います  折角の草刈り機をダメにしないためにも一個人感想です 長文失礼します

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      chiki T さんコメントありがとうございます。
      アドバイスを頂き嬉しいです!
      焼き付きですか!そんなこともあったんですね!
      良く振ってからの投入はAZの社員さんも展示会の時に言っていましたよ!
      なるほど50:1押しですね!
      暫く検証のため100:1でやってみますね!

    • @Jboy-c4t
      @Jboy-c4t 2 роки тому +1

      ちゅうことは、ガソリン0.5Lに対してプレミアム10mLが好ましいということでしょうか?

    • @chikit5058
      @chikit5058 2 роки тому +1

      @@Jboy-c4t
      使い切れないならその方が良いかと思います
      100:1ってことはオイルが薄いので
      焼付きの心配があります
      燃料タンクに入れる際100:1でも50:1でもよく混ざってるか良く再度振ってから投入してください

  • @kusakarisanta6585
    @kusakarisanta6585 2 роки тому +3

    どんな香りがするのか気になりますね〜、今年使ってみようかな🤩

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +1

      kusakarisantaさんコメントありがとうございます。
      香りはオイルっぽい香りなのですが、あまり匂わないですね!

  • @moelesyo-san
    @moelesyo-san 2 роки тому +2

    草長、ご苦労様です!
    オイルの状態をスライムで例えるセンスがしびれます!
    しかし、ドレッシングでの例えは解りにくかったです(笑)
    もっと勉強します!

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +1

      モエレ沼山さんコメントありがとうございます。
      ドレッシングは流石に無理がありましたね!
      次回は分かりやすい例えで説明出来るように勉強しときますね(笑)

  • @mowing-lab
    @mowing-lab 2 роки тому +5

    バイク用のエンジンオイルは気をつけて使用して下さいね😅刈払機や、チェンソーは、軽く1万回転はまわるので、バイクなどとは回転数が違うので、あまり高回転で使用すると、エンジン焼け付き等が発生しますので😅

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +1

      TAKAMI. pro さんコメントありがとうございます。
      アドバイスありがとうございます!
      オイルのグレードにあった割合が大切ですかね!
      昔は25:1が普通だったのに今では50:1が多くなり100:1と時代と共にオイルも進化しているんですかね...
      あまり需要の無くなってきている2サイクルオイルを新発売してくれるのは嬉しいですね!

    • @mowing-lab
      @mowing-lab 2 роки тому +5

      @@Samuraiwww 草刈り機には、草刈り機メーカーのオイルを使うのがベターだと思います。
      カストロールなど、二輪、四輪のオイルを使用する場合は、オイルメーカーに使用杢的を聞いてから使用することをオススメします。
      もし、エンジン焼付きや、キャブのつまり等で修理することになった場合に、メーカー保証がつかえくなったり、修理金額全額払いなどになる可能性もあります。
      日本のオイルのグレードは、あくまで、二輪、四輪使用目的でのグレードになりますので、グレードが高いからといって、草刈り機、チェンソーなどの高回転で使用することを目的とした機械にはあまり特化してませんので、あしからず。
      ちなみに、スチールのスーパーのグレードのオイルは、FBですが、高回転で使用できるよう設計されてますので、ホームセンター市販のFDオイルより数段に良い品です。
      ちなみに、オイルの混合割合は、機械に合わせることはせず、使用するオイルの割合での使用が適切です。
      自分は新ダイワの3032を使ってますが、オイルは同じメーカーのブルーシールドを使ってます。
      エンジンをきれいに保つのもとてもいい事ですが、よく切れる刃物を使用したほうが、エンジンに負担をかけることも少なくなり、低燃費、身体の負担の軽減になりますので、いい刃物に出会えて、レビューしてください🥰

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +1

      @@mowing-lab さん丁寧な説明ありがとうございます。
      勉強になりました。

  • @りょうたんりょうたん-c8l
    @りょうたんりょうたん-c8l 2 роки тому +2

    ワコーズ2サイクルoil 2CTで混合作り使った事事あります!

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      りょうたんりょうたん さんコメントありがとうございます。
      ワコーズのオイルでの草刈りは満足感ありそうですね!
      まだワコーズのオイルは使った事ないので試してみたいですね!

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 2 роки тому +3

    Husqvarna XP oil にfcr062入れて使っているのが無くなったら試して見ようとおもいますが100:1は怖いのでインプレッション下さい。期待しています族長。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      Captain Smokey さんコメントありがとうございます。
      最新規格のオイルなら100:1でも心配ないかと思いますが、実際の草刈りでどうなのかですね!
      週末は雨かな...

    • @captainsmokey9223
      @captainsmokey9223 2 роки тому +2

      @@Samuraiwww ケムナイト300ccが棚で眠っています。Amsoilの100:1は北米の知人が草刈機に使ってカーボンが付かず調子が良いそうですがモトクロスバイクはエンジンのクランク部分が変色しピストンが焼き付いたとの事だったので耐久性が少し疑問です。半年、一年後のリポート待っています。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      @@captainsmokey9223 さんの北米の知人という流れが凄いですね!
      しかもカーボンや焼き付きの貴重な情報まで頂き嬉しいです。
      ほんと1年後どうなるのか楽しみですね!

    • @captainsmokey9223
      @captainsmokey9223 2 роки тому +2

      @@Samuraiwww 宜しくお願いします、待ってますよ。

    • @captainsmokey9223
      @captainsmokey9223 2 роки тому +2

      @@Samuraiwww
      ポリブテンの話が出ていましたがいろいろな呼び方をされていますが正確にはPolybuteneでカタカナでとポリブテンです。豪傑はモリブデンと混同しています。

  • @TKONNO-nv2uk
    @TKONNO-nv2uk 2 роки тому +2

    エーゼットプレミアムオイル2サイクルのスクーターの分離給油式にも使えるんですか?
    使えたらトロトロ走る年寄りのスクーターも調子良くなりそうですね。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      T. KONNOさんコメントありがとうございます。
      スクーターへの使用ですか!
      ん~...使えたら面白そうですが...
      割合は100:1とはならなそうですね!

    • @TKONNO-nv2uk
      @TKONNO-nv2uk 2 роки тому +2

      @@Samuraiwww さん、2輪の分離給油方式はオイルポンプがエンジン回転と連動しているので混合比は回転が上がれば上がるほどオイルが濃くなっていると思います。『防草族』いい響きですね(笑)

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      @@TKONNO-nv2uk さん説明ありがとうございます。
      なるほど回転が上がるほどオイルが濃くなるんですね!
      勉強になりました!

    • @konzerngeld76
      @konzerngeld76 2 роки тому +1

      2stバイクはアクセルワイヤーが途中から2本に別れて、ガソリンポンプとオイルポンプを引っ張ってます。だからガソリンとオイルの出る量がアクセルに比例するんですよね。

  • @第号
    @第号 2 роки тому +5

    たしかに海外の 2サイクルオイルで100:1okの商品は使うとエンジン内部がどれも綺麗
    やっぱりカーボンデポジットはエンジンの敵や

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому

      第号さんコメントありがとうございます。
      情報ありがとうございます!
      エンジン内部が綺麗だと気持ちよく使えますよね!

  • @ragunaarcher8042
    @ragunaarcher8042 2 роки тому +3

    次回
    エンジンオイルを片っ端から混ぜてみた。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      Raguna archer さんコメントありがとうございます。
      おお!凄いアイデアじゃないですか!
      まさにオイルブレンダー
      ウイスキーをブレンドするかのようにオイルを配合する
      やってみたくなりましたね!

  • @miyasan3368
    @miyasan3368 2 роки тому +2

    拝聴いたしました。余計な事になりますが、添加前にシリンダー&ピストンのデボジット&スラッジ等の付き塩梅の確認(写真)と、特に燃焼室関連部分の付着物除去&洗浄等(手間が掛かりますが?)再組立て、添加後タコによる使用時間で、添加前に比べどの様に改善したかの確認が、効果有無の判断基準と思われます(・<家内から貴方の一言は>小さな親切大きなお世話かも?・・と良く言われています・)。前回のYTのクラッチの片減りですが、私の場合常時クラッチが繋がる回転数(3,500~4,000rpm)まで、竿&刃等の振れ、エンジンの異音等の確認の意味もありゆっくり回している癖が付いているようです。ナイロンカッターの実作業回転数は最大トルク前のパワーバンド帯ですが?(・苦笑い・・)Samuraiさまの場合、オートバイ式アクセルで急回転を繰り返していますが、バネの伸びの関係か?扁平して当っているのかも知れませんね?一応もう1台の新ダイワのクラッチの磨耗面は正常ですか? (旧)共立のクラッチバネが2本針金のクロスタイプは、クラッチシューは十分残っているのに、バネが強度不足(設計&材料不良)なのか、アイドリング時に刃が回ると言う現象傾向にありました(・経験上の話ですが・・)。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      Miyasanインスパイアさんコメントありがとうございます。
      いつもアドバイスありがとうございます!嬉しく思っています。
      添加前の写真は昨年の10月にシリンダー外してメンテしているので、その段階での比較が出来るかなあと考えています。
      良い奥様なんですね!
      確かにクラッチは中央部分が多く減っていましたね。もう一台も確認してみようと思います。

    • @miyasan3368
      @miyasan3368 2 роки тому +2

      @@Samuraiwww さま 昨年10月との比較、楽しみにご報告をお待ちしています。話は変わりますが、シールですが軽トラの後ガラスの中央に室内側から貼っています。私の草刈り愛好家を知っている友人は、ニヤッと笑って「ピッタリだね!」と言ってくれます。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      @@miyasan3368 さんにお届けできて嬉しいです!後ろガラスは良いアイデアですね!流石です!

  • @ragunaarcher8042
    @ragunaarcher8042 2 роки тому +2

    迷ったら
    全部まぜちゃえ
    2ストオイル
    字余り

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  2 роки тому +2

      Raguna archer さんコメントありがとうございます。
      お見事!
      実は昨年、撮影で余ったのは全部混ぜていました...
      混ぜた混合ガソリンは家族に使ってもらってました。
      たしかに混ぜたのは、どんな感じなんだろう!

    • @ragunaarcher8042
      @ragunaarcher8042 2 роки тому +2

      @@Samuraiwww さん。
      スーパーゾイルをベースにごちゃ混ぜなのだw