【昔つくったプラモ】1/100 『機甲猟兵 ザウエル』&『機甲猟兵 スカーツ』タカラのプラモデルを発掘❗️/ 機甲界ガリアン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • こんにちは! ロボット大好き お絵描き・玩具チャンネル『ロボラボ』です。
    今回の作品は1984年に放送されていたテレビアニメ
    『機甲界ガリアン』を選ばせてもらいました。
    そして今日は 放送当時 タカラより発売されていた
    プラモデルの『機甲猟兵 ザウエル』と『機甲猟兵 スカーツ』を
    発掘したので 皆さんと一緒に遊んでみたい と思います。
    昔 組み立てたプラモで 、塗装も完成してませんが
    懐かしのこのプラモを組むとどんな感じになるのか
    興味がある方はご覧ください。 
    仕上がりに関して お見苦しい点はご容赦ください。
    ガリアン・ド直撃世代なりの愛を持って
    弄りながら思い出を語らせて頂いております。
    共感して頂ける方がいらっしゃったら幸いです。
    『機甲界ガリアン 』ご存知ない方でもどうぞご遠慮なく 一緒に浸っていってください。
    今回動画のラストにも恒例のシャーペンでお絵描きコーナーも用意しておきましたので ぜひ最後まで観ていってください。
    この商品と動画の対象年齢は15歳以上となっております。
    ↓Twitterはコチラ!
    / robolabo_j
    #Twitterはコチラ!→ @robolabo_j ガリアン

КОМЕНТАРІ • 78

  • @森木靖泰-h4f
    @森木靖泰-h4f 2 роки тому +19

    ガリアンも懐かしいですね。
    当時、バイト先のとある成形工場の企画室でガリアンの一部商品の開発を担当しており、
    少しだけお手伝いをさせていただきました。
    確かサンセイのヤツ…
    後、結局商品化は見送られましたが、両足にプルバックゼンマイを仕込んでローラーダッシュする
    ガリアンなんてのもありました。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  2 роки тому +4

      ガリアン玩具にも関わってらっしゃったんですね😄
      プルバックでローラーダッシュするガリアン
      楽しそうです😁

  • @celemon3
    @celemon3 2 роки тому +10

    タカラの当時キットは良い出来でしたね。特に「プロマキス」と「スカーツ」が好きでしたw
    スカーツは「バックインバネス(鳥さん)」の合体ギミックが熱かったですね!
    プロマキスは、ケンタウロスと言うモチーフ自体がもうカッコ良くて大好物です!!

  • @user-nw7xy4nc6b
    @user-nw7xy4nc6b 2 роки тому +3

    ガリアンワールドと星の一秒は
    神曲ですね😃

  • @starbronze640
    @starbronze640 2 роки тому +7

    動画アップお疲れ様です。私はガリアンは未放送地域だったので後から情報とかを追いかけた感じですね😅 冒頭の寸劇(?)がめっちゃ楽しかったです。スーパーミニプラで昭和の作品を手掛けてくれるのは有難いんですけど、確かに偏りがあるんですよね😅 最後のお絵描きも素晴らしかったです!応援しております。

  • @user-gq6uv2zz9g
    @user-gq6uv2zz9g 2 роки тому +5

    懐かしい!
    冒頭の脇役ロボのボヤキ、面白かったです。
    良し、ガリアンのOP聴こう!

  • @Rihito1970
    @Rihito1970 2 роки тому +5

    😁ナイスコントです。この4人(機)のミニプラ欲しい。

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 2 роки тому +2

    小芝居すきですw
    13:13やっぱり同じ世界観の機体が並ぶと絵になりますねぇ
    プラキャストが景品ってのも凄いですが、スクラッチ図面がプレゼントだというのは・・・「集める位だからファンもこれ位濃いだろう」という何とも凄い時代ですねw
    産みの親・中の方が当時を懐かしんで直々にコメントして下さる、こうして知らない面白いキットを直接色々見せて貰える、ってのもネットが当たり前にある時代に感謝です

  • @MA-CINEMA
    @MA-CINEMA 2 роки тому +2

    ロボラボさんこんにちは🤖
    機甲界ガリアンは観てなかったですけどロボメカのデザインがカッコイイと思ったら!出渕 裕さんなんですね😆
    ひと昔前のプラモの箱のデザインも
    実にイイィ👍
    秘密のお宝ロボメカありがとうございました♬
    次回もおじゃましますー!

  • @澄博片倉
    @澄博片倉 2 роки тому +2

    ガリアンはほぼ視聴できずに終わっていたけど、中学校の修学旅行の朝、何気に付けたTVで再放送が始まっていたので大慌てで録画開始したことを覚えてる。ガリアンガムはホントに重宝しましたね。
    謎の女、ヒルムカの設定は実はマーダルの娘ということにすればいろいろ辻褄が合うと後年、監督が何処かで対談されてましたね。

  • @drredwrc
    @drredwrc 2 роки тому +1

    最終回のEDが流れた時のあの嬉しさと驚きと。事前情報なかったから。
    あの時小6でしたが今でも鮮明に覚えています。

  • @callistocythere
    @callistocythere 2 роки тому +2

    いや、ドラグナーは3機ともドラグナーですから・・・
    旧キットのレビューってだいたい全く無彩色のパチ組みかプロ並みに改造して仕上げてるかの2種類しかないので、こういう最低限塗装したレビューって意外と貴重ですね

  • @jougen2
    @jougen2 2 роки тому +2

    童友社でしたかユニオンでしたか1/130ウィンガルの足首は根本も二重に畳めて飛行形態がかなり格好良かったです、代わりに左右スイング接地が出来ないですが。カバヤのビッグワンガム最高でしたね、あの時代に展開できるストライクドッグ&ラビドリードッグのアイアンクロー内装銃。

  • @user-iq8wd1sm9r
    @user-iq8wd1sm9r 2 роки тому +2

    寸劇面白かったです(ヲトファさんのメガトロン似の寸劇も大好き)
    これからもやってください。
    ガリアンすきなのでザウエル、スカーツ良いですね!GOODボタンポチりました

  • @kumukenmo
    @kumukenmo 2 роки тому +3

    ガンプラに限らずこの時代のロボプラはフォルムや面のとらえ方が設定に忠実でイイなぁと再確認できます!
    あとスカーツ!最初見た時には謎のパイロット登場の味方!でどんなキャラだと楽しみにしてたら出てきたのが何というかかんというか複雑な気持ちなったの今も忘れません(笑

  • @Laszlo.47
    @Laszlo.47 2 роки тому +2

    最後にしれっと邪神兵を置いているあたりが何とも言えないです・・😁

  • @necomokeidatchi
    @necomokeidatchi 2 роки тому +2

    スーパーミニプラで念願の鉄巨人がキット化されたのが嬉しかったですね。
    スーパーミニプラの(TV版の)ガリアンのほうは、当時のとあんまり変わらず、
    タカラの開発力がどれだけハイパーな物なのかが確認できましたわ。

  • @築浩
    @築浩 2 роки тому +4

    スカーツは、SMP化でバックパックがかなり見栄えしそうな。この当時は、図面と木型だと思いますので、ギミックや可動に難が出やすいのは、ある意味仕様ですね。

  • @user-kw3my4uc5u
    @user-kw3my4uc5u 2 роки тому +1

    私もガリアンとザウエルのセット持ってました

  • @user-tf1ny4xe7q
    @user-tf1ny4xe7q 2 роки тому +2

    スカーツ、こんなに小顔なキットでしたかぁ。意外です。当時はちょうどプラモ離れした時期で、手に取ることがありませんでした(小6でした)。レギャラーサイズのモデルにもかかわらずポリキャップが導入されていたことも驚きです。後年入手したガリアンのキットにはなかったような気がしますが・・・あったのかな?13cmクラスのモデルでポリキャップが使われたのはバイファムからだったと記憶していますが、どうでしたっけね。
    ところで先日、BS12でガリアンの総集編が放映されていたのご存知ですか。私あれを観まして、ストーリーに複雑な思いを抱きました。
    私としては、主人公のジョジョよりも、敵であるマーダルの主張の方が共感できるんですよね。あれ、打ち切りにならなかったら、ジョジョはどういう立場をとったんでしょうねぇ・・・
    当時はアニメというメディアを、子供向けの漫談から脱却させようという意識がとても濃厚でしたが、大人の鑑賞に堪えうるアニメを創ろうとすると、こういう社会哲学的なストーリーも、いつかは出てくる運命だったのかもしれません。イデオンには哲学(死生観)、ダグラムには政治・社会正義の寓話が配されていました。
    私は当時の、子供をターゲットにしたアニメの多くに絶妙な薫陶の工夫がみられることを、とても興味深く思っています。ガンダムのようなロボットアニメだけではありません。ドラえもんやキャンディキャンディ、銀河鉄道999等の名作アニメに、人生における大切なことをたくさん教わったという大人は、今では珍しくありません。いろいろ考えさせられます。

    • @user-tf1ny4xe7q
      @user-tf1ny4xe7q 2 роки тому +2

      @AZ1974
      打ち切りにならなければ、ジョルディがマーダルと一緒にランプレート(オムガ?)に突撃して高度文明連合を打倒するというシナリオだったらしい、という説は何かで読んだことがありますが、首尾よくそれを果たしたとして、高度文明連合を超越する哲学を生み出せるか?という問題が発生すると思います。
      私はここが、現代社会が乗り越えられない、つまりガリアンで描ききれないところではないかと思うんですよ。
      マーダルという異端児を封殺しようとする高度文明連合は、現代社会、特に閉塞感の強い日本社会にそっくりじゃないですか(まあマーダルの提起する問題は封殺したくもなる次元だけれどもww)。2022年の現在はかろうじて、マイノリティ・少数派に対する向き合い方や、ダイバージェンシーという概念が定着しつつありますが、ガリアン放映当時は全く絶望的でしたね。
      しかも異端児であるマーダルの主張は、正鵠を射ている。人間に争いという状況が不可欠かどうかはともかく、平穏至上主義が人間を堕落させていくという説には、多くの人が首肯せざるを得ないでしょう。ましてや、近年の社会を思えば。じゃあ、どうすればいいんだ。
      はたして高橋監督は、この問題に対して回答する用意があったかな?たぶんないと思いますよ。誰が考えても、明確な答えはないでしょう。その意味で、高橋監督の取り上げた問題は、富野監督がイデオンで取り上げた相互理解の問題と同じく、現代では限界に来てしまったのではないかと思います。
      しかしあの当時、マーダルの主張する問題意識を世に問おうという意図があったのが、それだけでもう注目すべきことのように思えます・・・しかもそれをアニメで・・・子供向けの、ロボットが出てくる「漫画」で・・・。
      ところが、これは案外驚きではなく、テーマは違うけど、いろんなアニメがこういう高尚なことをやってるんですよね。
      本当に、考えさせられます。

  • @bictaka29
    @bictaka29 2 роки тому +1

    僕はカバヤ派。当時は、スカーツがかっこいいと思ってましたね。デザインも正統派だし。中からヒゲのおっさんが出てきた時のショックたるや・・・。

  • @jarasan1
    @jarasan1 Рік тому

    機甲猟兵といえばザウエルだけという頭でずっといましたwスカーツは記憶にないんだよな、あなぜなんだろう。

  • @user-uw4cp5ef9q
    @user-uw4cp5ef9q 2 роки тому +3

    君たちの気持ち分かるよ➰主役以外も出してよね😅通常ルートでね😅◯レバ◯じゃなくてね😅

  • @tikuwa_ore
    @tikuwa_ore 2 роки тому +2

    当時はカバヤガムに圧倒的にお世話になっていた感。

  • @user-rb9df4yr8h
    @user-rb9df4yr8h 2 роки тому +4

    ラボさんお疲れ様ッス!
    そーいや 俺もこのシリーズ買ったス。 ガリアンとザウエル。 ザウエルは何となくブロッカー軍団マシンブラスターの青いヤツに似てるな~っと思いながら買ったような。(笑)
    因みにザウエルの胸のスパイクの甘さが気に食わなかったので子供ながらプラ棒を鉛筆削り器(手動)に突っ込んでゴリゴリ削って暴力的に尖らせて改造した記憶が・・・w
    あ、今度マックスファクトリーさんからガリアンでるッスよね 当然予約完了したッスよ! 鉄の紋章版だけど。

  • @user-rs6lf5qz7v
    @user-rs6lf5qz7v 2 роки тому +3

    タコ、ダグラムとデュアルモデルが発売されていたので、ガリアンもシリーズ化するものと思っていたのですが、
    こちらはコンセプトに合致するのは、重装改くらいで日の目を見ませんでしたね。(´;ω;`)
    この頃の自分はガンプラからの流れで、順当にダグラムを経てきた為、箱物はお腹一杯になっていて、
    バンダイABシリーズの外殻をサイズの合う怪獣や恐竜、昆虫のプラモからチョイスして載せ替える改造をしていた流れで、
    このガリアンシリーズもレベルの甲冑シリーズから装飾を引っぺがしたりして装甲のアクセント付けをしていました。
    当時の流行でSDもL-GAIMと同様にカプセルトイが出ていて、惜しくもキット化されなかったモノコットがありました。

  • @user-qd7xh6bn7t
    @user-qd7xh6bn7t 2 роки тому

    冒頭のミニドラマ面白いです。メカの心の声を代弁してくれてますね。PBでドール予約してます。死鬼隊も36年にしてようやく揃いますね(当時中坊にはガレキは高過ぎて手が出ないし、レジンキャストを組立塗装する技術もなかったからウェーブの店頭で飾ってある5機を羨ましく眺めてました)。ガリアン放送当時は小五。毎週金曜ガラットからのガリアンを視るの楽しみにしてました。プラモはガリアンと重装改とウインガルおよびジーを持ってました。シルバーに塗装してハイ専用機にしたりしてたなぁ。後に出たメッキのは買えなかったです。カバヤのガムでスカーツとアゾルバ。サンセイのセットじゃなくて単品でザウエル以外は集めました。券を集めてメッキのウインガルジーが送られて来たのを思い出します。サンセイのは脚部が合金で肘膝は固定なので動きを付けて遊びづらかった。でもプロマキスおよびジーの造形は気に入ってました。動画きっかけにスーパーミニプラを(邪神兵以外)入手しました。ミニプラなのでサイズ感がまさか1/100とは思わなかった(縮尺は同じですがレイズナーシリーズのサイズをイメージしていた)ので、駿河屋さんでタカラ復刻版のザウエルも入手したので週末ちまちまと作ろうと思います。ウインガルもう一体買ってツインガルにしたいものです。

    • @user-qd7xh6bn7t
      @user-qd7xh6bn7t 2 роки тому

      ❤️拝読ありがとうございます。80年代を振り返ると勉強そっちのけでロボットプラモ・オモチャに熱中していたのを思い出しついついだらだらと書き込んでしまいます。ガリアンTVシリーズ見直し中。ザウエル・スカーツをスーパーミニプラ(ショクガンプロジェクト)で出してもらえんかなぁという気持ちが強くなりました。スラーゼン揮下プロマキスも含めて欲を言えばシールズ・モノコットも出ないかな(ドールも出たんだしファンはきっと気長に待ち望んでいます)。頭部カメラ部分のクリアーパーツ化やザウエルのコクピット開閉ランベルフィギュア付き、剣の回転ギミック盾収納など再現して欲しいものです。ガリアンとの決着再現で破損した片足に剣が刺さったパーツ付属とか出たら嬉しいんですが…ウェーブさんマクロス、モスピーダの次はガリアンですよ。好き勝手書いてすいません。Jさんはロボアニ・特撮と好き嫌いなく全般的に網羅してるなといつも動画を見て感じます。自分はストーリーが気に入らない方向に進んだり形状や気にくわないと見なかったり家族とのチャンネル争いに敗れそもそも視れてなかったのもありますが。

  • @yt0007hk
    @yt0007hk 2 роки тому +1

    ガリアン、ザウエル、スカーツの三体は組みました、懐かしいです。ザウエルの背が低いと思っていましたw塗装と接着剤はあたりまえだったので、今時のパチ組みで部分塗装やスミ入れだけでもカッコ良くなる、可動がスゴイには驚かされます。

  • @user-ui1gy9fu9u
    @user-ui1gy9fu9u 2 роки тому +1

    玩具コント おもしろかった

  • @user-mk8qq1nr8o
    @user-mk8qq1nr8o 2 роки тому +1

    お疲れ様です。スーパーミニプラのガリアンシリーズは鉄巨人がプラキット化されたのが嬉しかったです。

  • @ryousaeba357
    @ryousaeba357 Рік тому

    懐かしいですね
    数年前にロボット魂の鉄巨人を中古でゲットしました😂

  • @荒和幸奇四十一
    @荒和幸奇四十一 2 роки тому +1

    昔のプラモって良いな~

  • @araim1216
    @araim1216 2 роки тому

    サンライズチャンネルでの放映が決まり、見にきました。
    日曜朝7時はさすがに観てなかったな。
    84年。ガラット、ゴーグは好きでしたねー

  • @hokkai_taro
    @hokkai_taro 2 роки тому +1

    ミニプラのガリアンシリーズ、シールズとモノコットを出して欲しかったですね。
    ザウエルのキットを組んで所有してますが回転剣をシールドに収納する時はブレード部分が全部収まるまで刺さりますよ。
    その状態で腕を通常の位置に回すと柄頭がギリギリ脇の下に嵌る感じになります。

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 2 роки тому +1

    当時、ガリアンの存在は知ってても、見てないんですよね。
    前に、ここでコメントしたかも知れませんが、当時のテレビの受信が酷くまともに見てません。
    それでもタカラのデュアルマガジンは買って読んでました。
    当時品のおもちゃのザウエルのジョイントモデルが付いてるサンセイのガリアンのおもちゃ持ってました。

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 2 роки тому +1

    タカラのガリアンシリーズもいいですが、ユニオンのガリアンシリーズも熱かった。
    そんな自分は、カバヤのガリアンシリーズが、良かったな。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 2 роки тому +2

    OVAの鉄の紋章はTV版と違って完全にファンタジーでした。キャラ設定が色々代わっていたが最後はイミフ…
    でも最大の不満というか疑問は何故チュルルが生足じゃなかったのかと😞

  • @user-zt5rp5qs9d
    @user-zt5rp5qs9d 2 роки тому

    ポイントあつめてソノシートとガレキをもらった思い出w
    本放送から十年後くらいにアゾルバジー付のLDボックス発売だったけどそっちは買えなかったw

  • @user-cu4dv3fl7p
    @user-cu4dv3fl7p 2 роки тому +2

    当時でも他とは比べ物にならないクオリティ。
    他のロボットプラモデルよりこっちを買ってたなぁ。

  • @user-yk6pg7tl3j
    @user-yk6pg7tl3j 2 роки тому

    ガリアン持ってたなぁ・・・当時、アニメ本編は観た記憶ないんですけどね(笑)

  • @user-im9nq1hs3l
    @user-im9nq1hs3l 2 роки тому

    ガリアンプラモはガリアンとウィンガルをいっぺんに作ろうとしてシンナーで頭がクラクラした思い出があります、小学生だったと思いますね

  • @安藤八尋
    @安藤八尋 2 роки тому

    ザウエルのプラモデルは持ってましたよ🎵
    当時プロマキスやウインガルはよく見かけたんですが、ガリアンのプラモデルは全然なくてガリアンにめちゃくちゃ憧れてました😅

  • @user-ez3cs4gv5n
    @user-ez3cs4gv5n 2 роки тому +2

    こんばんは!ಠ‿ಠ✨
    旧タカラ社のダグラム、ボトムズの後の3作品目でしたね!ですが私は当時全く観ませんでした!何故なのか?😅💦

  • @user-tw8fh8yd5w
    @user-tw8fh8yd5w 2 роки тому

    嘆きの出だし面白い🤣

  • @xenon199r
    @xenon199r 2 роки тому

    ガリアンは脇のロボットも良いですよね。
    どこまで出してくれるかわかりませんが、
    期待したいですね

  • @user-oh6kx8uq9d
    @user-oh6kx8uq9d 2 роки тому +2

    モノコットとシールズを発売して欲しかったですね☺️

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 2 роки тому +1

    it seems Takara kits back in the day is comparable to Bandai kits.

  • @user-ij9ec4js4w
    @user-ij9ec4js4w 2 роки тому +1

    ごめんなザウエル君、スカーツ君
    俺スーパーミニプラだと君らより重射兵が欲しかったんだ
    まああれも結局出なかったけどな…

  • @user-zb1ke6md2r
    @user-zb1ke6md2r 2 роки тому +1

    ガリアンシリーズは子供の頃に行ってた模型店ではいつもアゾルバだけがずっと売り場の守護神と化してましたσ(^_^;)今はむしろアゾルバが欲しいと思ってたりしますが

  • @HAL-px9xl
    @HAL-px9xl 8 місяців тому +1

    この前、メルカリでスカーツとウインガル売ってしまった。この動画を見たら売ったの後悔。

  • @ck2a1500
    @ck2a1500 2 роки тому

    ザウエルは、シールドに剣を収納出来るギミックが気に入って、プラモデル作りましたね。
    ガリアンとアサルトガリアンは、プラモデルじゃなくて食玩で買った記憶があります。
    スカーツの頭部デザインは、今見るとダイオージャのアオイダーやグランゾードのウィンザートに似てますね。

  • @user-ur5mk2ls1z
    @user-ur5mk2ls1z 2 роки тому +2

    ガリアンの総集編を
    来週BS12で放送しますね!
    (≧∇≦)b

  • @user-ny4iw5db1k
    @user-ny4iw5db1k 2 роки тому +2

    ガリアンは放送されてなかったのでザウエルとか敵と思ってました。

    • @こっとん100-d3w
      @こっとん100-d3w 2 роки тому +2

      もともとはマーダル軍で発掘されてガリアンに大ダメージ与えるほど(確かこの時の修理時に重装改に改修してたはず)でしたが後に白い谷側に付きます。

  • @user-rf8lr5mb3i
    @user-rf8lr5mb3i 2 роки тому

    いいですねガリアン
    DVD-BOXも持ってるしリアルタイムじゃ高2の頃観てました
    フィギュアはGM‘sの奴しか持ってないな
    当時のビッグワンガムっぽい奴のプラモはガリアン&ダグラム数個まだ持ってますね 当時の食玩プラモにしては相当出来が良かった
    6月頃のロボ道ガリアン予約してますがメチャクチャ楽しみ
    本当はMGとか超合金魂で出して欲しい!!

  • @チャンプ-y9b
    @チャンプ-y9b 2 роки тому

    ガリアンプラモはほぼ買ったんじゃぁないかな~!
    以前も書いた気がするんですけど、動画内でも言ってた箱に付いている応募券20枚で貰えるシールズのキャストモデル、友人達と協力して手に入れましたよ。
    私はシールズのデザインが好きではなかったので応募券をあげた口ですけど・・・
    一番のお気に入りは水中専用のアゾルバ!確か隊長機のアゾルバズィもあったはず(青い機体)
    でも私はやはり「鉄の紋章」の方が好みです!!
    ロボット魂はどうなったんでしょうか・・・?

  • @com2680
    @com2680 2 роки тому +1

    お疲れ様です!
    ガリアン!またまた懐かしいですね~( ̄ー ̄)ニヤリ
    今回はミニプラでしたが、ハイ・シャルタットのウィンガルは私も持ってました。
    ウィンガルシリーズは好きでノーマルもジーも持ってまして……ツィンガル出て欲しかったな。モノコットも、欲しかったな(;_;)
    さて次回も楽しみにお待ちしてます。
    またガリアンやるなら、次はチュルル描いていただけたら嬉しいです(笑)

    • @user-zx5ec9hz4n
      @user-zx5ec9hz4n 2 роки тому

      ウインガルは身体が甲虫なのに天敵の鳥の翼を持つのが素敵。
      あの無骨感が私も大好きです。
      モノコットの兵装をプロマキスGに装備したかった。
      荒木飛呂彦先生の画風で「ジョジョー!」と叫ぶチュルルならもっと嬉しいです。

  • @user-ot6md9st8b
    @user-ot6md9st8b 2 роки тому

    ガリアンは放送当時見れなかったです。スーパーミニプラのガリアンだけ持ってますが、今更ながら超合金魂のガリアンが欲しくなってきました。

  • @user-rl5zm4cv2v
    @user-rl5zm4cv2v 2 роки тому +1

    단바인처럼 중세풍 판타지물인줄 알았는데 뚜껑을 열고보니 스페이스 오페라형 SF물이라서 더 놀라웠던 작품

  • @qbdp
    @qbdp 2 роки тому +1

    雰囲気が巨人ゴーグととても似てるなって思ったンだけど、世界線が繋がってたりするのかな?

  • @jdotsystem
    @jdotsystem 2 роки тому

    TAKARAの模型だっけ?水性塗料があったんだけど乾いてこすると直ぐ剝がれた・・・記憶が。。。
    後どっかのMakerの食玩でこの手のものを見た記憶があったりしますね

  • @user-np5kx5qi4s
    @user-np5kx5qi4s Рік тому

    근데
    요즘도 일본에서는 1/100 TAKARA 가리안 시리즈도 생산 및 판매 되나요?
    좋은 영상 감사합니다

  • @tonkydonky6347
    @tonkydonky6347 2 роки тому

    近年のバンダイは昔のロボをHG化してますので、ガリアンでもやって欲しいですね。
    プロマキス(人馬兵)とか、バカ売れしそうなものですが(笑)

  • @19800926shisa
    @19800926shisa 2 роки тому

    90年代前半くらいまでは主役級以外は商品化前提のデザインじゃなかった気がする。そのせいか同じシリーズ内でも稼働範囲の差が大きかったと思う。ザウエルは稼働範囲が良い方じゃ無いかな。

  • @onhon8484
    @onhon8484 2 роки тому +1

    ガリアンは当時、食玩?を数体作った
    ような記憶が……

    • @ARIA882
      @ARIA882 2 роки тому

      カバヤのガリアンガムですね。
      当時の食玩プラモでも良作の多かったメーカーでしたね。

  • @user-fu5vc4nd3o
    @user-fu5vc4nd3o 2 роки тому

    鉄鷲機.........

  • @user-uk7dx8so7n
    @user-uk7dx8so7n 2 роки тому

    ザウエルとスカーツこそが主役だ!!!
    (`ー´ゞ-☆

  • @chiwaitsui8526
    @chiwaitsui8526 2 роки тому

    香港都有fans.
    機甲界模型 80年代。
    大河!出淵!
    希望會有復刻模型

  • @MrRinguma10
    @MrRinguma10 2 роки тому

    スカーツは売ってるの見付けられなくて、買えなかったんだよな。
    ザウエルは回転剣の軸が折れました(T_T)

  • @acroyear5
    @acroyear5 Рік тому

    ザウエルとスカーツをミニプラ化しないなんて、、バンダイさん市場リサーチなってないなぁ。
    レイズナーなんて死鬼隊全部なんてキット化して大外れで在庫ダブダブであちこちでクリアランスセールされてるし(笑)