【暗記の常識】実は嘘?エビングハウスの忘却曲線の本当の意味とは?【意外と知らない】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 жов 2024
  • 小林尚著『開成流ロジカル勉強法』好評発売中!
    amzn.to/2Zpg6d7
    「ロジック×4技能」を通じ、本質的な「読む」「聞く」「話す」「書く」を身に付ける勉強法!情報処理能力、そして仕事術に繋がる本質的なメソッドをお伝えします。高校生から大学生、社会人まで活用可能な1冊です!
    ☆サブチャンネル「コバショー」
    / @kobasho
    ◆Twitter
    コバショー→ / kobasho_cd
    ☆小林(コバショー )の個別指導をご希望の方
    www.castdice.co...
    ◆使用機材(使っていない動画もあります)
    EOS 80D amzn.to/2Q1gDOw
    SIGMA 30mm F1.4 amzn.to/2PXLOdH
    FDR-AX700 amzn.to/2Q3m4fZ
    Neewer 二色660 LED amzn.to/2PWRFzS
    ~おすすめ動画~
    ◆あんな人とも!?コラボ動画!
    • コラボ動画!
    ◆決定版!「最強の勉強法・受験思考法」
    • 最強の勉強法・受験思考法
    ~チャンネル紹介~
    CASTDICE TVでは受験や就活、キャリアの動画を配信しています、
    「まじめだけど、ちょっぴり笑える」動画を目指していますので、ぜひチャンネル登録お願いします!
    ☆インターン募集中!
    大学生の方、一緒に動画を作りませんか?
    jp.stanby.com/...
    ☆UA-camチャンネルをコンサルティングします!
    www.castdice.co...
    ☆企業様案件、受け付けております!
    www.castdice.co...
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    #開成流ロジカル勉強法好評販売中
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。
    皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト

КОМЕНТАРІ • 35

  • @きょんきょん-e6f
    @きょんきょん-e6f 5 років тому +15

    なんとなく知っていた知識を深く正確に知ることができてありがたいです

  • @絵カキスト
    @絵カキスト 5 років тому +33

    これに基づいて復習のタイミングについてお話ししていただきたいです。
    よく言われるのが、翌朝、3日後、1週間後、2週間後、1か月後、3ヶ月後、、、ですが、受験ではやることが多いため、全てをこのタイミングで復習するのは現実的ではありません。
    小林さんが受験生の時、どういうタイミングで復習されていたのか気になります。

  • @YouTubeAIYAIYAI
    @YouTubeAIYAIYAI 5 років тому +40

    エビングハウスの忘却曲線👏。節約率だったのか⭕️ 🔜 ずっと記憶残存率だと思ってた✖

  • @kojishinkawa1461
    @kojishinkawa1461 5 років тому +9

    これ、どこかの記事で文字で読んだことがあったのですが、全く頭に残っていませんでした。
    でもこの動画の説明だったら、断然頭に残りました。
    音とか図解とか板書とかがある方が、インパクトがあって圧倒的に覚えやすいんだなって改めて思いました。

  • @youtuber-ci6wg
    @youtuber-ci6wg 5 років тому +11

    短い期間で繰り返し勉強して、意味を持たせながら勉強する!
    参考にさせていただきます!!!😂

  • @よしさん-n6b
    @よしさん-n6b 3 роки тому +6

    勉強法がいろんな意見が飛び交ってますが、忘れる前に反復復習と忘れてからの復習ってどっちが結局正しいと思いますか??
    自分は、忘れる前に復習が正しいと思ってやってますが、限られた時間があるし時間との戦いで焦るせいか、不安がつのるばかりです。忘れてからだと復習の時間がかかりすぎるけど、思い出す作業で定着しそうなイメージあるし、ひたすら反復してた方が、完全に忘れる前なので復習にかかる時間が節約されますし、どっちだろう?って思ってしまいます。
    何周も復習して覚えたと思っていて、他の勉強を取り組んでいて、しばらく時間立つと復習したものも忘れてしまったりと切羽詰まってます。

  • @oka7897
    @oka7897 5 років тому +6

    こんなに人間が忘れるのだろうか?と少しでも疑ったことがある人でも、みんながそう言うのであればそうなのだ、という一様性を求めたがる世界だと一旦信じたことが『真実』になる可能性がある

    • @犬山丸
      @犬山丸 4 роки тому +2

      Thin White Duke
      曲線は本当で数値は出鱈目だと思ってた...

  • @4416guild-PMDSky
    @4416guild-PMDSky 5 років тому +4

    learn A by heart : A~を暗記する という英熟語が浮かんだ。
    直訳すると「Aを心によって記憶する」なのだが知ってか知らずか、島田紳助も「心で記憶するから忘れない」と言っていた。
    にしても、エビングハウスの忘却曲線で何か数学の問題が作れそうな気が・・・

  • @キモティーーー
    @キモティーーー 5 років тому +14

    エビングハウス知ってドヤ顔するのが普通だけど、そこに疑いの目むけるのさすが東大生すぎる

  • @ボーン踊り
    @ボーン踊り 5 років тому +11

    地方公立高校から理三に行った方の話が聞きたいです!お願いします!

    • @kk-dy8xc
      @kk-dy8xc 5 років тому +1

      動画あるよ

    • @ボーン踊り
      @ボーン踊り 5 років тому +1

      解法の突破口 知りませんでした

    • @ボーン踊り
      @ボーン踊り 5 років тому +1

      あ、ホヅミさんのですね。観てましたw他の方の話もできれば聞きたいです

  • @ほのほの-n4l
    @ほのほの-n4l 5 років тому +4

    無意味なランダムな文字列を覚える所は知っていたが、節約率だったことは知らなかったです。
    ということは、極端な話、2回目にすべて忘れてしまっても、1回目より時間短縮できるかもっていうグラフなのかな?
    反復が重要ってことですね

  • @キモティーーー
    @キモティーーー 5 років тому +7

    思ったけど武田塾の塾長の本に書いてあるのうそだ。大学受験は暗記が10割読んでみて下さい

  • @45himahima76
    @45himahima76 5 років тому +8

    何かしらのヒモ付きが出来ればあっさりクリア出来るので語呂合わせが最強。その語呂合わせの内容は他人言えない恥ずかしい事でもOK笑

  • @キモティーーー
    @キモティーーー 5 років тому +8

    後輩に暗記法どうしてますか?って言われたとき、エンビグハウスって言ってたわ笑

  • @user-gq2iy9wn2r
    @user-gq2iy9wn2r 5 років тому +12

    エビングハウス、エビデンスないっすみたいな動画か

  • @zt5948
    @zt5948 3 роки тому +1

    引用文献ありますか?

  • @oka7897
    @oka7897 5 років тому +1

    まあ疑いを持つお方もたくさんいて、嘘に気付く人もいればそうでない人もいる。ただやはりそれに気付いた前者はあえてそれを明言しない

  • @ch-nd1du
    @ch-nd1du 5 років тому +8

    この実験で伝えたいことってその正確な実験内容ではなくて反復が大事といったことなのでは?
    あくまでこの実験はその一例くらいなもので
    小林社長は良くも悪くも文系だなあと思います
    数学とか苦手なのでは?

  • @まさお-h2m
    @まさお-h2m 5 років тому +3

    初耳

  • @ナオ-x8z
    @ナオ-x8z 4 роки тому +1

    間違ってました💦

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 5 років тому +1

    エビングハウスの忘却曲線、たしか中学の保健体育の教科書に載っていたような気がします。意味の無い言葉を覚えた場合という話だったと思いますが、記憶の残り具合を現したグラフだと何度もすり込まれていたせいか勘違いしてました。

  • @Mryukol-fl2gx
    @Mryukol-fl2gx 5 років тому +2

    Appleはスマホ

  • @キモティーーー
    @キモティーーー 5 років тому +1

    ロジカル勉強法、電子書籍出して欲しいです!

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  5 років тому +3

      Kindle版は既にありますよ!

  • @user-kawaduneu
    @user-kawaduneu 3 роки тому +1

    ← 小林さんのアゴ。
    シャドーなのかヒゲなのかが気になって 話が入って来ませんʷ

  • @たーたー-q7l
    @たーたー-q7l 11 місяців тому

    虎や!