Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
1、レベルに合わない多数の参考書 に手を出す。2、学校の授業をバカにしすぎ。3、復習が終わらない。4、志望校に直結しない勉強をする5、サブ科目に時間を費やす。
恥レンジャー轟 あざっす!
恥レンジャー轟 そのゼリー懐かしい。おばあちゃん家行ったらよく食ってたな。
「復習が終わらない」じゃなくて「復習が足らない」
集中力切れたままひたすら座って勉強した気になるのが一番ヤバイ気がする…(経験談)勉強した気になるから、模試で点が取れない(実際集中してないから当たり前)のに、勉強した気になってるから「勉強してるのになんで出来ないんだ」ってなるから割とヤバい気がする
くっそ分かる
・数時間かけてダラダラ1時間分の勉強をやる・座って時間が経つだけで勉強した気になるこの2つかなぁ
ほんとそれ。
親の立場での黒歴史です。心配のあまり、テレビ、ネット、書店のポップ、目についたテキストをすべて買い与え、息子を混乱させてしまいました。大学生になった今、「母が一番邪魔だった」と言われ、猛省しております。
逆に母が何も買ってくれなくて困ってます。羨ましい。
俺も買ってくれないですw
自分で調べて、自分で取り入れたい、買いたいと思うものを見つける必要がありますね
親の愛はなかなかわかってもらえないことも多いんですね…
やば。
黒歴史だらけでも東大に入れたって、すごすぎます
参考書をやりきるっていう形式的なことに意識がいってどれだけ深いレベルで自分に浸透してるか意識してなかったことが反省点
なんか内職だといつもの勉強より集中力上がる
内職で寝るはあるある
現在高2ですが、英単語を辞書で調べると他の意味を心配で見てしまっていました。参考書とかもたくさん手を出そうとしていたので先に知れてとても助かりました!勉強方法を考える上でとても役に立っているのでまたこういう動画を上げていただけると幸いです。
私も高三で春休みにひと通り参考書買い揃えて、基礎系は全部夏休みまでに3周しよう!って意気込んでスケジュール立てたけど、もはやスケジュール倒れしまくってて焦ってます…。塾の授業+参考書だからかなあ
高一ですがとても参考になりました!!!勉強頑張ろー✨
復習はマジで大事疎かにしたら本当に成績伸びない(俺は下がりました)他の問題集もやるし、それでカバーできると思ったらそれは大違いなので皆さんも気をつけてください
復習1番大事だよね笑予備校でもそう言われた笑
復習大事だけど一番大事なのはその復習するタイミングだね。
復習今まで1度もしたことないや。復習ってどういう感じですればいいですか?
授業スタイルの場合『方法』①授業でやった重要なポイントを中心に見直す②予習で分からなかった所をもう1回解いてしっかり解説出来てたらOK『期間』当日復習と1週間置いての復習説明下手やけど俺はこのスタイルでやって国公立受かりました。
名無し マジで助かるありがとうございました!
参考書はより選別を厳しくしないとな
クロちゃんと高橋優…!?
ころはな 高橋優ワロタ
おなにー
絶対にいかせるおとこ?
いやにてるけどー
クロちゃんの8個分ぐらい賢いぞ
参考書の高さと成績の高さは反比例
上手い
参考書が0なら定義外
0に何かけても0...
分数関数かよ…
ダメな勉強法解説読んで分かった気になるやつ
まじでこれ何度経験したかわからん
解説読んでわかった気になる→「勉強したはずなのにできない」となる→劣等感にかられ時間だけが過ぎる→以下負のスパイラル
繰り返して解き方を覚えて、問題を見た瞬間に頭の中で解く方法が思い浮かぶようにする頭いい人は、数学の問題を解くのは作業です的なこと言ってたし 作業感覚で解けるレベルに至ると良い俺はそのレベルまで行ってないけど
まるキュー 数学は作業(一部の問題以外)
よんだ?
ワイの黒歴史あるある勉強頑張りすぎて休息が充分にとれておらず勉強したことが頭に定着しない
@@珍ポジキ 確かに黒歴史のあるあるってなんだ?
参考書は絞って、最後までやりきる。出ない範囲の問題はやらない。授業は真面目に受けるか、真剣に内職。まず、基礎を固める。
その通りです!
鉄緑会のベンキョー大変ですよね。 そのせいで、授業中寝ている人も多いそうです。
解説見ればめちゃくちゃ単純で、なんで解けないのかイラつく
いい先生もみんな失敗を繰り返して来て教える立場になってるのかなって思うと自分も諦めてられないなって思いました😭
ブルーバックスや辞書読んでたとか、受験でいらない教科やってたとかは人生のコヤシというか、そういう「無駄」一切なしにぎりぎり受かってもつまらないんじゃないかなと思います。まぁほどほどにしないと受験的にはマズいですけどね。私の場合、小六のときにフルート習い始めたのとラジオの基礎英語にハマったのがマズくて中学受験は全落ちしましたが、大学受験はちゃんと加減を考えて(笑)現役合格しました。入ってみるとやはり「無駄」を極めてきた人たちが魅力的にうつります。
そんなこと言ってられないのでは?
学校の授業よりスタサプの授業流せばよくね。「紙授業、寝放題」 ↓↓↓「神授業、見放題」
神提案
うめーなw
うまいなw
学校よりスタサプの授業の方が断然分かりやすいから絶対その方がいいww
先生も楽になるw
人によっては予備校のテキスト自体が参考書としてカウントされるから、本が増えてることになる。そういった意味では武田塾のような新しいスタイルの予備校は良いと思う。
辞書読むのはレベチ
武田塾生ですけどどんどん参考書買わされてます、、自分に合った参考書選んでくれるっていうより決まったルート内で選ばれたのを買わされていてなんだかもやもやしてます。
信じてやれたらめっちゃ力になるけど、信じれずやれないくらいなら辞めたほうが良いかと
今春から高2になりましたがとても参考になりました志望校までかなり点数足りてないので今から頑張ろうと思います
僕も同じ境遇です。頑張りましょう!
私も同じです。お互い頑張りましょう!😊🙌
僕は最後のセンター試験、高2の子は新制度の試験でどっちも大変だと思うけどお互い頑張りましょう💪
とりあえずやる気出ないと単語を書いてそのまま終わるなぁ…
左の人の声クロちゃんにそっくり
クロちゃんの方がソプラノボイスだしんよ~
地球 草
地球 ワロタ
もうそれは悪口で草
地球 脳内再生余裕
GW明けのテスト死にました
栗崎さんが高橋優に見えた
最後の「サブ科目にムダな時間を費やす。」は、自分も当てはまりますね😅浪人時代の話ですが、古文、漢文、世界史に、随分と時間を費やしてしまいました❗あと現役の頃の話ですが、Z会の物理練習問題に手を出して、失敗した記憶があります。たとえ練習問題と言っても、東大の古き良き過去問でしたので、完璧に理解するまで、かなり時間を費やしてしまいました。夏から始めたのですが、終わったのが入試直前でしたよ❗
僕達にも今をこんな風に言える日が来るといいですね
教養や趣味としては全く悪くないけど受験勉強としては賢くない勉強法を、ここまで行ったお二人ですらやってしまうんだな。
歴史的思考力が大事だということで、いろいろな新書を読んでいた。が、まずは高校の教科書と大学受験の参考書を通読すべきで、余程のことがないかぎり、これをしっかりやればこと足ります。
2倍速で聞いたらクロちゃんにしか聞こえない
資格受験の受験生だけど、参考になります。ちなみに、城壁ってたのを片付けて、パーテーションで机囲って勉強してます!情報収集も戦略のうちですよね。
はじめまして矢田と申します。私は予備校講師をしております。妻がコバショーさんのファンで、その影響から私も拝見するようになりました。同業なので、モリテツさんとのコラボが印象に残っています。妻から教えてもらったのですが、コバショーさんは代ゼミ富田先生のファンとのこと。私も彼の授業に感銘を受け、駆け出しの頃に完全コピーをしました。今でも生き残れているのは師に出会えたからと本気で思っています。「富田先生つながり」ということで、今後の視聴も楽しみにしております。
@@鈴木-v3v そうですね。ぜひ富田先生談義を!
お髭かっこいいですね!
焦りすぎて電車の中で単語帳音読してたら周りの人に笑われた
くもんの教材をトライみたいな教室で、先生の説明とくもん式解説明の文章で勉強しますね 赤本も重要ですね!
めいてつ
モチベ上がる動画を毎度あざます!
悲しいかな、自分で過ちを犯さないと実感できないんだよな。
ノートまとめが一番ムダだと思います。
同感
チャンネル登録すると30点アップ ! 教科書や参考書だと分かりにくい言い方などが多いのでノートに自分なりに分かりやすくまとめて暗記するためにノートまとめはやっていますけども。
作業で終わってないならええと思うよ。自分で作ったノートをちゃんと何回も復習出来てるなら。作って終わりだったり、結局参考書で勉強してるとかだったりそのノート作ってる時間が勿体ないからね。
tanaha akasa 目的は覚える、理解することでノートを作ることが目的になっている人が多くそれはダメってことです。なので書いた結果覚えたなら意味はあるんじゃないですかね。
それ参考書でよくね?ってなる
1個の参考書を煮詰めるのが大事なんですかね
まじで良いチャンネルだわ〜
ありがとうございます😊
あの時期に地学に変えてちゃんとセンター8割以上採れるようになるって流石だな。受験終わってから地学の勉強したけど言われてるほど内容は薄くないからなあ。確かに生物はセンターの得点は採りづらい。
英語の勉強の仕方が分からないです。今高三なので文法を夏までに完璧にしたいと思っているのですがオススメの参考書はありますか?
私はネクステージを使っていました。基本文法はこれを反復してました。あとは授業でやった音読ぐらいですね。
ヴィンテージ
ポン酢ウエ 文法が完璧じゃない状態でネクステに取り掛かっても大丈夫ですか?
@@ぱんだ-w7f どれくらい勉強したか分からないので確実には言えませんが、高3で一通りの文法をやっている(覚えてるかは別として)なら大丈夫だと思います。英語の文法は本気で取り組めば1~2ヵ月出終わるので、正直どんな参考でもやり込めば大丈夫だと思いますよ。
ぱんだ 黄色本
高校生なったけど勉強進まないし身に付かないし時間かかるしですごく不安高校のレベル低いから自力で上げなきゃいけないのに
大丈夫です!少しずつでいいんです!昨日の自分を1nm超えてればいいんです!それを続けていれば昨日の自分を1mm、1cm超えられる時もきます!それがやがて1mになり、1kmになります!頑張りすぎないように顔晴れ❗️
英語は覚えた文法をルーズリーフにアウトプットしていけば余裕あとは単語
レベル低いとこならとにかく外の人たちの情報をしっかり取り入れて意識上げたほうがいいよ。あと、英語数学をとにかく抜けがないよう完璧に。文系で社会科目の論述をするなら2年の秋から復習に入れるようにした方がいいと思うよ。(理系のことは分からない)
やっぱり環境大事よなw俺も勉強してたら周りから浮いたで
1日10時間以上の勉強って学校外での勉強のことですか?
なるリーナ 学校も含めてだと思われ休み時間とか体育とかは含めないけど
おそらく休日の学校以外だと
アシタから夏休みで予定立てようとしていたところなのでありがたいです
基礎をせず応用問題発展問題ばかり解いていた。問題を読まない。問題を書き間違える。マークミス。志望校の過去問をせず志望校より難易度の高い志望校と違う大学の過去問しか解かない。
進学校に通っているんですが1,2年と全く勉強してなくて不安ですが1年間必死で勉強して横国に行きます!ちなみに東進の河合正人先生の参考書ってどうですか?先輩に貰ったんですが極めたらセンター八割以上取れますか?アドバイスお願いします。
浪人失敗したワイ、失敗例コンプしてて草も生えない
浪人失敗て日本語おかしくない?
ボトル型レッドブル 涙ふけよ…
@@kokumin-usagi いや、おかしくない可能性もあるぞ…
モード受験生 いや、おかしくない可能性もあるぞ....
*_ブロッコリー_* 二浪目?就職?
世界史とかの社会系と理科基礎系をたくさん買ってしまったのぉ〜自分のレベルと時期を考えて買うとええよ〜
私もセンター試験で学校で履修してない世界史に変えて受験しました。もともと倫政でしたが、やはり得点の伸び悩みが満足できませんでした。
参考になりました!!どうしてものんびりしてしまって勉強する時間が少なくなってしまうことがよくあって、、意志が弱いのでしょうか、、笑 がんばります!
学校で強制購入の参考書が数学だけで4種類あるのですが、どうしたらいいのでしょうか( ; ; )
余程上の大学目指さん限り青チャート1冊で十分やで(旧帝理系大学院生より)
なる 数学は数こなすのが1番だと思うから、どんな問題でも触れておくことは大切だよ青チャが完璧に解けるようになるのはほんとに強みだと思う!
何年生かはわからんけど、高一なら黄茶とフォーステップで基礎固めが無難だと思うよ。俺がそうだっただけだけどね。受験ならあおちゃ1個で10分
@@フォート騎士 これは学歴ロンダ
fgは解説詳しくてマジ神。
とても参考になりました‼️
青チャを浮気せずに使うのが大切。
結構大変だけどそれが一番だよな
社会人で資格勉強の時しています。大学受験の時からの疑問があり、質問してもよろしいですか?資格勉強も大学受験も満点を取りに行くのではなく合格点を取る勉強だというのは理解しています。この問題は解けないといけない、または解けなくても良いというのがあると思います。自分ではその選別ができません。間違えるとそこの問題を解けるようにするために勉強しますが、それは満点を取りに行く勉強のような気がして悩んでいます。どのように線引きしたら宜しいでしょうか。
日本史の勉強方法がわからなくて、教科書読むだけってやってたら端からすべて忘れて今困ってる私の場合、読むだけじゃ頭に入らないからもう少し早くからまとめノート作ればよかったなぁ
自分は、金谷先生の参考書を使ってましたね...ノートにまとめると本当に出来ますよ
連投すみません東進から出ている、金谷俊一郎の日本史〜という参考書、1度見てみることをオススメしますよ!
1:47栗崎さん「小林さんどんな参考書に手を出してしまったんですか?」小林さん「そうなんですよ。」↑謎の返答・・(笑)
多数の参考書に手を出すってまさにMやまじゃねーかw
あいつは特殊解普通のやつはあそこまで買わん
なんでチャート式を使ってたら落ちてたって思ったんですか!?自分が今チャート式使ってるんでどーしたらいいのかと思いまして!
チャート式が悪いのではなく、私がチャート式をやりきれずに中途半端になってしまっていたとしたら、成績が全然上がらなかったと思ったので、そのように話しました。しっかりと着実にやりきれるのであれば、チャート式は何ら問題ないですし、良い問題集だと思います。
なるほどです!僕は理系でチャート式を使っているのでチャートでがんばりたいとおもいます!
頑張ってください!😊
そんなあなたに標準問題精講
今年から受験生(中学→高校)です。私は5教科大体同じ点数なのが悩みなんですけど、1つずつ伸ばしていくのか、5教科同時進行でやるのはどっちがいいのでしょうか??あと、国語の点数が取れません。今から本とか読んでも遅いですよね?😭
毎日コツコツ頑張ってできるだけいい高校行って、高校で頑張っていい大学行ければいいと思うよ!全然回答になってないけど、、笑頑張ってね🙂
国語は本読むんじゃなくて、解き方のテクニック学ぶほうがいいですよ☺️
参考になります‼️
俺の場合は国立医に入ったけど、独学だったから色んな参考書から多角的に問題を見て、一番自分に合った解き方を固めたな
3:55 チャート式買わなかったのは英断だ…(完成難易度が高いくせに学校で強制的に買わされるケースもあるし)
高一です。数学の参考書で、自分で選んで買った参考書と学校で買った参考書があるのですがどうすれば良いのですか?
くりぽんサブチャン作りましょ
アンチが出る意味が分からん笑丁寧に教えてくれてるのに。ためになる動画なのに
嬉しいお言葉ありがとうございます!
浪人するので四月の今NGなことを知れて良かったです
中学生ですが、勉強法など同じですか?
クロちゃんwith高橋優
元参考書コレクターからすると耳の痛い話ですww
私も元コレクターでした。笑
どんなスケジュールだったら1日10時間以上勉強できるんだろ
短時間きざみ勉強法がいいですよ!
@@ほの-c4t あーあのポモドーロテクニックのパクリね
ほの. 早稲田のやつですか??
チャート式はなんで買わなくて良かったんですか?
あるあるやね。こんな優秀な高校の出身者が自分と同じ状況だったなんてなんか嬉しい
結構自分は、遠回りした人間だと思います。もっとカッコ良い経験談を語れれば一番なのですが。笑
僕高三の10月に世界史から中学でしかしたことない日本史に変えてセンター85取れて結果オーライやったけどもっと理系教科に回せばよかった
私は高2の慶應義塾大学志望です。英語について質問です。単語は一通り終わり、次は文法に行こうと思い、NEXTSTAGEとよくでる英文法1000みたいなやつを購入しました。英文法は正直初心者と言っていいレベルです。この参考書は初心者には厳しいレベルでしょうか?もしそうならば私に適した参考書のアドバイスをお願いします。夏休みに文法を固めたいです。よろしくお願いします。
自分も旧帝大に受かりましたが高3のこの時期に全然文法に触れてない状態でVintageをやってました。慶應志望ならそこそこの学力はあると思うのでnextstageをやっても問題ないんじゃないかと思いますが、単語と並立にやらないと苦しい文法題もあるので頑張ってください
ぷっぷっぷーー 返信ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。
ホントに分からないなら大岩の英文法がオススメですよ!全く分からない状態でビンテージとかやると暗記しちゃいます
塾で参考書買え買えと言われてめっちゃ買ってる、、
NA NA ただのカモで草
参考者広げないに尽きる
1周してしまったZ会の世界史100の次に手を出した基礎的な問題集は何でしょうか?
今学校で使ってるんですけどチャートってどこか悪いんですか?
なんとなく右の人の高橋優み ある
辞書読むとか修行僧みたいですなww
阪大文系数学はフォーカスゴールドでもの足りますかね、、
2人の顔の大きさ同じ??笑
どう見たって合同じゃないか...!‼
@酸素食べたい 黄金比ww
ハート貰ってて草
筑波大の数学を解けるようにしたいと先生に聞いたのですが、黄色チャートで充分と聞きました。本当なのでしょうか。
それはないと思うよ、模試とかで初見問題(当然チャートの例題に載ってないような難問)解くときにチャートの例題とかで覚えた解法は思考の材料にはなってもそれを組み合わせて解く(要は自分の頭で考えて解く)訓練をしないと使えるようにはならないと思う。当然入試問題は全て初見だからこの力が凄く重要。だから理想としては青(黄)茶→1対1とかその他運用問題集で訓練→過去問って流れが1番いいと思う。
七月までに基礎をやって9月ぐらいまで応用的なことやってそのあとは過去問研究みたいな流れが理想的な気がする
五月七日くみん ありがとうございます。白チャ+1対1なのですがこれはどういう感じですか?
蒲焼き 屋さん なるほど、参考にさせていただきます。
@@サテラ-k4q ごめん気づかなくて返信遅れました。白チャと1対1じゃレベルに差がえるからちょっと厳しい気がする。なんならチャートじゃなくて基礎問題精講(薄くて網羅的なやつ)を何周かしてから1対1に進むとよいと思います。
日本史選択の東大理系志望で、9割がほしいけど、日本史をゼロから勉強しないといけません。地理なら遅く始まってもいいと思いますが、9割を目指して、しかもゼロから始まる日本史の場合は早くやったほうがいいのでしょうか。
やるかやらないかがそもそもですよね
中3なんで、役立てます!
城壁つくることはべつにいいんよね?w自分に合ってれば、だけどw
数学の解答読み込んでみます!
たまに知らなかった解法はまとめてやってるんですが、反復がしやすくて解く前の段階には最高です
数学史って凄すぎ!
私は今受験生です。(今中学生)ですが、勉強をしようと思っても携帯ばっか見たり、予定を作っても全然予定通りいかなくて、、、あと何をやっていいのかが分かりません。なのでなにか勉強のアドバイスなど貰えたら嬉しいです。
たびとも 結局私はギリギリまで勉強しなくてやばかったんですけど、最終的に高校入試ならなおさら過去問をひたすらとくことをオススメします。毎年の傾向がほぼ一緒なのでなんだかんだ過去問をひたすら解いて苦手な問題を潰していくのが1番早いと思います
神宮寺だいすき ありがとうございます!!過去問解いて自信もって受験にのぞめるようがんばります!!
1個上の今高校一年生です。志望校のレベルによりますが、春は学校で買うような問題集を夏までやって、夏休みが終わったら過去問を解いたりV模擬を受けました。本番で緊張しすぎないように模擬は受けた方がいいと思います。でも模試の結果はあまり気にしない方がいいと思います。模試の復習は忘れずに!頑張って下さい!
食べたい抹茶 ありがとうございます!!いまから夏まで学校の問題集がんばります!
たびとも タイマーを使った勉強おすすめだよ〜
30代非正規雇用の者です。私は、とりあえず学校の勉強ばかりしていて推薦入試に必要な小論文を全然やっていませんでした。結果は不合格で、Fラン大学に入学しました。就職活動も失敗して今に至ってます。あの時、将来に必要なことをやっていれば正規雇用になれたかもしれません。
なんでチャート式買ってたら落ちてたと思ったんだろう。分厚いからですか?
ヒゲあるとちょっと厳つくなるの草
1、レベルに合わない多数の参考書
に手を出す。
2、学校の授業をバカにしすぎ。
3、復習が終わらない。
4、志望校に直結しない勉強をする
5、サブ科目に時間を費やす。
恥レンジャー轟 あざっす!
恥レンジャー轟 そのゼリー懐かしい。おばあちゃん家行ったらよく食ってたな。
「復習が終わらない」じゃなくて「復習が足らない」
集中力切れたままひたすら座って勉強した気になるのが一番ヤバイ気がする…(経験談)勉強した気になるから、模試で点が取れない(実際集中してないから当たり前)のに、勉強した気になってるから「勉強してるのになんで出来ないんだ」ってなるから割とヤバい気がする
くっそ分かる
・数時間かけてダラダラ1時間分の勉強をやる
・座って時間が経つだけで勉強した気になる
この2つかなぁ
ほんとそれ。
親の立場での黒歴史です。
心配のあまり、テレビ、ネット、書店のポップ、目についたテキストをすべて買い与え、息子を混乱させてしまいました。
大学生になった今、「母が一番邪魔だった」と言われ、猛省しております。
逆に母が何も買ってくれなくて困ってます。羨ましい。
俺も買ってくれないですw
自分で調べて、自分で取り入れたい、買いたいと思うものを見つける必要がありますね
親の愛はなかなかわかってもらえないことも多いんですね…
やば。
黒歴史だらけでも東大に入れたって、すごすぎます
参考書をやりきるっていう形式的なことに意識がいってどれだけ深いレベルで自分に浸透してるか意識してなかったことが反省点
なんか内職だといつもの勉強より集中力上がる
内職で寝るはあるある
現在高2ですが、英単語を辞書で調べると他の意味を心配で見てしまっていました。参考書とかもたくさん手を出そうとしていたので先に知れてとても助かりました!勉強方法を考える上でとても役に立っているのでまたこういう動画を上げていただけると幸いです。
私も高三で春休みにひと通り参考書買い揃えて、基礎系は全部夏休みまでに3周しよう!って意気込んでスケジュール立てたけど、もはやスケジュール倒れしまくってて焦ってます…。
塾の授業+参考書だからかなあ
高一ですがとても参考になりました!!!勉強頑張ろー✨
復習はマジで大事
疎かにしたら本当に成績伸びない(俺は下がりました)
他の問題集もやるし、それでカバーできると思ったらそれは大違いなので皆さんも気をつけてください
復習1番大事だよね笑
予備校でもそう言われた笑
復習大事だけど一番大事なのはその復習するタイミングだね。
復習今まで1度もしたことないや。復習ってどういう感じですればいいですか?
授業スタイルの場合
『方法』
①授業でやった重要なポイントを中心に見直す
②予習で分からなかった所をもう1回解いてしっかり解説出来てたらOK
『期間』
当日復習と1週間置いての復習
説明下手やけど俺はこのスタイルでやって国公立受かりました。
名無し マジで助かるありがとうございました!
参考書はより選別を厳しくしないとな
クロちゃんと高橋優…!?
ころはな 高橋優ワロタ
おなにー
絶対にいかせるおとこ?
いやにてるけどー
クロちゃんの8個分ぐらい賢いぞ
参考書の高さと成績の高さは反比例
上手い
参考書が0なら定義外
0に何かけても0...
分数関数かよ…
ダメな勉強法
解説読んで分かった気になるやつ
まじでこれ
何度経験したかわからん
解説読んでわかった気になる→「勉強したはずなのにできない」となる→劣等感にかられ時間だけが過ぎる→以下負のスパイラル
繰り返して解き方を覚えて、問題を見た瞬間に頭の中で解く方法が思い浮かぶようにする
頭いい人は、数学の問題を解くのは作業です的なこと言ってたし 作業感覚で解けるレベルに至ると良い
俺はそのレベルまで行ってないけど
まるキュー 数学は作業(一部の問題以外)
よんだ?
ワイの黒歴史あるある
勉強頑張りすぎて休息が充分にとれておらず勉強したことが頭に定着しない
@@珍ポジキ
確かに黒歴史のあるあるってなんだ?
参考書は絞って、最後までやりきる。
出ない範囲の問題はやらない。
授業は真面目に受けるか、真剣に内職。
まず、基礎を固める。
その通りです!
鉄緑会のベンキョー大変ですよね。 そのせいで、授業中寝ている人も多いそうです。
解説見ればめちゃくちゃ単純で、なんで解けないのかイラつく
いい先生もみんな失敗を繰り返して来て教える立場になってるのかなって思うと自分も諦めてられないなって思いました😭
ブルーバックスや辞書読んでたとか、受験でいらない教科やってたとかは人生のコヤシというか、そういう「無駄」一切なしにぎりぎり受かってもつまらないんじゃないかなと思います。まぁほどほどにしないと受験的にはマズいですけどね。私の場合、小六のときにフルート習い始めたのとラジオの基礎英語にハマったのがマズくて中学受験は全落ちしましたが、大学受験はちゃんと加減を考えて(笑)現役合格しました。入ってみるとやはり「無駄」を極めてきた人たちが魅力的にうつります。
そんなこと言ってられないのでは?
学校の授業よりスタサプの
授業流せばよくね。
「紙授業、寝放題」
↓↓↓
「神授業、見放題」
神提案
うめーなw
うまいなw
学校よりスタサプの授業の方が断然分かりやすいから絶対その方がいいww
先生も楽になるw
人によっては予備校のテキスト自体が参考書としてカウントされるから、本が増えてることになる。
そういった意味では武田塾のような新しいスタイルの予備校は良いと思う。
辞書読むのはレベチ
武田塾生ですけどどんどん参考書買わされてます、、自分に合った参考書選んでくれるっていうより決まったルート内で選ばれたのを買わされていてなんだかもやもやしてます。
信じてやれたらめっちゃ力になるけど、信じれずやれないくらいなら辞めたほうが良いかと
今春から高2になりましたがとても参考になりました
志望校までかなり点数足りてないので今から頑張ろうと思います
僕も同じ境遇です。頑張りましょう!
私も同じです。お互い頑張りましょう!😊🙌
僕は最後のセンター試験、高2の子は新制度の試験でどっちも大変だと思うけどお互い頑張りましょう💪
とりあえずやる気出ないと単語を書いてそのまま終わるなぁ…
左の人の声クロちゃんにそっくり
クロちゃんの方がソプラノボイスだしんよ~
地球 草
地球 ワロタ
もうそれは悪口で草
地球 脳内再生余裕
GW明けのテスト死にました
栗崎さんが高橋優に見えた
最後の「サブ科目にムダな時間を費やす。」は、自分も当てはまりますね😅
浪人時代の話ですが、古文、漢文、世界史に、随分と時間を費やしてしまいました❗
あと現役の頃の話ですが、Z会の物理練習問題に手を出して、失敗した記憶があります。たとえ練習問題と言っても、東大の古き良き過去問でしたので、完璧に理解するまで、かなり時間を費やしてしまいました。夏から始めたのですが、終わったのが入試直前でしたよ❗
僕達にも今をこんな風に言える日が来るといいですね
教養や趣味としては全く悪くないけど受験勉強としては賢くない勉強法を、ここまで行ったお二人ですらやってしまうんだな。
歴史的思考力が大事だということで、いろいろな新書を読んでいた。が、まずは高校の教科書と大学受験の参考書を通読すべきで、余程のことがないかぎり、これをしっかりやればこと足ります。
2倍速で聞いたらクロちゃんにしか聞こえない
資格受験の受験生だけど、参考になります。
ちなみに、城壁ってたのを片付けて、パーテーションで机囲って勉強してます!
情報収集も戦略のうちですよね。
はじめまして矢田と申します。私は予備校講師をしております。妻がコバショーさんのファンで、その影響から私も拝見するようになりました。同業なので、モリテツさんとのコラボが印象に残っています。妻から教えてもらったのですが、コバショーさんは代ゼミ富田先生のファンとのこと。私も彼の授業に感銘を受け、駆け出しの頃に完全コピーをしました。今でも生き残れているのは師に出会えたからと本気で思っています。「富田先生つながり」ということで、今後の視聴も楽しみにしております。
@@鈴木-v3v そうですね。ぜひ富田先生談義を!
お髭かっこいいですね!
焦りすぎて電車の中で単語帳音読してたら周りの人に笑われた
くもんの教材をトライみたいな教室で、先生の説明とくもん式解説明の文章で勉強しますね 赤本も重要ですね!
めいてつ
モチベ上がる動画を毎度あざます!
悲しいかな、自分で過ちを犯さないと実感できないんだよな。
ノートまとめが一番ムダだと思います。
同感
チャンネル登録すると30点アップ ! 教科書や参考書だと分かりにくい言い方などが多いのでノートに自分なりに分かりやすくまとめて暗記するためにノートまとめはやっていますけども。
作業で終わってないならええと思うよ。
自分で作ったノートをちゃんと何回も復習出来てるなら。
作って終わりだったり、結局参考書で勉強してるとかだったりそのノート作ってる時間が勿体ないからね。
tanaha akasa 目的は覚える、理解することでノートを作ることが目的になっている人が多くそれはダメってことです。
なので書いた結果覚えたなら意味はあるんじゃないですかね。
それ参考書でよくね?ってなる
1個の参考書を煮詰めるのが大事なんですかね
まじで良いチャンネルだわ〜
ありがとうございます😊
あの時期に地学に変えてちゃんとセンター8割以上採れるようになるって流石だな。受験終わってから地学の勉強したけど言われてるほど内容は薄くないからなあ。確かに生物はセンターの得点は採りづらい。
英語の勉強の仕方が分からないです。
今高三なので文法を夏までに完璧にしたいと思っているのですがオススメの参考書はありますか?
私はネクステージを使っていました。基本文法はこれを反復してました。あとは授業でやった音読ぐらいですね。
ヴィンテージ
ポン酢ウエ
文法が完璧じゃない状態でネクステに取り掛かっても大丈夫ですか?
@@ぱんだ-w7f どれくらい勉強したか分からないので確実には言えませんが、高3で一通りの文法をやっている(覚えてるかは別として)なら大丈夫だと思います。英語の文法は本気で取り組めば1~2ヵ月出終わるので、正直どんな参考でもやり込めば大丈夫だと思いますよ。
ぱんだ 黄色本
高校生なったけど勉強進まないし身に付かないし時間かかるしですごく不安
高校のレベル低いから自力で上げなきゃいけないのに
大丈夫です!
少しずつでいいんです!昨日の自分を1nm超えてればいいんです!
それを続けていれば昨日の自分を1mm、1cm超えられる時もきます!それがやがて1mになり、1kmになります!
頑張りすぎないように顔晴れ❗️
英語は覚えた文法をルーズリーフにアウトプットしていけば余裕
あとは単語
レベル低いとこならとにかく外の人たちの情報をしっかり取り入れて意識上げたほうがいいよ。
あと、英語数学をとにかく抜けがないよう完璧に。文系で社会科目の論述をするなら2年の秋から復習に入れるようにした方がいいと思うよ。(理系のことは分からない)
やっぱり環境大事よなw俺も勉強してたら周りから浮いたで
1日10時間以上の勉強って学校外での勉強のことですか?
なるリーナ 学校も含めてだと思われ
休み時間とか体育とかは含めないけど
おそらく休日の学校以外だと
アシタから夏休みで予定立てようとしていたところなのでありがたいです
基礎をせず応用問題発展問題ばかり解いていた。
問題を読まない。問題を書き間違える。マークミス。志望校の過去問をせず志望校より難易度の高い志望校と違う大学の過去問しか解かない。
進学校に通っているんですが1,2年と全く勉強してなくて不安ですが1年間必死で勉強して横国に行きます!
ちなみに東進の河合正人先生の参考書ってどうですか?先輩に貰ったんですが極めたらセンター八割以上取れますか?アドバイスお願いします。
浪人失敗したワイ、失敗例コンプしてて草も生えない
浪人失敗て日本語おかしくない?
ボトル型レッドブル
涙ふけよ…
@@kokumin-usagi いや、おかしくない可能性もあるぞ…
モード受験生 いや、おかしくない可能性もあるぞ....
*_ブロッコリー_* 二浪目?就職?
世界史とかの社会系と理科基礎系をたくさん買ってしまったのぉ〜
自分のレベルと時期を考えて買うとええよ〜
私もセンター試験で学校で履修してない世界史に変えて受験しました。もともと倫政でしたが、やはり得点の伸び悩みが満足できませんでした。
参考になりました!!
どうしてものんびりしてしまって勉強する時間が少なくなってしまうことがよくあって、、意志が弱いのでしょうか、、笑 がんばります!
学校で強制購入の参考書が数学だけで4種類あるのですが、どうしたらいいのでしょうか( ; ; )
余程上の大学目指さん限り青チャート1冊で十分やで(旧帝理系大学院生より)
なる
数学は数こなすのが1番だと思うから、どんな問題でも触れておくことは大切だよ
青チャが完璧に解けるようになるのはほんとに強みだと思う!
何年生かはわからんけど、高一なら黄茶とフォーステップで基礎固めが無難だと思うよ。俺がそうだっただけだけどね。受験ならあおちゃ1個で10分
@@フォート騎士 これは学歴ロンダ
fgは解説詳しくてマジ神。
とても参考になりました‼️
青チャを浮気せずに使うのが大切。
結構大変だけどそれが一番だよな
社会人で資格勉強の時しています。
大学受験の時からの疑問があり、質問してもよろしいですか?
資格勉強も大学受験も満点を取りに行くのではなく合格点を取る勉強だというのは理解しています。
この問題は解けないといけない、または解けなくても良いというのがあると思います。
自分ではその選別ができません。
間違えるとそこの問題を解けるようにするために勉強しますが、それは満点を取りに行く勉強のような気がして悩んでいます。
どのように線引きしたら宜しいでしょうか。
日本史の勉強方法がわからなくて、教科書読むだけってやってたら端からすべて忘れて今困ってる
私の場合、読むだけじゃ頭に入らないからもう少し早くからまとめノート作ればよかったなぁ
自分は、金谷先生の参考書を使ってましたね...
ノートにまとめると本当に出来ますよ
連投すみません
東進から出ている、金谷俊一郎の日本史〜という参考書、1度見てみることをオススメしますよ!
1:47
栗崎さん「小林さんどんな参考書に手を出してしまったんですか?」
小林さん「そうなんですよ。」
↑
謎の返答・・(笑)
多数の参考書に手を出すってまさにMやまじゃねーかw
あいつは特殊解
普通のやつはあそこまで買わん
なんでチャート式を使ってたら落ちてたって思ったんですか!?
自分が今チャート式使ってるんでどーしたらいいのかと思いまして!
チャート式が悪いのではなく、私がチャート式をやりきれずに中途半端になってしまっていたとしたら、成績が全然上がらなかったと思ったので、そのように話しました。しっかりと着実にやりきれるのであれば、チャート式は何ら問題ないですし、良い問題集だと思います。
なるほどです!
僕は理系でチャート式を使っているのでチャートでがんばりたいとおもいます!
頑張ってください!😊
そんなあなたに標準問題精講
ありがとうございます😊
今年から受験生(中学→高校)です。
私は5教科大体同じ点数なのが悩みなんですけど、1つずつ伸ばしていくのか、5教科同時進行でやるのはどっちがいいのでしょうか??
あと、国語の点数が取れません。
今から本とか読んでも遅いですよね?😭
毎日コツコツ頑張ってできるだけいい高校行って、高校で頑張っていい大学行ければいいと思うよ!全然回答になってないけど、、笑
頑張ってね🙂
国語は本読むんじゃなくて、解き方のテクニック学ぶほうがいいですよ☺️
参考になります‼️
俺の場合は国立医に入ったけど、独学だったから色んな参考書から多角的に問題を見て、一番自分に合った解き方を固めたな
3:55 チャート式買わなかったのは英断だ…(完成難易度が高いくせに学校で強制的に買わされるケースもあるし)
高一です。
数学の参考書で、自分で選んで買った参考書と学校で買った参考書があるのですがどうすれば良いのですか?
くりぽんサブチャン作りましょ
アンチが出る意味が分からん笑
丁寧に教えてくれてるのに。
ためになる動画なのに
嬉しいお言葉ありがとうございます!
浪人するので四月の今NGなことを知れて良かったです
中学生ですが、勉強法など同じですか?
クロちゃんwith高橋優
元参考書コレクターからすると耳の痛い話ですww
私も元コレクターでした。笑
どんなスケジュールだったら1日10時間以上勉強できるんだろ
短時間きざみ勉強法がいいですよ!
@@ほの-c4t あーあのポモドーロテクニックのパクリね
ほの. 早稲田のやつですか??
チャート式はなんで買わなくて良かったんですか?
あるあるやね。こんな優秀な高校の出身者が自分と同じ状況だったなんてなんか嬉しい
結構自分は、遠回りした人間だと思います。もっとカッコ良い経験談を語れれば一番なのですが。笑
僕高三の10月に世界史から中学でしかしたことない日本史に変えてセンター85取れて結果オーライやったけどもっと理系教科に回せばよかった
私は高2の慶應義塾大学志望です。英語について質問です。単語は一通り終わり、次は文法に行こうと思い、NEXTSTAGEとよくでる英文法1000みたいなやつを購入しました。英文法は正直初心者と言っていいレベルです。この参考書は初心者には厳しいレベルでしょうか?もしそうならば私に適した参考書のアドバイスをお願いします。夏休みに文法を固めたいです。よろしくお願いします。
自分も旧帝大に受かりましたが高3のこの時期に全然文法に触れてない状態でVintageをやってました。慶應志望ならそこそこの学力はあると思うのでnextstageをやっても問題ないんじゃないかと思いますが、単語と並立にやらないと苦しい文法題もあるので頑張ってください
ぷっぷっぷーー 返信ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。
ホントに分からないなら大岩の英文法がオススメですよ!
全く分からない状態でビンテージとかやると暗記しちゃいます
塾で参考書買え買えと言われてめっちゃ買ってる、、
NA NA ただのカモで草
参考者広げないに尽きる
1周してしまったZ会の世界史100の次に手を出した基礎的な問題集は何でしょうか?
今学校で使ってるんですけどチャートってどこか悪いんですか?
なんとなく右の人の高橋優み ある
辞書読むとか修行僧みたいですなww
阪大文系数学はフォーカスゴールドでもの足りますかね、、
2人の顔の大きさ同じ??笑
どう見たって合同じゃないか...!‼
@酸素食べたい 黄金比ww
ハート貰ってて草
筑波大の数学を解けるようにしたいと
先生に聞いたのですが、黄色チャートで充分と聞きました。本当なのでしょうか。
それはないと思うよ、模試とかで初見問題(当然チャートの例題に載ってないような難問)解くときにチャートの例題とかで覚えた解法は思考の材料にはなってもそれを組み合わせて解く(要は自分の頭で考えて解く)訓練をしないと使えるようにはならないと思う。当然入試問題は全て初見だからこの力が凄く重要。
だから理想としては青(黄)茶→1対1とかその他運用問題集で訓練→過去問って流れが1番いいと思う。
七月までに基礎をやって9月ぐらいまで応用的なことやってそのあとは過去問研究みたいな流れが理想的な気がする
五月七日くみん ありがとうございます。
白チャ+1対1なのですがこれはどういう感じですか?
蒲焼き 屋さん なるほど、参考にさせていただきます。
@@サテラ-k4q ごめん気づかなくて返信遅れました。
白チャと1対1じゃレベルに差がえるからちょっと厳しい気がする。なんならチャートじゃなくて基礎問題精講(薄くて網羅的なやつ)を何周かしてから1対1に進むとよいと思います。
日本史選択の東大理系志望で、9割がほしいけど、日本史をゼロから勉強しないといけません。地理なら遅く始まってもいいと思いますが、9割を目指して、しかもゼロから始まる日本史の場合は早くやったほうがいいのでしょうか。
やるかやらないかがそもそもですよね
中3なんで、役立てます!
城壁つくることはべつにいいんよね?w自分に合ってれば、だけどw
数学の解答読み込んでみます!
たまに知らなかった解法はまとめてやってるんですが、反復がしやすくて解く前の段階には最高です
数学史って凄すぎ!
私は今受験生です。(今中学生)
ですが、勉強をしようと思っても携帯ばっか見たり、予定を作っても全然予定通りいかなくて、、、
あと何をやっていいのかが分かりません。なのでなにか勉強のアドバイスなど貰えたら嬉しいです。
たびとも 結局私はギリギリまで勉強しなくてやばかったんですけど、最終的に高校入試ならなおさら過去問をひたすらとくことをオススメします。毎年の傾向がほぼ一緒なのでなんだかんだ過去問をひたすら解いて苦手な問題を潰していくのが1番早いと思います
神宮寺だいすき ありがとうございます!!過去問解いて自信もって受験にのぞめるようがんばります!!
1個上の今高校一年生です。志望校のレベルによりますが、春は学校で買うような問題集を夏までやって、夏休みが終わったら過去問を解いたりV模擬を受けました。
本番で緊張しすぎないように模擬は受けた方がいいと思います。
でも模試の結果はあまり気にしない方がいいと思います。模試の復習は忘れずに!
頑張って下さい!
食べたい抹茶 ありがとうございます!!いまから夏まで学校の問題集がんばります!
たびとも タイマーを使った勉強おすすめだよ〜
30代非正規雇用の者です。
私は、とりあえず学校の勉強ばかりしていて推薦入試に必要な小論文を全然やっていませんでした。
結果は不合格で、Fラン大学に入学しました。
就職活動も失敗して今に至ってます。あの時、将来に必要なことをやっていれば正規雇用になれたかもしれません。
なんでチャート式買ってたら落ちてたと思ったんだろう。分厚いからですか?
ヒゲあるとちょっと厳つくなるの草