こんにちは。 動画のご視聴とコメントありがとうございます。 ウェイトローラーに塗布しているグリスは、一般的なモリブデングリスです。 The following sentence is an English translation of the Japanese above. Hello. Thank you for watching the video and for your comments. The grease I'm using for the weight roller is general molybdenum grease.
モリブデン系グリスは推奨されても 軸のシムや ウェイトローラーなどの高回転 高圧力がかかる個所には使わない方が良さそうです。研磨効果が生じますので プーリーの軸や、ウェイトローラーが擦り減ります。
うちの台湾5期は加速重視で6gにしてあります。。。普通に乗るなら8gが程よいかも。
バイクって細かい場所でもいじると、雰囲気、気分、感覚が変わり、楽しい気分になりますね(^^)
純正が、1番
どのグリースを使用していますか?インドネシアではローラーにグリースを使用したことがありませんか?
こんにちは。
動画のご視聴とコメントありがとうございます。
ウェイトローラーに塗布しているグリスは、一般的なモリブデングリスです。
The following sentence is an English translation of the Japanese above.
Hello.
Thank you for watching the video and for your comments.
The grease I'm using for the weight roller is general molybdenum grease.
燃費は多少おちますか?
動画のご視聴とコメントありがとうございます。
燃費ですが、すでにシグナスXは手元にないので詳しいことはもう分からないのですが、当時の自分の感覚で言えば燃費は特に変わりませんでした。
ただ、厳密にいえばウェイトローラーが軽くなったことでエンジンの常用回転域が少し高くなったと考えられるので、燃費は悪くなったといえるでしょう。
でも自分はそこまで感じませんでしたが・・・。給油の回数も特に変わりませんでしたし。
ありがとうございます!
2型3型国内仕様の加速力が残念な事になってるのは、台湾仕様のままでは日本の加速騒音規制をクリア出来なかったから
駆動系のベストバランス(セッティング)をわざと崩す事でメカノイズが煩いシグナスXのエンジンの高回転域で変速しない様にしてなんとか加速騒音規制をクリアして日本のスクーターとして販売出来る認可が取れたという経緯があって……
加速しないドン亀国内仕様はヤマハ発動機の苦肉の策なのよ(笑)
動画のご視聴とコメントありがとうございます。
その話どこかで聞いたことあります。法律遵守は大事かもしれませんけど、でっかいエンジンの車とかならともかく、125ccの音にそんなに規制を掛けなくても・・・と思いますけどね。
SE44J-1YPですけどノーマルだとまさにそのような状態ですね
6000回転で速度が遷移するような仕様で、登りは根性無し
代わりに下りは3桁は普通に…という感じで、平地はヘロヘロ加速しました
今は駆動部他を弄ってますので、ガシガシ走りますけど
自転車、バイク、車の整備どんどん期待してま〜す!
(* ̄∇ ̄)ノ
動画のご視聴とコメントありがとうございます。
はい。がんばります。(=゚ω゚)ノ
そんなに変わるもんなんですか?
こんにちは。動画のご視聴とコメントありがとうございます。
クラッチの交換ですが、バイクそのものの個体差などケースバイケースだと思いますが、私の場合はごく低速時の不快な振動(クラッチが微妙につながったり切れたりして起こるギクシャクとした動き)は解消されました。ただ、クラッチの交換なので加速が増したとか最高速がましたといったことはありません。また、私が交換したものは軽量クラッチなので、ミートのタイミングがノーマルのそれより少し回転数が高めになるので、最初は違和感を感じましたが、慣れてしまえばそれも気にならなくなります。
長文になってしまいましたが、参考になって頂けたら幸いです。