積丹町の豪華激うま生うに丼です。超人気うしだ・みさき・中村屋・純の店・田村岩太郎商店・鱗晃さんの6店舗コスパ最強の店舗・鮮度抜群・活うに等行列のできる店舗ですもちろんランキングも全て上位のお店です

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 45

  • @hirose8984
    @hirose8984 Рік тому +3

    こんばんは🌙
    積丹のウニは、中村屋、みさき食堂、まるてん佐藤食堂しかまだ行けてません✨
    いろんなお店参考になりました。
    ありがとうございます!

  • @chungly5799
    @chungly5799 9 місяців тому +1

    時間が限られており、1 店舗しか選べない場合、どの店舗をお勧めしますか?

    • @ネロ子の北海道旅チャンネル
      @ネロ子の北海道旅チャンネル  8 місяців тому +1

      1番が純の店 2番目中村屋です。パパさん動画用に1回だけは回りますが、圧倒的にお気に入りが純の店ですね。私は中村屋が好きです😊あと混んでいる時は積丹の交差点の居酒屋さん平八さんもパパさんお気に入りでよく行きます☺️

  • @dorajii-channel
    @dorajii-channel 3 роки тому +4

    先ほどはありがとうございます。いいですね。実に美味しそう。また北海道へ行きたくなりました。また伺いますね。

  • @tomomijsb-91
    @tomomijsb-91 Рік тому +1

    こんにちわ😊
    まさにこの夏、積丹半島にウニ丼を食べに行こうと思っていて動画を探していました!新潟から2泊3日で一人旅に行く予定です!色々と参考にさせて頂きます😊

  • @marimo_inaba
    @marimo_inaba Рік тому +1

    うわ~やっぱり良いお値段しますよねぇ😆来週、3年ぶりに積丹バスツアーに行く予定です。
    お昼はうしおさんでウニ丼食べて、神威岬へ行って、旅行支援2000円引きで8000円です。
    クーポンが2000円付いて、帰りは道の駅に寄るし、今から楽しみ~💚3年前は鱗晃さんでした。

  • @mahina627
    @mahina627 2 роки тому +3

    貴重な情報ありがとうございます❣️
    この夏帰国して北海道に行く予定なので是非参考にさせて頂きます♪

    • @ネロ子の北海道旅チャンネル
      @ネロ子の北海道旅チャンネル  2 роки тому +2

      こんにちわ(^^♪
      是非是非北海道お待ちしていますよ
      来るときに教えていただければ
      旅行ルートにある観光地やお店教えますよ(^^♪

    • @mahina627
      @mahina627 2 роки тому

      え〜❣️ありがとうございます😊
      よろしくお願いいたします♪

    • @バチテンテン
      @バチテンテン 2 роки тому

      帰ってくるの?僕だけの日本に

  • @manatravel
    @manatravel 3 роки тому +3

    うに丼好きにはたまらない動画ですね。食べに行きたくなります🚗
    7月中にもう1度行くことにします。どこに行くか悩みます😄
    みさきさん以外だと、どこが良いと思いますか?
    岩太郎さん以外はクリア済みですが、どうしましょう😄
    何故か新しいお店は敬遠してしまいます。

    • @ネロ子の北海道旅チャンネル
      @ネロ子の北海道旅チャンネル  3 роки тому +1

      コメントありがとうござます😊
      それだったら岩太郎さんじゃないですかぁ😊旅行大好きさんの意見も聞いてみたいです😊
      ここに載せた6店はどれも魅力的でしたね
      みんなが見るのでTwitterに Messageくれたら助かります

  • @jj.4981
    @jj.4981 Рік тому +1

    美味しそうでヨダレ出ます(笑)
    来月、他県から、食べに行く予定です!
    どこのお店にしようかと悩みますね〜
    よろしければ、余市から近い順番でお店を教えて頂けないでしょうか?

  • @oyajibest
    @oyajibest 3 роки тому +3

    どのお店も凄かった‼️
    6600円赤ウニ丼やって‼️ヒェーーですネ♪めっちゃ美味しそうでしたね♪
    私は二軒目か最後のお刺身定食がいいなぁ〜‼️

  • @user-namu-namu-
    @user-namu-namu- 3 роки тому +5

    凄い!凄い!積丹の人気店ばかりの動画!
    簡単に行ける距離ではないけど、一度行ってみたくて、でもどのお店のどのメニューが良いのか悩んでました^ ^
    この動画を見れば一発で分かるし、撮り方も最高でパーフェクトムービーです!
    家族で行く時の参考にさせて頂きます。有難うございました。「通風」真っしぐらで食べに行きますネ☺️

    • @ネロ子の北海道旅チャンネル
      @ネロ子の北海道旅チャンネル  3 роки тому +1

      コメントありがとうござます😊
      嬉しいコメントありがとうござます
      今後ともよろしくお願いします

    • @win-win
      @win-win Рік тому

      ⁠​⁠@@ネロ子の北海道旅チャンネル
      ホントに人気店ばかり紹介いただいていて、旅行で行く際には限りがあるのでとても参考になります!ありがとうございます!自分が店に入って行ってるような感じもいいですね!

  • @tuyoling
    @tuyoling 3 роки тому +2

    決定版の動画ですね!私はうしおさんに行きました。最高に美味しかったです。

  • @岡村るう-l2g
    @岡村るう-l2g 3 роки тому +4

    うわ、食べ比べ!参考になりますね!

  • @denden5455
    @denden5455 3 роки тому +3

    みさきさんへ、行ってきたのですね。あちこちと自分も食べてきましたが、満足だったのがみさきさんでしたよ。

  • @伊藤光哉-s4h
    @伊藤光哉-s4h 3 роки тому +5

    先月小樽で釣りしてたら漁師さんがウニ食べてみなって2個くれましたよ😊

  • @魔剣士-t5k
    @魔剣士-t5k 3 роки тому +3

    ひさしぶりに積丹でウニ食べたいなと思いました。

  • @さくっぴぃのゲーム実況
    @さくっぴぃのゲーム実況 3 роки тому +2

    美味しそう

  • @mt-xc4xv
    @mt-xc4xv Рік тому +1

    うしおのその値段の赤ウニって他産地だったようんな

    • @ネロ子の北海道旅チャンネル
      @ネロ子の北海道旅チャンネル  Рік тому +1

      こんにちわ😊
      うしおさんは6月に行くとまだ採れないので高いのです
      もう今の時期は大丈夫だと思いますよ😊

  • @あらいぐまラスカル-w2v

    刺身や軍艦で頂くのならやはりバフンが旨いと思うけど、丼で頂くならむらさきで十分ってかバフンだとくどすぎてむらさきの方が良い^^

    • @ネロ子の北海道旅チャンネル
      @ネロ子の北海道旅チャンネル  Рік тому +1

      こんにちわ(^^♪
      好き嫌いがあると思います
      パパさんは紫うにが大好きです
      ばふんも好きですが、料金が同じならばふんを選びますよ
      同じです(^^♪

  • @しーん-l1j
    @しーん-l1j Рік тому +1

    てか、安くね?全体的に

  • @NAO-san-HAKODATE
    @NAO-san-HAKODATE 3 роки тому +2

    ウニを直接 殻から😆
    最高でした😆
    高評価です🤗

  • @神人-c3r
    @神人-c3r 2 роки тому +1

    たけぇよ