舌がギザギザになる原因2つと自然療法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @s.china.
    @s.china. Рік тому +3

    最近、冷えの為胃腸動かなくて漢方薬処方されました。
    その時も舌を先生は診ておられました。
    自分では何のことかよく分からなかったのですがお腹の中に水が溜まっているという事が凄くよく当てはまり理解出来ました。
    冷やさないように、運動なのですね。ありがとうございます😊

    • @pkampo
      @pkampo  Рік тому

      ご参考になれば幸いです。☺
      冷えに気を付けて
      適度な運動が大切です。

  • @なべみこちゃん
    @なべみこちゃん 3 роки тому +5

    勉強✏︎になります!
    丁度歯痕舌の改善方法を知りたかったのです🥺

    • @pkampo
      @pkampo  3 роки тому +1

      ありがとうございます。😊
      ご参考になれば幸いです。

  • @tunagoa4614
    @tunagoa4614 Рік тому +1

    舌の色が赤いのです、冷えは有りませんし、8年風邪も引いていません。でも下に歯形がクッキリです。どうすればいいでしょうか。

    • @pkampo
      @pkampo  Рік тому +1

      体質が傾いたことで
      舌に歯型が見られる場合には
      傾いた体質を改善することで
      歯型が消えていきます。
      ただ、生まれついて
      歯型がついている方もいます。
      舌の色が赤くて冷えもなく
      8年風邪も引かないと言う事から
      それほど体質は傾いていないのでは?
      と感じますので
      生まれついて歯型があった
      可能性もあります。
      そうなりますと
      東洋医学で考えているような方法で
      体質を改善して治す事は
      難しいかもしれません。
      ちなみに
      血行が悪い場合
      東洋医学では血瘀などと言いますが
      そのような場合でも
      歯型が付く場合がありますので
      血行を良くすることで
      解決につながることもあります。
      ご参考になれば幸いです。

  • @なつ-t4l1n
    @なつ-t4l1n 2 роки тому +6

    この解説はとても良かったです。
    私もこのタイプなのですが、歯根舌の場合、漢方薬剤師さんはよく水分を取らないように、と水分を取ることを控えるようにおっしゃいます。
    でも言われた通りそのように控えていたら、病院の検査で水分不足でこのままだと石が出来る、と言われびっくりしました。
    漢方医の先生に聞いたところ、漢方医の先生は、自分の体の声を聞いて飲めばいい、とおっしゃいました。
    だから、この解説にもあるように、喉の乾きを感じない程度の水分補給、というのが本当に妥当だと思います。 
    歯痕舌は水分の取り過ぎ、だからあまり飲まないように、と言うのは本当に危険だと思います。

    • @pkampo
      @pkampo  2 роки тому +3

      ご投稿いただいている通りで
      体の状態を確認せずに
      決めつけてしまうのは怖いですよね。
      特に真夏などは
      すぐさま命に関わりますから
      本当に危険ですよね。
      貴重な体験談からのコメント
      ありがとうございます。

  • @rosegold9567
    @rosegold9567 8 місяців тому +1

    1:47  歯痕舌

    • @pkampo
      @pkampo  8 місяців тому

      ありがとうございます。