#70 自分のために何ができる?乳がんを見逃さないために…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • がんは、早期発見・早期治療🙋
    🐷🐷🐷
    ブレスト・アウェアネスって?
    がんを見逃さないために、自分で何ができるのか🤔
    🐷🐷🐷
    見ていただきありがとうございます
    3人子育て中の30代専業主婦&乳がんサバイバーです
    2020年6月、当時35歳、第3子授乳中に【乳がん】ステージⅢa の告知を受け治療スタート
    現在は元気に経過観察中です👍
    🐒アメブロ
    ameblo.jp/poka...
    🐒Instagram
    / pokamamadesu
    💃ウィッグ含め、治療中に購入したモノ等はをこちらで紹介しております
    room.rakuten.c...
    🐷🐷🐷
    私の治療内容は以下の通り
    ◼️抗がん剤治療
    ◼️右乳房全摘+右腋窩リンパ節郭清
    ◼️放射線治療
    ◼️分子標的薬治療
    ポンコツ専業主婦の映えない日常と共に、乳がんの経験談をのんびりと発信しております
    モットーは
    陽気・呑気・元気
    よければチャンネル登録お願いいたします💟
    継続はステキなり
    #乳がん #乳ガン #30代 #専業主婦 #乳癌 #乳がんサバイバー #がんサバイバー #AYA世代 #aya世代 #乳がんママ #乳がんママの日常 #ぽかママ #ピンクリボン #ピンクリボンアドバイザー #乳房全摘 #全摘 #リンパ節郭清 #経過観察 #ブレストアウェアネス

КОМЕНТАРІ •

  • @Haaana-v6k
    @Haaana-v6k Рік тому

    いつもとてもためになるお話ありがとうございます😊
    ぽかままさんをみるといつもあたたかい気持ちになれて、勇気をもらえてます😊❤
    やっと、昨日ドセ3回目、抗がん剤7回目まで終わりました✊
    次でラストです🤜🤛❤️
    そして12月に手術です💦
    ぽかままさんに続きます🫰💕
    応援してるので、また次の動画楽しみにしてます🙌

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому +1

      こんにちはー!
      次でラストー!
      🤜🤛←これすごくいいですね🥰
      温かいお言葉ありがとうございます🥺💖
      ラストケモ終えたらおめでとうを言わせてくださいね!

  • @くもりはれ-l4b
    @くもりはれ-l4b Рік тому +2

    35才 HER2陽性ホルモン陽性遺伝子陽性で
    うちは、キッズ2人なんですが
    告知された時は
    5歳と3歳でした。
    抗癌剤も5ヶ月終え、先週両胸と卵巣卵管摘出手術受けて、本日退院してきましたー!入院中もポカママさんのUA-cam何回も見返して、
    めちゃくちゃ共感ばかりです😢
    けど手術3年経てば、ポカママさんみたいに、こんなキラキラに戻れるんだなって、ほんっとに励まされています🎉大ファンです٩(๑´3`๑)۶
    これからも、ずっと応援させて下さい😊

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому

      こんにちは!
      抗がん剤治療、大きな手術、お疲れさまでした!
      退院おめでとうございます✨!!
      UA-cam見て頂き光栄です🥰
      私キラキラに見えます?!実際はキラキラとは思えないですよ😂
      嬉しいお言葉、ありがとうございます!
      たくさん笑って、お互い病気を遠ざけていきましょうね💛これからもよろしくお願いします!

    • @くもりはれ-l4b
      @くもりはれ-l4b Рік тому

      こんにちはー!
      お返事とっても嬉しいです、ありがとうございます😊🎉
      もう、画面越しでは、とってもキラキラに見えていますよーっ😍
      あたしはもー、酸欠で酸欠で
      ふくらはぎも死んでる感じで😩
      いつ、この副作用からちょっとでも開放されるのか😂
      普通に歩けるのも、髪も、
      むくみのないお顔も、
      全てがキラキラに見えます❤
      いや、ただ単に
      お顔がめっちゃタイプなのかもしれないですが!変な意味ではなく😊
      けれど実際は色々あるんですね😢
      UA-cam更新
      楽しみにしています😊
      ほんと、笑いで病気を遠ざけましょう❤
      いい言葉ですねっ🥹💓

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому

      副作用で一気に体力なくなりますよね💦動悸とあって、歩くのもやっとの時も😅
      でも徐々に回復してきます。身体が動くようになるとめちゃ感動します!その感動を味わう日はくると思うので、楽しみにしてていいかもです!
      私はスムーズにしゃがんで立ってができた時感動しました😂これ、正直今でも感動したりします!
      キラキラだなんて!ほど遠いから恥ずかしいです🤣タイプ…ありがとうございます😳💕

  • @おちよみ
    @おちよみ Рік тому

    ぽかママさん、こんにちは~😊
    今回の動画はウンウンとうなずく事ばかりでした。
    今、私自身一通り大きな治療を終えてどこか気が緩んでる時期だったと思うので、改めて気を引き締め直しました‼️
    引続きお胸チェック、早めの対策を心掛けなくちゃですね☝️
    今、髪型を気にしたりオシャレを楽しめている事は当たり前じゃないと思い直しました。
    罹患後に抱いた気持ちを思い出させて頂けました。
    ありがとうございました😄
    また、次回楽しみにしてます💖

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому +1

      おちよみさんこんにちはー!
      ありがとうございます!
      お互い、今ある当たり前の貴重を知りました!
      改めて自分の身体と向き合うって大切😊気にかけていきましょう💗

  • @早川友紀
    @早川友紀 Рік тому +1

    いつもありがとうございます😊
    今日も良いお話ですね😊
    わたしにとって初めて聞く事でした。  たくさんの方に知っていただきたいなと思いました😊
    わたしの周りの方にも自分で話せる事が出来る様に勉強します😊
    ぽかママさんありがとうございます😊

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому

      こんにちは!
      こちらこそありがとうございます💕
      セルフチェック、自己触診は結構耳慣れた言葉なんですねどね。
      顔やお腹wは見るけど、お胸ってなかなか目を向けないかもって思います。
      自分の身体に目を向ける人が一人でも!増えて欲しいですよね☺

    • @早川友紀
      @早川友紀 Рік тому

      ほんとにそう思います😊
      少しでも病気になる人が減ってほしいです😢
      きのう早速妹に話しました😊
      広がっていくと良いな😊
      また動画楽しみにしてます😊
      ぽかママさんに会えるのを😊

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому

      🥰ありがとうございます💗

  • @kayo299
    @kayo299 Рік тому +1

    乳がんママさんおはようございます。私はトリネガ2b初期治療中です、もうすぐEC療法が始まります、今回切実なお話とても、参考になりました、チビーズちゃんの声、可愛いですね、次回も配信楽しみにしてます、髪型素敵ですね、カラーも良く似合ってて❤では👋

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому +1

      こんにちは!
      見て頂きありがとうございます!
      抗がん剤治療開始されるんですね。治療は楽ではないので、自分をたくさん甘やかして褒めてくださいね!
      髪型いいですか?!ありがとうございます🥺嬉しいです💛

  • @masan-n2q
    @masan-n2q Рік тому +3

    こんばんは😊 毎回楽しみにみてます。
    術後の抗がん剤を あと6回やり終えたら ひとまず終了かなと 毎日頑張ってます。
    トリプルネガティブなので 再発が って 言われて この先ずっと 不安な気持ちでいるんだろうなぁと 思ってみたり いや 大丈夫と
    元気になったり 乳がんになって ホント色々考えました。 ポカママさんのUA-camに出会い ホント何度も励まされ 大ファンです。 私も 友達や 家族に 検診に行くように かなり進めました。 早期発見!!ですよね😊 自分は ならないという 何かわからない自信があったりするので😅
    私が そうでした。 反省
    自分の身体を 大切にですよね😊

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому +1

      こんにちは!
      すごく嬉しいお言葉もらえて感動してます😭💕ありがとうございます!
      抗がん剤治療毎回しんどいですが、ひとつひとつですね!自分の事、たくさん褒めてほしいです☺
      気持ちってコロコロ変わりますよね💦でも、治療を終えるとその回数は減ると思っております。(なくなるとまでは言えず...)
      これからもっと、自分の身体大切にしましょう💖

  • @zaichan
    @zaichan Рік тому +1

    おっぱい触診しながら観ちゃった~!『お胸』ってやさしい響きだね💕

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому

      ざいちゃんありがとぉー🥰
      家では「乳」とか言ってるけど😂
      髪切ってたの似合ってたよー😍

  • @トモ-l7r
    @トモ-l7r Рік тому +1

    こんばんは❗いつも楽しみにしてます😊今回も勉強になりました、つい小さな子供いるから子育てに必死で自分の事などお構い無しで結局乳ガンになってしまいました😢💦今月で告知から一年になります😢治療はまだまだ続いてますけど、ホントに早期発見は大事ですよね❗乳ガンになって、ちょっとした事でも癌に結びつけてしまって、そんな自分に疲れたりします❗乳ガンの告知が衝撃的だったから😢でも少しずつ前に進んでる気がします。ポカママさんのお陰でもあります。いつもありがとうございます😊いつも応援してます

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому +1

      こんにちは!
      子育て中、自分の事は後回しになってしまうんですよね💦
      意識しようと思ったこれからが大切!
      不安にかられる時もありますが、それでも進んでいきましょう☺たくさん笑いましょう!
      こちらこそ、いつもありがとうございます💕

  • @伊藤ミケ
    @伊藤ミケ Рік тому

    マンモグラフィの検査の時、癌が出来ている方を機械で押し付けた時、断末魔の様な悲鳴上げるくらいに痛かったです。自分でもビックリするくらいに凄い悲鳴を上げました。癌が出来てるとマンモグラフィの検査の時痛みがあるのでしょうか?

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому +2

      こんばんは!
      悲鳴をあげるとは、相当な痛みに耐えたんですね😱がんがある方がとなると、やっぱりがんが痛みの原因だったんですかね😥
      私は初めてのマンモグラフィは痛くて脂汗かきました😅抗がん剤治療中だったので、終わった後軽く貧血起こして待合室で横になって帰りました😂この時は腫瘍は小さくなってたんですけどね…

  • @berry-x5c
    @berry-x5c Рік тому +2

    ぽかママさん、こんにちは。
    以前「告知から3年目」の動画でコメントさせて頂いた者です。その節はありがとうございました。
    自分のお胸のチェック…大切ですよね。
    ガンに罹患して痛感した事です。
    とは言え、私の場合は乳腺嚢胞の経過観察を毎年マンモとエコーでしていたので、乳腺専門のクリニックなら、ガンにも気づいてくれるだろう…と過信してしまってました。
    結果、今年のエコーで発見された時には3aまで進行してました😢
    同じ検査をしているのに、乳がん検診ではないと気付いてもらえないのか??と不信感を抱いてしまいました。
    今思えば、鏡の前でチェックしていたら、もう少し早く自分でも気づけたのかな…と後悔が尽きません。告知後に鏡の前で腕を上げたら、下部内側の一番出来にくい場所が薄っすら凹んでました。
    今は術後の放射線が終わり、昨日から抗がん剤治療が始まりました。
    ドセタキセル4クール → FEC療法4クール → ホルモン剤治療の予定です。
    今は頭がボーっとしている状態で、明日ジーラスタ接種です。
    ぽかママさんは、毎回ジーラスタ接種はありましたか?
    味覚障害で治療に耐えられる気力が保てるのかも不安です。

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому

      こんにちは!
      術後の経過は順調でしょうか。
      毎年検査していても気付かない事もあるんですね。
      私のお胸は明らかにおかしかったのに、授乳中だからの思い込みで発見が遅くなりました。
      当時の自分では乳がんは頭の中になかったので、自分自身これからが重要だと思ってます。
      今健康な人ももちろんですが、私たちも引き続き自分の身体の変化に
      気付けるよう日々目を向けていきたいですね☺
      抗がん剤治療が始まったんですね。
      しんどいですが、ピークを過ぎると身体も気持ちも回復するのでリフレッシュを忘れずに😉
      ジーラスタという名称だったのかは分かりませんが、一度だけ、治療中に好中球の数値が著しく下がり皮下注射打ちました!
      ドセタキセルの時は特に味覚障害が強かったですが、食べられるものはあるはずです。温かいもの冷たいもの、だめになるのはそれぞれなんですが、無理のない範囲で食べられるものを食べて、少しでも体力維持してほしいなって思います。

    • @berry-x5c
      @berry-x5c Рік тому

      いつもお返事ありがとうございます😊
      ジーラスタ…好中球の数値を上げる注射ですね。昨日接種し、下半身の倦怠感が出てるところです😢
      ホントに乳がん発見には思い込みは禁物ですね。
      自覚出来る癌ですもんね。
      私の乳腺嚢胞は両胸にいくつもあっ
      て、触ると毬藻の様な感覚でした。
      告知された後に触った癌も、同じ感覚で全く硬くなかった為、針生検の結果が出るまで望みを捨てきれなかったんですけどねぇ。
      ぽかママさんがおっしゃってるように、進行の早いタイプなのかと、今の主治医に聞いたところ、2、3年前にはあっただろうねぇ…と言われてしまいました。
      進行速度のki67値は20%で平均くらい。グレード1でした。
      見逃されてた不信感と共に、自分自身を大切に出来てなかったなぁ…と改めて思いました。
      私達はこれからが重要ですね!
      前を向いて、健康に生きましょう😊

    • @pokamamadesu
      @pokamamadesu  Рік тому

      こんばんはー!
      ドセタキセルの副作用がそろそろ強くなる頃かなと想像します。
      ジーラスタの効果で少しでも副作用が軽いといいのですが、ジーラスタもジーラスタで副作用あるんですね😖
      がんの発見において後悔する事はあっても、自分を責めないで欲しいです!!
      って思いながらも、考え方って難しいんですけどね💦
      できる事、やるべき事をひとつひとつ!☺💕

    • @berry-x5c
      @berry-x5c Рік тому

      ここ3日間、鎮痛剤を飲みつつ、関節痛に耐えてました💦
      今日はこの後どうかなぁ…という感じです。
      「やるべき事をやる!」以前ぽかママさんにお返事頂いた時に、ハッとさせられた言葉です。
      先の見えないトンネルに引き込まれている時に、ぽかママさんに助けてもらった気持ちです。
      私には20代前半の娘が2人います。
      遺伝性が無い事を祈りつつ、検診・お胸チェックを欠かさないように話してます。
      ぽかママさんのように、広く発信する事は難しいので、まずは身近なところから😅
      これからも動画楽しみにしてます!