Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ちなみにサンフーロンはラウンドアップの旧成分の特許が切れたのを使ったジェネリック農薬です。現行グリホより草体への吸収が遅く雨間散布に弱いようです。雑草防除の実状として雑草萌芽から葉齢が進まないうち(梅雨間)に使いたいですから(高効率)耐雨性能はかなり重要かと思います。展着剤追加してやれば使えるかもしれませんが泡立ちすごいと使いづらいので試したことはありません。
最初から拝見した方がいいかな?って、ずーっと毎日今カボスさんです!(笑) たった一人で頑張ってらっしゃるんだなぁ~と 励まされたり 色々な紹介凄く参考になります!ありがとうございます!
薬剤の量は従来通りですよ。希釈に使用する水が減るので、労力の軽減につながります。因みに青色が動力用で、オレンジ色がバッテリー、人力用です。薬剤はサンフーロンを使用されていますが、ラウンドアップマックスロードは2回のアップデートされたもので、散布して、1時間後の雨でも効果があります。コストを考えるなら、晴れ間が続くようで有ればサンフーロンで大丈夫です。動画上では100倍希釈されていますが、正式には水5リットルに対して薬剤は500mlを使用します。希釈10倍です。散布時は早歩きで撒きます。
マキタの18V充電式噴霧器使ってますが4時間以上は使えてます。またバッテリー交換の方が燃料給油より、早くて簡単で安全なのでオススメです。機会があればぜひお試しを!
除草剤散布 お疲れ様でした〜器具の使用後の手入れを怠ると大変❗除草剤は、ノズルが詰まりやすいですし、通常の農薬散布にも支障をきたすんで❗綺麗に清掃しましょう😁
私も今年の春に買いました。コメリでBIG M(丸山の量販向け)エンジン動噴+ラウンドアップノズル+ラウンドアップ500ml+目盛バケツ+かき混ぜ棒のセットで24,800円でした。10倍希釈なので濃い泡で噴霧されて葉っぱに白い粒がかかる程度でホントに効くのかな??って思ってたらキレイに枯れてました。今度はサンフーロンやハーブニート(ナフコ版サンフーロン)で10倍希釈で試してみたいと思います。
今年から 使ってますが風に弱い。飛びやすいです。最後に 清水をしっかり 通さないと目詰まりしやすい。羽は すぐに取れるから 外しました。楽に散布出来ますが 小さな草は 残りやすいです。風に弱いのが 気になります。普通に戻そうか 悩み中❗️
泡みたいなので合ってたんですね。又、騙されたと思ってましたが参考になりました。
このノズルはコスト面を抑えるのでは無くて労力軽減の為のものですから、本来は5リットルにラウンドアップ500ミリリットルを一本丸ごと入れます。吸収移行性だから、少ない量だけど濃ゆい濃度だからこそ、少量だけでも効果が発揮出来るのです。後、早歩き散布ですね
除草剤と防除剤(殺虫、殺菌)を同じ機械で散布する場合、除草剤使用後十分に機械の洗浄しておいてください。洗浄が不十分だとデリケートな作物だと防除したつもりが作物を枯らすことがあります。できれば除草剤は専門に噴霧器を割り当てることをお勧めします。
暑い中の作業お疲れ様でした。運搬車で楽して作業しましょう。水分補給してガンバです!!。
2、3週間散布後の枯れ具合があればなおいいと思います
ラウンドノズル、便利なんだけど、泡立てパッキンが硬くて動墳に負荷がかかるから動力が凄い熱をだす場合があるので、推奨外機体を使うときは気をつけないといけないのがなあ。ウチの動墳も古い型だから、導入をためらってますわ。
ランドアップノズルは100倍液ではなくて 10倍液で使用しないとあまり効き目がありません少量の液で肩の負担が少なくて済むようにできたノズルです
ありがとうございます勉強になりました
暑い中での散布作業お疲れ様です。此方は手動式の10ℓタイプを使ってますこの時期は本当に辛いですね。手動用のノズルが有れば探してみたいです。2週間後の圃場の様子も楽しみにまた見せて下さい。
おらも手動の12リットル使ってます。桃子です。つかいやすく、耐久もあり助かってます。😮
毎日ご苦労様です1年前の動画に書込み いいのかな...私もこの噴口使用してます噴霧器は充電式サンフーロン使用時 途中で詰まるばかりするため 噴口部の金網を取り外して使用していますただ それをしても 2L程度残留したまま噴霧不能となりますそろそろ機械の寿命かもそれでも以前10L担いでいたことを思うと 今は一度に5L 楽になりましたこれから暑くなります 熱中症 注意して下さい
ありがとうございます
私は噴霧器は手動式から昨年充電式のKOSHIN SLS-10に買い替えました。本体の重さ3kg弱と軽く、1回の充電で、4〜5時間作業して充電まだかなり残っています。随分作業効率アップしました。除草にはまだ使用してませんが、除草用ノズルも付属しています。おすすめです。
そのノズル使用してます。高濃度超少量散布なので10a以上ですと、背中にタンク重量が長時間かかっています。噴霧器キャリーを使用した方がよいです。10Lタンクに除草液は1L入れます。10倍濃度で噴霧します。総噴霧量はすくないですが、背中に重さがかかるのが難点です。
おおいたけん かぐや姫 南こうせつさんのふるさと。いいですね。目が見えないと文句言いながら紹介する姿勢がたまらん。
僕もラウンドアップ用のはなかなか減らないのがイライラしてました、今はキリナシ除草1頭口とバスタ用を併用してします、しかし暑いですねそろそろアイスベストも必要ですよ。
本ノズルの薬剤の希釈倍率は10倍で使用するのが基本と記載されています。50mlでは薄すぎて機器が悪いと思いますが。
サンフーロンもラウンドアップも動散内部への残留が強いので、カボスの殺虫剤散布と同じ機械を使うなら散布後中温水でよく洗浄することをお勧めします。うちは水稲用に使うのでサンフーロン用と殺虫剤用とその他で3台で分けて使っています。高いのでエンジン付きは買えず3台とも手押しの10Ⅼです。大分もずいぶん気温が上がってますね。愛媛でも内陸部は蒸し暑くて昼寝しないと体が持ちません。明日からイノシシの網張作業です。熱中症にならんように気をつけてください。
koshinの充電式7ℓ噴霧器使ってますがすぐ無くなって困ってたとこに良いノズルの情報ありがとうございます^ ^
ラウンドアップのノズルも10倍希釈で最大の効果を発揮するとありますので、コスパとしてはどんな物でしょうかね?
お尋ねします。Q : ラウンドノズルで、サンフーロンを散布した時の、薬効はどんな具合でしたか?ノズルの製造メーカーに問合せると、ラウンドアップ社と共同開発したので、他のジェネリック薬では効能が100%で無いかもとの事でした。聞くところによると、薬剤液の細かさ展着剤が異なる事によるらしいです。通常は、泡状に散布されるようです。私は、類似品(安い)的なノズルで、ジェネリック薬(1番安そうなエイトアップ)を泡状に撒いてますが、効き目が悪いとは思えません。
お疲れ様です。うちも同じようなノズル使っています。少し風がある日でも、便利に使えます。
5リッターの水には500mlですよー
私も買いましたこの動画をみたら100倍に薄めていましたけど、効いたんですかね説明書では、ラウンドアップ10倍です500ccで300坪、確かに出来ました不思議な器具ですまだ買ったばかりなので色々試してみたいです特に100倍でどうなのか?これで効くようなら完璧です。
集落の人足で春に除草剤散布した時は マルガリータ(グリホサート系)でした。ラウンドアップよりは安いので集落ではそれですね~ 噴霧ノズルは霧で出るタイプは風の影響が出るのでラウンドノズルでは無いけど粒の様に出るノズルオイラは農家では無いので去年までは蓄圧式の4リッターを使ってたけど薬液補充が大変なのと蓄圧式のポンプ操作の手間が大変な理由で背負い式15リッター手動噴霧器を導入 動噴は魅力的だったけど頻繁に使わないから手動噴霧器で十分ですね~
人糞が最良なんだよ!
このノズルは10倍で使用します。結局単位面積当たりの消費量は同じくらいってことかな。
10a当りの薬量は同じじゃないと農薬法違反になっちゃいますもんね。このノズルは風に極端に弱く、完全な凪にしか作業できず使い物になりませんでした。微風程度なら作業しなくては防除が間に合わないプロは少量散布もせいぜい40か50リッターぐらいに調整しとかないとまともに作業できない気がします。私の実績では40リッター散布でノズルとカバーと散布圧力等の組み合わせ工夫すれば風速3m/s程度までドリフトレスでやれる感じですね。
私もバリバリ老眼なので、よ~~~く解ります
ラウンドアップノズルは出が悪いのですか?オラは桃子使ってます。いいですね😊
ラウンドアップは泡状の薬剤が数滴葉面に着くと根まで浸透して枯れてくるやつで、他に霧状の薬剤が葉面全体に着く事で葉っぱから枯れてくる除草剤があるみたいなので、ノズルを間違えると草枯れにくくなるらしいですよ。
暑い🥵デスねー、それ気になっておりました。めちゃくちゃ少量散布デスね、明日買い行こう‼️😊
マタマタ、亀さんになった 噴霧器ですね🤗毎日暑いねー😵☀️😵💦からこの前みたいにタンク重いから、倒れないでね😅ユウジさん頑張ろう🙋
ありがとうございます頑張ります!
少量散布の意味は、使う水が少ないだけで、薬剤の総量はそのままです。薬剤は浸透移行せいがないと、効きは悪いですよ。僕は除草剤はバッテリー動噴で散布してます。噴霧圧最小で約50㍑まけます。薬剤を2倍濃くしての少量散布で、通常の水量に換算すると100㍑位はあると思います。それにラウンドアップノズルを付けたら(人力用)更に3倍ほど伸びると思います。僕はラウンドアップノズルで散布していてバッテリーが切れた事は無いですね。20㍑程でしょうけど、3~4時間背負いっぱなしで、バッテリー切れる前にスタミナ切れました。ちなみに、アサバの愛菜家です。
お疲れ様です。梅雨が明けたら暑いですね。又草が伸びてますね。広範囲だと除草剤撒くのも大変だ。刈るのと撒くのとどっちもどっちって気がしますね。
動噴2つ持ちですかね?同じもので防除と除草を行うと、洗い残しが混ざって木に除草剤をかけそうなのですが。
ハズキルーペ使いましょう。細かい字もよく読めますよ。普通の眼鏡の上から、オーバーグラスで使えます😊
ラウンドノズルを購入しようか悩んでいたので、非常に参考になりました。説明書は大きな字で、分かりやすく書いてほしいですね。
うちもラウンドアップノズル今年から使ってます。薬剤も同じサンフーロンです。ついついエンジンの回転を上げて大量撒きしてしまいますが、効果が出てくるのも早いような気がします。そして取り付けた羽根は無くすと思い接着しました。熱い季節で大変ですが草刈り頑張りましょう。
ん?これランドアップ500mlに対し水5リットルで10Rって事だったと思うけど…俺は田の畔の所以外は霧で散布しちゃってます。
ラウンドアップノズルは、薬剤を少なく ではなく、水の量を減らせる(背負う荷物が軽くなる)モノですね
老眼は不便ですね。丸山の20L用使ってますけど、延長ホースつないで20m位にして、一輪車かキャスターにのっけて移動してます。
こんばんは、新ラウンドアップノズルが出てたのですね🎵稀釈は10倍のようですよ🤗水5リットルに1本500mlのようですよ。🤗旧ノズルはいつもすぐ薬剤がなくなるので、ぜひ買ってみます。😆🎵🎵レビューありがとうございました。ラウンドアップのジェネリックですね🎵私もラウンドアップは高いので安いものを色々と試しています。今日も大変暑かったですね🎵今回のように効率化、簡素化しないと体がもたないです😆🎵🎵
いつも本当にありがとうございますとても勉強になりました暑い日が続いていますのでお互い健康に気負付けて頑張りましょう今後とも応援よろしくお願いいたします
@@kabosu_tv おはようございます。お返事ありがとうございます。🤗今日も35℃ですかね。十分気を付けましょう。それからノズルの羽は、接着剤で着けてしまった方が良いかも知れませんね🎵今回の新ノズル知らなかったです。情報ありがとうございました。🤗
お疲れさまです。やはり暑いね!申し訳ないけど、私はプロじやないので5リットルの乾電池の散布器で10倍のラウンドアツプモドキをまいてます。
グリホサート10倍ですか!? それやばいですよ・・・ プロでなくとも少量とはいえ薬ですから、作物への薬害だけではなく環境負荷や散布者の被爆被害等あらゆることを考慮された上での用法容量ですからぜひ守って使ってください。近隣での誤った除草剤散布で稲3反全滅させられた者より。
嘘偽りのない正直なレポートにLOL。箒の柄で溶剤混ぜたり,使いたての付属品が無くなったと言ってのけたり,人柄最高です。ありがとうございます。参考になりました。
プロは展着剤は使わないのかな?
要は葉っぱにかかりゃ効くっちゅう事なんやろか?混ぜる棒(ほうき)が渋すぎるよ。
いつも拝見しています。私もラウンド用ノズルを購入して今日、100倍希釈で散布しました。本来は10倍ということですが、100倍でどのくらい効果があったか教えてください😊
1反歩5リットルをいつもの調子で使うとやきもきしますよね。グリホサート剤は枯れるまで時間かかるから本当に効くのかも疑っちゃうし‥でも枯れるんですよねぇwエンジン噴霧機は猫に乗せてドラムで延長して動噴のように使うと少しも楽できますよ。
サンフーロンは安いけど展着剤が弱い、機能性展着剤アプローチBIを10Lに対して100CC混ぜると劇的にききます(メーカーは10Lに10~20CC)、散布して3日目から枯れてきます、3週間後、草が”こげ茶色”に枯れます、かぼすの木の周囲は、ザクサ除草剤を勧めます
毎回楽しく見させて頂いております。農薬類は高いので効果ありますよね、散布はエンジン式じゃないと無理ですよ!手動式は家庭菜園周りなど小さな場所用じやないですかね^_^熱中症に気を付けて頑張って下さい。
いつも本当にありがとうございます頑張りますw!
ラウンドアップの少量ノズルは、希釈倍率100倍ではなく、25倍で使用すると思うのですが?
正直にいうとULV5はラウンドアップ専用ノズルとメーカーでも推進しているようにその他の薬剤散布はあまり推奨はしないかな。他の人も使っているとは聞いているけどなんとも言えないな。
その希釈量だと効果あまり出ないと思います。希釈量は10倍、5リットルに対し500mlです…濃い薬剤を泡状の噴霧でチョット付いただけでも浸透して根まで枯らすという考え方のノズルです100倍の薬液でたっぷり噴霧、15リットルタンク何度も背負うか…10倍の薬液、5リットルタンクで小量噴霧で作業効率よく疲労度軽減の目的ですね。コスト的には同じ所になるかな〜僕は使い終わったら、薬液別のポリタンクに空けて保管して次回使ってます。これはグリホサート系除草剤に有効なノズルです…サンフーロン、タッチダウン等はラウンドアップのジェネリックです1世代目のラウンドアップと同じ成分です…今のラウンドアップマックスロードは3世代目。アップデートしていますその分、成分アップしています⤴️成分の吸収力がアップしている様です…また、バスタやザクサなどのグリホシネート系の除草剤はこれには適しません。こちらは100倍希釈でたっぷりと草にかけないと効果ありません。根まで枯らさないから畦畔の除草で畦が痩せないです。野菜等の作物の近くではこちらの方が安心ですね。用途に合わせて使い分けましょう。
お疲れ様です🙏暑い中ご苦労様です😣良きアイテムを手にしましたね✨とりあえず休憩時間をこまめに取ってやりましょう🎵重いだけじゃなく自分の身体と暑さとかあるので☀️で毎日の作業ですからね👍🥤🥤
お疲れ様です!🙇♂️俺は、手動タイプを使用して居ますが、最近では、腕が疲れて来て駄目なので、充電式噴霧器を考えて居ますね!🙇♂️住宅街なので、エンジン式は煩いので駄目ですね!🙇♂️
農家の方でラウンドアップ使われてる方いらっしゃるんですね汗
このノズル風に弱くないですか?微風程度なら防除しなくちゃならないとして少量散布 何リッターまで行けましたか?参考までにご教授くださいm(_ _)m
除草剤と農薬を同じポンプで使う場合の残留ですが、チャンバー付きのやつがヤバイ気がします。チャンバーとはポンプの脈動を抑制するための小さなタンクで気筒数だけついてます。いくら水を流しても、この中が掃除できないのでヤバイわけ。安いチャンバーなしのポンプだときれいに内部が掃除できるみたいで、チャンバーなしだと薬害出したことないです。チャンバー付きでは200l水を流しても薬害デマした。
基本的なことですが、同じグリホサート系でも、粒子型が異なるため、サンフーロンだと、ムラが出たり、ドリフトしやすくなったりとしますよ。あと、サンフーロンは、10αに対して水量5Lの登録ありましたっけ?
お気づきとは思いますが、無くなったノズルの羽は、最初に行った電柵の土手を登ったところに落ちてますよ。
わらう😂よく見てますね 背負いは重くて大変😨それも少量散布のノズル減らないから嫌になる😱 ラウンドアップは高いから私はグリホを使っていますが今年は雨間にかけるのが大変で
充電式なら音を気にせず涼しい早朝作業が可能かも10リットルタンクなら軽量化もバッテリーお持ちですし☺
コレ、マキタの電動で使ってるけど圧力が低いのかチョボチョボしか出なくてダメだった。一応カタログには使用可能とあったから購入したのに残念。
目みえん、のセリフ、わかります。私も57歳、同じですよ。
進化していますね。結果レポートを期待しております。ノズルはそれから購入したいです。(メーカーからCM量もらってください。)私の場合、動力噴霧機(背負式含む)はすべて処分したのですが、数ヶ月前に新たに充電式の背負式噴霧器を購入しました。軽いですよ!電池は十分長持ちしますよ!エンジン式の数倍は楽です。しかも女性レポーターが発言しても静かに聞こえます。youyubeようにはぴったり!(^^)
私は専業ですが手動式で永遠と撒いてますよ。エンジンがないので肩もラクです。低圧用のキリナシノズルなので力も要りません。10~15L/反でほぼ枯れます。グリホサートは間違いなく発ガン性があるので、被曝の恐れのある噴霧は絶対NG。ほんとは使いたくないが替わりがない。グルホシネート(バスタ)もあるが、あれも同類でしょう…
私も、使った事が、あります楽なのでしょうが、2~3か月もしない内に、草が持ちません
ラウンドノズル羽根を、止める、黒いプラスチックの、付属している部品で、止めたら、羽根の、脱落防止に、なります。
ラウンドノズルは撒いた場所が白いつぶつぶに見えるので、同じところを何度も撒かなくて良いですな。一週間後の効果を見せてください!混ぜる棒(ホーキ)も防除用と除草用で使い分けたほうが良いですよ。
草を刈ってから使うといいですよ。
それ使ってます。薬量は確かに要らないですね。羽は意味あるのか不明ですが、途中でぶっ飛びなくなりましたw
極端に濃い倍率での超少量散布なのに弾が細かいですからすから風によるドリフトで極端に薬害を生じやすく、それを軽減するために羽ついてるらしいですよ。完全な凪の日のみを狙って撒けるならいらないでしょうけど。
僕は充電式の15リッタータンク使ってます 背中にかるうやるです エンジンより軽いかもwww けっこう電池もつべぇ
100倍じゃ減りませんよね
マキタの充電噴霧機なら1日持ちますよ、18ボルト6アンペアなら
お疲れ様です😀 顔も痩せてきてますね、こんな時はホルモンで体力つけて🥩🥩🥩 それとGOODボタンの言い回しの時の目力がイイね〜👍👍👍 草刈りも梅雨明けしたからなるべく朝早く起きてやらんと暑いですね、お年寄りは朝早くから活動するから気にせんで大丈夫ですよ〜勝手にそう思いましょう(爆笑) ところで自分も老眼がキツくて大好きな音楽雑誌も虫眼鏡でしか読めませんバイ 情けな(笑) 明日も暑いと思いますが水分補給してボチボチで安全第一でヨロシク❣️❣️ 最後のバイの顔が気に入ってます💋💋💋ワハハ〜。
ありがとうございますこれからも応援よろしくお願いいたします
お疲れ様です。100均一の拡大鏡オススメですw
ラウンドアップを撒き続けると、なぜか緑苔が繁殖するよw
現在日本で流通している主要な非選択性除草剤は土壌に落ちたものは微生物分解されて植物の栄養になりますからね。そこに苔からしたら強大な競合相手の大きな草は枯らされていて土壌を独占できる。さらに添加されている展着剤で土壌表面の保水力が上がるのも苔には好条件なのだと思います。
@@dorihcr32 失礼します。なるほど、そう言うメカニズムなのですね。ただ私個人としては、保水力に懐疑的で苔が生えるんですけど暫くすると苔の下の土が流されて石が露出、柵の支柱がグラグラして簡単に抜け始める、田んぼの畔の崩壊等の問題が発生して基本使用しないでいます。
暑い中、お疲れ様です。私もサンフーロン撒きました。梅雨の晴れ間に撒いたのですが草が枯れたあと、土が流れていました。(´;Д;`) 希釈倍率100倍ではなく250倍ではなかったですか?容器のラベルを剥がすと細かく表示されていますよ!まだまだ、暑い日が続きますが、がんばりましょう!(^_^)v
私が使ったら死ぬなぁ 笑タンクが、25リッターなともんやからどこまでふれることやら………地獄を見るかもしれへんな
こんばんは、毎回除草作業タイヘンですね。私は、早朝作業して昼間は休みます。暑いのが苦手でね。幸いに私は、還暦過ぎでもまだ老眼では無いので説明書等は見れますよ。明日早朝にお墓等の掃除がてら除草剤散布作業する予定です。猛暑が続くのでお互いに気をつけましょう。
100倍じゃないよ
羽根は要らなさそうですね。
散布後10日目辺りの効果が気になるな~⁉️ちゅうか、それ何処じ買うたんかい?コメリは出入り禁止んはずじゃけど😁
希釈は10倍ですよ取説見ましたか?
ラウンドアップは、食べ物には、使ってはいけないと聞いてます。外国では、劇薬で、使用禁止だそうです。
希釈するときは 除草剤を入れてから、水を入れるといいですよ。添加剤とか みんな使ってるのかな?
ラウンドアップは健康被害によってアメリカで訴訟を40000件以上起こされています。発ガン性の話は日本では皆無です。モンサントはアメリカで売れなくなったから日本で在庫処分をしています。JAはその協力を強いられています。
ラウンドアップ系グリホサート農薬ネオニコチノイド系農薬いずれも昆虫や甲殻類、魚類や哺乳類に危険な影響を及ぼします。土壌や河川や地下水の農薬汚染が深刻なのでもっとよく調べてから使ってください。子供や孫や曾孫の世代まで汚染しないでください
ラウンドアップは世界中で使用禁止の流れです。日本はアメリカの言いなりになっているので政府は禁止してません。
ラウンドアップは世界中で使用禁止の流れです!でも我が国ではアメリカの言いなりになっているので使用禁止になってません!国民の命政府はどう思っているのかな
チョロチョロやん オヤジのアレと一緒やんw
ラウンドアップ欧州で裁判になり発癌性が認められたのに。
ノズルはいいのですが、ラウンドアップ薬剤は使用してはいけません。ほかの方が指摘されたように!
ラウンドアップは毒性強く使ってはいけません(>_
余計なお世話ですが…ラウンドアップは辞めましょうよ〜世界中で使用禁止になっています。お身体心配です。
旅行用キャリーカート 耐荷重40kg に噴霧器積んで片手で引きながらまけよしかし株元まで除草剤まかれたカボスを口にしたくないなあ
ラウンドアップは発がん性が認められて、今世界中で使用禁止の流れになってるって知ってますか?
オヤジのおならプーーーすれば農薬いらんとちゃうのw
ちなみにサンフーロンはラウンドアップの旧成分の特許が切れたのを使ったジェネリック農薬です。
現行グリホより草体への吸収が遅く雨間散布に弱いようです。
雑草防除の実状として雑草萌芽から葉齢が進まないうち(梅雨間)に使いたいですから(高効率)耐雨性能はかなり重要かと思います。
展着剤追加してやれば使えるかもしれませんが泡立ちすごいと使いづらいので試したことはありません。
最初から拝見した方がいいかな?って、ずーっと毎日今カボスさんです!(笑) たった一人で頑張ってらっしゃるんだなぁ~と 励まされたり 色々な紹介凄く参考になります!ありがとうございます!
薬剤の量は従来通りですよ。
希釈に使用する水が減るので、労力の軽減につながります。
因みに青色が動力用で、オレンジ色がバッテリー、人力用です。
薬剤はサンフーロンを使用されていますが、ラウンドアップマックスロードは2回のアップデートされたもので、散布して、1時間後の雨でも効果があります。
コストを考えるなら、晴れ間が続くようで有ればサンフーロンで大丈夫です。
動画上では100倍希釈されていますが、正式には水5リットルに対して薬剤は500mlを使用します。希釈10倍です。
散布時は早歩きで撒きます。
マキタの18V充電式噴霧器使ってますが4時間以上は使えてます。またバッテリー交換の方が燃料給油より、早くて簡単で安全なのでオススメです。機会があればぜひお試しを!
除草剤散布 お疲れ様でした〜
器具の使用後の手入れを怠ると大変❗
除草剤は、ノズルが詰まりやすいですし、通常の農薬散布にも支障をきたすんで❗
綺麗に清掃しましょう😁
私も今年の春に買いました。
コメリでBIG M(丸山の量販向け)エンジン動噴+ラウンドアップノズル+ラウンドアップ500ml+目盛バケツ+かき混ぜ棒のセットで24,800円でした。
10倍希釈なので濃い泡で噴霧されて葉っぱに白い粒がかかる程度でホントに効くのかな??って思ってたらキレイに枯れてました。
今度はサンフーロンやハーブニート(ナフコ版サンフーロン)で10倍希釈で試してみたいと思います。
今年から 使ってますが
風に弱い。飛びやすいです。
最後に 清水をしっかり 通さないと
目詰まりしやすい。
羽は すぐに取れるから 外しました。
楽に散布出来ますが 小さな草は 残りやすいです。
風に弱いのが 気になります。
普通に戻そうか 悩み中❗️
泡みたいなので合ってたんですね。又、騙されたと思ってましたが参考になりました。
このノズルはコスト面を抑えるのでは無くて労力軽減の為のものですから、本来は5リットルにラウンドアップ500ミリリットルを一本丸ごと入れます。吸収移行性だから、少ない量だけど濃ゆい濃度だからこそ、少量だけでも効果が発揮出来るのです。後、早歩き散布ですね
除草剤と防除剤(殺虫、殺菌)を同じ機械で散布する場合、除草剤使用後十分に機械の洗浄しておいてください。洗浄が不十分だとデリケートな作物だと防除したつもりが作物を枯らすことがあります。できれば除草剤は専門に噴霧器を割り当てることをお勧めします。
暑い中の作業お疲れ様でした。
運搬車で楽して作業しましょう。
水分補給してガンバです!!。
2、3週間散布後の枯れ具合があればなおいいと思います
ラウンドノズル、便利なんだけど、泡立てパッキンが硬くて動墳に負荷がかかるから
動力が凄い熱をだす場合があるので、推奨外機体を使うときは気をつけないといけないのがなあ。
ウチの動墳も古い型だから、導入をためらってますわ。
ランドアップノズルは100倍液ではなくて 10倍液で使用しないと
あまり効き目がありません
少量の液で肩の負担が少なくて済むようにできたノズルです
ありがとうございます
勉強になりました
暑い中での散布作業お疲れ様です。此方は手動式の10ℓタイプを使ってますこの時期は本当に辛いですね。
手動用のノズルが有れば探してみたいです。2週間後の圃場の様子も楽しみにまた見せて下さい。
おらも手動の12リットル
使ってます。桃子です。つかいやすく、耐久もあり助かってます。😮
毎日ご苦労様です
1年前の動画に書込み いいのかな...
私もこの噴口使用してます
噴霧器は充電式
サンフーロン使用時 途中で詰まるばかりするため 噴口部の金網を取り外して使用しています
ただ それをしても 2L程度残留したまま噴霧不能となります
そろそろ機械の寿命かも
それでも以前10L担いでいたことを思うと 今は一度に5L 楽になりました
これから暑くなります 熱中症 注意して下さい
ありがとうございます
私は噴霧器は手動式から昨年充電式のKOSHIN SLS-10に買い替えました。本体の重さ3kg弱と軽く、1回の充電で、4〜5時間作業して充電まだかなり残っています。随分作業効率アップしました。除草にはまだ使用してませんが、除草用ノズルも付属しています。おすすめです。
そのノズル使用してます。高濃度超少量散布なので10a以上ですと、背中にタンク重量が長時間かかっています。噴霧器キャリーを使用した方がよいです。10Lタンクに除草液は1L入れます。10倍濃度で噴霧します。総噴霧量はすくないですが、背中に重さがかかるのが難点です。
おおいたけん かぐや姫 南こうせつさんのふるさと。いいですね。目が見えないと文句言いながら紹介する姿勢がたまらん。
僕もラウンドアップ用のはなかなか減らないのがイライラしてました、今はキリナシ除草1頭口とバスタ用を併用してします、しかし暑いですねそろそろアイスベストも必要ですよ。
本ノズルの薬剤の希釈倍率は10倍で使用するのが基本と記載されています。50mlでは薄すぎて機器が悪いと思いますが。
サンフーロンもラウンドアップも動散内部への残留が強いので、カボスの殺虫剤散布と同じ機械を使うなら散布後中温水でよく洗浄することをお勧めします。
うちは水稲用に使うのでサンフーロン用と殺虫剤用とその他で3台で分けて使っています。高いのでエンジン付きは買えず3台とも手押しの10Ⅼです。
大分もずいぶん気温が上がってますね。愛媛でも内陸部は蒸し暑くて昼寝しないと体が持ちません。明日からイノシシの網張作業です。
熱中症にならんように気をつけてください。
koshinの充電式7ℓ噴霧器使ってますがすぐ無くなって困ってたとこに良いノズルの情報ありがとうございます^ ^
ラウンドアップのノズルも10倍希釈で最大の効果を発揮するとありますので、コスパとしてはどんな物でしょうかね?
お尋ねします。
Q : ラウンドノズルで、サンフーロンを散布した時の、薬効はどんな具合でしたか?
ノズルの製造メーカーに問合せると、ラウンドアップ社と共同開発したので、他のジェネリック薬では効能が100%で無いかもとの事でした。聞くところによると、薬剤液の細かさ展着剤が異なる事によるらしいです。通常は、泡状に散布されるようです。
私は、類似品(安い)的なノズルで、ジェネリック薬(1番安そうなエイトアップ)を泡状に撒いてますが、効き目が悪いとは思えません。
お疲れ様です。うちも同じようなノズル使っています。少し風がある日でも、便利に使えます。
5リッターの水には500mlですよー
私も買いました
この動画をみたら100倍に薄めていましたけど、効いたんですかね
説明書では、ラウンドアップ10倍です
500ccで300坪、確かに出来ました
不思議な器具です
まだ買ったばかりなので色々試してみたいです
特に100倍でどうなのか?
これで効くようなら完璧です。
集落の人足で春に除草剤散布した時は マルガリータ(グリホサート系)でした。
ラウンドアップよりは安いので集落ではそれですね~ 噴霧ノズルは霧で出るタイプは
風の影響が出るのでラウンドノズルでは無いけど粒の様に出るノズル
オイラは農家では無いので去年までは蓄圧式の4リッターを使ってたけど
薬液補充が大変なのと蓄圧式のポンプ操作の手間が大変な理由で
背負い式15リッター手動噴霧器を導入 動噴は魅力的だったけど
頻繁に使わないから手動噴霧器で十分ですね~
人糞が最良なんだよ!
このノズルは10倍で使用します。結局単位面積当たりの消費量は同じくらいってことかな。
10a当りの薬量は同じじゃないと農薬法違反になっちゃいますもんね。
このノズルは風に極端に弱く、完全な凪にしか作業できず使い物になりませんでした。
微風程度なら作業しなくては防除が間に合わないプロは少量散布もせいぜい40か50リッターぐらいに調整しとかないとまともに作業できない気がします。
私の実績では40リッター散布でノズルとカバーと散布圧力等の組み合わせ工夫すれば風速3m/s程度までドリフトレスでやれる感じですね。
ありがとうございます
勉強になりました
私もバリバリ老眼なので、よ~~~く解ります
ラウンドアップノズル
は出が悪いのですか?オラは桃子使ってます。いいですね😊
ラウンドアップは泡状の薬剤が数滴葉面に着くと根まで浸透して枯れてくるやつで、他に霧状の薬剤が葉面全体に着く事で葉っぱから枯れてくる除草剤があるみたいなので、ノズルを間違えると草枯れにくくなるらしいですよ。
暑い🥵デスねー、
それ気になっておりました。
めちゃくちゃ少量散布デスね、
明日買い行こう‼️😊
マタマタ、亀さんになった 噴霧器ですね🤗
毎日暑いねー😵
☀️😵💦からこの前みたいにタンク重いから、倒れないでね😅ユウジさん頑張ろう🙋
ありがとうございます
頑張ります!
少量散布の意味は、使う水が少ないだけで、薬剤の総量はそのままです。薬剤は浸透移行せいがないと、効きは悪いですよ。僕は除草剤はバッテリー動噴で散布してます。噴霧圧最小で約50㍑まけます。薬剤を2倍濃くしての少量散布で、通常の水量に換算すると100㍑位はあると思います。それにラウンドアップノズルを付けたら(人力用)更に3倍ほど伸びると思います。僕はラウンドアップノズルで散布していてバッテリーが切れた事は無いですね。20㍑程でしょうけど、3~4時間背負いっぱなしで、バッテリー切れる前にスタミナ切れました。ちなみに、アサバの愛菜家です。
ありがとうございます
勉強になりました
お疲れ様です。梅雨が明けたら暑いですね。
又草が伸びてますね。
広範囲だと除草剤撒くのも大変だ。
刈るのと撒くのとどっちもどっちって気がしますね。
動噴2つ持ちですかね?同じもので防除と除草を行うと、洗い残しが混ざって木に除草剤をかけそうなのですが。
ハズキルーペ使いましょう。細かい字もよく読めますよ。普通の眼鏡の上から、オーバーグラスで使えます😊
ラウンドノズルを購入しようか悩んでいたので、非常に参考になりました。
説明書は大きな字で、分かりやすく書いてほしいですね。
うちもラウンドアップノズル今年から使ってます。薬剤も同じサンフーロンです。ついついエンジンの回転を上げて大量撒きしてしまいますが、効果が出てくるのも早いような気がします。そして取り付けた羽根は無くすと思い接着しました。熱い季節で大変ですが草刈り頑張りましょう。
ん?これランドアップ500mlに対し水5リットルで10Rって事だったと思うけど…俺は田の畔の所以外は霧で散布しちゃってます。
ラウンドアップノズルは、薬剤を少なく ではなく、水の量を減らせる(背負う荷物が軽くなる)モノですね
老眼は不便ですね。丸山の20L用使ってますけど、延長ホースつないで20m位にして、一輪車かキャスターにのっけて移動してます。
こんばんは、新ラウンドアップノズルが出てたのですね🎵稀釈は10倍のようですよ🤗水5リットルに1本500mlのようですよ。🤗旧ノズルはいつもすぐ薬剤がなくなるので、ぜひ買ってみます。😆🎵🎵レビューありがとうございました。
ラウンドアップのジェネリックですね🎵私もラウンドアップは高いので安いものを色々と試しています。
今日も大変暑かったですね🎵今回のように効率化、簡素化しないと体がもたないです😆🎵🎵
いつも本当にありがとうございます
とても勉強になりました
暑い日が続いていますのでお互い健康に気負付けて頑張りましょう
今後とも応援よろしくお願いいたします
@@kabosu_tv おはようございます。お返事ありがとうございます。🤗今日も35℃ですかね。十分気を付けましょう。
それからノズルの羽は、接着剤で着けてしまった方が良いかも知れませんね🎵
今回の新ノズル知らなかったです。
情報ありがとうございました。🤗
お疲れさまです。やはり暑いね!申し訳ないけど、私はプロじやないので5リットルの乾電池の散布器で10倍のラウンドアツプモドキをまいてます。
グリホサート10倍ですか!? それやばいですよ・・・
プロでなくとも少量とはいえ薬ですから、作物への薬害だけではなく環境負荷や散布者の被爆被害等あらゆることを考慮された上での用法容量ですからぜひ守って使ってください。
近隣での誤った除草剤散布で稲3反全滅させられた者より。
嘘偽りのない正直なレポートにLOL。箒の柄で溶剤混ぜたり,使いたての付属品が無くなったと言ってのけたり,人柄最高です。ありがとうございます。参考になりました。
プロは展着剤は使わないのかな?
要は葉っぱにかかりゃ効くっちゅう事なんやろか?
混ぜる棒(ほうき)が渋すぎるよ。
いつも拝見しています。私もラウンド用ノズルを購入して今日、100倍希釈で散布しました。本来は10倍ということですが、100倍でどのくらい効果があったか教えてください😊
1反歩5リットルをいつもの調子で使うとやきもきしますよね。グリホサート剤は枯れるまで時間かかるから本当に効くのかも疑っちゃうし‥
でも枯れるんですよねぇw
エンジン噴霧機は猫に乗せてドラムで延長して動噴のように使うと少しも楽できますよ。
サンフーロンは安いけど展着剤が弱い、機能性展着剤アプローチBIを10Lに対して100CC混ぜると劇的にききます(メーカーは10Lに10~20CC)、散布して3日目から枯れてきます、3週間後、草が”こげ茶色”に枯れます、
かぼすの木の周囲は、ザクサ除草剤を勧めます
毎回楽しく見させて頂いております。農薬類は高いので効果ありますよね、散布はエンジン式じゃないと無理ですよ!手動式は家庭菜園周りなど小さな場所用じやないですかね^_^熱中症に気を付けて頑張って下さい。
いつも本当にありがとうございます
頑張りますw!
ラウンドアップの少量ノズルは、希釈倍率100倍ではなく、25倍で使用すると思うのですが?
正直にいうと
ULV5はラウンドアップ専用ノズルとメーカーでも推進しているようにその他の薬剤散布はあまり推奨はしないかな。
他の人も使っているとは聞いているけどなんとも言えないな。
その希釈量だと効果あまり出ないと思います。
希釈量は10倍、5リットルに対し500mlです…
濃い薬剤を泡状の噴霧でチョット付いただけでも浸透して根まで枯らすという考え方のノズルです
100倍の薬液でたっぷり噴霧、15リットルタンク何度も背負うか…
10倍の薬液、5リットルタンクで小量噴霧で作業効率よく疲労度軽減の目的ですね。コスト的には同じ所になるかな〜
僕は使い終わったら、薬液別のポリタンクに空けて保管して次回使ってます。
これはグリホサート系除草剤に有効なノズルです…サンフーロン、タッチダウン等はラウンドアップのジェネリックです1世代目のラウンドアップと同じ成分です…今のラウンドアップマックスロードは3世代目。アップデートしています
その分、成分アップしています⤴️
成分の吸収力がアップしている様です…
また、バスタやザクサなどのグリホシネート系の除草剤はこれには適しません。
こちらは100倍希釈でたっぷりと草にかけないと効果ありません。
根まで枯らさないから畦畔の除草で畦が痩せないです。野菜等の作物の近くではこちらの方が安心ですね。
用途に合わせて使い分けましょう。
お疲れ様です🙏暑い中ご苦労様です😣良きアイテムを手にしましたね✨とりあえず休憩時間をこまめに取ってやりましょう🎵重いだけじゃなく自分の身体と暑さとかあるので☀️で毎日の作業ですからね👍🥤🥤
お疲れ様です!🙇♂️
俺は、手動タイプを使用して居ますが、最近では、腕が疲れて来て駄目なので、充電式噴霧器を考えて居ますね!🙇♂️
住宅街なので、エンジン式は煩いので駄目ですね!🙇♂️
農家の方でラウンドアップ使われてる方いらっしゃるんですね汗
このノズル風に弱くないですか?
微風程度なら防除しなくちゃならないとして
少量散布 何リッターまで行けましたか?
参考までにご教授くださいm(_ _)m
除草剤と農薬を同じポンプで使う場合の残留ですが、チャンバー付きのやつがヤバイ気がします。チャンバーとはポンプの脈動を抑制するための小さなタンクで気筒数だけついてます。いくら水を流しても、この中が掃除できないのでヤバイわけ。安いチャンバーなしのポンプだときれいに内部が掃除できるみたいで、チャンバーなしだと薬害出したことないです。チャンバー付きでは200l水を流しても薬害デマした。
基本的なことですが、
同じグリホサート系でも、
粒子型が異なるため、サンフーロンだと、ムラが出たり、ドリフトしやすくなったりとしますよ。
あと、サンフーロンは、10αに対して水量5Lの登録ありましたっけ?
お気づきとは思いますが、無くなったノズルの羽は、最初に行った電柵の土手を登ったところに落ちてますよ。
わらう😂
よく見てますね 背負いは重くて大変😨それも少量散布のノズル減らないから嫌になる😱 ラウンドアップは高いから私はグリホを使っていますが今年は雨間にかけるのが大変で
充電式なら音を気にせず涼しい早朝作業が可能かも
10リットルタンクなら軽量化も
バッテリーお持ちですし☺
コレ、マキタの電動で使ってるけど圧力が低いのかチョボチョボしか出なくてダメだった。一応カタログには使用可能とあったから購入したのに残念。
目みえん、のセリフ、わかります。私も57歳、同じですよ。
進化していますね。結果レポートを期待しております。
ノズルはそれから購入したいです。(メーカーからCM量もらってください。)
私の場合、動力噴霧機(背負式含む)はすべて処分したのですが、数ヶ月前に新たに充電式の背負式噴霧器を購入しました。軽いですよ!電池は十分長持ちしますよ!エンジン式の数倍は楽です。しかも女性レポーターが発言しても静かに聞こえます。youyubeようにはぴったり!(^^)
私は専業ですが手動式で永遠と撒いてますよ。エンジンがないので肩もラクです。
低圧用のキリナシノズルなので力も要りません。
10~15L/反でほぼ枯れます。
グリホサートは間違いなく発ガン性があるので、被曝の恐れのある噴霧は絶対NG。
ほんとは使いたくないが替わりがない。グルホシネート(バスタ)もあるが、あれも同類でしょう…
私も、使った事が、あります
楽なのでしょうが、2~3か月もしない内に、草が
持ちません
ラウンドノズル羽根を、止める、黒いプラスチックの、付属している部品で、止めたら、羽根の、脱落防止に、なります。
ラウンドノズルは撒いた場所が白いつぶつぶに見えるので、同じところを何度も撒かなくて良いですな。一週間後の効果を見せてください!
混ぜる棒(ホーキ)も防除用と除草用で使い分けたほうが良いですよ。
草を刈ってから使うといいですよ。
それ使ってます。薬量は確かに要らないですね。羽は意味あるのか不明ですが、途中でぶっ飛びなくなりましたw
極端に濃い倍率での超少量散布なのに弾が細かいですからすから風によるドリフトで極端に薬害を生じやすく、それを軽減するために羽ついてるらしいですよ。
完全な凪の日のみを狙って撒けるならいらないでしょうけど。
僕は充電式の15リッタータンク使ってます 背中にかるうやるです エンジンより軽いかもwww けっこう電池もつべぇ
100倍じゃ減りませんよね
マキタの充電噴霧機なら1日持ちますよ、18ボルト6アンペアなら
お疲れ様です😀 顔も痩せてきてますね、こんな時はホルモンで体力つけて🥩🥩🥩 それとGOODボタンの言い回しの時の目力がイイね〜👍👍👍 草刈りも梅雨明けしたからなるべく朝早く起きてやらんと暑いですね、お年寄りは朝早くから活動するから気にせんで大丈夫ですよ〜勝手にそう思いましょう(爆笑) ところで自分も老眼がキツくて大好きな音楽雑誌も虫眼鏡でしか読めませんバイ 情けな(笑) 明日も暑いと思いますが水分補給してボチボチで安全第一でヨロシク❣️❣️ 最後のバイの顔が気に入ってます💋💋💋ワハハ〜。
ありがとうございます
これからも応援よろしくお願いいたします
お疲れ様です。
100均一の拡大鏡オススメですw
ラウンドアップを撒き続けると、なぜか緑苔が繁殖するよw
現在日本で流通している主要な非選択性除草剤は土壌に落ちたものは微生物分解されて植物の栄養になりますからね。
そこに苔からしたら強大な競合相手の大きな草は枯らされていて土壌を独占できる。
さらに添加されている展着剤で土壌表面の保水力が上がるのも苔には好条件なのだと思います。
@@dorihcr32
失礼します。
なるほど、そう言うメカニズムなのですね。
ただ私個人としては、保水力に懐疑的で苔が生えるんですけど
暫くすると苔の下の土が流されて石が露出、柵の支柱がグラグラして
簡単に抜け始める、田んぼの畔の崩壊等の問題が発生して
基本使用しないでいます。
暑い中、お疲れ様です。私もサンフーロン撒きました。梅雨の晴れ間に撒いたのですが草が枯れたあと、土が流れていました。(´;Д;`) 希釈倍率100倍ではなく250倍ではなかったですか?容器のラベルを剥がすと細かく表示されていますよ!まだまだ、暑い日が続きますが、がんばりましょう!(^_^)v
私が使ったら死ぬなぁ 笑
タンクが、25リッターなともんやから
どこまでふれることやら………
地獄を見るかもしれへんな
こんばんは、毎回除草作業タイヘンですね。私は、早朝作業して昼間は休みます。暑いのが苦手でね。幸いに私は、還暦過ぎでもまだ老眼では無いので説明書等は見れますよ。明日早朝にお墓等の掃除がてら除草剤散布作業する予定です。猛暑が続くのでお互いに気をつけましょう。
100倍じゃないよ
羽根は要らなさそうですね。
散布後10日目辺りの効果が気になるな~⁉️
ちゅうか、それ何処じ買うたんかい?コメリは出入り禁止んはずじゃけど😁
希釈は10倍ですよ取説見ましたか?
ありがとうございます
勉強になりました
ラウンドアップは、食べ物には、使ってはいけないと聞いてます。外国では、劇薬で、使用禁止だそうです。
希釈するときは 除草剤を入れてから、水を入れるといいですよ。
添加剤とか みんな使ってるのかな?
ラウンドアップは健康被害によってアメリカで訴訟を40000件以上起こされています。発ガン性の話は日本では皆無です。モンサントはアメリカで売れなくなったから日本で在庫処分をしています。JAはその協力を強いられています。
ラウンドアップ系グリホサート農薬
ネオニコチノイド系農薬
いずれも昆虫や甲殻類、魚類や哺乳類に危険な影響を及ぼします。
土壌や河川や地下水の農薬汚染が深刻なのでもっとよく調べてから使ってください。子供や孫や曾孫の世代まで汚染しないでください
ラウンドアップは世界中で使用禁止の流れです。日本はアメリカの言いなりになっているので政府は禁止してません。
ラウンドアップは世界中で使用禁止の流れです!でも我が国ではアメリカの言いなりになっているので使用禁止になってません!国民の命政府はどう思っているのかな
チョロチョロやん オヤジのアレと一緒やんw
ラウンドアップ欧州で裁判になり発癌性が認められたのに。
ノズルはいいのですが、ラウンドアップ薬剤は使用してはいけません。ほかの方が指摘されたように!
ラウンドアップは毒性強く使ってはいけません(>_
余計なお世話ですが…
ラウンドアップは辞めましょうよ〜
世界中で使用禁止になっています。
お身体心配です。
旅行用キャリーカート 耐荷重40kg に噴霧器積んで片手で引きながらまけよ
しかし株元まで除草剤まかれたカボスを口にしたくないなあ
ラウンドアップは発がん性が認められて、今世界中で使用禁止の流れになってるって知ってますか?
オヤジのおならプーーーすれば農薬いらんとちゃうのw