The year of the Dragon : Philip Sparke(ドラゴンの年:フィリップ・スパーク)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 松元宏康:Blitz Brass
    Hiroyasu Matsumoto : Blitz Brass
    1. Toccata(トッカータ)
    2. Interlude(間奏曲)
    3. Finale(終曲)

КОМЕНТАРІ • 25

  • @マック-c5c
    @マック-c5c 3 роки тому +22

    吹奏楽演奏としてはベストに近い、素晴らしい演奏じゃないでしょうか。
    ファゴットが充分鳴っていていいですね。
    この曲、特にフィナーレは各楽器が自信持って鳴らさないと詰まらないですよね。
    とても楽しい演奏でした。

  • @fallopen75831ciofry
    @fallopen75831ciofry 2 роки тому +27

    個人的にはですが、1楽章は2017年版よりこちらの吹奏楽原典版の方がいいなと、この演奏を聴いて思いました。
    冒頭の緊張感が非常に好みです。

  • @tsu-y1h
    @tsu-y1h 12 днів тому

    7:38ティンパニのダッダダダー好き

  • @山田太郎のすけ
    @山田太郎のすけ 7 років тому +9

    うま

  • @どっこい平八郎
    @どっこい平八郎 6 місяців тому

    3楽章目のティンパニかっこいいけど、2楽章目の壮大なロールが好きすぎる

  • @ムクぴん
    @ムクぴん 5 років тому +4

    私が高校2年の時の自由曲でした。3年間の中で1番の思い出の曲です。
    カット部分は所々ありますが、とっても懐かしく、あの頃を思い出しました。

  • @mizuiro510-xg3he
    @mizuiro510-xg3he Рік тому +7

    0:00 1楽章
    3:13 2楽章
    9:54 3楽章

  • @yumishindou5705
    @yumishindou5705 Рік тому +2

    Lunar New Year 2024 marks the beginning of the Chinese zodiac's Year Of The Dragon !!

  • @k1626
    @k1626 5 років тому +22

    いいところでの広告萎える

  • @憂鬱檸檬-j3p
    @憂鬱檸檬-j3p 3 роки тому +5

    9:54

  • @ao7442
    @ao7442 4 роки тому +7

    楽器やり始めた中1の定演でやりました^ ^
    第3章の指回りをペットでやらされるっていう

  • @巧大頭
    @巧大頭 3 роки тому

    0:00
    13:38

  • @巧大頭
    @巧大頭 3 роки тому

    2:18
    3:13

  • @あす-q3e
    @あす-q3e 2 роки тому

    11:31

  • @fujikocla
    @fujikocla 2 роки тому +1

    9:53
    10:35
    11:07

  • @mizole_nyaa
    @mizole_nyaa 2 роки тому +1

    自分用 3:42

  • @にんげん-d6s
    @にんげん-d6s 6 років тому +1

    2楽章の長いソロは何の楽器ですか?

    • @ヤマ-m1r
      @ヤマ-m1r 6 років тому +4

      イングリッシュホルン

  • @subaru30
    @subaru30 3 роки тому +1

    ユーフォもっと出ろよ!!主役じゃないけど、主役だろ!!!
    スネアもっと破裂させたら完璧
    ドラは響きだけ欲しいから、周りから細かく叩いた方が、全体として映えそう

  • @ビックボ
    @ビックボ Рік тому

    9:54

  • @Riiita-w7l
    @Riiita-w7l 8 місяців тому

    5:42 6:33