【2024年 No.8】第二種電気工事士技能試験 フル解説版 2024年候補問題対応 使用BGM:フリーBGM・音楽素材MusMus

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лип 2024
  • 2024年度 第二種電気工事士技能試験の候補問題No.8の
    支給材料の確認から、複線図の描き方、施工完了までを、直近の過去問の施工条件ですべて解説しています。
    チャプターやおすすめの動画については概要欄をご覧ください。
    ※途中で解説を挟んでいるため、動画内での施工時間が40分を超えている場合があります。ご自身で施工される際には40分以内に完成させることを目標に練習していきましょう。
    00:00 候補問題について
    00:49 支給材料確認
    03:06 複線図
    14:55 アウトレットボックスの施工
    18:21 電源部分の施工
    22:27 引掛シーリングの施工
    25:20 ランプレセプタクルの施工
    30:59 端子台の施工
    37:00 仮接続
    43:56 電線の接続
    51:29 見直しチェック・回路チェック
    〇複線図解説 初級編1 第二種電気工事士試験
    …そもそも複線図が何なのか分からない…という方のために、単線図と複線図の違いから、実際の描き方までを丁寧に解説しています。
    • 複線図解説 初級編1 第二種電気工事士試験
    〇第二種電気工事士試験 リングスリーブ 圧着マークの覚え方
    …圧着マークの簡単な覚え方を解説しています。
    • 第二種電気工事士試験 リングスリーブ 圧着マ...
    〇第二種電気工事士技能試験 複線図対策
    …候補問題ごとに複線図の描き方を詳細に解説しています。フル解説版の動画だけでは描き方を理解しきれなかった…という方は是非こちらもご覧ください。
    • Playlist
    〇P-958の使い方・VVFケーブルのストリップノーカット版
    …P-958の使い方が分からないという方はまずこちらの動画をご覧ください。
    • P-958の使い方・VVFケーブルのストリッ...
    〇【P-958を初めて使う初心者さん向け】作業時間短縮!P-958の練習方法【初心者作業編】
    …P-958の基本的な使い方は分かったけど、試験時間以内に施工が終わるか不安…という方はこちらの動画もご覧ください。工具をほとんど触ったことのない動画内の初心者さんと一緒に、作業時間短縮を目指してP-958の使い方を練習していきましょう。
    • 【P-958を初めて使う初心者さん向け】作業...
    〇第二種電気工事士技能試験 単位作業
    …各単位作業について詳細に解説している動画を再生リストでまとめています。施工をしたことがない器具が出てきた場合にはこちらもご覧ください。
    • 【2種技能 単位作業】第二種電気工事士技能試...
    電工試験の虎サイトでは電工試験・工具に関する「よくあるご質問と回答」を公開しております。
    電工試験の虎「よくあるご質問」
    faq.hozan.co.jp/denko/
    電工試験の虎
    www.hozan.co.jp/corp/denko2/p...
    --------------------------------------------------------------------------------
    アウトレットボックス 穴 開け方 打ち抜き
    引掛シーリング 引掛シーリングローゼット
    ランプレセプタクル ランプレ のの字曲げ 輪づくり 輪作り 取付 取り付け
    端子台 接続方法 結線
    仮接続 P-926 合格クリップ
    圧着 P-738 差込形コネクタ 圧着工具 リングスリーブ
    合格配線チェッカー Z-222
    複線図 書き方 描き方 DK-210
    欠陥 欠陥事例
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 68

  • @HOZANdenko
    @HOZANdenko  2 роки тому +5

    00:00 候補問題について
    00:49 支給材料確認
    03:06 複線図
    14:55 アウトレットボックスの施工
    18:21 電源部分の施工
    22:27 引掛シーリングの施工
    25:20 ランプレセプタクルの施工
    30:59 端子台の施工
    37:00 仮接続
    43:56 電線の接続
    51:29 見直しチェック・回路チェック
    電工試験の虎サイトでは電工試験・工具に関する「よくあるご質問と回答」を公開しております。
    電工試験の虎「よくあるご質問」
    faq.hozan.co.jp/denko/
    電工試験の虎
    www.hozan.co.jp/corp/pc/020/

  • @sakasaka18
    @sakasaka18 Рік тому +30

    今年度、上期、大阪で受けました。結果はだめだと思います。理由は問題をゆっくり読みすぎた事、VVRストリップに時間をかけた事、VVRケーブルの先端がまがっていて差し込みコネクタに通らず何度もやり直したので時間を浪費しました。完成したのは終了時刻数秒まえでした。時間が迫っていたのはわかっていたけど焦るほどうまくいかず絶望感がすごかったです。心拍は200を超えていたと思います。心停止するかと思った。(泣)

    • @sakamoto725
      @sakamoto725 22 дні тому +7

      こんな試験でどんなメンタルしてんだよ

  • @nukasan829
    @nukasan829 2 роки тому +30

    各候補問題の解説の際、毎回省略せずに同じ言い回しで解説して頂けるので、頭の中でセリフが残って覚えやすかったです!めちゃくちゃ教え方がお上手👏

  • @user-xj8ix9uf7g
    @user-xj8ix9uf7g Рік тому +5

    本日、技能試験行って参りました。2023年上期技能試験では候補問題8が出題されました。試験開始から20分で施工完了し、後は見直しをしておりました。沢山練習したので無事に合格出来る事を祈るのみです。今回はホーザンさん橋本さんと一緒に練習出来て良かったです。有り難う御座いました。

  • @user-pz3zc7dd3n
    @user-pz3zc7dd3n Рік тому +2

    明日試験です☺️
    こちらの動画のおかげで独学でも自信を持ってできるようになりました😂
    頑張ってきます!

  • @MasanoriMinami
    @MasanoriMinami 11 місяців тому +5

    本日の令和5年度上期の結果発表(大阪会場:No.8)、㊗合格していました。技能試験まとめの動画として、大変参考になりました。配信ありがとうございました。

  • @user-xj8ix9uf7g
    @user-xj8ix9uf7g 11 місяців тому +3

    本日、技能試験の結果発表がありました。見事このホーザンさんの動画を見て合格する事ができました。来年は一種にもチャレンジしようと思います。有り難う御座いました。

  • @estima5633
    @estima5633 6 місяців тому +1

    橋本さん ありがとうございます。無事技能試験合格しました(合格者一覧にありますって何?)!1.2倍速で動画を再生しで何度も頭の中で繰り返して、実技を行いました。試験当日も落ち着いて試験に向き合うことができました。合格ハガキ待ちです。うれしいです。これからも受験者がはげまされる動画よろしくお願いします。頑張ってください!

  • @user-km4tt9jt7r
    @user-km4tt9jt7r Рік тому

    今日試験です
    ありがとうございました!

  • @gorigori510
    @gorigori510 Рік тому

    今日の試験で、この問題が出ました。
    合格できそうです。ありがとうございました。

  • @user-dr7cs3jd5f
    @user-dr7cs3jd5f 11 місяців тому +1

    大阪でこの問題出ました
    無事合格出来てよかった
    来年は電工一種頑張ります

  • @bomexcb
    @bomexcb 2 роки тому +29

    本試験でこれが最難関、これを練習で15分で、出来る様になっておかないと、本番は倍掛かる。VVRのシース向き、圧着間違えると、お終いの問題。

  • @user-nk6in5cg2k
    @user-nk6in5cg2k Рік тому

    ホーザンさんの動画は、学科技能共に随分見させて頂きました。
    引掛シーリングとランプレセプタクル。 それぞれ上と下に曲げずにそのまま右に真っ直ぐにした場合、欠陥になりますか?
    合格していました。
    この部分は欠陥には該当しないようです。
    独学4ヶ月(テキスト1冊とHOZANさんの動画のみ)で一発合格出来ました。
    学科、技能共々大変お世話になりました。有り難うございました。
    お世話になりました。❤😢😂

  • @x921300
    @x921300 2 роки тому +2

    左上のVVRがボックス内に入っているか微妙ですが、もし入っていなかったら欠陥になりますか?

  • @badibaz
    @badibaz 7 місяців тому

    こんにちは。本日こちらの問題が出題されました。お聞きしたいのですが、リモコンリレーは左に曲げる必要ありますか?忘れたのですが…

  • @user-mb7ze6mf9g
    @user-mb7ze6mf9g 2 роки тому +12

    端子台ネジ止めは、ネジの下側にした方がいいですよ~(ネジを巻き込む方向)

  • @isa0256
    @isa0256 7 днів тому

    今日電工の試験をして8番でました!

  • @frankfan2549
    @frankfan2549 7 місяців тому

    リモコンスイッチのイ、ロ、ハはより線で接続することができます?

  • @user-st6be4zk2l
    @user-st6be4zk2l 11 місяців тому +4

    こんばんは😊お陰様で接続・欠陥見直しして無事終われました。ありがとうございます。ホーザンさんの冊子覚えて不足なく出来たと思うのですが、WEBの合格者に番号ありませんでした。次のために原因を探していますが???状態です。ここまでやったので合格までやりますが腑に落ちません。センターさんは不合格理由教えてほしいなー。WEB結果見てからずっとモヤモヤしてます。悲しみ。

    • @denko3
      @denko3 11 місяців тому +2

      受験番号の入力ミス・・・と言う事は無いですよねぇ.むかついたところで,下期に第一種と同時受験しましょう!
      技能試験はほぼ現場での判定でしょうから【試験結果・合否内容等に関するお問い合わせにはお答えできませんので予めご了承ください。】となりますねぇ.毎回70%程度の合格率ですから保留判定はあるかも知れませんが.
      この課題はチェックする箇所が少ないだけに念入りに見られたかも知れません.端子台,ランプレセプタクル,引掛シーリングローゼット.
      リングスリーブは全て「〇」ですし,差込形コネクタも同色で4本挿すだけです.それだけに,念入りに見ることになるでしょうねぇ.
      盲点としては,3本のVVF 1.6-2Cのせいでゴムブッシングがアウトレットボックス外れてしまうこともあります.これが「欠陥」だとは判断基準にはありませんが,アウトレットボックスに直接シース部分が触れていればアウトですねぇ.

    • @user-st6be4zk2l
      @user-st6be4zk2l 11 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。ある可能性としてはご指摘通りゴムブッシングの外れと自分も思います。施工時はちゃんと付いているのを確認しているので、片付け時に位置をずらしたので外れた可能性も少なからずあります。そこまで外れたら現場で気づいてオワッタなりそうですが、外目からはブッシングは最終で輪の中にはハマっていた記憶はあります。
       次回は文句なしに合格出来るように丁寧・確実・迅速目指してさらに腕さらに腕上げて挑みます。

    • @denko3
      @denko3 11 місяців тому +1

      @@user-st6be4zk2l 第二種では制限時間が40分ですので複線図を描くのはやめましょう.もうお気づきとは思いますが,全く無駄な時間でしかなく,むしろゴチャゴチャとした数字が邪魔でしかありません.それよりも,早く仕上げて端子台の増し締め,差込形コネクタの心線などのチェックに十分な時間を残しましょう.がんばれ~!

    • @user-st6be4zk2l
      @user-st6be4zk2l 5 місяців тому +1

      下期試験の合格通知届きました。この一連の技能動画のおかげです。ありがとうございました!
      下期は6番の3路のものでした。問題が時間掛かりそうでしたので、コネクタとスリーブの箇所だけ確実にしました。
      前回との差異は問題読めてなかったのと、作業としてはパッと見て出来てるように単線図を模して線をグネグネさせて配置しました。
      スリーブの端部はみ出しは欠陥ならない程度でしたが2mm程度で切りそろえました。各ケーブル接続部は配線が分かりやすいように四方八方に向けました。
      前回は問題も読めてバッチリと思って落ちて、今回は問題読めずに合格。本当に謎です。合格出来たのは良かったと思います。技能はここの動画で流れと作業を覚えました。ホーザンさんの材料・工具に付いて来る冊子は簡潔に見やすく欠損・欠陥覚えられました。重ね重ねありがとうございました!

  • @tentenman1
    @tentenman1 27 днів тому +2

    イロハそれぞれの端子台への接続は上が白で下が黒でも問題ありませんか?

    • @user-hv7uu3ci6t
      @user-hv7uu3ci6t 22 дні тому +1

      端子台か、施工条件に指示がなければ大丈夫です。

    • @tentenman1
      @tentenman1 22 дні тому

      @@user-hv7uu3ci6t ありがとうございます

  • @takeoo7179
    @takeoo7179 Рік тому +4

    おかげさまで、独学で合格できました!!!

  • @user-uz4oe4gt3q
    @user-uz4oe4gt3q 6 днів тому

    端子台に入れる時左側に入れなくていいんですか?

  • @adhd893
    @adhd893 Рік тому +1

    ランプレセクタクルって穴二つありますけど、極性合ってればどちらから入れても欠陥にはならないですか?

    • @denko3
      @denko3 Рік тому +1

      どちらの電線挿入口を使っても構いません.
      メーカによっては推奨される方向があるのですが,試験範囲ではありません.それはまたブログで.

  • @masahirokondom_k2184
    @masahirokondom_k2184 5 місяців тому +1

    電線の切断する作業が多い。ガッチャン買おうか、練習数増やして、時短に臨むのか迷う。
    (練習方法を早く決め、ガッチャン買うなら早く買って器具に慣れよう。自己暗示)

    • @denko3
      @denko3 5 місяців тому +4

      P-958の様なVVFストリッパーと呼ばれるタイプは横向きに被覆を剥ぐ事が多いので試験向きです.ガッチャンの様なVAストリッパーと呼ばれるタイプは縦向きにまとめて剥ぐことが多いため現場向きですねぇ.
      VAストリッパーで試験に望まれている方は既にベテラン感が漂っています.あの音は周りの受験者を圧倒します.😅

    • @masahirokondom_k2184
      @masahirokondom_k2184 5 місяців тому +1

      @@denko3 なるほど、ありがとうございます。ちょっと、悩んでみます。
      誰かに、ガッチャン借りてみます。それから、決めてみます。

    • @denko3
      @denko3 5 місяців тому +3

      @@masahirokondom_k2184 使い慣れているもので構わないと思います.正確性からP-958系をすすめる方も多いようですが,ガッチャン系でも十分に要求を満足する精度で被覆剥ぎは出来ます.
      シース剥ぎなどは適当で構いません.絶縁被覆剥ぎも感覚で判ります.心配なら長めに心線を出して,切り揃えれば十分です.
      要するに慣れです.シース剥ぎの際に絶縁被覆を傷つけない技量があれば電工ナイフも選択肢です.
      頑張ってください.

  • @user-xf6rs2qq2z
    @user-xf6rs2qq2z Рік тому +1

    実際の試験時に問題文確認して、このNo.8複線図を描き後、実施工スタートできる時間はどのくらいですか?

    • @denko3
      @denko3 Рік тому +1

      複線図を書いていると5分は削られるかも知れませんねぇ.第二種では(配線図と殆ど同じになってしまうため)複線図を描く必用はありませんが,もし心配でしたら最後に確認の意味で描いてみてはどうでしょう.

  • @yamaunchiyuji4868
    @yamaunchiyuji4868 Рік тому +1

    カットした端材、被覆材カスを片付ける時間も試験時間内にキレイにしないと不合格ですか?

    • @denko3
      @denko3 Рік тому +2

      きれいにしなくても大丈夫ですが,心線のある電線類が例えばランプレセプタクルの受け金の中に落ちていたらどうでしょう?
      技能試験で問われる能力のひとつに「配線工事は,...他の電気設備等に障害を与えないように行われなければなりません
      」とあります.
      作業の都度,ゴミは片付けるクセを付けておいて下さい.

    • @user-hv7uu3ci6t
      @user-hv7uu3ci6t Рік тому +2

      最後に片付ける時間ありますので、作品の完成を優先してください。
      基本的に作成時のことは判定内容に入っていません。

  • @user-ko9ti9gt2k
    @user-ko9ti9gt2k 7 місяців тому

    端子台の施工で、上を白線に下を黒線で付けた場合欠陥になりますか?

    • @denko3
      @denko3 7 місяців тому +2

      施工条件に規定されていませんのでどちらでもかみません.昨年度の回答でもわざわざ当該部分を赤丸で囲んで
        施工条件どおりに配線されていれば、各リモコンリレーへの結線は、
        黒と白が上下入れ替わっていても欠陥としない。
      との記載があります.

  • @taiga3267
    @taiga3267 8 днів тому

    質問なのですがリモコンリレーの端子台の色は上が白で下が黒でも良いのですか?

    • @Shu-568
      @Shu-568 4 дні тому

      施工条件に指示がなかったのであれば、それでも良いと思います。

  • @yy-if5gc
    @yy-if5gc 10 місяців тому

    左下から出る3本のVVFケーブルの長さを長く取りすぎて、ケーブルが足りなくなってしまったw
    端子台につなぐ側の剥く長さを50mm取ると足りなくなりますね。
    0とすると足ります。

    • @denko3
      @denko3 9 місяців тому +2

      この課題では,配置寸法は器具(この場合,代用端子台)中心からになります.端子台の中心から心線までの長さはほぼゼロですので,シース剥ぎ長さは含まれません.
      そこから配置寸法の250mmとジョイント部の余裕長さ100mmを加えた350mmで3本切断したとしても1050mm分ですから,支給長さの1100mmに足りています.
      例え足らなくなっても,配置長さの50%以下で無ければ大丈夫ですので,そこまで細かく考える必要もありません.
      問題に書かれている配置長さは覚える必要ありませんし,ジョイント部の余裕長さ(100mm)以外の数字は忘れましょう.

    • @atgfull
      @atgfull 8 місяців тому

      @@denko3
      お世話になっております。
      大変勉強になる動画ありがとうございます。
      返信コメントから察するに
      動画中のご説明(14分あたり)では、「端子部50mmの寸法を入れて切ってしまうと配線図で指定されている長さより長い形で施工されてしまう」 とご説明されていますが、
      「配線図で指定されている」 というより、端子部50mmを加えると、支給されている電線の長さ1100では足りなくなるということと理解しましたが合っていますか?
      100+250+50=400 の3本=1200 ・・・足りない
      100+250=350 の3本=1050
      長さとしては半分より短くなければ欠陥にはならないため

    • @denko3
      @denko3 8 місяців тому +4

      ​@@atgfull 誤解されているようなので先に訂正をば.私はホーザンさんとは縁もゆかりもない者です.😅
      ホーザンさんは「大変勉強になる動画」は発信すれどもコメントは一際されないというスタンスのようなので,受験者の方が迷っておられる時に限り出没させていただいております.😁
      閑話休題
      この動画集を始め,多くの(と言うか殆どの)解説書などでは,試験問題で示される「配置寸法」にいろんな寸法を足していった「所定寸法」でケーブルを切断してしまうところから説明されていますから,​ @atgfull さんの様に迷われる方が多いのだと思います.
      だから,14:56 の画面の様にゴチャゴチャしてしまうのですよねぇ.
      このように作業を進めてみて下さい.
      先ず,1100mmのケーブルの外装を50mm程度(適当で構いません)剥いで,被覆を剥ぐ長さは8mm以下なら被覆が噛んで,17mm以上なら【端子台の端から心線が 5mm 以上露出したもの】となってアウトとなりますので,その間の10~12mm程度(実際にあてがって確かめましょう)として代用端子台に接続.
      それから,器具中心(端子台の場合はほぼ心線の先端)から「配置寸法」を測り取り(出来れば印を付け),更にジョイント(での作業がしやすいように)分の100mmを加えて切断,外装剥ぎ,被覆剥ぎ・・・と続きます.
      つまり,トータルの寸法は一切気にせずに作業を進めることになります.お試し下さい.支給電線は足らないどころか余ると思います.😉

    • @atgfull
      @atgfull 8 місяців тому +1

      @@denko3
      お世話様です。
      そうでしたか、
      フォローアドバイスありがとうございます。
      良く理解できました。

  • @user-bs4wo3pi7i
    @user-bs4wo3pi7i 2 роки тому +5

    作業ペースがてきぱきと早すぎる・・・挫折した

  • @theend.3766
    @theend.3766 2 роки тому +10

    職場の若手が動画を参考に勉強してるって言うので見てみたけど、確かに為になる!
    けど、説明文言でcmとmmが混在してるのは微妙かな。mmで統一した方が良いんじゃない?試験でも現場でもほぼmmやない?

  • @kinchiwa7219
    @kinchiwa7219 13 днів тому

    なにこの圧倒的にむずいの

  • @user-xs1ic7dv2g
    @user-xs1ic7dv2g Рік тому +8

    端子代の50mmストリップは寸法に含めないのにランプルセクタプルの40-50mmは寸法に含めるのはなんでですか?

    • @user-mr4zh3jy7v
      @user-mr4zh3jy7v Рік тому +2

      それな

    • @tac7682
      @tac7682 Рік тому +5

      線がまっすぐか曲げるかだと勝手に解釈してる

    • @lt8279
      @lt8279 Рік тому +5

      器具からの距離で考えると分かるかと、、、

  • @user-mj5ku7yz2q
    @user-mj5ku7yz2q 2 роки тому

    配線ミスはなかったのですが、
    配線の中を違う配線がくぐったりすると
    配線ミスにあたるのかな..

  • @nori4363
    @nori4363 7 місяців тому +4

    ここの端子台400で切ったら長さ足らんくなったわw
    ここは350でええのね😅

  • @user-ts1es3iy5f
    @user-ts1es3iy5f Рік тому +3

    物を置くときの音がデカくてビビる

  • @user-dl4yg4qe3c
    @user-dl4yg4qe3c 8 місяців тому

    今回は2芯だけだね

  • @user-bq7wm1yg9c
    @user-bq7wm1yg9c 5 місяців тому

    こうだくみ

  • @alexmur13
    @alexmur13 2 роки тому +11

    8回目にして関西弁にも慣れてきました。
    しかし他の地方の方は、こういう場合は標準語(に近い)で話すものですが、なぜ関西の人だけ方言丸出しなのでしょうか?やはり方言だと思っていないのでしょうね。

    • @hitokage8
      @hitokage8 2 роки тому +19

      小さいことを気にしない楽観的主義な方が多いからだと思います。
      方言は恥ずかしいものではないので
      こういう場合でも使っていいと思います。
      独特すぎて外国語に聞こえる言葉は全国の人に伝わらないのでどうかと思いますが
      相手に伝わる言葉であればどんどん方言は使っていくべき。
      日本の各地の文化伝えてこ🎶笑

    • @naratoma1
      @naratoma1 2 роки тому +10

      関西弁話者ですが標準語の文章で喋ってもアクセントで方言と判断されるのはつらいですね
      アクセントを変えるのはアナウンサーでも難しいことなので

    • @user-uv2fn6oj7p
      @user-uv2fn6oj7p Рік тому +9

      東北人だが、普通に東北弁で喋ります。恥ずかしいなんて思ったこと無いです。

    • @user-fh8jc1gp2p
      @user-fh8jc1gp2p Рік тому +12

      狭い世界で生きてると思考も視野も狭くなりますよ

    • @taya2362
      @taya2362 Рік тому +5

      まいど。ホーザンにとっては関西弁が標準だからですわ。まあ、UA-camのいいところでもありまんな。