Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【チャプター】00:00 候補問題について00:51 支給材料確認03:43 複線図11:30 アウトレットボックスの施工20:54 電源部分の施工21:44 引掛シーリングの施工23:53 スイッチの施工25:25 ランプレセプタクルの施工30:14 スイッチ・コンセントの施工35:42 仮接続41:03 電線の接続45:41 見直しチェック・回路チェック【おすすめコンテンツ】🐯電工試験の虎サイトwww.hozan.co.jp/corp/denko2/pg/1kigou1/UA-camに公開している解説動画はもちろん、試験対策に役立つコンテンツをそろえています。🐯電工試験の虎アプリ①完全無料!②広告なし!③解説動画見放題!ストレスなく学習を進められる「電工試験の虎」公式アプリが登場!・iPhoneの方はこちら:apps.apple.com/us/app/id1658952452/・Androidの方はこちら:play.google.com/store/apps/details?id=com.hozan.denkoapp📖コラムwww.hozan.co.jp/corp/denko2/p...試験対策に関する情報や試験対策の息抜きとして番外編コラムをご紹介しています!電工試験の虎サイトでは電工試験・工具に関する「よくあるご質問と回答」を公開しております。電工試験の虎「よくあるご質問」www.hozan.co.jp/denko/index.htmlそちらで解決しなかった場合は同ページの「お問い合わせ」からお問い合わせください。
おかげさまで合格できました。とてもわかりやすい解説付きの動画やと思います。ありがとうございました。
2022年下期でこの問題が出ましたが、合格しました!このシリーズの動画がとてもわかりやすくて素人の私でも問題なくできるようになりました。ありがとうございました😆
技能試験はこちらの動画を見て練習したおかげで合格できました!試験にはこの問題が出ましたが、全部の動画がとってもわかりやすくて楽しかったです。本当にありがとうございました!
4日後試験ですが、まったく勉強してなく今更見てます。勉強になります。
仲間です自分は土曜日ですが一緒に頑張りましょう
只今、結果待ちの77歳、 7月20日、東京工科大にて実技試験、No11の問題を受けて来ました。ホウザンさんの道具一式、詳しい取説本当に助かりました。 各問題も早く作る事でなく確実に、正確さを大事にする作業方法、優しい声、毎日何回も見て13問題どれが出ても良い準備が出来て望めました。本当にありがとうございました。 受かっていたらまたご報告します😮。
下期頑張りましょう
2023年上期の試験で先日合格致しました✨筆記も技能もゼロからのスタートでしたが無事に合格出来たのはホーザンさんのお陰です☺️合格の文字を見たときは涙出るほど嬉しかったです🥹合格クリップもマルチツールも購入してて良かったです!特に技能では複線図を書くことから丁寧な解説があったので初めて勉強する私でも理解しやすかったです。今は免状が届くのをとても楽しみにしております❣️✨大変お世話になりありがとうございました!🙏🥰
リングスリーブ中、握れなくて大変
2023年下期大阪で出ました!中リングなかなかはめにくくて手こずりました
HOZANさんの技能試験リスト動画を見ながら練習させていただきました!令和6上期 東京流通センター第二展示場(No11)でした。本日、合格を確認いたしました🙌有益な動画を無償で公開していただき大変感謝しております🥹✨
今期受験して参りました!この動画のおかげで、未経験でも緊張することなく臨むことができました! 見てなかったらジョイントのネジ頭を切り忘れていたと思います(笑)
結果はいかがでしたか?
2024.7.21札幌で出題されました。大変参考になりました、ありがとうございます。リングスリーブ中を圧着するのは大変でした。
7月20日西巣鴨 大正大学でNo.11が出題されました。この解説を見て取り組めたので問題なく、昨日合否発表で「合格者一覧にあります」の判定でした。ありがとうございました。残念だったのは隣の方がアウトレットボックスの穴あけを試験開始の合図とともにカンカンカンカンと始めてしまい、私も教えると不合格になるので注意できなかったことです。その人は50台後半で25分ぐらいで仕上げていたので本人としては合格のつもりだったと思います。
橋本さん手と声が綺麗すぎて見やすい動画になっています
ねじなし電線管の取り付けで、ねじ頭をねじ切った後で取り外すことはできますか。もう一度練習したいので。
15:50 ボンド線の取り付け用のねじを一旦外して、ねじ切った後の残った部分をウォーターポンププライヤで挟んで電線管かウォーターポンププライヤを反時計回りに回すと外れる。但しこの止めねじはホームセンターでは多分手に入らないです。ヤフオクやメルカリで出品してる人がいるのでサイトにアクセスして「ねじなし電線管」で検索してください。
この止めねじには切断される細い首と,その下にそのまま残る太い首があって,その間に「つかみ代」が残る仕様になっています.この部分をペンチなどでつかんで廻せば緩めたり取り外すことも可能です.なお,ネット経由で4個から100個単位で購入する事が出来ます.E19用の止めねじを検索してみて下さい.
@@denko3 外れました。ありがとうございます。
@@takezoyamada2338 👍😉
2点疑問(迷い)あります。下記1、2カッコ内記載の方法が的確では。1.ののじ曲げ(90度曲げは手前に、のの字は右回りで作った方が感覚的に合う)2.ネジなし電線管取付(電線管を手前側に少し回して置き、中の留ねじを軽く回してある程度締め、そこをしかり握って電線管を回してかしめる)
電線管が出題されたら、参考にさせていただきます!!
絶縁ブッシングとロックナットの間に微妙な隙間があります。ロックナット逆につけてるかもです…欠陥ですか??
大丈夫みたいです!自分も今から試験なので、コメントを見て不安になって調べてみたら、普通みたいです!ロックナットは向きがあるので注意が必要ですね!頑張りましょー!
金属管の向きは真上真正面でなくても「欠陥」にはならないでしょうか?極端にいうと90度以上斜めになっていてもOKでしょうか?どうしても真上に来るまで時間がかかります。軽く閉める程度なら(動きます。)であれば真上で止められますが・・・・この金属管はほとんど練習していなかったのでよろしくお願いします。
大丈夫です.が,金属管を1/4回転ほど手前にした状態で,先にロックナットを手で強く締め込んで下さい.プライヤーなどは不要です.そのあとで,ロックナットに手を添えながら金属管を廻せば,ほぼ真上でしっかりと固定できます.
ねじなし電線管を接続後も、電線管が回転してしまうのですが、これは欠陥でしょうか?
欠陥ですね
ルール上は抜けなきゃOKですが、回転してしまうということは、ネジがちゃんと締まってないと思われます。プラスの頭落ちてます?その緩さだと頭落としてない気がします。
赤線は右側なのですか、左側に刺したら欠陥でしょうか。理由も説明できる方、どなたかご教授お願いできないでしょうか。
大丈夫やで
コンセントから非接地線の黒をスイッチに渡した場所が左なら右に,右なら左に「負荷に向かう」赤線を挿せば大丈夫です.理由は,スイッチの左右(の穴)は電気的には「入・切」で導通有る無しとなりますが,上下(の穴)は「電気的に接続」つまり「短絡」しているからです.もちろん,スイッチへ先に非接地線を挿してから,コンセントに渡すことも出来ます.
@@denko3 気づくの遅くなり申し訳ございません、ありがとうございました。今回の場合は、[コンセントから非接地線の黒をスイッチに渡した場所が左なら右に,右なら左に「負荷に向かう」]ように刺しているので、スイッチのon/offを効かせるというという理解でよいでしょうか(黒線刺した真上に赤線刺すと、常に電気が流れる状態なのでスイッチが効かないので、黒線刺した逆側に赤線刺すという考えでよいでしょうか)。今日試験になりまして、独学ですがあわてて問題復習しております。。。
@@石原-z6b はい.そういことになります.試験,頑張って下さい!
7/20東京の試験で出ました。器具間寸法が少し思い通りに行きませんでしたが、概ね練習通りに出来たと思います有り難う御座いました。
鏡になってるのはwが右にあるからですか?
ネジなし電線管でラチェット使うのっていいんですか?
はい.便利です.ウォータポンププライヤ等と言うモノは現場では使用しません.
自身の練習の中で使ってみて効率がいいと思うなら使えばいいと思いますが、工具の数が増えるかな。時間とスペース節約の試験の場ではより少ない工具でやりくりするのが早かったりする。
7秒ー50秒間の写っている器具にスイッチが1つ足りない なぜ差し替えしないのか?
2024前期手応えあり
ねじなし電線管をアウトレットボックスと電気的に接続する・・・15:37 なくなくくびをぞかいてんげる。
ロックナットの向きが反対だと欠陥ですか?
直接的な欠陥にはならないはずですが,向きが違うと締めつける強さが軽減されるため,「欠陥の判断基準」に記載の9-2.構成部品間の接続が適切でないもの イ.「管」を引っ張って外れるもの ロ.「絶縁ブッシング」が外れているもの ハ.「管」と「ボックス」との接続部分を目視して隙間があるものに該当してしまう欠陥を誘発しかねません.正しい向きに取り付けるようにしましょう.
電工ナイフを用意してないんですがカッターとかでもいいのでしょうか?
自分はプラスドライバーでぶち抜きます!
山内さんから、はしもとさんにバトンタッチなんですね…。寂しい気持ちもありますが、はしもとさん、お世話になります。
同一人物のような気がする
結線の数が少ないし一ヶ所に集中するので1や10に続いて狙い目の課題
ボンド線は練習しなくても大丈夫ですか?!
公式の欠陥の説明にボンド線があるから、一応やっておいたほうがいいと思いますよ。
42:00
No.10は?
絶縁ブッシングつけ忘れたかもしれません。泣きそうです。でもつけ忘れてたら普通、段ボールの中にあまりの材料があるはずだから気づきますよね?気づかなかったってことはつけたのかな、、、とりあえず合否発表まで不安です😭
親指切りそうでドキドキした😂
現場では、電線管を回すことなんてできないだろうな(笑)
まわしますよ.
この問題が一番やだボンド線あるともっとだるい
やばいネジの位置真下になってしもうた
ムドクの声に似てる!今度は韓国語で解説お願いします
どうやった?
【チャプター】
00:00 候補問題について
00:51 支給材料確認
03:43 複線図
11:30 アウトレットボックスの施工
20:54 電源部分の施工
21:44 引掛シーリングの施工
23:53 スイッチの施工
25:25 ランプレセプタクルの施工
30:14 スイッチ・コンセントの施工
35:42 仮接続
41:03 電線の接続
45:41 見直しチェック・回路チェック
【おすすめコンテンツ】
🐯電工試験の虎サイト
www.hozan.co.jp/corp/denko2/pg/1kigou1/
UA-camに公開している解説動画はもちろん、試験対策に役立つコンテンツをそろえています。
🐯電工試験の虎アプリ
①完全無料!
②広告なし!
③解説動画見放題!
ストレスなく学習を進められる「電工試験の虎」公式アプリが登場!
・iPhoneの方はこちら:apps.apple.com/us/app/id1658952452/
・Androidの方はこちら:play.google.com/store/apps/details?id=com.hozan.denkoapp
📖コラム
www.hozan.co.jp/corp/denko2/p...
試験対策に関する情報や試験対策の息抜きとして番外編コラムをご紹介しています!
電工試験の虎サイトでは電工試験・工具に関する「よくあるご質問と回答」を公開しております。
電工試験の虎「よくあるご質問」
www.hozan.co.jp/denko/index.html
そちらで解決しなかった場合は同ページの「お問い合わせ」からお問い合わせください。
おかげさまで合格できました。とてもわかりやすい解説付きの動画やと思います。ありがとうございました。
2022年下期でこの問題が出ましたが、合格しました!
このシリーズの動画がとてもわかりやすくて素人の私でも問題なくできるようになりました。
ありがとうございました😆
技能試験はこちらの動画を見て練習したおかげで合格できました!試験にはこの問題が出ましたが、全部の動画がとってもわかりやすくて楽しかったです。本当にありがとうございました!
4日後試験ですが、まったく勉強してなく今更見てます。
勉強になります。
仲間です
自分は土曜日ですが一緒に頑張りましょう
只今、結果待ちの77歳、 7月20日、東京工科大にて実技試験、No11の問題を受けて来ました。
ホウザンさんの道具一式、詳しい取説本当に助かりました。 各問題も早く作る事でなく確実に、正確さを大事にする作業方法、優しい声、
毎日何回も見て13問題どれが出ても良い準備が出来て望めました。本当にありがとうございました。
受かっていたらまたご報告します😮。
下期頑張りましょう
2023年上期の試験で先日合格致しました✨
筆記も技能もゼロからのスタートでしたが無事に合格出来たのはホーザンさんのお陰です☺️
合格の文字を見たときは涙出るほど嬉しかったです🥹
合格クリップもマルチツールも購入してて良かったです!
特に技能では複線図を書くことから丁寧な解説があったので初めて勉強する私でも理解しやすかったです。
今は免状が届くのをとても楽しみにしております❣️✨大変お世話になりありがとうございました!🙏🥰
リングスリーブ中、握れなくて大変
2023年下期大阪で出ました!
中リングなかなかはめにくくて
手こずりました
HOZANさんの技能試験リスト動画を見ながら練習させていただきました!令和6上期 東京流通センター第二展示場(No11)でした。
本日、合格を確認いたしました🙌有益な動画を無償で公開していただき大変感謝しております🥹✨
今期受験して参りました!
この動画のおかげで、未経験でも緊張することなく臨むことができました! 見てなかったらジョイントのネジ頭を切り忘れていたと思います(笑)
結果はいかがでしたか?
2024.7.21札幌で出題されました。
大変参考になりました、ありがとうございます。
リングスリーブ中を圧着するのは大変でした。
7月20日西巣鴨 大正大学でNo.11が出題されました。
この解説を見て取り組めたので問題なく、昨日合否発表で「合格者一覧にあります」の判定でした。
ありがとうございました。
残念だったのは隣の方がアウトレットボックスの穴あけを試験開始の合図とともにカンカンカンカンと始めてしまい、私も教えると不合格になるので注意できなかったことです。その人は50台後半で25分ぐらいで仕上げていたので本人としては合格のつもりだったと思います。
橋本さん手と声が綺麗すぎて見やすい動画になっています
ねじなし電線管の取り付けで、ねじ頭をねじ切った後で取り外すことはできますか。
もう一度練習したいので。
15:50 ボンド線の取り付け用のねじを一旦外して、ねじ切った後の残った部分をウォーターポンププライヤで
挟んで電線管かウォーターポンププライヤを反時計回りに回すと外れる。
但しこの止めねじはホームセンターでは多分手に入らないです。ヤフオクやメルカリで出品してる人がいるので
サイトにアクセスして「ねじなし電線管」で検索してください。
この止めねじには切断される細い首と,その下にそのまま残る太い首があって,その間に「つかみ代」が残る仕様になっています.
この部分をペンチなどでつかんで廻せば緩めたり取り外すことも可能です.
なお,ネット経由で4個から100個単位で購入する事が出来ます.E19用の止めねじを検索してみて下さい.
@@denko3 外れました。ありがとうございます。
@@takezoyamada2338 👍😉
2点疑問(迷い)あります。下記1、2カッコ内記載の方法が的確では。
1.ののじ曲げ(90度曲げは手前に、のの字は右回りで作った方が感覚的に合う)2.ネジなし電線管取付(電線管を手前側に少し回して置き、中の留ねじを軽く回してある程度締め、そこをしかり握って電線管を回してかしめる)
電線管が出題されたら、参考にさせていただきます!!
絶縁ブッシングとロックナットの間に微妙な隙間があります。ロックナット逆につけてるかもです…欠陥ですか??
大丈夫みたいです!
自分も今から試験なので、コメントを見て不安になって調べてみたら、普通みたいです!
ロックナットは向きがあるので注意が必要ですね!
頑張りましょー!
金属管の向きは真上真正面でなくても「欠陥」にはならないでしょうか?極端にいうと90度以上斜めになっていてもOKでしょうか?どうしても真上に来るまで時間がかかります。軽く閉める程度なら(動きます。)であれば真上で止められますが・・・・この金属管はほとんど練習していなかったのでよろしくお願いします。
大丈夫です.
が,
金属管を1/4回転ほど手前にした状態で,先にロックナットを手で強く締め込んで下さい.プライヤーなどは不要です.
そのあとで,ロックナットに手を添えながら金属管を廻せば,ほぼ真上でしっかりと固定できます.
ねじなし電線管を接続後も、電線管が回転してしまうのですが、これは欠陥でしょうか?
欠陥ですね
ルール上は抜けなきゃOKですが、回転してしまうということは、ネジがちゃんと締まってないと思われます。プラスの頭落ちてます?その緩さだと頭落としてない気がします。
赤線は右側なのですか、左側に刺したら欠陥でしょうか。理由も説明できる方、どなたかご教授お願いできないでしょうか。
大丈夫やで
コンセントから非接地線の黒をスイッチに渡した場所が左なら右に,右なら左に「負荷に向かう」赤線を挿せば大丈夫です.
理由は,スイッチの左右(の穴)は電気的には「入・切」で導通有る無しとなりますが,上下(の穴)は「電気的に接続」つまり「短絡」しているからです.もちろん,スイッチへ先に非接地線を挿してから,コンセントに渡すことも出来ます.
@@denko3 気づくの遅くなり申し訳ございません、ありがとうございました。今回の場合は、[コンセントから非接地線の黒をスイッチに渡した場所が左なら右に,右なら左に「負荷に向かう」]ように刺しているので、スイッチのon/offを効かせるというという理解でよいでしょうか(黒線刺した真上に赤線刺すと、常に電気が流れる状態なのでスイッチが効かないので、黒線刺した逆側に赤線刺すという考えでよいでしょうか)。今日試験になりまして、独学ですがあわてて問題復習しております。。。
@@石原-z6b はい.そういことになります.試験,頑張って下さい!
7/20東京の試験で出ました。器具間寸法が少し思い通りに行きませんでしたが、概ね練習通りに出来たと思います有り難う御座いました。
結果はいかがでしたか?
鏡になってるのはwが右にあるからですか?
ネジなし電線管でラチェット使うのっていいんですか?
はい.便利です.ウォータポンププライヤ等と言うモノは現場では使用しません.
自身の練習の中で使ってみて効率がいいと思うなら使えばいいと思いますが、工具の数が増えるかな。時間とスペース節約の試験の場ではより少ない工具でやりくりするのが早かったりする。
7秒ー50秒間の写っている器具にスイッチが1つ足りない なぜ差し替えしないのか?
2024前期
手応えあり
ねじなし電線管をアウトレットボックスと電気的に接続する・・・15:37 なくなくくびをぞかいてんげる。
ロックナットの向きが反対だと欠陥ですか?
直接的な欠陥にはならないはずですが,向きが違うと締めつける強さが軽減されるため,「欠陥の判断基準」に記載の
9-2.構成部品間の接続が適切でないもの
イ.「管」を引っ張って外れるもの
ロ.「絶縁ブッシング」が外れているもの
ハ.「管」と「ボックス」との接続部分を目視して隙間があるもの
に該当してしまう欠陥を誘発しかねません.正しい向きに取り付けるようにしましょう.
電工ナイフを用意してないんですがカッターとかでもいいのでしょうか?
自分はプラスドライバーでぶち抜きます!
山内さんから、はしもとさんにバトンタッチなんですね…。
寂しい気持ちもありますが、はしもとさん、お世話になります。
同一人物のような気がする
結線の数が少ないし一ヶ所に集中するので1や10に続いて狙い目の課題
ボンド線は練習しなくても大丈夫ですか?!
公式の欠陥の説明にボンド線があるから、一応やっておいたほうがいいと思いますよ。
42:00
No.10は?
絶縁ブッシングつけ忘れたかもしれません。
泣きそうです。
でもつけ忘れてたら普通、段ボールの中にあまりの材料があるはずだから気づきますよね?
気づかなかったってことはつけたのかな、、、
とりあえず合否発表まで不安です😭
親指切りそうでドキドキした😂
現場では、電線管を回すことなんてできないだろうな(笑)
まわしますよ.
この問題が一番やだ
ボンド線あるともっとだるい
やばいネジの位置真下になってしもうた
ムドクの声に似てる!今度は韓国語で解説お願いします
絶縁ブッシングつけ忘れたかもしれません。
泣きそうです。
でもつけ忘れてたら普通、段ボールの中にあまりの材料があるはずだから気づきますよね?
気づかなかったってことはつけたのかな、、、
とりあえず合否発表まで不安です😭
絶縁ブッシングつけ忘れたかもしれません。
泣きそうです。
でもつけ忘れてたら普通、段ボールの中にあまりの材料があるはずだから気づきますよね?
気づかなかったってことはつけたのかな、、、
とりあえず合否発表まで不安です😭
どうやった?