【RE】「13Bロータリーエンジン組み付けダイジェスト」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 50

  • @九州育ちのサイヤ人
    @九州育ちのサイヤ人 3 роки тому +23

    こんなに細かくて繊細に組み付けられてるのに、7〜8千回転までぶん回しが出来るって、日本の技術って凄いな

  • @scryder100
    @scryder100 4 роки тому +19

    この動画見てるとロータリーのオーバーホールできる気がしてくるから不思議だよな

  • @棚橋愛紗
    @棚橋愛紗 7 років тому +90

    ロータリーのOHなんて自分じゃ絶対しないけど構造がよくわかっていいね

  • @高橋武史-n6x
    @高橋武史-n6x 7 років тому +19

    初期のfcに乗って朝日と峠や埼玉西武に攻めていました、トラブったとき、助けていただいた皆さん、有難うございました。

    • @erniebrinkrotaryhemi7336
      @erniebrinkrotaryhemi7336 7 років тому

      HOW DOE'S IT KEEP FROM LEAKING AIR FUEL AND COMPRESSION WHEN THE APEX LINES UP WITH THAT BIG FAT PLUG HOLE INSTEAD OF 10 TO 1 COMPRESSION IT IS RUNNING ON 5 TO 1 THANK YOU WAITING FOR A REPLY

    • @racer39
      @racer39 6 років тому +2

      朝日さんってファリーナですか?

  • @itsabraham6625
    @itsabraham6625 6 років тому +36

    I do not understand what he says but I greatly appreciate him showing how the seals are replaced on a rotor, thank you.

  • @野望-e9e
    @野望-e9e 5 років тому +27

    ロータリーのオーバーホールで家帰れなかったからもうやりたくない

  • @takeshiyotsumoto4708
    @takeshiyotsumoto4708 3 роки тому +5

    ナイトスポーツになる前のスピードショップナイトのトレーナー!!懐かしい!!

  • @beretta_m_1919
    @beretta_m_1919 5 років тому +64

    元整備士ですが、やっぱりこういう時間を忘れて没頭できる仕事が一番楽しいんだよなぁ(*´ω`*)実際は、オイルまみれになる仕事よりも内装・用品付けやら電気系の診断やらお客さん相手やらで、本当にやりたいことはほとんど出来なかったなぁ…

  • @もろこし番長
    @もろこし番長 6 років тому +24

    伝家の宝刀
    白色ワセリン

  • @近藤正俊-u6x
    @近藤正俊-u6x 6 років тому +28

    やはり若い頃に整備士の資格取得しとけば良かったかな☺

  • @arleigh-burkekio1761
    @arleigh-burkekio1761 5 років тому +24

    ワセリンってよく手に塗るやつですか?

  • @SNk-xt9dj
    @SNk-xt9dj 5 років тому +11

    エンジニアってバケモンだな

  • @渡邊昌司
    @渡邊昌司 7 років тому +19

    大変勉強になります!

  • @クマのプー太郎-y9p
    @クマのプー太郎-y9p 4 роки тому +4

    アペックスシールって本当にローラーに出来ないのかな?

  • @前田慶次郎利益-n6t
    @前田慶次郎利益-n6t 3 роки тому +1

    昔、CARBOYは読み漁りました。
    懐かしい~(笑)

  • @鈴木稔夫
    @鈴木稔夫 4 роки тому +2

    勉強に成ります。

  • @lil_hotweels6847
    @lil_hotweels6847 5 років тому +2

    自分で組んで見たいけどド素人でもできるかな?

  • @quadxeonprocessor3104
    @quadxeonprocessor3104 6 років тому +14

    すごく面白いけど
    どこで役立つのか?

  • @3sfd
    @3sfd 6 років тому +16

    13bt fc3sのエンジンだね。

  • @おさかなくわえた名無しさん

    ロータリーってエコだよね

  • @ネピア-l6c
    @ネピア-l6c 6 років тому +8

    自動車の整備師ってロータリーエンジンの仕組みも勉強するんですかね、やっぱり

  • @HK-el4xv
    @HK-el4xv 4 роки тому +2

    Thank you

  • @darkfangulas
    @darkfangulas 5 років тому +9

    my car gained 50hp just watching this

  • @hysn974
    @hysn974 5 років тому +1

    なんだ太田屋のビデオか。これナイトスポーツでの組付け作業だよ。

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 6 років тому +11

    ローターの表面の くぼみは 何のために あるのでしょうか?

    • @jpsiuhey_rx8263
      @jpsiuhey_rx8263 6 років тому +18

      近藤嘉通 レシプロエンジンで言うところの燃焼室ですかね、
      最終的に圧縮された混合気が集まるところかと。

  • @tanggololongproductions
    @tanggololongproductions 4 роки тому +1

    Can you upload a English version or English subtitle version of this video.

  • @oreka-oreigaika
    @oreka-oreigaika 5 років тому +2

    サイドポート吸入でペリフェラルポート排気なのですね。勉強になりました。あとカウンターウェイトという事はAT車のエンジンですか?
    ちなみにアペックスシールは2と3ピースどちらになるのですか?よろしければ教えてください。

  • @ニッパーの部屋
    @ニッパーの部屋 5 років тому

    うぉ!実物のロータリーエンジンだ!

  • @lexdunet5354
    @lexdunet5354 6 років тому +5

    thanks master !!

  • @ponponAC-18
    @ponponAC-18 4 роки тому +1

    今となっては幻

  • @quadxeonprocessor3104
    @quadxeonprocessor3104 6 років тому +3

    普通はどれぐらい構造を重ねるのですか?

  • @MrGMtaro
    @MrGMtaro 5 років тому +3

    こんな手間のかかる面倒なエンジンを、レンジエクステンダーとして使えるのだろうか?EVユーザーはオイル交換なんてしてくれないだろうし…

  • @type85fukushi
    @type85fukushi 7 років тому +34

    これは、、、誰が誰に向けて説明している動画なのだろうか・・・

    • @3sfd
      @3sfd 7 років тому +16

      あなたさまです

  • @吉山時子
    @吉山時子 5 років тому +1

    あれーシールつけるの忘れてるなー

  • @Mac0622
    @Mac0622 4 роки тому

    15:55 よく「Wチェックはダメ!」というけど,これほどのプロでも思い切りW&Tripleチェック(笑)。トルクレンチをよく使いますが,要は,「手ごたえ感」な訳で,手ごたえが「追加で締まっていない…」と感じれば「W」でもOKな気がします。複数シメで「次も締まった…」たら一旦やめて更に戻して「1回締め」で終わらせるのもアリなのでは。

  • @WForAll
    @WForAll 5 років тому

    sooooo satisfying

  • @Stardust_1701
    @Stardust_1701 8 років тому +17

    トルクレンチのノックは1回ですよ。
    カチカチやってはいけません。

    • @be-craft
      @be-craft  8 років тому +47

      トルクレンチの使い方次第だと思います。さらに締めちゃう方もいますね。なので1回。と言いたいですが、翌日も確認しますので、最低2回はやりますね。もう35年ほど組み付けをしていますが、「カチカチ」の2回めは1回目より加減がありますね。長年トルクレンチを使ったことがある方なら、その感覚が把握できるでしょうね。

    • @ヒラスズキ-d5v
      @ヒラスズキ-d5v 6 років тому +7

      taroutarotaru suzukisuzukinn
      二輪エンジンでは組手のトルク管理で性能差かなり出ると思ってます。トルク管理もトルクレンチの後は最後は感覚だと思いますが。

  • @user-ce3jb4vz2c
    @user-ce3jb4vz2c 5 років тому +1

    Kreiskolben Motoren haben wir Deutsche erfunden im nsu nsu Ro 80

  • @nekomimiz1
    @nekomimiz1 6 років тому +5

    もう終わったロータリー

    • @田所糀-i6h
      @田所糀-i6h 6 років тому +26

      nekomimiz1 まだこれからだロータリー

    • @コメント仙人
      @コメント仙人 5 років тому +15

      マツダがロータリーの開発を辞めることは絶対にないって関係者が言ったの聞いた時嬉しかった。

  • @Twin63Amg
    @Twin63Amg 6 років тому

    Garage papa mdr