令和6年対応!! #10 最大の欠陥ポイントは…|公表問題10第二種電気工事士技能試験対策

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2024
  • ↓おすすめ実技試験セット
    amzn.to/4dvE5eb
    ↓公表問題のダウンロードはこちら
    www.shiken.or.jp/answer/index...
    ▶︎オススメケーブルセットの紹介
      • 【第二種電気工事士実技試験】受験者の皆様へ。
    ご視聴ありがとうございます!
    0:00 OP
    0:52 授業開始(早速注意ポイント)
    2:13 作業開始
    3:48 ブレーカー施工
    11:18 パイロットランプ部の施工
    20:23 作品完成!
    22:03 公表問題10最大のポイントはここ!
    22:33 次回予告
    今回はR5年公表問題10を解説しました。
    施工量が少なく、ラッキー!!となると思いますが、そんな油断こそが最大の敵。
    時間は十分にあるのでゆっくり確実に作成しましょう!
    次回以降も、早く皆さまにお届けできるように頑張ります!
    次回は公表問題11の複線図について解説したいと思います。
    1万円損したくない人はチャンネル登録して、次回の授業にも参加!
    ▶︎ガミデンキInstagram
      / gami.denki
    このチャンネルは第二種電気工事士試験対策に特化したチャンネルです。
    ▶︎厳選!!第二種電気工事士対策教材(モズシリーズあり/VAストリッパーはこちらから)
     room.rakuten.co.jp/room_361df...
    第二種電気工事士300名以上輩出!
    電気科講師歴7年間で培ったノウハウやコツを紹介していきます。
    #第二種電気工事士
    #第一種電気工事士
    #電気工事士
    #技能試験
    #実技試験
    #同時点滅
    #電気
    #資格試験
    #対策

КОМЕНТАРІ • 27

  • @Milepoch
    @Milepoch 6 місяців тому +6

    幅12mmのペンチでは絶対に12mmで切れないので注意ね
    このやり方ただとペンチの幅より1mmくらい短くなる
    HOZANのセットに入ってるペンチだとちょうど12mmで切れるようになってる
    幅13.5mmのペンチでちょうど12mmになる落とし穴
    ここはベンチの歯の形次第なんで試してみなくちゃ分からない
    自分の持ってるペンチでやってみて確かめておこう、12mmで切れたらラッキー

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому +2

      ご指摘ありがとうございます😭
      大変助かります🙇!
      (この動画にもしっかりと注意書きをいれるべきでした…!コメントをピン留めさせていただきます🙇)

  • @user-tq2uz6ix5h
    @user-tq2uz6ix5h 6 місяців тому +6

    ご指摘の通りNo.10だ、やったー!と油断して何故か白の渡り線を忘れてしまいました。悔しかったです。明後日の下期技能試験では。焦らずやりたいと思います。

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому +1

      油断こそ1番の敵ですよね😭
      ほどよい緊張状態が理想的ですね😊
      今回は確実なリベンジ期待しております🔥
      頑張ってください❗️

  • @fi7566
    @fi7566 6 місяців тому +2

    たくさんの動画ありがとうございます。
    明日技能試験受けてきます!

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому

      これまでの努力が発揮できるように、万全の体調・準備で明日をお迎えください😁
      頑張ってください😁🔥

  • @tentenman1
    @tentenman1 2 дні тому +1

    赤線を先にスイッチに繋いでからPLへ渡り線を繋いでもいいのですか?
    問10の解答例は何種類あるんですか。

    • @gamidenki
      @gamidenki  День тому

      はい!問題ありません👍
      解答例の種類を覚えるよりかはご自身の結線パターンを確定させましょう!

  • @user-nf3pj6sz6o
    @user-nf3pj6sz6o 3 місяці тому +2

    この問題については複線図不要のため時間短縮のため、寸法情報のみに記入して施行しました。ちなみに、上期、下期とも技能試験不合格でした。連続でNo.10出題されましが、連続不合格。ブレーカのケーブルは250でよろしいでしょうか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  3 місяці тому +1

      長い分には問題ありません👍
      正確な寸法はブレーカー中心から接続点までが150mm、立ち上げに100mmといった寸法になります!

  • @user-tq8gt8yq8h
    @user-tq8gt8yq8h 6 місяців тому +2

    技能試験頑張ってきます!

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому +1

      平常心で頑張ってください😊🔥
      良い報告が聞けることを楽しみお待ちしています👍

  • @user-tv2yj2pe7s
    @user-tv2yj2pe7s 6 місяців тому +2

    no10は簡単というか時間が掛からない問題だから合格しやすい。
    スイッチコンセント部分さえ暗記しておけばいい。
    この部分を曖昧に記憶してたら落ちるような感じですね。

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому

      そうですね😊!複線図がわからなければ厳しい問題ですね…!
      意外とブレーカーの極性間違えをやってしまう方も多かったので、細かい点にも注意が必要ですね😊

  • @user-wr2ue6vo2f
    @user-wr2ue6vo2f 6 місяців тому +1

    同時点灯が常時点灯になってたらどのような結線方法になるんでしょうか

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому

      パイロットランプをコンセントだと思って結線してください!
      多分、常時の場合で出題される可能性低いので、後回しでいいと思います!

  • @user-is4ex5ut3l
    @user-is4ex5ut3l 6 місяців тому +2

    スイッチコンセントの所ホーザンのやり方とまた別ですがこれでも大丈夫ですか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому

      結線ですね!問題ありませんよ👍👍

    • @user-is4ex5ut3l
      @user-is4ex5ut3l 6 місяців тому +1

      ありがとうございます。
      いつも分かりやすく丁寧な動画見てます。
      明後日試験頑張ってきます!

  • @tentenman1
    @tentenman1 16 днів тому +1

    赤の渡り線はスイッチの左側とランプの左側に付ければ欠陥ですか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  16 днів тому

      欠陥ではありませんね!
      ただ、パイロットランプからコンセントへの白線の取り回しがやり辛いと思います!

  • @user-og9kv6dg7d
    @user-og9kv6dg7d 6 місяців тому +1

    スイッチコンセントの部分は電源白黒からのコンセント結線でも大丈夫ですよね?そこからコンセントから渡り線でもいいですよね?2種類あるんですか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому

      その通りです☺️👍
      コンセントに結線、そこからわたり線でも問題ありません👍

    • @user-og9kv6dg7d
      @user-og9kv6dg7d 6 місяців тому +2

      ありがとうございます😭
      今週頑張ってきます!
      ちにみに試験場は愛知です!

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому

      @@user-og9kv6dg7d
      いえいえ!いつでもお気軽にどうぞ😁
      愛知ですか!試験会場を間違えないように良く確認しておきましょう👍

  • @satet6560
    @satet6560 6 місяців тому +1

    やはり、コンセントからの配線が難題ですね。正解が1つじゃないので他の動画と説明が異なりプチパニックです😅
    コンセントまわりの配線で、わたり配線も不要な場合、上下2箇所どちらに配線しても問題ないですか?(意味わかります?)

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому +1

      わかりますよ👍
      どちらの穴に接続しても問題ありません❗️
      目で追ってしまうと理解できなくなります!コンセントには白黒どちらの電源線も必要なので、コンセントを起点に考えると理解しやすいかもしれません!