Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
冨安健洋が凄すぎる最高の時代です。ua-cam.com/video/dm48EIaUNYw/v-deo.htmlsi=CTcsMPbBO1caUTW2
冨安もう怪我しないでくれ今日の冨安は世界トップだった
team camとか見て薄々感じてたけど、代表選手みんなクラブでの戦術めちゃくちゃ還元しようとしてくれてるよね。なんか今の代表部活動の延長線上みたい笑久保鎌田とかの前からの守備での連動性の意識とか、富安遠藤もビルドアップの仕方くっそ考えながらやってるの伝わってくる。そん中でも今日は富安、久保のクオリティは別格だった最高の試合見れたわ
冨安マジで怪我しないでくれ冨安いるいないで全然変わりそう
ラリーガで無双中の至宝が途中で登場する絶望感半端ないな、、、
冨安、、、、こいつ世界一だろ
大迫も経験積んだし若いキーパー使うのいいね👍
この日本サッカーが死ぬまでに見れて本当に良かった、後は将来のサッカーの質維持と向上が大変そうだ
4バックも1回完璧に崩されたけどそれ以外悪くなかったし5バックからはブロック揃えてて全く点取られる雰囲気無かった。それでいて4点取る決定力とかちゃんと強豪国になってるな
@@user-tr5um3ch9l阪神関係ないやろ!
間違いなく冨安がMOM スペさえなきゃ世界トップクラスのDFなのは間違いない
センターバックでリュディガーより凄く感じた。
@@スイスイ-q4xリュディガーよりってか、ごめん日本との試合でしか見てないけどあれほんとにマドリーのスタメンかってレベルじゃね笑
@@user-xz8nn1so4eまぁ残念ながらリュディガーレベルですら序列3番手なのがマドリーなんで
ミリトン帰ってきてやー😢
@@utopiari7039伊藤(188cm) 冨安(188cm) 板倉(186cm) 菅原(179cm)でけえ笑
選手の質も量も限りなく強豪国に近づいてるんだけど、そんな中でも冨安がスーパーすぎる
久保様18日レアル戦と20日インテル戦あるから温存してこの活躍、、、
ブラジル人として、今日の試合での日本人の素晴らしいパフォーマンスを称賛しなければなりません 🇧🇷🇯🇵
ブラジルともバチバチやり合うのみたいですね!
ブラジルはもっと強い
7-1にして敵討ちしたかった😂
CBとCFとSBとMFとGKにタレント豊富でスター選手でも代表に入れなかった強いブラジルに戻ってくれ
ブラジルは絶対応援してくれるね、対ドイツ戦は当然…
冨安が凄いのはみんな知ってたけど、凄さを再認識させられたわ
冨安4人いたら無限の壁
じゃあ冨安1人いることによってベスト8は流石に行ける
@@のびのび-n7z富B、富C、富Dが故障中富Aしか稼働出来ません
@@襟足で書き初めどっちかは怪我して結局稼働するのは1人になりそう笑
@@のびのび-n7z世界的に見てもこのレベルでDFのポジションを全部こなせるって冨安しかいないんじゃない?
日本は冨安がいるかいないかでマジで試合変わるな
吉田だったらもっとヒヤヒヤだったし、サネのカウンターは追い付いてないかな😲
ケガなければね(泣)いつでもケガしそうでヒヤヒヤする
冨安選手怪我しないようにみんなで祈りましょう😂
ほんそれ
クロアチア戦はかなりコンディション悪かったんだね。
ブラジル人として、私は日本を誇りに思います、本当にありがとうございます 🇧🇷🤝🇯🇵
ありがとう🎉ブラジルの方明るくて私も大好きいったこと無いのでいつか行きたい!
@@shugo.fujita ありがとう、私たちも日本が大好きです、少なくとも一度あなたの国を訪問できるなら何でもします❤️🇯🇵🤝🇧🇷
アウェーでこれはえぐい
終盤から入ってあれだけ結果残す久保さすが
冨安はクラブでSBで出ててもロールできちゃうんだからほんとレベチ
ぶっ壊れだよな
久保はここからさらに成長しようと思ったら周りが久保と同等それ以上に上手いかグアルディオラのとこに行かないとってくらいちょっと次元が違いますね。
あの時間帯での5バック気持ちよすぎィ
冨安が良すぎる。菅原も良すぎる。タケも純也も、もうみんなよかった。
ブラボーだよね
板倉も良かった
4点は流石にアモーレだった
@@ぱんだてれ三笘はいるだけで意味がある。三笘に守備割いてたから右が爆発した
@@ライナー-h3kまた三笘引きつけ理論が加速してるぞもう立ってるだけで褒められるな
ドイツ相手に個の質で圧倒してるのまじびびる
それはない。
@@BA4631-b2bいや今回は勝ってたろ
冨安最強すぎるし天才の久保はしっかり2アシスト
前半の鎌田めっちゃ上手かった
遠藤が攻守にきいてるディフェンスはもちろんのこと攻撃でも狭いとこでも前向けてたさばきだけでなくロングパスも良かった
守備で冨安、攻撃で菅原が神ってたな地味に板倉の身を投げ出してのシュートブロックも神だったわ板倉・冨安っていう絶対間違いないCBがいるのが強すぎる
吉田→冨安によって背後を気にする必要がなくなって、板倉の持ち味の持ち上がりが効果的になってましたね。想像以上に効果があった
@@三段階左折足枷が無くなった感
冨安足速いからなあ。サネに追いついたのはマジで凄かった。
本当に冨安がえぐすぎる試合だった
目立たないポジションだけどCBでこんなに賞賛があるのはすごい
守備戦略冨安、攻撃戦略久保を軸にして戦術三苫、上田、菅原、その他諸々でスター揃い。監督がガチガチに支持しなくてもモチベ管理をキッチリするだけである程度勝てるチーム。・・・マドリーかな?
ジャガー揉んじゃったら話変わってくるのくだりすこ
両CBが安定しすぎて守備は結構安心して見れた。攻撃に関してはドイツが三笘を警戒してくれたおかげでめっちゃ右が暴れれた。このまま経験積んでけばワールドカップベスト8が現実的になってくると思う。
本番になって冨安が離脱してジエンド
ありそうなのやめて
@@BA4631-b2bガチっぽいのやめろ
菅原は2アシストだけじゃなく、対ニャブリの間合いが凄く良かった。
和製アーノルドやわ
@@ubcubcstudyenglish アーノルドはまた違うやろどっちもいい選手だけども
@@ubcubcstudyenglishアーノルドならザル過ぎだろ笑
@@ハーマイオニーグレンジャー-c7z 最近のアーノルドそうでも無いで最近は
2点目伊東アシストじゃないの??
冨安がまじで神がかってたし伊東も世界最高クラスのウィングやろこれマジでウィングの質と選手層高すぎる
冨安はこれが本来の力な
@@user-nc1qz5hg1d 知ってんで過大評価って言われるかもだけど個人的にはCBでもルベン、アラバクラスだと思ってる
@@user-nc1qz5hg1d力があることが凄いんじゃなくてそれを発揮できることが凄いんやで。冨安だっていつも十全に発揮できるわけちゃうやろ。今試合は持ちうる力を十全に発揮できて凄いって話
@@toya-rn2ue怪我前はSBやらされてるのに今日の試合くらいのパフォーマンスだったよ。で、前回のユナイテッド戦に続き今日の試合って怪我前に戻った感じ
SBもできるセンスがすげえよって話しじゃなくて?
久保と冨安代表戦でもこの存在感は本物すぎる
@user-cf2gz2vz6hじゃあよこせごら
試合見てないけど三苫はどうだったん?
@@自称トップ5さすがにマークきつすぎたw
@@自称トップ5三笘のおかげで右無双できた。久保に関してはスーパーだし、カウンターハマりすぎだし、ドイツがダメダメすぎ。
@@Jake-g2r3e返信してくれたらお金を稼ぐ方法、教えます。ガチです‼️
冨安ホンマにもう二度と怪我しないでくれ頼むわ。日本の星だよ。
ドイツのトラウマであろう浅野とドイツ2部のワオに決めさせる事でドイツのメンタルを完膚なきまでに崩壊させる久保
冨安と久保は常に選択肢を探していてそのとき見えてる最善の選択肢を選べるのがやばいところ。鎌田もそれに近いイメージ。技術と身体能力あってこそなんだけど
攻められてる時も全く怖くないほど守備がハマってて気持ちよかった。
@@襟足で書き初め?なんで?
結果守り切ってさらに2点も取ったんだから森保の采配は正しかったと言える
@@襟足で書き初めドイツの攻撃で怖いの両WGサネニャブリくらいだったから5バックにして菅原伊藤をはっきり両WGにつかせたかったんじゃない。4バックはもうちょい見たかったけどね。
@@ダヨ-n6o狙いは分かるんですけど、この時期の親善試合やし前半がよかっただけにそのままの形で3点目取りに行って欲しかったです。
@@襟足で書き初めむしろマンマークで捕まえるように5バックにしたから撤退ではないんじゃない?
伊東のプレスバックと菅原の対人でニャブリ側のサイドは久保、橋岡の入りの一瞬以外は終始怖さなかったな、逆にサネ持つと怖かったし、後半の谷口入れた可変はやっぱり安定感あった
CBの差如実に出てたな
ドイツの選手が終始悲しそうな顔してるというか自信無さそうにしてるのが印象的だったビクビクしながらプレーしてるように見えたから相当プレッシャーあったんだろうな
O Japão é incrível! 😊
後ろからのロングボールがサイドに入った時、三笘、伊東、久保のファーストタッチの正確さがえぐい。なんやったらトラップで1人かわせてたりするし本当にすごい。あれがあれば多少アバウトでもビルドアップやりやすいから縦にも速いし失ってもセカンドボールへの対応がしやすいし素晴らしいなと。
きっと相手が一番気にした三笘選手が目立たなくても勝てる日本代表、ホントに強いなぁ。
また三笘引きつけ理論が加速してるぞもう立ってるだけで褒められるな
@@jskdjwksndそれって実際正しいの?
実際ドイツがミトマに対するダブルマークをかなり徹底してたのは事実だな
@@お茶-e8fびみょー。警戒してるのは事実だろうけど両ウイング警戒が必要だからね。Xで言われてるほどでは無い
@@我離變冷 いや左サイドでの攻撃は枚数かけてるの徹底してたしそれによって空いた右に人数かけて日本は攻撃してたやろ
単純に前線の選手がトラップ上手くて感動したわ。
たけちゃんあの短時間で2アシストはいかつい4点目のファーストタッチとかうますぎるやろ
数字には表れないけど、鎌田のプレスのかけ方と、ビルドアップ時の立ち位置が良すぎた
ほんそれ前半右サイドが爆発してたのって実は鎌田が右に寄ってたのが大きいんじゃないかと思うトミーさんは大前提として
極上のゲームメイカーだよ
冨安久保ワールドクラスだわ
冨安最強久保天才上田ポストナイス浅野田中碧相変わらずラッキーボーイ伊東とにかく点絡む三笘存在感だけで相手にプレッシャー
浅野はともかく田中のあのヘディングは上手いだろw
田中のをラッキーとか言う奴でサッカーやってたかどうかわかるのいいな
あのヘディングうますぎるというか運があるのもストライカーの素質の一つだから、その点浅野はありえないくらい優れてる
冨安はやっぱセンターバックやな!!
失点シーンの「FIFAでやられるやつだ」ってまじおもろい
今すぐワールドカップ開いてくれ!
リアタイで見てよかった!!大迫ちゃんとやってくれてよかった!!
解説わかりやすい
冨安の凄さを再確認。流石プレミア2位の仕事人。怪我さえなければ試合に出られないことはないね。
冨安久保はガチでワールドクラス
三苫もえぐかった
伊東も凄かった
なんだろう、左の三笘が最警戒されたお陰で右が大暴れ出来たことに気付いてないやつが多いね
@kt.9557ニワカがレオザ見に来るんや
@@イェレナ-y6jまあ伊東も2枚しっかり付かれてたけどね
Wタケがバケモンすぎる
冨安えぐすぎて気絶するかと思った
こんにちは。私は韓国のサッカーファンです。最近日本代表チームの競技力が良くて日本のサッカーファンたちが羨ましいです。今日印象深かった点は一つ目、シュート数は2チームがお互いに似ていましたが、有効シュート数が多くボール占有率もドイツが高かったのですが、ビッグチャンス数は日本が多かったです。2番目の守備組織力がとても良くてAT。マドリードチームだと思いました。3つ目は得点者が均等に出たということです。4つ目は日本代表監督の戦術です。後半戦にドイツが日本の右陣営、左陣営の左右に振る時、守備4人から5人に変える戦術で降りてきて守備した後、逆襲でゴールを決めてゲームを固める戦術が印象的でした。それで私は韓国人ファンですが、日本がアジアカップ優勝しそうです。現在、韓国代表監督は無能です
魚たべて😢なかよくしよ😢
ドイツに連勝、4-1、日本は強豪国として片足が入った感じがする。
冨安の判断するスピードと実行するスピードが凄すぎる。それはパスにも生きていた。
久保はマジでスペインぽさが良い。
決定機はシュテーゲンに軍配上がったけどあのキープできる上田だいぶありがたい
@@user-tr5um3ch9l 確かにあれは決めたかった、、笑とはいえあのレベルのキーパーレベルになるとほんと難しいとこなんでこれからに期待ですね
守備の安定で試合決まることわかった
マジでそれ失点する気せんかった
@@utopiari7039シュミットか中村なら詰めていたはず😅大迫を攻める訳では無いが、まだまだ経験不足
@@JinTanaka-fb8ncいや、詰めてても結果、入ってた可能性が高い。大迫を擁護する訳では無いが、ぶっちゃけ、相手の上手さを褒めるべき。
@@JinTanaka-fb8nc大迫って東京五輪の?
あの失点はギュンドアンのプレーで決まった。あれはしゃーない相手を褒めるだけ。
冨安と久保が活躍したの嬉しかった
富安選手の最短距離でのシュートブロック痺れました!
冨安本当安定してた。アーセナルでもCB見たい!日本確実に強くなってる
エリア内ガッツリドフリーの場面多かったから、まじでドイツの終わりが近いと思った。ボロボロすぎる。
久保さんのこの試合の唯一のミスはジャガーポーズだけ😂
毎回思うんだけど、切り抜き方が秀逸
誰か冨安のプレー集作ってくれ、守備面が見られがちだけど、ビルドアップ時の冨安にもだいぶ助かってると思う
今の日本代表ならマジで1-4-4-2時代のアトレティコ並の守備出来そう。CF収めれるし両サイドの強度高いしCB強いし。サイド追い込んで奪ってトップに当ててサイド駆け上がるカウンターが物凄くハマりそう。
ちょっとFWが頼りないけど、近いことは出来るかもただアレって両サイドの運動量がキチガイだから、90分は絶対もたない気がする…
冨安のCBが凄すぎる。CBに入りチームディフェンスの安定感と対人能力。別のチームになったみたいだ。視野の広さから左CBより適正だと思った。三笘はボールを持つだけで相手がチェックに行けすタメが作れる。これも単純だけど凄いと思った。伊藤のIQの高いプレー、久保がソシエダで大幅パワーアップして代表でも見せてくれた。切り返してからのクロスまでの速さが速くなってないか?上田も良かった。今まで日本で見た事ないタイプかな。ドイツ調子落としていたかも知れないが、日本代表がてヨーロッパの国とガチンコ勝負して初めて勝てた試合が見れた。こんな日が来るなんて。長かったよ
井原のあとの日本のミスターCBになってくれ!(笑)
ドイツにまさかの連勝‼️MOMはアーセナル富安いや、世界の富安‼️
ドイツがここ10年弱の試合結果で3点差以上で負けた試合18年のネーションズリーグオランダ戦(0-3)と20年のスペイン戦(0-6)だけだからマジで日本強いしドイツヤバい
???「20🇧🇷🇩🇪」
@@hey-zo?
@@mo9mo9-u8u 20🇩🇪🇯🇵年のワールドカップ
🇩🇪🏆「20🇩🇪🇯🇵」
上手い
切り抜きの速さよw
選手層厚すぎて途中交代が楽しいんよね、贅沢やわほんまに
久保のジャガー揉みの所芸人魂出てる笑
攻守ともに強すぎるwww
今日の冨安は世界一ディフェンスが神がかってた
冨安と久保はちょっと次元が違うわ、どの国に生まれてても代表に選出されてるであろう選手
冨安、遠藤はまじで日本の宝
伊東純也先制点凄かった
冨安強すぎだろ🤖
最後はサイドだけど、中の作り方がマジでずっと良かった。
三笘、久保、冨安、遠藤はワールドクラスだわ他のレギュラーメンバーも片鱗見せてるよな
冨安板倉の安心感凄い
アーセナルとメングラのCBコンビとリヴァプールとスポルティングのボランチコンビ。そりゃ強いよ笑
富安は元より、三苫の存在がデカすぎる 意識が向く、やっとこのレベルの選手が数人揃った。 これでCFのポジションこなせる選手とGKがラストピース
日本代表ワールドカップカタール大会で対戦したドイツに勝利素晴らしい見事な勝利だったよ見ていると日本動きが凄く良くなってて強敵相手に通用する動きなって日本明らかに強くなっているよ次のワールドカップ⚽杯本大会では目標のベスト8必ず超えられると思います応援してます頑張れ日本
Obrigado Japão por vencer a alemanha!saudações do Brasil! 🇧🇷🤝🇯🇵
Bela foto de perfil
冨安マジで怪我には気をつけて
揉んだら話違うは草
低い位置でのパス交換はヒヤヒヤしたけど繋げるのはよかった。菅原の攻撃参加と上田のポストプレーがマジで良かった
冨安が凄すぎる
・パス成功 35/40・ロングボール 3/5・デュエル勝利 4/4 100%・ボール奪取 6遠藤とかいうブンデスの王
良かった選手は多数いるけど、冨安は攻守ともに完璧すぎて唖然とした。大真面目にバロンドール狙えるんじゃないか?
流石にバロンドール舐めすぎ
@@user-jh2xu3nm3yこれから昨日の水準でいけたら全然ありえる。冨安舐めすぎ
今バロンドールに必要なのは能力より功績だから、よくてワールドイレブンだろうな。
これくらいサッカーわかったら楽しそうドリブルしかわからない
スーパートム神でしたタケもさすがでした足の止まってるドイツDFなんて目じゃねぇ👍
冨安の安定感ヤバい
冨安健洋が凄すぎる
最高の時代です。
ua-cam.com/video/dm48EIaUNYw/v-deo.htmlsi=CTcsMPbBO1caUTW2
冨安もう怪我しないでくれ
今日の冨安は世界トップだった
team camとか見て薄々感じてたけど、代表選手みんなクラブでの戦術めちゃくちゃ還元しようとしてくれてるよね。
なんか今の代表部活動の延長線上みたい笑
久保鎌田とかの前からの守備での連動性の意識とか、富安遠藤もビルドアップの仕方くっそ考えながらやってるの伝わってくる。
そん中でも今日は富安、久保のクオリティは別格だった
最高の試合見れたわ
冨安マジで怪我しないでくれ
冨安いるいないで全然変わりそう
ラリーガで無双中の至宝が途中で登場する絶望感半端ないな、、、
冨安、、、、
こいつ世界一だろ
大迫も経験積んだし
若いキーパー使うのいいね👍
この日本サッカーが死ぬまでに見れて本当に良かった、後は将来のサッカーの質維持と向上が大変そうだ
4バックも1回完璧に崩されたけどそれ以外悪くなかったし5バックからはブロック揃えてて全く点取られる雰囲気無かった。それでいて4点取る決定力とかちゃんと強豪国になってるな
@@user-tr5um3ch9l阪神関係ないやろ!
間違いなく冨安がMOM
スペさえなきゃ世界トップクラスのDFなのは間違いない
センターバックでリュディガーより凄く感じた。
@@スイスイ-q4x
リュディガーよりってか、ごめん日本との試合でしか見てないけどあれほんとにマドリーのスタメンかってレベルじゃね笑
@@user-xz8nn1so4e
まぁ残念ながらリュディガーレベルですら序列3番手なのがマドリーなんで
ミリトン帰ってきてやー😢
@@utopiari7039
伊藤(188cm) 冨安(188cm) 板倉(186cm) 菅原(179cm)
でけえ笑
選手の質も量も限りなく強豪国に近づいてるんだけど、そんな中でも冨安がスーパーすぎる
久保様18日レアル戦と20日インテル戦あるから温存してこの活躍、、、
ブラジル人として、今日の試合での日本人の素晴らしいパフォーマンスを称賛しなければなりません 🇧🇷🇯🇵
ブラジルともバチバチやり合うのみたいですね!
ブラジルはもっと強い
7-1にして敵討ちしたかった😂
CBとCFとSBとMFとGKにタレント豊富でスター選手でも代表に入れなかった強いブラジルに戻ってくれ
ブラジルは絶対応援してくれるね、対ドイツ戦は当然…
冨安が凄いのはみんな知ってたけど、凄さを再認識させられたわ
冨安4人いたら無限の壁
じゃあ冨安1人いることによってベスト8は流石に行ける
@@のびのび-n7z
富B、富C、富Dが故障中
富Aしか稼働出来ません
@@襟足で書き初めどっちかは怪我して結局稼働するのは1人になりそう笑
@@のびのび-n7z
世界的に見てもこのレベルでDFのポジションを全部こなせるって冨安しかいないんじゃない?
日本は冨安がいるかいないかでマジで試合変わるな
吉田だったらもっとヒヤヒヤだったし、サネのカウンターは追い付いてないかな😲
ケガなければね(泣)いつでもケガしそうでヒヤヒヤする
冨安選手怪我しないようにみんなで祈りましょう😂
ほんそれ
クロアチア戦はかなりコンディション悪かったんだね。
ブラジル人として、私は日本を誇りに思います、本当にありがとうございます 🇧🇷🤝🇯🇵
ありがとう🎉
ブラジルの方明るくて私も大好き
いったこと無いのでいつか行きたい!
@@shugo.fujita ありがとう、私たちも日本が大好きです、少なくとも一度あなたの国を訪問できるなら何でもします❤️🇯🇵🤝🇧🇷
アウェーでこれはえぐい
終盤から入ってあれだけ結果残す久保さすが
冨安はクラブでSBで出ててもロールできちゃうんだからほんとレベチ
ぶっ壊れだよな
久保はここからさらに成長しようと思ったら周りが久保と同等それ以上に上手いかグアルディオラのとこに行かないとってくらいちょっと次元が違いますね。
あの時間帯での5バック気持ちよすぎィ
冨安が良すぎる。菅原も良すぎる。タケも純也も、もうみんなよかった。
ブラボーだよね
板倉も良かった
4点は流石にアモーレだった
@@ぱんだてれ三笘はいるだけで意味がある。三笘に守備割いてたから右が爆発した
@@ライナー-h3k
また三笘引きつけ理論が加速してるぞ
もう立ってるだけで褒められるな
ドイツ相手に個の質で圧倒してるのまじびびる
それはない。
@@BA4631-b2bいや今回は勝ってたろ
冨安最強すぎるし天才の久保はしっかり2アシスト
前半の鎌田めっちゃ上手かった
遠藤が攻守にきいてる
ディフェンスはもちろんのこと
攻撃でも狭いとこでも前向けてた
さばきだけでなく
ロングパスも良かった
守備で冨安、攻撃で菅原が神ってたな
地味に板倉の身を投げ出してのシュートブロックも神だったわ
板倉・冨安っていう絶対間違いないCBがいるのが強すぎる
吉田→冨安によって背後を気にする必要がなくなって、板倉の持ち味の持ち上がりが効果的になってましたね。想像以上に効果があった
@@三段階左折足枷が無くなった感
冨安足速いからなあ。
サネに追いついたのはマジで凄かった。
本当に冨安がえぐすぎる試合だった
目立たないポジションだけどCBでこんなに賞賛があるのはすごい
守備戦略冨安、攻撃戦略久保を軸にして戦術三苫、上田、菅原、その他諸々でスター揃い。監督がガチガチに支持しなくてもモチベ管理をキッチリするだけである程度勝てるチーム。・・・マドリーかな?
ジャガー揉んじゃったら話変わってくるのくだりすこ
両CBが安定しすぎて守備は結構安心して見れた。攻撃に関してはドイツが三笘を警戒してくれたおかげでめっちゃ右が暴れれた。このまま経験積んでけばワールドカップベスト8が現実的になってくると思う。
本番になって冨安が離脱してジエンド
ありそうなのやめて
@@BA4631-b2bガチっぽいのやめろ
菅原は2アシストだけじゃなく、対ニャブリの間合いが凄く良かった。
和製アーノルドやわ
@@ubcubcstudyenglish アーノルドはまた違うやろ
どっちもいい選手だけども
@@ubcubcstudyenglishアーノルドならザル過ぎだろ笑
@@ハーマイオニーグレンジャー-c7z 最近のアーノルドそうでも無いで最近は
2点目伊東アシストじゃないの??
冨安がまじで神がかってたし伊東も世界最高クラスのウィングやろこれ
マジでウィングの質と選手層高すぎる
冨安はこれが本来の力な
@@user-nc1qz5hg1d 知ってんで
過大評価って言われるかもだけど個人的にはCBでもルベン、アラバクラスだと思ってる
@@user-nc1qz5hg1d
力があることが凄いんじゃなくてそれを発揮できることが凄いんやで。
冨安だっていつも十全に発揮できるわけちゃうやろ。今試合は持ちうる力を十全に発揮できて凄いって話
@@toya-rn2ue怪我前はSBやらされてるのに今日の試合くらいのパフォーマンスだったよ。で、前回のユナイテッド戦に続き今日の試合って怪我前に戻った感じ
SBもできるセンスがすげえよって話しじゃなくて?
久保と冨安代表戦でもこの存在感は本物すぎる
@user-cf2gz2vz6hじゃあよこせごら
試合見てないけど三苫はどうだったん?
@@自称トップ5さすがにマークきつすぎたw
@@自称トップ5
三笘のおかげで右無双できた。
久保に関してはスーパーだし、カウンターハマりすぎだし、ドイツがダメダメすぎ。
@@Jake-g2r3e
返信してくれたら
お金を稼ぐ方法、教えます。
ガチです‼️
冨安ホンマにもう二度と怪我しないでくれ頼むわ。日本の星だよ。
ドイツのトラウマであろう浅野とドイツ2部のワオに決めさせる事でドイツのメンタルを完膚なきまでに崩壊させる久保
冨安と久保は常に選択肢を探していてそのとき見えてる最善の選択肢を選べるのがやばいところ。鎌田もそれに近いイメージ。技術と身体能力あってこそなんだけど
攻められてる時も全く怖くないほど守備がハマってて気持ちよかった。
@@襟足で書き初め?なんで?
結果守り切ってさらに2点も取ったんだから森保の采配は正しかったと言える
@@襟足で書き初めドイツの攻撃で怖いの両WGサネニャブリくらいだったから5バックにして菅原伊藤をはっきり両WGにつかせたかったんじゃない。4バックはもうちょい見たかったけどね。
@@ダヨ-n6o
狙いは分かるんですけど、この時期の親善試合やし前半がよかっただけにそのままの形で3点目取りに行って欲しかったです。
@@襟足で書き初めむしろマンマークで捕まえるように5バックにしたから撤退ではないんじゃない?
伊東のプレスバックと菅原の対人でニャブリ側のサイドは久保、橋岡の入りの一瞬以外は終始怖さなかったな、
逆にサネ持つと怖かったし、後半の谷口入れた可変はやっぱり安定感あった
CBの差如実に出てたな
ドイツの選手が終始悲しそうな顔してるというか自信無さそうにしてるのが印象的だった
ビクビクしながらプレーしてるように見えたから相当プレッシャーあったんだろうな
O Japão é incrível! 😊
後ろからのロングボールがサイドに入った時、三笘、伊東、久保のファーストタッチの正確さがえぐい。なんやったらトラップで1人かわせてたりするし本当にすごい。あれがあれば多少アバウトでもビルドアップやりやすいから縦にも速いし失ってもセカンドボールへの対応がしやすいし素晴らしいなと。
きっと相手が一番気にした三笘選手が目立たなくても勝てる日本代表、ホントに強いなぁ。
また三笘引きつけ理論が加速してるぞ
もう立ってるだけで褒められるな
@@jskdjwksndそれって実際正しいの?
実際ドイツがミトマに対するダブルマークをかなり徹底してたのは事実だな
@@お茶-e8fびみょー。警戒してるのは事実だろうけど両ウイング警戒が必要だからね。Xで言われてるほどでは無い
@@我離變冷 いや左サイドでの攻撃は枚数かけてるの徹底してたしそれによって空いた右に人数かけて日本は攻撃してたやろ
単純に前線の選手がトラップ上手くて感動したわ。
たけちゃんあの短時間で2アシストはいかつい
4点目のファーストタッチとかうますぎるやろ
数字には表れないけど、鎌田のプレスのかけ方と、ビルドアップ時の立ち位置が良すぎた
ほんそれ
前半右サイドが爆発してたのって実は鎌田が右に寄ってたのが大きいんじゃないかと思う
トミーさんは大前提として
極上のゲームメイカーだよ
冨安久保ワールドクラスだわ
冨安最強
久保天才
上田ポストナイス
浅野田中碧相変わらずラッキーボーイ
伊東とにかく点絡む
三笘存在感だけで相手にプレッシャー
浅野はともかく田中のあのヘディングは上手いだろw
田中のをラッキーとか言う奴でサッカーやってたかどうかわかるのいいな
あのヘディングうますぎる
というか運があるのもストライカーの素質の一つだから、その点浅野はありえないくらい優れてる
冨安はやっぱセンターバックやな!!
失点シーンの「FIFAでやられるやつだ」ってまじおもろい
今すぐワールドカップ開いてくれ!
リアタイで見てよかった!!大迫ちゃんとやってくれてよかった!!
解説わかりやすい
冨安の凄さを再確認。流石プレミア2位の仕事人。怪我さえなければ試合に出られないことはないね。
冨安久保はガチでワールドクラス
三苫もえぐかった
伊東も凄かった
なんだろう、左の三笘が最警戒されたお陰で右が大暴れ出来たことに気付いてないやつが多いね
@kt.9557ニワカがレオザ見に来るんや
@@イェレナ-y6jまあ伊東も2枚しっかり付かれてたけどね
Wタケがバケモンすぎる
冨安えぐすぎて気絶するかと思った
こんにちは。私は韓国のサッカーファンです。最近日本代表チームの競技力が良くて日本のサッカーファンたちが羨ましいです。今日印象深かった点は一つ目、シュート数は2チームがお互いに似ていましたが、有効シュート数が多くボール占有率もドイツが高かったのですが、ビッグチャンス数は日本が多かったです。2番目の守備組織力がとても良くてAT。マドリードチームだと思いました。
3つ目は得点者が均等に出たということです。4つ目は日本代表監督の戦術です。
後半戦にドイツが日本の右陣営、左陣営の左右に振る時、守備4人から5人に変える戦術で降りてきて守備した後、逆襲でゴールを決めてゲームを固める戦術が印象的でした。それで私は韓国人ファンですが、日本がアジアカップ優勝しそうです。現在、韓国代表監督は無能です
魚たべて😢なかよくしよ😢
ドイツに連勝、4-1、日本は強豪国として片足が入った感じがする。
冨安の判断するスピードと実行するスピードが凄すぎる。それはパスにも生きていた。
久保はマジでスペインぽさが良い。
決定機はシュテーゲンに軍配上がったけどあのキープできる上田だいぶありがたい
@@user-tr5um3ch9l 確かにあれは決めたかった、、笑
とはいえあのレベルのキーパーレベルになるとほんと難しいとこなんでこれからに期待ですね
守備の安定で試合決まることわかった
マジでそれ失点する気せんかった
@@utopiari7039シュミットか中村なら詰めていたはず😅大迫を攻める訳では無いが、まだまだ経験不足
@@JinTanaka-fb8ncいや、詰めてても結果、入ってた可能性が高い。
大迫を擁護する訳では無いが、
ぶっちゃけ、相手の上手さを褒めるべき。
@@JinTanaka-fb8nc大迫って東京五輪の?
あの失点はギュンドアンのプレーで決まった。あれはしゃーない相手を褒めるだけ。
冨安と久保が活躍したの嬉しかった
富安選手の最短距離でのシュートブロック痺れました!
冨安本当安定してた。アーセナルでもCB見たい!日本確実に強くなってる
エリア内ガッツリドフリーの場面多かったから、まじでドイツの終わりが近いと思った。ボロボロすぎる。
久保さんのこの試合の唯一のミスはジャガーポーズだけ😂
毎回思うんだけど、切り抜き方が秀逸
誰か冨安のプレー集作ってくれ、
守備面が見られがちだけど、ビルドアップ時の冨安にもだいぶ助かってると思う
今の日本代表ならマジで1-4-4-2時代のアトレティコ並の守備出来そう。
CF収めれるし両サイドの強度高いしCB強いし。
サイド追い込んで奪ってトップに当ててサイド駆け上がるカウンターが物凄くハマりそう。
ちょっとFWが頼りないけど、近いことは出来るかも
ただアレって両サイドの運動量がキチガイだから、90分は絶対もたない気がする…
冨安のCBが凄すぎる。CBに入りチームディフェンスの安定感と対人能力。別のチームになったみたいだ。視野の広さから左CBより適正だと思った。
三笘はボールを持つだけで相手がチェックに行けすタメが作れる。これも単純だけど凄いと思った。
伊藤のIQの高いプレー、久保がソシエダで大幅パワーアップして代表でも見せてくれた。
切り返してからのクロスまでの速さが速くなってないか?
上田も良かった。今まで日本で見た事ないタイプかな。
ドイツ調子落としていたかも知れないが、日本代表がてヨーロッパの国とガチンコ勝負して初めて勝てた試合が見れた。
こんな日が来るなんて。長かったよ
井原のあとの日本のミスターCBになってくれ!(笑)
ドイツにまさかの連勝‼️
MOMはアーセナル富安
いや、世界の富安‼️
ドイツがここ10年弱の試合結果で3点差以上で負けた試合18年のネーションズリーグオランダ戦(0-3)と20年のスペイン戦(0-6)だけだからマジで日本強いしドイツヤバい
???「20🇧🇷🇩🇪」
@@hey-zo?
@@mo9mo9-u8u 20🇩🇪🇯🇵年のワールドカップ
🇩🇪🏆「20🇩🇪🇯🇵」
上手い
切り抜きの速さよw
選手層厚すぎて途中交代が楽しいんよね、贅沢やわほんまに
久保のジャガー揉みの所芸人魂出てる笑
攻守ともに強すぎるwww
今日の冨安は世界一ディフェンスが神がかってた
冨安と久保はちょっと次元が違うわ、どの国に生まれてても代表に選出されてるであろう選手
冨安、遠藤はまじで日本の宝
伊東純也先制点凄かった
冨安強すぎだろ🤖
最後はサイドだけど、中の作り方がマジでずっと良かった。
三笘、久保、冨安、遠藤はワールドクラスだわ
他のレギュラーメンバーも片鱗見せてるよな
冨安板倉の安心感凄い
アーセナルとメングラのCBコンビと
リヴァプールとスポルティングのボランチコンビ。そりゃ強いよ笑
富安は元より、三苫の存在がデカすぎる 意識が向く、やっとこのレベルの選手が数人揃った。 これでCFのポジションこなせる選手とGKがラストピース
日本代表ワールドカップカタール大会で対戦したドイツに勝利素晴らしい見事な勝利だったよ見ていると日本動きが凄く良くなってて強敵相手に通用する動きなって日本明らかに強くなっているよ次のワールドカップ⚽杯本大会では目標のベスト8必ず超えられると思います応援してます頑張れ日本
Obrigado Japão por vencer a alemanha!
saudações do Brasil! 🇧🇷🤝🇯🇵
Bela foto de perfil
冨安マジで怪我には気をつけて
揉んだら話違うは草
低い位置でのパス交換はヒヤヒヤしたけど繋げるのはよかった。菅原の攻撃参加と上田のポストプレーがマジで良かった
冨安が凄すぎる
・パス成功 35/40
・ロングボール 3/5
・デュエル勝利 4/4 100%
・ボール奪取 6
遠藤とかいうブンデスの王
良かった選手は多数いるけど、冨安は攻守ともに完璧すぎて唖然とした。大真面目にバロンドール狙えるんじゃないか?
流石にバロンドール舐めすぎ
@@user-jh2xu3nm3yこれから昨日の水準でいけたら全然ありえる。冨安舐めすぎ
今バロンドールに必要なのは能力より功績だから、よくてワールドイレブンだろうな。
これくらいサッカーわかったら楽しそう
ドリブルしかわからない
スーパートム神でした
タケもさすがでした
足の止まってるドイツDFなんて目じゃねぇ👍
冨安の安定感ヤバい