Your professionalism shines like the knife in this video. You must take your work very seriously and I'm sure your relative must be thanking you with tasty meals.
I think. Japanese cutlery has its own rules. It is common to all kitchen knives. It must be understood in the world that he understands it only by embodying it. 日本の刃物は独自の理論があって、それを忠実に再現できる技術を持っている人が存在している。 でもそれはどの世界も同じであって、それを理解していない人が多いだけなんだと思う。
Nice work. Loved the big wet stone wheel! It seems a pity that the knife lost all its character, though. Now it seems to be just a new knife. I believe that a cleaning of the rust with vinegar, and then fixing just the blade part, would have been possible, keeping the inscription and a bit of the knife's history. I don't know what the customer asked to be done, though, of course.
銘は別の職人が入れるので、撮影できていません。
それでも 最後に入れ直した銘を見せて戴けたらと思います
Perfect. You won an entry. Hug from Brazil.
これ、依頼者さんに別の新品の包丁を渡されたって言われるレベルまで綺麗に直していますねただただ凄い。
ありがとうございます(^^)
私も皆さんと同様『刃物を研ぐ』人の動画は数多く拝見しましたが、『刃付け屋さん』が大胆に削り叩き、繊細に修正し、いとも簡単に研ぐ。この一連の無駄のない手際の良さに、『作った人への思い』や『これから使い続ける人への思い』がひしひしと感じられて、なぜだかとても穏やかな気持ちになりました。きっと『買った時と同じお金は請求できない』けど『買った時以上の仕上がりにしたい』のでしょう。まさしくプロ、職人。天晴れ!
ちょっと褒めすぎです(^^)
ありがとうございます!
修理出だしてこの輝きで帰ってきたらほんとに自分の包丁か疑うかもw
職人さんって地味な様だけれどもUA-camで一番良く見られる、魔法の手だね
海外のナイフリペア動画と違って、日本の職人さんによる作業は見ていて気持ちがいい。
あっちもあっちで魅力はあるのですが、やっぱり日本のそれは頭ひとつ抜けてますよね。
研ぎ動画たまに拝見します。心がなぜか落ち着き、精神統一になります。
ありがとうございます。これからも頑張ります(^^)
自分が若い頃、手仕上げの技能五輪候補で一生懸命だったのを思い出しました。
手砥ぎの所作に色気を感じますね。職人さんでは珍しいと思います。
本当に良い仕事をしていらっしゃる。
他の動画も見させていただきました。
師匠と兄弟子のおかげです。
技能五輪凄い‼︎
ありがとうございました(^^)
職人さんの迷いの無い作業工程、見ていて気持ちがいいです。
美しく蘇って行く刃物も素晴らしいです。
貴重なお仕事、見させていただきありがとうございます。
登録、高評価させていただきました!
ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
職人さんってやっぱりかっこいいですね……。
素晴らしいパフォーマンス。 私にとってあなたはマスターです
ありがとうございました!
錆びてぼろぼろだった包丁に命を吹き込む。素晴らしい仕事に脱帽です!!大変お疲れ様でした!!
ありがとうございました!
あっ晴れです。
素晴らしい技術!
それにしても、凄い切れ味。
ありがとうございます(^^)
お見事としか言いようがありません
円砥終了時の形が決まった所が最高です
裏スキのラインがとても綺麗ですね
ありがとうございました!
綺麗になっていく工程みてるのんぎもぢいぃ
しかし何をどうやったら錆に歪みに刃毀れとこんなにボロボロになるのやら・・・。
そしてそれを完璧な状態に仕立て直す職人技の凄さよ・・・・・・。
自分も刃物取り扱いますがすごく丁寧でうっとり見てしまいました。参考になりました頑張ってください。期待しております。
ありがとうございます。今後も精進いたします。
半年前位に包丁研ぎ初挑戦してから、黙々と研ぐのが楽しくて、父よりやる様になりました
祖母の包丁が欠けは少しでしたが、ほぼ錆というか黒くなっていたのを一時間半かけて元の色が見えるまで研ぎました
素人なのは勿論ですが、きらきらとした新品の様には出来なかったので、やっぱり職人さんは素晴らしい、と自分でもやるようになったので尚更、そう思いました
お疲れ様でした!ありがとうございました(^^)
お客さんが見た時の反応がこういう反応でした。みたいなの欲しいくらい綺麗ですね😆
「誰も見ていないと思いますが」とありましたが、見る人はしっかり見ていますよ。
そういう人は取り立てて触れませんが「良い仕事をして下さってありがとう」と笑顔で言うものです。
何より御自身が御存じではないですか。お天道様も見て下さってます。
ありがとうございます😊
流石、本職さんは使う道具が違いますね
すごいもんですねー。あんなに大きく刃が欠けていたのに。錆も綺麗になってる
ありがとうございました!
見てると綺麗になって気持ちい
こうゆうのは何も考えずにずっと見てられますね
まさに職人技という名の芸術です
ありがとうございます!
急におすすめに出て来て見てみましたが!
日本の職人の妥協点の高さって世界各国が見習って欲しいと思わせる内容で感動しました🥺
ありがとうございます😊
ありがとうございます。できれば今後とも宜しくお願いします😊
ボロボロなのに直すの凄いですね!かっこいいです!
ありがとうございます!
なかなかの錆、欠け、どうなるのか興味津々で観させていただきました。
新品の様で、いつもながら素晴らしいです。
回転砥石の水量も調整しているのですねぇ。
研いでる時の音、いつまでも飽きの来ない音。
名入れも見たいですね、これも失敗の許されない技術ですから。
ありがとうございました!
お見事👏 何と言うことでしょう。
いつ見てもいい仕事してますね👍
ありがとうございます(^^)
素晴らしい!
これこそプロフェッショナルの仕事ですね!
ありがとうございます。これからも精進いたします!
私も以前、愛用の剣先鉈を山で紛失してしまって、半年後に偶然に見付けた時には見事な錆びで、ホントに涙が出ました。
素人仕事で錆落とし&磨き&刃付けしたのですが、刀身に錆の跡の凹が残ってしまいました( 。゚Д゚。)
これも、使い込んだ道具の味だ! っと無理やり思い込んで今なお愛用してます f(^_^)
良く見つかりましたね!よかった(^^)
切れ味が凄すぎて、ゾクゾクするのは私だけ?
母からもらった四十年物の錆びた菜切り包丁、自分なりに砥石で研いではいるが、生まれ変われるんですね❗
めちゃくちゃ深いサビとか、中子(柄の中の部分)がサビきっていなければなんとかなります(^^)
大学時代に料理が大好きで当時6000円?くらいの凄く高い包丁を買って40年たった今でも使っています!
すごーーく小さくなっちゃったけど、死ぬまで使い続けるつもりです!
最高ですね!
長年愛用のモノには魂が宿るなんて言われますが
きっと最後には「悪くない包丁人生だったぜ」なんて言うかもしれないね
ドラえもんの道具で無かったかな
我が家の包丁は、私が独り暮らしを始めるときに母が持たせてくれました。四半世紀以上使っていますが、ボチボチプロに研いでもらう時期がきたのかなあと思います。高級品ではないですが、やはり愛着あるのです
父が健在の時は研いで貰えていましたがしょっちゅうではなかったですし。
とても 侘び寂び のある素敵な動画ですね
正直この人めっちゃカッコいい
どうも!!
いい包丁 研ぎが良いと 重さで切れて 切るもの多い時 楽です
研ぎの動画は、結構好きでいくつも見てきたけど、プロの仕事ってこれかと思いました。
ありがとうございます(^^)
Your professionalism shines like the knife in this video. You must take your work very seriously and I'm sure your relative must be thanking you with tasty meals.
先回しが入った包丁ってカッコいい…初めて見ました。
江戸型薄刃は大抵先回しがあると思います(^^)
素晴らしい仕事だと思いました。
出来れば銘を刻むところも見たかったです。
ありがとうございました。銘切は他の職人がやるので、撮影できませんでした。
You are the MASTER!!!! Best regards from New York!
thank you!
一つ一つ違うものを復活させるってまさに職人芸です。全く同じものを作る大量生産とはわけが違います。
ありがとうございました!
はぁ~、もうとんでもねぇ。感動して震えました。
お見事!
ありがとうございました!
かっこいいなぁ
包丁って男のロマンよね
ありがとうございます(^^)
よくもまあ、あの錆び錆びだった状態からここまで綺麗に甦らせたものです。
素晴らしい!
因みに、タガネ入れのミスで包丁が割れた場合はどうなるんでしょうか。
上手い人ほど、実は過去に失敗を重ねているものですが、主さんもなんでしょうか。
主さんのお師さんの腕前も見てみたいなぁ。
全部ゴミになりました。使い物になりません(^^;;
もう80代後半なので引退してしまっております。
この包丁は絶対使ってなかった物でしょう。ここまで錆びさせて研いで直ると思った親戚が凄い‼️よく直したと思います👍
knife rusted but still good quality steel
OP turned a saw into a knife. Amazing work!
しのぎを削って腕を磨く毎日が楽しそうです~
Mi favorite japan channel. Luv from 🇲🇽 Mexico
こんにちは~、はじめまして~!この仕事お金貰っているんですか?
動画見ていると、素人の職人気質じゃないと思いました!
私も、職人に近い機械屋をやっていました!ヤッパ仕事が早くて一度作った物を、簡単に直せるように
設計していました!刃付け屋さん文字まで消して後で付ける!最高ですね。
カタナでも磨けるんじゃないですか?じゃ、まったね~!
世界に誇れる日本の匠の技術です。
あなたのスキルを高く評価します。 すごい
あの状態から復旧できるものなんだな‥‥‥すごい!
ありがとうございました!
10:21
ここの段階で市販されてても全くおかしくないよなぁ。
プロはやっぱり凄い!
ありがとうございました!
毎度毎度、研ぎ直して新品同様の外観と切れ味になるのは素晴らしいですし、見ていて気持ちがいいです。
あと、この手の研ぎ直しは、やはり研ぐ前の包丁の姿がボロボロであればあるほどカタルシスがありますね。
ありがとうございます。錆びた包丁の修理をやりたいのですが、あんまり酷い物はあまり修理に出されない様です(^^;;
きめの細かい仕事ですねぇ‼
おー!生き返った!新品じゃないですか!
蘇って良かったです!
Is Hira a different knife from a Nakiri? If so, what is the difference in utility? Beautiful video, beautiful professional work.
淡々と作業する姿にうっとりしながら見とれてました。
ちなみに何万円もする包丁をタガネで割ってしまった場合は、どのように弁償されるにでしょう?
タガネと修正棒の使い分けは、どのへんなのか知りたいです。
これもう別の包丁ですね!!!
すごい!!!!!
ありがとうございます(^^)
大きく刃こぼれした出刃の刃をつぶして形を整え切れるようになるまで合間合間を見てヤスリで削ったりゴニョゴニョ
切れるようになるまで半年かかりました
今思えば先にダイヤのヤスリで大雑把に形を出したほうが早かったかなぁと思います
専用設備がないと大変なことになりますね
欠けさせた原因は釣ったクロダイの頭を落としたときと記憶しています、ホムセンで買った放鳥なんで書い直したほうが良かったのかもしれませんがw
Thank you for the English subtitles! I've been watching many of these but not sure what exactly was going on
thank you‼︎
ここまで錆びさせて、「銘は残して」ってどないやねん。
銘を彫り直しても、ここまで研ぎ直したら他人の作品だと思う。
たしかに
これは銘を入れる職人さんにも失礼になりそう…
ここまで完成度の高い研ぎだと最早研いだ人の作品。
多分遺品とかじゃないですかね。
ただただ感嘆😲...... それに尽きます。
ありがとうございます!
いつもお疲れ様です✨
今回は薄刃ですね👩
錆びが取れて刃欠けもなくなり新品以上の包丁になって身内さんも大変喜んでそうですね😊
直しできっちりバフでマチまで磨いてるところも、刃付け屋さんの繊細さを感じました😻
視聴者の見え方も考え仕上げ場の三脚でとても見やすくなりより勉強になります🙇♀️
ありがとうございます👩
あと仕上げの際、包丁を鉄の棒で挟んでテキドを当てた後そのままボカシていらしゃるのですが、そうすると金剛砂がゴムで擦る際に黒ぽくボケたり微かな傷はついたりしないでしょうか?
毎回ですがお仕事の中、大変とは思いますがお怪我せず頑張って下さい🙇♀️
応援してます📣
ご丁寧なコメントありがとうございます。
手木砥は金剛砂を使わず、砥石の泥を使っているので問題ないです😁
泥でもキワ引き出来る事、お教え頂きありがとうございます👩
また次回の配信も楽しみにしてます✨
最初の叩く音 何とも言えない良い音☺️
ありがとうございます(^^)
いつも楽しく見させていただいております。
裏押しは毎回研ぐたびにするのでしょうか?毎回すると広がってしまい、いい裏押しとは言えないですが…
それとも動画のような裏押しができていた場合、次からは歯のカエリをとるだけで大丈夫でしょうか?
刃のカエリを取るだけが良いです!(^^)
刃付け屋 お忙しい中ありがとうございます!!!
I think. Japanese cutlery has its own rules.
It is common to all kitchen knives.
It must be understood in the world that he understands it only by embodying it.
日本の刃物は独自の理論があって、それを忠実に再現できる技術を持っている人が存在している。
でもそれはどの世界も同じであって、それを理解していない人が多いだけなんだと思う。
霞仕上げが素晴らしいですね。
日本刀みたいに波紋が出てるのが凄いw
Beautiful! That's a very good work!!
素晴らしい!んだけど、銘を入れるところと、握り手を付けるところも見たかったです。
ありがとうございます。柄挿げや銘切は別の職人がやるので、撮影しにくいのです。
申し訳ありませんm(__)m
@@hatsukeya
なるほど!でも、切れ味を確認するのは(しない動画が割とある)素晴らしいと思います!
とても上手
ありがとう😊
新品より高価で切れそう
それが売りでございます(^^)
これぞ匠の技。
すごい・めっちゃ切れます
ありがとうございました!
やっぱりプロですね〜🤩
Beautiful work. Beautiful steel.
thanks for sharing. learn a lot from you. Great work.
Thank you,too 😄
Excelente trabalho. Saudações do Brasil 🇧🇷👏👍
thank you!
才能も持ち合わせていないと
こんな綺麗に研ぎ直せないですね。
錆が思いの外浅かったのか良かったです(^^)
流石、あれだけ錆びだらけだったのに復活したね、日本が世界に誇れる技術だと思う。
超絶綺麗ですね!別物や、、、、!
ありがとうございます!
最後の紙を切る時に思わず声が漏れてしまいました。
素晴らしいですね。
質問ですが、プラモデル用のニッパーとか研ぐ事って出来ますか?
最近切れ味が落ちたように思うのですが、調べるとオイルを塗って手入れすることは出てくるんですが研いだり切れ味を復活させる等のやり方がみつからないです。買い替えしかないのかなと思っています。
申し訳ありません。ハサミ等を研ぐ技術を持ち合わせていません。包丁のみでよろしくお願いいたします。
@@hatsukeya 返信ありがとうございます。
そうですか。わかりました。
Just beautiful, that's incredibly craftsmanship, congratulations.
thank you!
A lot of effort and good result 👍
Very beautifule craftsmanship
安物の包丁でも研いでいただけるのでしょうか?
nice job... but why you deleted the signature on the knife ?
If you were asking about the name that was engraved into the knife, it was later done by other craftsman so he doesn't have that video.
@@earthpotato5143 ohh, was wondering =)
す!す!すごい!!
ありがとうございました!
This was great to watch, thank you
刃付け屋ってチャンネル名が硬派でいいよね
ありがとうございます!とても嬉しいです‼︎
Very good job...nice to see how well you work...
English subtitles are definitely appreciated
thank you!
完璧やな~!
見ていて気持ちいい動画だ
わたしは和包丁を使っています。表面は使った後必ずよく拭いてますがどうしても錆びてしまいます。刃先は砥石で研いでいるので切れは問題ないですが見栄えが悪いです(笑)砥石は使う前に水に浸してますがつけっぱなしでも問題ないですか?後表面はひどい錆でなければ諦めるべきでしょうか?
たまに、柔らかくなり過ぎる砥石もあるので、使う前に浸すほうが良いですね。
錆は、ある程度は目をつぶって大丈夫です。気になるなら、クレンザーなどで磨く方法が一般的です。
Nice work. Loved the big wet stone wheel! It seems a pity that the knife lost all its character, though. Now it seems to be just a new knife. I believe that a cleaning of the rust with vinegar, and then fixing just the blade part, would have been possible, keeping the inscription and a bit of the knife's history. I don't know what the customer asked to be done, though, of course.
thank you‼︎
凄い芸術的な光具合
Отличная работа! Отличное видео! Спасибо.
1本仕上げられるようになるまで修行(?)は何年かかりましたか?
10ヶ月くらいでしょうか。そこからだんだん上達しました。