TGR第6戦GRヤリス

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @mahbooh
    @mahbooh 2 місяці тому +1

    こんばんは。
    おめでとう御座います㊗️2位フィニッシュ。やはりミスしないのが一番ですよね。
    自分は予選でミス。最下位スタートでしたが、早めのピットや周りのミスがあり8位まで行ったのですが、残り2周というところで痛恨のスピン!結局12位でした。おかわりはしませんでした。こんな時はダメだと思います。直前に20秒切れていいかなぁって思いましたが。
    実際新挙動は問題ないのですが、ハンコンのセッティングがまた迷走してまして。なんかしっくりこず、今回もエントリー直前に変更したのです。タイム出たので良いはずでしたが、慣れてなかったかなぁ?まあ次に向けて頑張るです。

    • @hiroakis117117
      @hiroakis117117  2 місяці тому +1

      @@mahbooh 実は予選、アタックに入る最終コーナーをストレートスピードを稼ぐ為に大外から立ち上がり重視のラインを取って居たのですが、後ろの人が単純にミスったと誤認したのかインからぶつけられ、車輌破損。
      何とか1コーナーは壊れたまま通過したのですが、その後ヘアピン手前でスピン。
      破損は自動修復されるGT2リーグなんで、一度落ち着いてビリから最後のワンアタックに挑み何とか2位に入れました。
      予選なんで、ちゃんとクリア取って欲しかったです。
      決勝は何とか当てられず走れましたが、予選でスピンしてたりする位、かなりギリギリの状態で完走出来た感じだったんです。
      直前にハンコン設定変えちゃ駄目ですよ〜。(^_^;)
      今回は特に、繊細にコントロールしなきゃ駄目なレースなんで、そんな時に変えたら感が鈍っちゃいます。
      ハンコン設定、自分は細かく拘っちゃうと今回みたいなアップデートが有るとその度に大変になっちゃうんで、あまり気にせず使ってます。
      まぁ、鈍感なだけかもしれないんですけどね。(笑)

    • @mahbooh
      @mahbooh 2 місяці тому +1

      予選でその様な事があったとは。確かにクリアとって欲しい件ですよね。もう少し離れていれば抜くとかしませんもんね。自分も予選、アウトラップで透明化してる方抜いたら前に近くなってしまい、タイミングが狂い1コーナーでスピンして壊れてしまうという事に。もう少し待てばよかったです〜。
      ハンコンはエントリー開始より前に走っていてご飯中断の時にちょっと考えてたら弄りたくなってきて。ほんのちょっと数値を変えて。実際タイムアップもしてスピンも減ってといい感じになったのですが、走り込みが不足もありちょっと油断してスピン。やってもーた!
      とりあえずハンコンのセッティングはかなりいい感じになってきたので後は練習あるのみです〜

    • @hiroakis117117
      @hiroakis117117  2 місяці тому +1

      ​@@mahboohアウトラップの走り方、難しいですよね。
      今回自分も最終手前で前の方がスローダウンしてクリアを取って居ました。
      自分もそれに合わせて減速したので、後ろの方は車間が詰まったのかもしれません。
      自分の場合、最終コーナーの手前を最後の車間調整の場と最初から理解してたので、前との間隔はちゃんと確保して居たのですが、後ろの方に解りやすくする為に、もっと手前から調整しとけば良かったかもしれません。
      ただ、後ろとの呼吸が合わないと、手前で車間調整しちゃうと抜いてく人も居るので、後続車輌のコントロールは本当難しいです。
      直前に上手く走れてる時は良いんだけど、何か上手く行って無い時は色々変えたくなりますよね~。
      自分の場合だと別な走り方を思い付いたりする時が有ります。
      走り方だと予選のツーアタック目だけ試してみるとか出来るけど、ハンコン設定はそうは行かないですからねぇ。
      でも良い設定が見付かったなら、次戦からは万全なんで、今回はその為の投資みたいなもんだと思うと良いかもですね。(^w^)

  • @にくきゅうちゃんねる-z3d
    @にくきゅうちゃんねる-z3d 2 місяці тому +1

    おめでとうございます!
    2位ですね!
    ミスをしないで走るのが、大事ですね。私はミスが多いレースになりました。
    そらにしても、クラクションはうるさい!

    • @hiroakis117117
      @hiroakis117117  2 місяці тому +1

      @@にくきゅうちゃんねる-z3d 本当クラクションはスポーツモードだけでも無しにして欲しいです。
      レースに関係無い機能なんで無くしたら良いのにって思ってます。
      他の返信に書いてたんですが、実は予選はアタックに入る時の最終コーナーで当てられ破損、その後アタックラップのヘアピン手前で自爆スピンしてました。(^_^;)
      正直今回ノーミスで決勝を走れたのは運が良かっただけかもしれません。
      練習だと19秒後半から20秒前半で10周ラップ出来てたんですが、本番はミスりそうでそんなタイムじゃ全く走れませんでしたし。
      とりあえず今回はお互い2位で良かったです。(笑)