加賀 山中漆器の真髄 我戸幹男に触れる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @sibagen3795
    @sibagen3795 2 роки тому +3

    いつもながら色んな方と繋がる交流録に感心いたします☕

  • @ポポマギ
    @ポポマギ 2 роки тому +3

    泰三さんの動画に出会えて、珈琲のみならず色々な日本の伝統工芸にも出会えて感謝感激です✨泰三さんの発信力が日本を元気にしてくれると思いました😆

  • @熊五朗
    @熊五朗 2 роки тому +2

    我戸幹男商店の汁椀愛用してます
    素敵ですよね

  • @背筋マニア
    @背筋マニア 2 роки тому +1

    美しいとしか言いようがないですね。お店の中の作り方も素敵。2階にある器達は生け花に使う水盤にしたいです。

  • @chikayosuke4451
    @chikayosuke4451 2 роки тому +1

    我戸さんのご説明はわかりやすいだけでなくとてもユーモラスで引き込まれますね。
    (横顔の器が売れ残った件と変態の領域のところがツボです笑)
    次の動画も楽しみに待ってます!

  • @mizwayful
    @mizwayful 2 роки тому +2

    1というネーミングセンス、素敵ですね。ついでに我戸はフランス語でgâteauかな笑 全部モダンで素敵。自分好みのものを揃えてみたいです。

  • @thezip1969ify
    @thezip1969ify 2 роки тому +3

    またまた久しぶりにコメント残させていただきます。いや〜変態の僕としてはさすがに反応せずにはいられませんでした。(笑)僕は自分が珈琲屋をオープンさせるにあたり流儀として和敬清寂というものを基本に24年間営んできました。なので、じつは和食器にするか当初かなり迷った時期もありました。なのでかなり興味深く動画を拝見させていただきました。趣きがたまりません。

  • @chi.6899
    @chi.6899 2 роки тому +1

    我戸さんの話し方懐かしいです、石川で生まれ育ちました。
    素晴らしい芸術品ですね!
    楽しそうにお話しされるお2人が素敵です☺️
    泰三さんのお陰でインスタントコーヒーがとても美味しく頂ける様になりましたので豆デビューもしてみようかな?と思っております。

  • @善幸-u5f
    @善幸-u5f 2 роки тому +1

    凄すぎて私などではとても
    理解出来ない作品ですね💦
    変態好きの泰三さんも
    夢中になっていましたね😁

  • @TalkativeMantle
    @TalkativeMantle 2 роки тому

    この人が極上のコーヒーと言うからには、本当にとんでもなく美味しいコーヒーなんだろうなぁという謎の迫力を感じる…。