FM TOWNS移植比較 ターボアウトラン Turbo Out Run FMタウンズ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @ハートフル-y8m
    @ハートフル-y8m Рік тому +13

    タウンズへの移植作品は何故かBGMが変にアレンジされているよね。。。原曲のままで良いのに。

  • @izumo4283
    @izumo4283 Рік тому +7

    これは拡大縮小がないTOWNSとしてはキツイ移植ですね。スプライト表示数も少ないですし。でも当時の拡大縮小機能がついてないマシンではどれでもこんな感じになると思います。

  • @05i82
    @05i82 10 місяців тому +2

    FM TOWNSはフレームバッファ方式だからCPU能力が高くないとモッサリのまま
    486搭載機から実力が出始めDX4-100MHz以上ならどれも満足できるレベルになる
    ぶっちゃけ横置きからじゃないとまともな性能にならない

  • @izumo4283
    @izumo4283 Рік тому +2

    89年12月でまだCRIの移植技術がアレだったのが一番大きな要因ですね。まだピクセルのアスペクト比いじれなかったし、オブジェクトの転送数も少ない初期タウンズだからある程度は仕方ない。でもアップダウンくらいはなんとかして欲しかった。

  • @みおぎのきゅうご
    @みおぎのきゅうご Рік тому +9

    FMタウンズって、勝手にX68000より上のPCと思ってたんですが、意外にこんな感じなんですね( ゚Д゚)

  • @KAZUHIROW
    @KAZUHIROW Рік тому +8

    TOWNS版は大きめのオブジェクトが殆どカットされてて寂しい印象ですね。
    あと路面のアップダウンくらいは頑張って再現してもらいたかったです…

  • @ロシアンモモ
    @ロシアンモモ 2 місяці тому

    当時はこうやって比較してなかったから、Townsで遊んでいても気にならなかったけど、
    比較するとやっぱり滑らかさが違うね。
    PCの性能も当然あるとは思うけど、移植するメーカーの実力でもかなり出来栄えが違うんだろうなぁ。
    当時は電波新聞社からの移植を一番希望していた。
    FM-77AVのドラゴンバスターとかすごかったもんなぁ。

  • @kituneudon07
    @kituneudon07 Рік тому +4

    一見グラフィックが似ているだけに、オブジェクトが少ないのが気になりますね。
    でも当時だとこれは凄い移植だったのかな。操作感はわかりませんがゲーム性は良かったのかも。

  • @nozomuhibino5106
    @nozomuhibino5106 7 місяців тому +1

    当時購入しましたけどイマイチ楽しめませんでしたね。アーケード版と並べて見るとその理由もなんとなくわかります。ここの移植に騙されちゃいけないとわかっていながらギャラクシフォースを買ってもう一回騙されました。ただ似たタイプのチェイスHQもイマイチ移植だったことを思うと当時のハードの制約も大きかったのだろうなと思います。

    • @tacosan800
      @tacosan800 5 місяців тому +1

      チェイスHQがいまいちなのはX68じゃない?まあ、アーケードと比較するとTOWNSはイマイチかもしれんけど、当時の家庭用マシンではかなり良い方だったと思うよ、

  • @rumokeso
    @rumokeso Рік тому +5

    FMTOWNS版、初めて見た。。。FMTOWNSですら、この有り様か。。。当時は雑誌の画面写真しか情報がなかったから、FMTOWNSはX68Kと並ぶ超ゲーミングマイコンだと思ってたけど、アフターバーナーもアレだったし、このチャンネル見ててFMTOWNSって意外と非力なんだなと思った。。。

  • @marineblu9584
    @marineblu9584 Рік тому +1

    MD版よりは情景スプライトの数や種類も増えて、よりAC版にちかくなりました。高低差がないのとフレームレートが低いのは、それと同じですね。

  • @maso2312
    @maso2312 Рік тому +9

    MD版の前移植なのに凄く出来よい。当時MEGA-CDでCRIがコレ移植したらよいな。。思ってました。

  • @MegaMK08
    @MegaMK08 Рік тому +6

    TOWNS移植ゲーによくある「雑誌掲載の画面写真は綺麗だけど、動かすとダメダメ」の典型例だったなぁ……

  • @bababa488
    @bababa488 Рік тому

    昔のPCてどんなに強力なプロセッサーつんでてもデフォで積んでるメモリのが少なく、表示できるオブジェが少なくなって結果見劣りする画面になるんだよな
    メモリが高価なうえにPCだからシステム用にメモリ確保する必要があるからゲームに容量全振りできないし もう大変
    PCにしろゲーム機にしろ新機種出るたびに謳い文句がCPUの事ばかりでメモリの事あまり触れられることなかったからな
    ゲーム機だとPCエンジンのスーパーシステムカードとかアーケードカードとかサターンのメモリカセットとかでパワーアップしてたけど 詳しくない人は それがメモリ増設による恩恵だとは分かってなかったみたいだし

    • @梶木真愚郎
      @梶木真愚郎 Рік тому

      当時はメモリーカード1枚でゲーム機が1台買える値段でしたしね
      タウンズなんてどうせ本体価格が高いんだから最初から4メガぐらい積んどけば良かったのにと