Nゲージ、16両長編成で最後尾モーター車編成は何が起こるか 、画期的な渡り線、鉄道模型、N ゲージ、レイアウト、ジオラマ、長編成、大型レイアウト、Model railroad Ngauge、M250系

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • 一周16メートル、屋根裏の複々線大型Nゲージレイアウト。長編成を楽しむ!
    動画編集 LumaFusion, CapCut, iPad Pro 音声編集 LogicProX iMac
    カメラ iPhone11 Pro. Panasonic HX1-A1H.
    他の動画はこちらです↓
    / @nine_world
    16 meters around, a large N-gauge layout with multiple lines in the attic. Enjoy the long train!
    It was possible to tow a long train with only one N gauge and one locomotive.
    What happens to the last motor car formation in a 16-car long formation?
    Video editing LumaFusion, CapCut, iPad Pro Audio editing LogicProX iMac
    Camera iPhone11 Pro.
    フリー車両イラスト:isesakikidou.s...
    #Nゲージ
    #Nゲージレイアウト
    #Nゲージジオラマ
    #Nゲージ長編成
    #モーター車最後尾

КОМЕНТАРІ • 53

  • @nine_world
    @nine_world  Рік тому

    いつもご視聴ありがとう御座います。ご意見ご感想お待ちしております。
    他の楽しい動画もお楽しみ下さい。
    www.youtube.com/@nine_world/videos

  • @Sirius_F
    @Sirius_F 2 роки тому +14

    長大編成だと、
    ジョイント音が最高ですね!

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +2

      コメント有難うございます。
      ジョイント音でスピードがおよそ分かりますよね。

  • @autodentetsu
    @autodentetsu 2 роки тому +29

    あの渡り線を後部動力車の推進運転でクリアするのかと…違ったのね(^^)

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +5

      コメント有難うございます。
      期待させてしまいましたね(笑)
      多分最後尾推進をスムースに実行するには渡りレールを改善する必要有りです、、

    • @Bishopcledy
      @Bishopcledy 2 роки тому +4

      @@nine_world 津川洋行から発売されている通電リレーラーを使えば上手くいけるかと。

    • @user-in5vi5vm5t
      @user-in5vi5vm5t 2 роки тому +2

      沒有架空電車線???

  • @medwaymodelrailway7129
    @medwaymodelrailway7129 2 роки тому +2

    Nice upload. Like it very much. Thanks for sharing.

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +1

      Thank you for your comment.
      The last motor car was a little scary. If you derail in the tunnel, it will take time to recover.

    • @medwaymodelrailway7129
      @medwaymodelrailway7129 2 роки тому +2

      @@nine_world Thanks very much for replying to my comment. More uploads in 2022 to look out for and supporting my channel..Take Care & Stay Safe.

  • @KK-vy7rj
    @KK-vy7rj 2 роки тому +6

    TOMIXやマイクロエースは16両でM車二両に対し、KATOは16両編成の貨物や新幹線でもM車一両なので信頼性の現れなのかもしれません

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +2

      コメント有難うございます。その通りですね。車軸の摺動抵抗の差と思います。話は変わりますけどトミーの新幹線、集電カプラーは宜しいと思います。

  • @Fujitani
    @Fujitani 2 роки тому +5

    Nゲージで横取り装置を再現した方は初めて見ました、すごい発明ですね!チャンネル登録いたしました。
    推進運転でも大丈夫なのはスプリングでの伸縮が無いKATOカプラーの恩恵もありそうですね。コキの長大編成を運用していますが、推進運転(後退)するとカプラースプリングの反動ですぐに脱線します(^^;)

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +2

      コメント有難うございます。
      「横取り装置」って名称、最初知らなかったんです。視聴者様から教えて頂きました。
      KATOのカプラーは信頼出来ます。

  • @T2_CCV
    @T2_CCV 2 роки тому +3

    KATOは集電機構が板バネを使う構造から付随車の転がり抵抗が良いので、1Mで長編成も牽引できるそうです。ただし路盤がしっかりしていないと脱線しやすいという面もあるようです。
    TOMIXやマイクロはスプリングで抑え込んでいて走行抵抗が大きくモーターを増設しないといけないそうです。ブルートレインのモーター付きカニが発売されたのもそのためと聞きます。ただし、路盤を押さえつける分脱線は少ないと思います。

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +1

      コメント有難うございます。その通りですね。トミーはトレーラー車を手で押しても、カトーみたいにス〜っと滑走しませんね。

  • @福しん-x7d
    @福しん-x7d 2 роки тому +3

    ダブルクロスポイントレール買えばいいのに…😏

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +2

      コメント有難うございます。
      そうなんですよね。しかしポイントレールは先代のレイアウトで、散々な目に会い、トラウマになっています。まぁそれ程頻度も多くないので
      あの渡り線が苦肉の策となっています。

  • @user-ok3gs4gy7i
    @user-ok3gs4gy7i 2 роки тому +2

    今日は何も起きなくて良かったですね

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +1

      コメント有難うございます。この動画を撮るまで、スーパーレールカーゴを最後尾M車で走らせた事が
      なかったのですけど、上り方向(東京方向)の走行は発想もなかったし....未知数でした。
      トンネル内の急カーブで、グダグダなるのかな...とビクビクしていました。

  • @rfskoreayoutube
    @rfskoreayoutube 2 роки тому +1

    I do not know what it means because the subtitles in the video do not know Japanese, but I watch your video well.
    영상 속 자막은 일본어를 모르기 때문에 무슨 뜻인지 모르겠지만, 당신의 영상 잘 보고 갑니다.
    映像の中の字幕は日本語を知らないので、何を意味するのか分からないが、あなたの映像よく見ます。

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      Thank you for your comment.I'm glad you always watch it.
      코멘트 감사합니다.
      언제나 시청해 주셔서 기쁩니다.

  • @adbergerdor7506
    @adbergerdor7506 2 роки тому +1

    最近 流行りの鉄道模型にネコ、是非やって下さい。

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難うございます。
      昔、飼い猫を屋根裏レイアウト部屋に入れた事がありましたけど、、
      興奮して大変な事になりました(笑)

  • @北陸の鴉
    @北陸の鴉 Рік тому +1

    昔、トミックス製かKATO製の通電用金属付きガイドレールがあったような…

    • @nine_world
      @nine_world  Рік тому +1

      コメント有難うございます。
      昔そのようなモノが有ったようですね。この動画の後、下記のようなモノを自作してみました。↓
      ua-cam.com/video/Ew1ivjs-JnY/v-deo.html

  • @wdoragom
    @wdoragom 2 роки тому +3

    転線の自作ガイドレールの中央にガイド用の絶縁用棒と両脇にアルミテープで張り付ければ通電するガイドレール作れそうだな~と思います。
    リレーラーも同じように作ると行けるかも。 極性問題があるのであればどちらかのリレーラーのつなぎ目にギャップ仕込めば解決?(マテ

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難うございます。通電機能のあるガイド、作りたいです。現状でも最後尾推進で6両位は乗り上がってくれます。

  • @ぶるすか-v9c
    @ぶるすか-v9c 2 роки тому +1

    よく北斗星とか運転する時は推進運転から始めていますが問題が起こったことはありませんでした!

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難うございます。
      問題起きなくて何よりです。ウチのレイアウトはレールの敷設が22年前、そして場所が屋根裏ですので一年を通して温度差が大きくフレキレールが波打ってます、、、まぁ色々障害があり、長編成の推進運転は何か起きる事が多いのです。トホホ。

  • @電光刑事-u4c
    @電光刑事-u4c 2 роки тому +1

    あのリレーラーをアルミテープか銅テープで通電するようにしたら、自力で移動できそうですな
    密着タイプのカプラーなら推進でも問題なく走行できそうですね
    当方はアーノルド派なので、ちょっとこわくて出来ません
    そんなわけで、当方で推進運転できそうなのはTGVぐらいですな

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難うございます。そうですね、是非いつか試してみたいです。

  • @yasu4522
    @yasu4522 2 роки тому +1

    このNゲージに使っているカプラーは、互いにはまっているだけで、引っ張った外れるんですか。

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難うございます。
      カプラーは引っ張ると外れる密連型です。

  • @CHERYL8941
    @CHERYL8941 2 роки тому +10

    従来からある連結器台車マウントなので、力学的には一番安定性のある構造だと思われます。
    転がりの軽い(?)KATO製品ということもあり、あまり配はないのかと。
    今度Tomixの215系買う予定なんですが、転がりの重さとTN化(連結間隔考慮して是非したい)を考慮すると、1M9Tとはいえこっちのが怖いような。

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +2

      コメント有難うございます。仰る通り、KATOだから問題起きなかったのかもですね。Tomixの215いいですね、は私も欲しいですけどマイクロエースの215が取り敢えず、、まだ何とか動くので、我慢です(笑)

  • @뒹굴몬
    @뒹굴몬 2 роки тому +1

    mile train?

  • @yasu4522
    @yasu4522 2 роки тому +1

    5:27 この手前にあるレール積む貨車は売ってるんですか?何という貨車ですか。

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難うございます。ご指摘のレールを積む貨車は、グリーンマックスというメーカーから組み立てキットが出ています。参考までに…
      www.greenmax.co.jp/gm-product/2528.html

  • @senerv
    @senerv 2 роки тому +1

    普通に走らせるなら、ユーロスターの1M19Tでも、最後尾M車で問題ありませんよ。
    ちなみに、ユーロスターは20両でも、車体は在来線サイズなので、東海道・山陽新幹線16両フル編成と同じくらいの長さです。

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難うございます。
      それは素晴らしいですね、ウチの固定式レイアウトですと、フレキレールの継ぎ目等、経年変化で段差が発生したりで、長編成最後尾M車だとかなりの頻度で脱線します(笑)

  • @マサハルサカイ
    @マサハルサカイ 2 роки тому +1

    長編成を走行出来るレイアウトいいですね(^o^)v渡り線が、1箇所でもあったら便利かもしれませんね。渡り線もレイアウトのスパイスになると思います。

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +1

      コメント有難うございます。
      そうなんですよね、渡り線が有ればよいのです。しかしここまでフレキレールで固着してあると、ポイント追加は大工事になりそうですし、何より過去、ポイントレールに散々翻弄されているので(集電、脱線、動作不良)避けているのです。これは苦肉の策です。

  • @rami5ful
    @rami5ful 2 роки тому +1

    半径が緩やかだと問題ないですね 傾斜が急だったり半径がキツイS字カーブが続くと脱線する確率が高そうですが

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難う御座います。
      そうですね、半径のキツいS字は何かが起きそうです。

  • @yukihiro7116
    @yukihiro7116 2 роки тому +1

    昔っから気になってたんですが、なんで鉄道模型って機関車の重連以外は基本1Mなんですかね?

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難うございます。そうですね、、まあ新幹線や在来線15両では2Mの製品もありますね。モーター車は0.3アンペア程度の消費電力なので
      照明等も含めると、パワーパックをそこそこの容量にしないと2Mはキツいのが原因なのかな....と、思います。重連機関車は貨物列車の場合が多く
      照明で電力を消費しないから成り立っているのかなあ〜と考察します。

  • @hiroyukibai
    @hiroyukibai 2 роки тому +2

    パンタ低めの身延線の走行をレールカーゴで再現するとは\(^o^)/

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому +1

      コメント有難うございます。
      しかし、身延線は多くの車両バリエーションがあって、コレクションするとなると楽しそうですね。

  • @岸辺露伴-x7g
    @岸辺露伴-x7g 2 роки тому +1

    貨物23両編成も負けじと大変でした汗

    • @nine_world
      @nine_world  2 роки тому

      コメント有難うございます。その通りですね。
      勾配や、キツいカーブが無ければ何とか23両でも持ち堪えそうですね。

  • @boso-3000y2
    @boso-3000y2 2 роки тому +1

    47ァ!

  • @moris_sub
    @moris_sub 2 роки тому +1

    1!