【7台のレジェンド級スポーツカーが対決!】R34 GT-R vs 80 スープラ vs RX-7 FD vs NSX vs ランエボⅥ vs S15 シルビア vs チェイサー JZX100
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- UKチャンネル投稿日 2022/08/27
車を貸してくれたメンバーのインスタグラムはこちら:
NSX: www.nsxclub.co.uk
GT-R R34: / ants_gtr
RX-7: / lewis_rx7
シルビア: / brad_s15
スープラ: / lc_skyline
チェイサー: / y7_oof
エボ VI: / geobyluke
今回は7台の日本のレジェンド級スポーツカーが集結し、ドラッグレースでゼロヨン対決します。乞うご期待です!
ホンダ NSX
日産 R34 スカイライン GT-R
マツダ RX-7
日産 S15 シルビア
トヨタ 80スープラ
トヨタ チェイサー
三菱エボリューションVI
概要欄で何かを言う必要はないでしょう。
さあ、ご覧ください!!
翻訳の制約上、マットのコメントに忠実な字幕となっていない場合がありますが、ご了承ください。
Carwowドラッグレースの順位表 - www.carwow.co....
Carwow公式グッズ(英語版) - teespring.com/...
TikTok - vm.tiktok.com/...
Instagram - / carwow
Facebook - / carwowuk
Twitter - / carwowuk
この7台はこの先も間違いなく語り継がれるレジェンド
@PPPPPPPPPP そんな話はしてない
@PPPPPPPPPP こんなことを言う奴が実は買えなかったりして…
そうだったらクソダサいね。
買うとか買わないとかじゃなくて、とにかくこの7台はレジェンドですね!
慥かにレジェンドであることは間違いないねー
しかしアメリカの25年ルールで旧車価格が高騰してるけどちょっと異常すぎて意味がわからない。
乗っかってしまうと何をしてたんだろうてなりそう。
インプどこだよぉ!!
どれも伝説の日本車じゃないか…
SE、演出がグランツーリスモなのも含めて最高だよ。こんな神企画をしてくれてありがとうCarWow。
@PPPPPPPPPP 貴方にも買えないもんね...😭
(以下無限ループ)
@@AMIDAtan_lover でも彼ERオーナーっぽいけど
おいおい、俺にアイコンの件バラされたからってあなたには買えないって決めつけんのはおかしいだろ。
この先のことなんて誰にも分かんないのに。もしかしたら買えないって言ってたヤツが買えるほどの富豪になったり、僕が逆に買えるようになったりするかもしれないんだぞ。
先も見えてないのに決めつけるのはろくな人じゃない。だから、どうかコイツに構わないでおいてあげてくれ…
俺からのお願いだ…
レジェンド達が勢揃いしてるのスゴすぎる
さすがcarwow
予算がつきてこの車達を用意できなくなったBESTモータリグとは大違い
@@bulebull-w4y 🤫
@@bulebull-w4y
まぁCARWOWは車貸してくれてるからね、多少はね
SUBARU、、、、
@@bulebull-w4y 🤫
s15シルビアの元オーナーです。このメンツでシルビアがここまで速いとは驚きました。今思えば良い車でした😉
まさか日本の名車が7台でレースする日がくるとは!神回確定です。
イギリスのチャンネルでこんな日本車にフィーチャーした企画やってくれるの嬉しい
サムネからして神確定
にしてもCARWOWでチェイサーが見れるとは...
40〜50代が熱くなれた車種、20〜30代が憧れる車種。
時代変われど、日本車が一番👆
日本のスーパースポーツカー達が横並びで1つの画面で見られるなんて夢のようです。
どの車が一番とかを超越した動画でした。
ありがとうございます。
マットよくこの企画実現させたな、素晴らしい
全車音も素晴らしい
個人的インプも並んで欲しかった
Zも
チェイサー選ぶ当たり渋い
というかそっちにあるのがまた熱い
そっちにあるというか盗難されて日本から無くなってるんですよ
10:24 この並び方最高すぎる…
s15大好きだけど
この並びだと見劣りしてる感じあったけど
そんなことなくいい勝負してたの嬉しい
スペックsとかだったらやばかったかも
@@うまさん-b3u
スペックSって160馬力くらいでしょ?
もはやレースにすらならない
どの車が勝っても嬉しいという幸せ☺️
SEがグランツーリスモなのが芸が細かくて好き
まるでゲームの中にある当時のままのコンディション車たち
イギリス人のコレクション愛や企画力に感謝!
楽しめました!
ランエボはやっぱ市販車らしからぬギア比が加速対決で力を出すのかね
てかリアウイング全立ちかw
ランエボ乗りとしてうれしいな
ラリーのクロスミッションなので加速が違うんだよ(ドラ○もん風) ちなうちの親もエボ乗りやで
エボは三菱が作った戦闘機ですから(笑)
サイコーです!
こんなに日本のレジェンド達を集めて色々競うとか神かよ
car wowは車好きを興奮させるのが得意のようだ
日本のスポーツカーの歴史が詰まった車達が勢揃いで最高!
残念ながらこんな熱い時代もうこないのだろう。
EVじゃなくこの音や排気ガスを楽しめる時を送りたい。
マフラーを始め各車色々弄ってるように見えるから、順位は参考程度かな。
それでもこれほどの日本の名車を並べて走らせてくれたこの企画に感謝です。
この世代の日本車がマジで世界一かっこいい
このs15カッコよすぎ
シンプルイズベストとはまさにこのこと
ヴァリエッタがいいかな。
@@ネットビジネス-p7h ヴァリエッタだと純正でNAしかないから、こう言う所では出せないんかなぁと思ってみたり
ダサい
チェイサーいるのめちゃくちゃ嬉しい!
見た目が1台だけ残念だねww
@@ItalisuNoTami 暴力的な1jzサウンドと角張った車体のギャップに魅力を感じないか...
@@タモクテキ渡部 4ドアそこまでな自分もチェイサーはめっちゃ好きなんだよなぁ
@@ItalisuNoTami いるよなぁこういうセダン嫌う奴
4ドア車の大型セダンとかの方がドリフトとか迫力ある
インスタに上げられたときから興奮してた。この企画をしてくれたマットには感謝しかない。THANK YOU SO MUCH!!
この世代の伝説の車達がこんなに揃うことなんてめったにない。
素晴らしいレースをありがとう!
この素晴らしい動画、三菱の上層部にぜひ見てもらいたい……
あの頃の気概を思い出してほしい……
どの車が勝っても文句無し!この車両をまとめてドラッグレースしてくれた事に感謝!
個人的にはランエボ乗りとして嬉しい!!
加速は鬼👹
インプ出てないのが少し寂しいけどシルビアやチェイサーが出てること見ると単純に借りれなかったんじゃないかな…
インプはチート扱い?(笑)
貸してくれる人いなかったんじゃない?それか貸してくれる人がいてもゴリゴリにカスタムしててノーマルに近い人がいなかったんだと思うんよね。
@@ken_kaz_jp 確かにそうですね
俺の中でインプってラリーのイメージあってノーマルに近い車両って見つかんなそうだなって感じ
@@siroikitune620 じいちゃんのインプはどノーマルです
NSXの音がマジで良すぎて泣いた
やっぱrx7てかっこいいな。デザインが完成されてるわ
スバリストワイの気持ち的にエボ居るならインプも居てほしかったなぁ……でもこれはアツ過ぎるレース。こんな面白い車がバンバン出る時代はもう来ないと思うと寂しいなぁ……
ランエボってベースはただのコンパクトセダンって考えるとヤバいな
カッコ良すぎる
ヤバい、凄い豪華な企画過ぎるわ。こう言うの見たかったし最高かよ、日本の歴代名車がズラリ…!
日本の名車が勢ぞろいってすごい企画
サウンドチェック今まで出てきた中で結構ソフトリミッターがあったから今回レース前から楽しい
贅沢過ぎる……
日本のレジェンドたちが揃い踏みとは……
そしてJDMの中にチェイサーが入ってるってところが最高にJDMのことを分かってる!!
思えばこの頃が一番車が面白い時期だったのかな。
電子制御も未熟で、足回りとか剛性とか足りない部分も結構あって、でもそれが味だし、それを自分好みに整える楽しみもある。
速く走るのも、スムースに走るのもテクニックがあって自分と車の会話が楽しめた。
安全を追求することを否定はしないけど、その対価って結構大きかったんだなと今更思う。
工業製品って完璧に近づけば近づくほど面白みはなくなるから仕方ない
世の中の大多数は未熟な電子制御は求めてないし……(泣)
@Y.Gonza おかげで車が高すぎるっぴ...
@@ふぇえw ほんとそれです。
つまんなくなるだけじゃなく、更に買えないものになってしまった。
どんなに良いものであったとしても、手に届かないというのは、逆に惨めな気分になるだけですよ。
@@ふぇえw それは日本人の所得が上がっていないからで、他の国だと所得も比例して上がってるから普通に買えるんですよ。
自動車メーカーを責めないであげて。
これは、日本人歓喜!!!🤩
良く集めましたね!!!!
やっぱり、この内燃機関ブイブイ言わせてるの好き!!🥰🥰
これやば。流石CARWOWだわ
こうみると全部操ってる感あって楽しそうな車ばかりだなぁ。旧車最高
carwowのチャンネルでチェイサーが出てくるとは思いもしなかったな...w
最高ですわ。
全盛期は街中でたくさんみかけました。
あの頃は夜な夜な走りまくった当時が懐かしい。
この企画も凄いが、このターボ車相手にいい勝負してるNSXも凄い。
VTEC3150〜〜
これほど素晴らしいドラッグレースを見たのは初めてだ…!!!!
ここにチェイサーを並べてくれるのがとても嬉しいチェイサー乗り
同じく
神企画!!マットありがとう!!
国産スポーツカーだけのレース見れる日が来るとは
流石ランエボ!インプはいないな…
素晴らしい車を集めてくれて感謝🙏
インプレッサがあれば完璧だった。。。もちろん探してくれたんだろうけど、難しかったんだろうね
にしても最高すぎんかこれ
インプレッサ(WRX)なら、欧州では少なくともR34よりは遥かに入手しやすい
探してすらないかと…
エボ「余裕」
カッコいい!
スープラ、R34、NSX、この3台のレースをまた見れるとは…幸せだ〜
運転手のスキルもあるだろうけどこの並びでほとんど勝つエボってやっぱおかしいだろ
チューニングで馬力いじってなかったらエボがGTRより速いのアツすぎる
ちなみに35以外なら歴代gtrじゃエボにはノーマルでは叶わないよ。。
ラリーカーだから低速ガチガチなんでねーの?加速対決ならスーパーカーの勝てる車やし
@@もこうの実兄
スカイラインとランエボじゃ土俵が違いすぎるが、ドラッグとなればランエボの方が有利だろう
最高速となればスカイラインが有利
ちなみにこの中だとコーナーはNSXが一番良いのでは
もうとにかく最高の動画だ!俺が求めていたのはこれだって感じ!まさしく日本車のアベンジャーズ!これらの日本のスポーツカーが一世を風靡した時代に産まれられなかったことだけが悔やまれる…!全てのクールな車のクールなオーナーさんたちに感謝です!!!
一部の車好きが熱狂的に好きな車種ばっかり
ベスモでもランエボ5や6って速かったし(大概が筑波で乗ってたのが中谷さんってのもあるけど)、改めてランエボの凄さを知ったわ
NSXはこのコンセプトで進化してほしかった。
懐かしい!子供の頃よくGTやってた時のおなじみ車ばかりだ!
車を選ぶ時の音もいいですね〜
各々時代を作ってきた名車たちだな、、素晴らしい
For overseas The average used market price of the RX-7 in Japan ranges from $27,623 to $50,885. Also, the highest price in Japanese Yen for a used FD3S is $159,924.
Also, the S15 Silvia is expected to rise in price from now on. Please purchase from a regular route, not a stolen car.
(翻訳版)
海外の方へ
RX-7の、日本での平均的な中古相場価格は27623ドル(400万円)から50885ドル(700万円)の価格で取引されています。
また、FD3Sの中古の日本円での最高価格は159924ドル(2200万円)です。
シルビアの方は書いてません(忘れた)
本家動画コメ欄の方が良いかも
海外ニキこの動画見ないでしょ
いつか乗りたいクルマたち
ハイパワーターボプラス4WDはやっぱ強いなw
須藤京一...
インプとエボ最高!!
最近のスーパーカーもいいけど今回みたいにみんなマニュアルだと変速でガクンってなったりしてると趣があるな
ランエボはさすが0.100.5秒.240キロで走る最高の車
日本のベストコスパカーはやっぱりランエボなんだよなー発売当時から
s15シルビアを入れるのは神
これはマットさんを褒める!
まさかこのチャンネルでチェイサーを見れるとは思わなんだ
NSXの後ろ姿かっこよすぎてヤバい
ランエボやっぱはええな
チェイサーのカスタムが日本人すぎる
だって日本からパクったやつやからね
@@ommc9935 何を根拠に?
@@nogi4628 車検シール貼ってあるし、そもそもチェイサーは日本専売
@@ommc9935 金に目が眩んで海外に売り飛ばした線あるだろ
@@スープラ80-o3y 国内で高値で売れるのに、わざわざ外人に売らんやろw ふつーに盗難されて、イギリスに輸出され、日本専売激レアチェイサーとして、動画出てる人に高値で売り付けたんやろな。
動画出てる人は薄々感ずいてはいるとは思うけど、被害者ではある
さすがにエボのトラクションいいな
日本の名車が未だに世界で愛されている事実を日本人はもっと知るべき。
もしこの名車たちが水素で走るなら水素社会大歓迎です。
スタートの音までグランツーリスモ2
‼︎
初めて買ったカーレースゲーム。
やってたなぁ✨
凄く刺激的なゲームだった✨
でもグランツーリスモ2最速最強車と言ったらエスクードパイクスピークでしょう✨
ブレーキテストのカメラワークかっこよ過ぎ……ちょっとずつズレてるのがまたいい
シルビア速いの意外だな
一番不利かと思った
この群雄割拠な感じ。たまらない。
みんなカスタムの仕方がセンスあってかっこいい
元シルビアオーナーだけど全車完全ノーマルだったら結果は変わってただろうなと思う笑
でも大好きなシルビアが健闘してくれてたのは嬉しい笑
みんなちょこっと変えちゃってるけどみんな素晴らしい変え方してる
最高だこのチャンネル。一生好き!!!!!!!!!!
日本人として誇りに思う。
我が国のスポーツカーは決して廃れてなどいないということを証明してくれた。
海外の人達に言いたい。「能ある鷹は爪を隠す」これが日本車だよ。
我々日本のスポーツカーは爪を出したとき(つまり280馬力規制という封印を外したとき)真の力を発揮し牙をむく。
マット、最高の動画をありがとう。
車動画史上最も素晴らしいサムネ
ランエボはまじで頭一つ抜けてる
90年代スポーツカー最高!
シルビア大健闘!オーナーとして誇らしいせ!
ワイスピでこういうのが見たいよな〜!
Beautiful work!
ありがとう、Mat!
エボは最強だね
三菱はエボを復活すべきだよ
15シルビア大健闘だな
ノーマルならなんだかんだFDと並ぶ戦闘力あるんだな
グランツーリスモの効果音使ってくれてるの嬉しい
これは神回
やっぱ車はEVじゃなくてこうでなきゃアカン
まさかcarwowでチェイサーを見れるとは
今後レビューとかもして欲しい
この名車達を日本で持つと
税金の嵐ってま?
物を大切にの精神はいずこへ?
NSXの音好きすぎる
ランエボ乗りとして誇らしい
最高の日本車と最高の日本のゲーム
まとめてドラッグレースとか日本じゃ絶対見れないよ
最高か
ランサー速いのは予想できたが、15がやたら速いなw
15は軽いから案外速いんだよね
排気量小さいからチューニングされてるな
チューニングされてるんだろどー考えてもこのメンツで勝てるわけない
NAでターボに対抗できるRX7とNSXがすごい
これは最高に面白いレースだった!!エボ速いな…笑
NSX大好き!
めちゃくちゃかっこいい!
もちろんほかのクルマもレジェンドです
昔は都会じゃなくても夜道走ってれば、楽しい車沢山いたなあ。それが当たり前だったしな。
あの頃は後ろの車のヘッドライトの明かりバックミラーから見るだけで車種全部分かってたよな
今思うと贅沢な時代
自分は20代ですがその時代が羨ましいです。
今は前見ても横見てもプリウスプリウスプリウス...
車好きにはつまらない時代になったなあと思います( ; ; )