もしも初心者がトランペットを10,000時間練習したら?1時間目→2,200時間目/What if a beginner practices the trumpet for 10,000 hours?
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 【2,200/10,000時間(22%)】
トランペットを始めて2200時間経ちました!
レッスンで習ったことを日々の練習に活かしてレベルアップを図った100時間でした。
いよいよコンクールも迫ってきて、練習にも熱が入ります!
色んな曲や場面を経験して、人に感動を与えられるトランペッターになりたいです!
======================================
動画をご覧いただきありがとうございます。
このチャンネルは30歳の管楽器初心者がトランペットを10,000時間練習するという企画です。
中学からずっと憧れ続けていたトランペット。
そして、30歳という節目のタイミングで新しいことに挑戦したいという気持ちからトランペットに挑戦したいと思います。
やるからには目標を持って取り組んでいきますので、応援よろしくお願いします。
【10,000時間の法則って?】
イギリス出身の元新聞記者マルコム・グラッドウェル氏が、ベストセラー『Outliers』において紹介したもので、「大きな成功を収めるには1万時間もの練習が必要」というものです。
【使用楽器】
トランペット:Soleil MRD→YTR-8330EM
ピッコロトランペット:YTR-9825
バストランペット:Behning&Sons MP:YAMAHA SL45AS
マウスピース:付属していた7C→TR-EM1-MK2→GR Eric Miyashiro Model Studio Lead Gold→Bach7C+Lead
【撮影機材・編集環境】
撮影:iPhone11pro
編集ソフト:Premier Pro
======================================
#トランペット
#初心者
#10000時間
#成長記録
#独学
#trumpet
#ハイトーン