【睡眠・作業用】ほとんどの人が勘違いしている!日本史偉人8人!!【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 36

  • @hu4263
    @hu4263 Рік тому +3

    昔の人は格好いい。痺れますぜ。

  • @長曽根虎徹-w7e
    @長曽根虎徹-w7e Рік тому +13

    講談社学術文庫の、明治時代に編まれた「歴史人物辞典」(※書名ではない)というものを古書店で購入したことがあるが、坂本龍馬が「高杉晋作の軍師」と解説されていて驚いたことがある。考えてみれば「かぶきもの前田慶次」も一夢庵風流記が作ったここ30年ほどのイメージだし、創作の影響は大きいんだろうなあ。

  • @土門直親
    @土門直親 Рік тому +33

    大体は司馬遼太郎のせい

  • @hiroyuki5920
    @hiroyuki5920 Рік тому +3

    田原坂の戦いで、空中でぶつかりダンゴのようになった両軍の銃弾が当地で発見される事があるとか。それだけ激しい戦いだったそうです。

  • @akacchama
    @akacchama Рік тому +4

    そうは言っても船酔いの辛さは半端じゃねえぞ。

  • @五十嵐晃-y1r
    @五十嵐晃-y1r Рік тому +3

    15:20

  • @赤文字-i5t
    @赤文字-i5t Рік тому +5

    西郷の元に密偵を送ってたのが元薩摩藩士で初代警視庁総監の川路。彼は大久保シンパでもあった事から西郷も「それが一蔵どん(大久保)の真意か」とショックを受けたとも聞いたな。

  • @へべれけ-p7k
    @へべれけ-p7k Рік тому +3

    鹿児島中央公園にある軍服姿の西郷像はどれだけ本人と似ているのでしょう。
    顔に関しては上野の銅像と似ているように感じます。
    その点を考えると、糸の発言は顔ではなく服装に関してのものだったということになります。

  • @凱斗2
    @凱斗2 Рік тому +2

    勝海舟はカナ文字を改正して定着させた人物。

  • @はげちゃん-v3i
    @はげちゃん-v3i Місяць тому

    鹿児島の西郷像が一番近いんじゃないかな?
    作者が西郷と面識のある薩摩藩士だから、東京の西郷像とは雰囲気がまるで違う

  • @じらいかず
    @じらいかず 8 місяців тому

    地図上の長崎の位置が違いすぎる。
    その位置だったら薩摩川内だぞ?

  • @F3iAKeT5
    @F3iAKeT5 Рік тому +8

    いや勝はアホの認識しかないが。。。

  • @下野守靖正
    @下野守靖正 Рік тому +5

    木村摂津守…
    きむらせつつもり…❌
    きむらせっつのかみ…⭕️
    校正が甘い…

    • @ぎむにいBigbrogimu
      @ぎむにいBigbrogimu Рік тому +1

      校正というか合成音声だから仕方ない

    • @ジョージアS
      @ジョージアS Рік тому

      マサルに詰め寄ると

    • @oggi-ih8hv
      @oggi-ih8hv 8 місяців тому

      「築城」を「ついき」と読んじゃう、学がありすぎるのか無さすぎるのか分からない読み上げアプリ

  • @velotribes
    @velotribes Рік тому

    秀忠遅参は家康織り込み済みだったともいわれています。真田に手を焼いていると見せかけて、外様
    だけで関が原開戦をしています。小早川内通などの策謀も進めています。戦場にいて主力が戦わなければ、外様の不振を買いますし、真田のため遅れているといえば諸将も納得したでしょう。むしろ勝つ算段を付けたうえでわざと徳川主力の温存を図ったといえるのでは。
    昌幸の優れた戦術は家康ブレーンの優れた戦略のネタにされてしまった。秀忠が家康に叱咤されるのも、あるいは親子で狂言だったとか‥‥

    • @一山秀一
      @一山秀一 Рік тому

      まあ無いでしょうね。
      そんなに余裕こいてられる状況ではなかったし、功を挙げたらその分加増しなければならないので外様の力が強くなりますし。

    • @サケサダ
      @サケサダ Рік тому

      大事な二代目の評判を下げるような馬鹿を、わざわざせんでしょ。
      30,000以上の兵を動かす必要もない。

  • @なみみな-w8h
    @なみみな-w8h Рік тому +12

    薩摩軍ではないですよ。( ;´・ω・`)
    オール薩摩ではなく、官軍の側で戦った元薩摩藩出身者は大勢いましたし、そもそも官軍の指揮官は薩摩出身者がかなりいるし。

  • @ジョージアS
    @ジョージアS Рік тому

    マサルに詰め寄ると

  • @Miruru0621
    @Miruru0621 Рік тому +2

    やっぱり勝は嫌いだ

  • @大江彰
    @大江彰 Рік тому +5

    んー
    水面下の交渉は勝・西郷含めた関係者全員の功績だろうけど
    最終的な交渉は勝・西郷の功績じゃないだろうか?

  • @ティンダロスの王
    @ティンダロスの王 Рік тому +1

    信繁は大名じゃ無いですよ

  • @仙台四郎-r5o
    @仙台四郎-r5o Рік тому +5

    勝海舟に関しては、仲の悪かった福沢諭吉からみた勝海舟の悪いイメージが支配しているようで、福沢も勝を個人的に恨んでいるから、アンチ勝の幕臣達と明治になっていろいろ貶める事を書いている、福沢も実はかなりのホラ吹きだからね。勝海舟の功績に関しては薩摩藩、特に西郷達が残した勝海舟評価に高い評価に書かれているからね、肥前の江藤新平ですら「勝海舟は食わせ者と言いつつも、勝海舟は底しれぬ智略の持ち主」と高い評価もしています。たしかに勝海舟は自分を誇張して書いているものの当時の歴史上の偉人なんてほとんど大久保、木戸、井上馨、板垣退助を始めみんな後世の人人に読まれるのを意識して大なり小なり誇張して書いていますから!!
    勝海舟に会った人々は好き嫌いはともかく政治家としてはかなり評価されていますよ。一方からだけ見ては、ちなみに山岡鉄舟は清廉潔白な人間のようにつたえられていますが、やや単純でおっちょこちょいの面があると当時の幕臣(新政府に対して徹底抗戦派の人々)からからかわれていた一面もあります。鉄舟はその両面があります。
    私が言いたいのは歴史上の偉人の(大久保利通だって)重箱の隅をつつけばいくらでもボロな面は出てくるという事で、ボロな面ばかり見るのも問題ありという事を言いたいですね。尚、咸臨丸の航海中に関してはまだまだ正確にはわかっていないこと、先に書きました福沢の法螺ばなし等もありもっと調べ直す必要があるとかんじます。

  • @隆弘角田
    @隆弘角田 Рік тому +9

    まつひら、じゃなく❗まつだいら‼️でわ⁉️

    • @のんちゃる
      @のんちゃる Рік тому +9

      おじさん、こういう読み上げ機能ののものは漢字そのまま読んじゃうのよ

    • @おじ社畜
      @おじ社畜 Рік тому +10

      『でわ』じゃなく『では』なのでわ⁉️笑笑

    • @ryo5918
      @ryo5918 9 місяців тому +1

      加齢臭すごいな

  • @zinofrancescatti
    @zinofrancescatti Місяць тому

    よくこんなデタラメいえるな。旗本と御家人の違いすらわかってないし。

  • @ぺろりんこ-h3q
    @ぺろりんこ-h3q Рік тому

    名を上げればオツケじゃね?
    人殺しとかはありえないが…
    でも新選組や新徴組は否定したくないな~

  • @しんなか-f6s
    @しんなか-f6s Рік тому +2

    氷川清話を読めば勝海舟が只者ではない事が分かる。
    常人に計れる人物ではないよ。