この技術スタックは現代の魔法です。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 36

  • @nrnr_mh
    @nrnr_mh 7 місяців тому +2

    このチャンネルを1年間ずっとみ続けて勉強し、Udemyでもshinさんの動画を買って勉強したら未経験から受託開発に転職することができました。
    shinさんがいなかったら絶対挫折してましたし感謝しかありません。
    これからも参考にさせていただきます!

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  7 місяців тому +1

      どうも嬉しいコメントありがとうございます!
      1年間も僕の動画で勉強されてきたのですね...泣
      未経験から受託開発に転職成功できたとのことで、おめでとうございます
      いえいえ、nrnr_mhさんが日々頑張ったからなので自信持ってくださいね!これからも勉強する日々が続くと思いますが、これからもぼちぼち頑張ってくださいね!
      はい、僕もぼちぼち投稿頑張りたいと思います。コメント感謝です!

  • @ねこねこ-n9q
    @ねこねこ-n9q Місяць тому +1

    最近shinさんのファンになりました!
    Udemyからいくつか講座を買って受講しているのですが、めちゃくちゃ分かりやすいです!

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  Місяць тому

      とてもうれしいです!講座のご購入も感謝です!!これからも分かりやすい動画作成心がけようと思います。

  • @みのむしめんたる
    @みのむしめんたる 7 місяців тому +7

    先生が神々しく見えます
    いつも見てます。
    応援してます

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  7 місяців тому +2

      最近は窓からの光をそのまま撮影のライトに使っていまして..😢
      応援うれしいです!

  • @google_admin1
    @google_admin1 7 місяців тому +4

    とても参考になります。いつも楽しみにしています!

  • @0312zico
    @0312zico 7 місяців тому +2

    いつも神動画ありがとうございます😊

  • @naotoishii5165
    @naotoishii5165 Місяць тому +1

    ためになる動画、ありがとうございます!
    prismaとsupabase clientの使い分けと、
    Next.authとsupabaseの認証機能の使い分けを教えていただきたいです!

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  29 днів тому

      prismaはマイグレーション操作ができるので、テーブル挿入が楽になるメリットがありますね。
      私の場合は最近ではsupabase-clientの方を利用しています。
      auth.jsとsupabaseの認証はどちらでもOKです!
      auth.jsの方がカスタマイズ性が高いですが、Baasを利用している場合はsupabase認証でOKだと思います!

  • @masanorishin381
    @masanorishin381 7 місяців тому +3

    NOTION PRESSヒットすると良いですね。一人で開発されたんでしょ。さすがですね😅

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  7 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      ヒットすればいいんですけどね笑
      最後まで作れるまでがんばります!

  • @arakawariver
    @arakawariver 7 місяців тому +1

    honoは凄い良いですね。
    簡単ですし、hono rpcがすごい便利で開発がノーストレス

  • @ちゃゆう-f1r
    @ちゃゆう-f1r 7 місяців тому +3

    Backend: Hono, Cloudflare D1, Drizzle
    Frontend : Next or Remix
    とかのスタックも紹介して欲しい!

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  7 місяців тому +1

      リクエストありがとうございます!
      Campの方ではバックエンドのスタックはそれらで1つリリース予定ではありますね。

  • @t-lang779
    @t-lang779 7 місяців тому +2

    確かvercelの無料枠は商用利用できないと思うので、収益化するアプリデプロイする際は課金しなければいけないですかね

  • @jhoanmiguelescobararboleda8547
    @jhoanmiguelescobararboleda8547 7 місяців тому +4

    I think this approach is good for small apps, big apps will be very expensive

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  7 місяців тому

      Nice Comment!
      Oh..Do you know which services will be the most expensive? Is it still Supabase or Vercel?

    • @jhoanmiguelescobararboleda8547
      @jhoanmiguelescobararboleda8547 7 місяців тому

      @@programming_tutorial_youtube Well I am not a expert, but I think that for small projects go for vercel, for middle ones go on clouldflare, and big one maybe AWS??
      Supabase, its just another level, I love supa!

  • @dmcreatorjapan
    @dmcreatorjapan 7 місяців тому +5

    Vercelってマネタイズする場合、有料プランにしないとだめじゃなかったっけ?
    例えばアドセンスやアフィリエイトなどを入れたサイトの場合、Vercelのhobbyプラン(無料)では規約違反では?

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  7 місяців тому +2

      商用利用であればHobbyだとダメみたいですね。
      申し訳ありませんでした。
      であればコストを抑えるのであればAWSかGCP等の従量課金の方が良さそうですね。
      動画でお伝えできずにいました。概要欄にもその旨を記載しておきます🥲

  • @petitclip7028
    @petitclip7028 7 місяців тому +2

    以前にViteにてshadcnを使用してWebを製作しようとしたところ、いろいろとおかしな挙動が起きてしまいました。
    Viteで開発することをあきらめてNext.jsにてshadcnを使用してみたところ、問題なく動作しました。
    シンさんも動画内で「shadcnはNext.jsでしか使えない」とおっしゃっていますが、同じくViteで試してうまくいかなかったということでしょうか?

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  7 місяців тому

      ui.shadcn.com/docs/installation
      こちら覗いてみると、viteでもreactでもいけそうですね、、僕の重い違いだったみたいです。
      すみません!viteでも使えるはずですね、、

  • @格闘技スポーツ-u6d
    @格闘技スポーツ-u6d 4 місяці тому +2

    firebaseより、supabaseの方が良い理由を知りたい!

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  4 місяці тому +1

      firebaseはnosqlで、ドキュメント志向型のデータモデルなので少し取り扱いが難しいので、個人的にsupabaseを推しています。
      firebaseでも全然良いとは思いますけどね!

  • @ch-ni4qc
    @ch-ni4qc 7 місяців тому

    ゲーム路線でit進んで行く際の
    具体的なロードマップみたいなのってありますでしょうか?

  • @bibiri778
    @bibiri778 7 місяців тому +8

    あっ、天才。👇下にも卵が。

  • @mozart-2003
    @mozart-2003 7 місяців тому +1

    ご紹介されていたNotionPressの場合テストはどこまで自動化していますか?

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  7 місяців тому +1

      ご質問ありがとうございます。
      テストの実装はまだしていません...🙂

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ 7 місяців тому +3

    すっげー
    わけわかんねーやw

  • @ストーンマウンテン-t8r
    @ストーンマウンテン-t8r 7 місяців тому +4

    まさかですが、うまくいかなかったんですか。。。 何がとは言いません、少し悲しい目をしていて、動画の最後にさらっとやさぐれる発言が。。。

    • @programming_tutorial_youtube
      @programming_tutorial_youtube  7 місяців тому +2

      いえ!笑
      お気になさらずに!多分言いたいことは分かりますが、大丈夫ですよ

  • @samedaysameshit
    @samedaysameshit 7 місяців тому +1

    Drizzleの解説動画を拝見したいです。