【秘匿は破られた】なぜ発見できたか分からないフロムゲーの秘密【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 чер 2024
  • エルデンリング待望の追加コンテンツ『SHADOW OF THE ERDTREE』は2024年6月21(金)発売予定!!!
    www.eldenring.jp/shadowofthee...
    動画の感想やチャンネル登録よろしくお願いします👀
    X: / maruichi61
    【参考や引用】
    宮崎英高が『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』とフロム・ソフトウェアの今後について語るロングインタビュー(jp.ign.com/elden-ring-shadow-...)
    • Bloodborne - Mother Br...
    • Dark Souls 2 - How to ...
    50回叩くと消える壁(x.com/IronPineapple_/status/1...)
    • ELDEN RING SHADOW OF T...
    • PlayStation Experience... (炎の死体の巨人の登場は31分50秒辺り)
    効果音「OtoLogic」様
    00:00 はじめに
    01:22 月のカレル文字
    04:28 原作にはない扉
    07:38 つるはし
    10:22 50回叩くと消える壁
    12:36 炎の死体の巨人
    15:31 終わりの挨拶
    #eldenring #darksouls #bloodborne #demonssouls
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 193

  • @user-yy8qj6ux2s
    @user-yy8qj6ux2s 3 місяці тому +282

    なんかデカい脳みそおる…せや、交信したろ!
    貴公、既に狂っているぞ

  • @Kunitomo893
    @Kunitomo893 3 місяці тому +153

    やっぱ「交信」が一番啓蒙高いよな
    なんで分かるんや

  • @user-mi2qp9ee8r
    @user-mi2qp9ee8r 3 місяці тому +574

    宮崎さんの発言によりみんなが狭間の地に旅立つのワンピースの冒頭みたい

    • @GujjobuGame
      @GujjobuGame 3 місяці тому +288

      夢、即死、毒沼、フロムの特徴を作ったクリエイター、宮崎英高、彼がインタビューの際に放った一言は、人々を狭間の地へ駆り立てた
      宮崎「エルデの秘密か?ほとんど見つかった、探せ!狭間の地にはまだ秘密がある」
      褪せ人達は秘密を求め、狭間の地を駆け巡る、世はまさに、大探索時代!

    • @user-hz5tt4rq3b
      @user-hz5tt4rq3b 3 місяці тому +28

      ​@@GujjobuGameすこ

    • @user-rs1oy1hc7d
      @user-rs1oy1hc7d 3 місяці тому +37

      ファルムアズラが空島に思えてきたw

    • @user-fi6gh9if2k
      @user-fi6gh9if2k 3 місяці тому +50

      ありったけのテキストをかき集め〜隠し要素探しにゆくのさ〜♪

    • @user-yg6pn7jp2p
      @user-yg6pn7jp2p 3 місяці тому +31

      ワンチャン宮崎の虚言でワンピース実在してなさそうなの草生える

  • @IN-pg3xe
    @IN-pg3xe 3 місяці тому +218

    月カレル文字はノリでポーズしたあとトイレにでも行ったんじゃねぇか。じゃねぇと最初の一人が脳細胞瞳に置き換えてるレベルでやべぇ。

  • @nrtym905
    @nrtym905 3 місяці тому +66

    聖歌隊が見出した「交信」をメンシス学派の聖地の信仰対象であろう脳みそにぶちかますの冒涜的すぎて好き。
    敵対組織が本質的には一緒という皮肉っぷりが素晴らしい。

  • @irisia1065
    @irisia1065 3 місяці тому +129

    歴戦の褪人たちが発見でぎずいまだに解明されてないのすごいな。

  • @user-ni7rm6xm8u
    @user-ni7rm6xm8u 3 місяці тому +291

    月のカレルは交信の腕を入れ替えるときに一瞬太陽賛美のポーズになったから反応したんじゃないかって考察を見たときは目から鱗だった

    • @user-sc3ed5jo1w
      @user-sc3ed5jo1w 3 місяці тому +125

      あれだけ月がフューチャーされた作品で月のカレルを得るために必用なのが太陽賛美だあ? オシャレすぎるだろ教えてくれてありがとう。

    • @user-zr9xi6dl7u
      @user-zr9xi6dl7u 3 місяці тому +21

      好きすぎるこの考察

    • @Slgnqo09446
      @Slgnqo09446 3 місяці тому +12

      ​@@user-sc3ed5jo1wフューチャーは草

    • @user-xn6ef8ee7e
      @user-xn6ef8ee7e 3 місяці тому

      @@user-sc3ed5jo1wフィーチャー。。。

  • @Trick_kiss
    @Trick_kiss 3 місяці тому +108

    メンシスの脳みそに交信したやつは そもそも交信が時間でポーズが変わるジェスチャーだと気がついた時点で それっぽいオブジェクトに片っ端から交信を仕掛けたって話をどっかで見たがソースが見つからん

    • @spy19781978
      @spy19781978 Місяць тому +5

      知的だ…ご友人…

  • @kukfarnightbug
    @kukfarnightbug 3 місяці тому +34

    ダークソウル2の公式攻略本で「オジェイの記憶にあるバリスタを撃つと1/1000の確率で7777ソウルを獲得できる」って書いてあるんだけど未だに動画もないし取れたって報告もないの誰か早く検証して

  • @mnemonicalphabet22
    @mnemonicalphabet22 16 днів тому +6

    エルデン、解析されてもすぐに分からないような
    「マップ上のある要素を3次元の線で繋ぐと記号が現れる」
    みたいなもんかな

  • @user-bd2dy7gl2t
    @user-bd2dy7gl2t 3 місяці тому +125

    ミケラの卵の前で、愛してるのジェスチャー10回やると何もおこらないぞ

    • @RYO-B4
      @RYO-B4 3 місяці тому +34

      101回目までプロポーズしようや

    • @tokoton12
      @tokoton12 2 місяці тому +2

      ​@@RYO-B4なんかの歌詞にありそう

    • @user-dx9ue9cv7t
      @user-dx9ue9cv7t Місяць тому

      下の劣等種共連れていくと跪きだすぞ

  • @heysayeugene5267
    @heysayeugene5267 3 місяці тому +72

    エルデンリングの見つかってない要素って隠しルートやアイテムじゃなくて、多分解釈的なやつだと思うんよね…考察を見て回っているって発言してるし

  • @popuconhesh3588
    @popuconhesh3588 3 місяці тому +30

    つるはしは海外側の開発社の誰かがリークしたかららしい
    50回壁はデータ解析で分かったとか

  • @user-gv5sj7ft7z
    @user-gv5sj7ft7z 3 місяці тому +20

    こう言う遊び心があるゲームは開発の愛を感じてすき

  • @tenkunoymina
    @tenkunoymina 3 місяці тому +15

    つるはしはガチで社員のリークだと思ってる

  • @uni-chaaaaaaan1111
    @uni-chaaaaaaan1111 3 місяці тому +146

    50回殴って消える壁と同じく既にもう見れないけど、ブラボ関連で、狩人の夢で寝ている人形ちゃんがたまに寝言で子守歌歌ってる事ある(ver1.00でしか見れない。どうしても今見たい場合は円盤でアップグレードされないようにする。ちなみに見られる可能性は1%ほどらしい)
    また、歌っている子守歌はロシアの"Bayu Bayushki Bayu(バユ・バユシュキ・バユ)で、寝ないと狼に連れさらわれる、という内容の歌詞。別会社のゲームDead by Daylightのハントレスが歌ってる事で有名

    • @user-bv1dj9gd5b
      @user-bv1dj9gd5b 3 місяці тому +7

      ほおずきの鳴き声も同じなんだっけか?

    • @uni-chaaaaaaan1111
      @uni-chaaaaaaan1111 3 місяці тому

      @@user-bv1dj9gd5b どうだったかなあ、そこまでは調べきれてないけど、ありそうですね

    • @uni-chaaaaaaan1111
      @uni-chaaaaaaan1111 3 місяці тому

      @@user-bv1dj9gd5b ほおずきどうだったっけ?!
      ごめんなさい、そこまでは………🙇‍♂️

    • @user-zj8rb2qc4b
      @user-zj8rb2qc4b 2 місяці тому +3

      バユ・バユシュキ・バユ

    • @uni-chaaaaaaan1111
      @uni-chaaaaaaan1111 2 місяці тому

      @@user-bv1dj9gd5b そうなんだっけ? そこまでは知らんのよ、ごめんよ

  • @icewktk4750
    @icewktk4750 3 місяці тому +97

    夢もロマンも無いこと言うとほぼ解析で見つかってるよね
    宮崎さんの言う秘密もアイテムとかオブジェクトとは違った形のより難解なものなんだろうね

    • @BL4CK-963
      @BL4CK-963 3 місяці тому +18

      考察を見て回ってるって言ってるからオブジェクトとかアイテムの事ではないだろうね。

  • @user-xn2zm2wy4y
    @user-xn2zm2wy4y 3 місяці тому +22

    謎ではありませんが、ブラッドボーンの聖杯ダンジョンには没になったボスも封入されてるらしいですね。

  • @yudof7110
    @yudof7110 3 місяці тому +158

    脳みその前での交信を参考にゴットウィンの死体の前でそれっぽいジェスチャーを片っ端から5分づつやった所で心が折れた、あとは頼んだ有識者、、

    • @not6169
      @not6169 3 місяці тому +2

      “ずつ”

    • @kai3783
      @kai3783 3 місяці тому +31

      ​@@not6169
      づつ でも間違いじゃないから許したって

    • @user-ig7ip8of9e
      @user-ig7ip8of9e 3 місяці тому +23

      @@not6169 日本語的には「づつ」が本来の表記や

    • @user-kf7fv3ju6c
      @user-kf7fv3ju6c 3 місяці тому +69

      @@not6169そんな細かい所まで目が行くとは、、、貴公なら秘密をみつけれるかもしれないな

    • @Iam-fd8fl
      @Iam-fd8fl 3 місяці тому +1

      @@not6169あんたのチャンネルの自己紹介?みたいな所に
      「封印する世界」
      って書いてあるのを見るに厨二病?
      どちらにせよきしょいな

  • @bokusyou
    @bokusyou 2 місяці тому +6

    月のカレル文字に関しては、動画内で魔理沙が説明した内容もヒントの一つだけど、この脳みそを倒した後に手に入るアイテムに、このメンシスの脳みそも上位者であるって書いてあるので2週目以降にこいつに今度は交信をしてみよう みたいな流れになることを想定していたんじゃないかな

  • @user-si6dt5kz2n
    @user-si6dt5kz2n 3 місяці тому +51

    ではそろそろ僻墓の拡張に戻るか

  • @shikinerina8226
    @shikinerina8226 3 місяці тому +17

    ブラボのここの籠リフトは何回かステップ失敗して落下死したんですが遺影を見たら結構同じミスをしている人が多くて安心しました

  • @aaaaa8843
    @aaaaa8843 3 місяці тому +9

    アイテムとかなら下着みたいに解析で見つかるからこの前サイバーパンクで見つかったパッチ表記にマウスカーソル合わせて放置みたいなのかもしれん

  • @thetsgiga4017
    @thetsgiga4017 3 місяці тому +45

    9:50 フロム「ヒントならキノコがある手前の道につるはしと豚の盾を装備した強モブを置いてあげたじゃろ😡」
          「え?そもそもあの謎の物体がキノコだと認識できるプレイヤーがいるのかって?🙄」
          「………😊ニコッ」

  • @user-dh7qb9cq1d
    @user-dh7qb9cq1d 3 місяці тому +11

    聖杯は無限に分岐するから
    他よりも正規の方法で見つけづら過ぎる

  • @user-ux1lz7rr3r
    @user-ux1lz7rr3r 2 місяці тому +6

    多分謎の多くは解析によって明かされてそう。悲しい事に。

  • @user-si3by7fl4d
    @user-si3by7fl4d 13 днів тому +2

    脳に瞳を宿してる上位者ばっかだから交信するのはもはや必然なんだよなぁ…

  • @user-kq9wc9nk1f
    @user-kq9wc9nk1f 3 місяці тому +40

    初代ACの月光なんて急にキングスフィールド(月光が初めて出たフロム最初のゲーム)の雰囲気のマップが出てきて
    しかも床などを壊して超巨大縦穴空間の最下層の「祭壇に安置」されてるとかいうロボゲーにあるまじき配置していて笑ったのはいい思い出

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 3 місяці тому +4

      2でもそうだったな

  • @user-ip7kp3hp5z
    @user-ip7kp3hp5z 3 місяці тому +45

    キノコが豚を連れてくるヒントのつもりなんだろうけど
    地上に見えてるキノコじゃ嗅がせる意味がないし、そもそも💩にしか見えないという

  • @osugi3317
    @osugi3317 3 місяці тому +44

    同じフロムのAC6にも最序盤任務でOPミッションの位置まで戻ると透明な不明機体がいたり、隠しメッセージが随所にあったなぁ。
    動かしてるだけで楽しいゲームだし、ちょっと探してみようかな?

  • @Gtgsky1525
    @Gtgsky1525 3 місяці тому +4

    如何にもゲーム的な隠し要素が未だに楽しめるからなぁ…

  • @user-pp4lj6nq4l
    @user-pp4lj6nq4l 24 дні тому +3

    50回叩いて消える壁バグが秘密と思われてしまうフロムゲーの闇の深さよ・・・・w

  • @Miralucifer
    @Miralucifer 3 місяці тому +6

    血質形状変化探しの旅は終わらぬよ

  • @user-yg6pn7jp2p
    @user-yg6pn7jp2p 3 місяці тому +10

    ケイリッドの保存状態のいいゴーレムが何かドロップするとか?

  • @user-lf7kw9en4f
    @user-lf7kw9en4f 3 місяці тому +28

    月みたいな1分放置とかの謎解きって
    解析とか開発者しかわからんやろ

  • @esawi13
    @esawi13 3 місяці тому +6

    あとはブラボの呪い聖杯の発見力1000ボーナスも秘匿と言えば秘匿じゃないかな
    若干挙動にバグはあるけど意図して仕込まれたもののようだし

  • @pengin2562
    @pengin2562 3 місяці тому +16

    ダクソ2のつるはし、発見された時リアルタイムで攻略サイト見てて超お祭り騒ぎになったのめっちゃ覚えてる。
    ロード画面にはツルハシのテキストあるから存在はしてるのにどこにも無いよねって話だったのに急にブタ連れてけってやつが出てきた

  • @RWA296
    @RWA296 3 місяці тому +10

    9日...9か。どうやらフロムにはイレギュラーが付き物らしい

  • @fact2201
    @fact2201 3 місяці тому +2

    エルデンの魔術塔ジェスチャーの所、実はトレントで塔周りの柵をジャンプでよじ登って無理矢理、回収出来る

  • @nishis.k.4136
    @nishis.k.4136 3 місяці тому +12

    脳みそ交信の場面でローソンのCMになったけど、ローソン店員が両手かかげて交信(L)ポーズしてた。

  • @love-h.b
    @love-h.b 3 місяці тому +3

    もう黄金樹600回叩くと蟹たま貰えるとかくらいじゃないと、未だにガチ褪せ人からさえ発見されてないなんて考えられないな...

  • @wannagonna9893
    @wannagonna9893 3 місяці тому +5

    啓蒙が高すぎる

  • @playert8011
    @playert8011 3 місяці тому +1

    交信はフロムゲー特有のジェスチャーを使って隠しマップや隠しイベントが発生する系の物がなかったのと、カレル文字にそれぞれのランクが有るのに手に入らないから見つかった
    壁に関しては多分イベントボス系の耐久テストの名残かな?丁度我らがピザカッターが手に入るタイミングなのもあって振り回してたかも?w

  • @user-jp6cw7lr5b
    @user-jp6cw7lr5b 3 місяці тому +13

    個人的にはダクソ2の隠し扉全般が見つけられなかった、、、
    開き方の変更にクリアするで気付かなかった

    • @user-sn4uf7dp2t
      @user-sn4uf7dp2t 3 місяці тому +9

      何故か2だけ隠し扉の開け方が違うんだよな。発売当時、毒沼ボス前の隠し篝火に気づかないホストに「〇ボタン」ってメール何度も送ったわ

  • @user-er8hy1nv6u
    @user-er8hy1nv6u 3 місяці тому +2

    ダクソ3のカーサス地下墓の玉の中にいるカニは2の豚みたいに何かあるはずだってめっちゃ話題になってたのに特にアイテムとかなかったよね(笑)
    スケルトンはクラブ(打撃)が弱点って教える為だったのか、吊り橋は切れるよっていうのを教える為だったのか

  • @ASOBANAI
    @ASOBANAI 3 місяці тому +3

    豚の誘導は距離があり過ぎる上に変な挙動して中々付いてこない事あるし段差を降りるとタゲ切れて豚来ない時あるから失敗する事も有るのがクソ
    せめて砂噴き出てくる部屋に豚配置したりNPCからヒントもらえてれば良かった
    入手方法知らない時つるはしある手前で出てくる黒ファントムが落とすって思い込んでひたすら火強化して倒してたんだよね…そのせいでボス強化されてて一周目がカンストと同じになってたな…

  • @rinkaisan
    @rinkaisan Місяць тому +6

    中身割って解析するつまらない事する勢力が居るからなぁ。
    偶然の発見であって欲しいけど本当につまらない事する層がこういうの見つけて嬉々として喜ぶところもあるんだよな。
    だからこそ偶然で見つかるのが狂おしく愛しい。

  • @rei8138
    @rei8138 Місяць тому +1

    発狂脳みそに関しては、発見者は本当に脳に瞳を宿していたのかってくらい発見の経緯が謎すぎる

  • @sfittnei
    @sfittnei 8 днів тому +1

    最近判明してないブラッドボーンのバグ技2つ見つけてしまいました
    アイテム一気に999個ずつ増えてしまう

  • @maaaas
    @maaaas 20 днів тому +1

    フロムは秘密が外部に漏れないようにギミックを開発させた開発者を…

  • @user-hs6ln7oc6t
    @user-hs6ln7oc6t 3 місяці тому +27

    エルデン本編の「“ごくわずか”ながら発見されていない秘密」とはどこに隠されてるんだ!ワクワクが止まらない。
    とりあえず修正されたけどメリナを倒せるバグは笑ってしまった。メリメリ!!

    • @rightnow9705
      @rightnow9705 3 місяці тому +11

      風車村の神肌以外のモブを眠らせると指パッチンで神肌がモブを起こすのね

    • @not6169
      @not6169 3 місяці тому +1

      @@rightnow9705発見されてるだろ

  • @user-ky5ks3jf1m
    @user-ky5ks3jf1m 3 місяці тому +23

    ブラボに関しては本当に瞳を宿してた

  • @user-bz4pz9ox4n
    @user-bz4pz9ox4n 3 місяці тому +1

    フロム脳のプレイヤーぱねぇ

  • @user-lh9qt2yq9q
    @user-lh9qt2yq9q 3 місяці тому +1

    脳みそ交信ジェスチャーは多分スクショ取ろうとして長時間放置してたら発見とかだと思う

  • @user-uy7mb2jo3l
    @user-uy7mb2jo3l 3 місяці тому +2

    こういうのを見つけられるのは一見無駄で意味の無いようなことでも
    好奇心を持って楽しく挑戦できる人

  • @AtuAge_NIKO_66
    @AtuAge_NIKO_66 3 місяці тому +1

    解析班ですら見つけられてない秘密って一体...

  • @user-cx3se2lm6y
    @user-cx3se2lm6y 7 днів тому +2

    エルデのDLCで
    ミケラは敢えてモーグに攫われたのか?
    マレニアはなぜケイリッドに進軍したのか?
    当時、独自でミケラについて調べ回ってて尚わからなかった謎を解き明かしたい。

  • @ARO-306
    @ARO-306 2 місяці тому +2

    貴公、血質放射32.6%スタマイを求めたまえよ…

  • @user-il9hm6pt3t
    @user-il9hm6pt3t 3 місяці тому +6

    こうして今日も褪せ人は狂ったように壁を殴るのであった……

  • @riot162
    @riot162 2 місяці тому +1

    ヤーナムの石は渡し先が没データから発見されてたな。

  • @user-akamarimo
    @user-akamarimo 3 місяці тому +27

    つるはし豚のノリで熊とか烏をどこかに誘導だったらぶちぎれる

    • @user-si3gg3cr3h
      @user-si3gg3cr3h 3 місяці тому +14

      石像の中に鍛石入れたり、壁壊させて地下入り口発見なんてやってるから、可能性ゼロじゃないのよね...

    • @user-fj5db9nb3d
      @user-fj5db9nb3d 3 місяці тому +9

      ザミェルの廃墟のウサギとか見つかってるし似たようなのはありそう

  • @モチタロヌス
    @モチタロヌス 2 місяці тому +2

    何を思ったらトゥメルの冒涜汎聖杯をやろうと思うんだよ、頭狩人様かよ

  • @daffy315
    @daffy315 3 місяці тому +4

    素晴らしい探究心

  • @yoshiyoshi8995
    @yoshiyoshi8995 3 місяці тому +2

    ダクソ4待ってます

  • @user-qo4yl8mt7r
    @user-qo4yl8mt7r 3 місяці тому +2

    pc98の時代とかのゲームもどこかのモブに100回話しかける隠しとかあったので、昔からANY%走者とか野生のデバッガが居るんでしょうね

  • @oyatuhaoyatudesu
    @oyatuhaoyatudesu 3 місяці тому +1

    騎士アーロン戦みたいにノーダメ特殊死亡モーションとかあるかなぁと思ってたなぁ( ◜ω◝ )

  • @bukiud
    @bukiud 8 днів тому +1

    ユラが亡くなる前にシャブリリを探せば会えるかも

  • @user-gi5gm8im5v
    @user-gi5gm8im5v 3 місяці тому +4

    炎の剣の巨人、遊んでた当時に何回か戦った事あるけど、あれ未発見だったのか。
    高校の帰宅部で大してWikiとか見ず、マラソンとか考えずに聖杯ダンジョン遊んでたもんなぁ。感慨深い。
    あと、ヒントがあったとはいえ秒でダクソ3の古竜の頂き見つけてる人も大概だと思うの。

    • @user-uc9ex2nv2r
      @user-uc9ex2nv2r 2 місяці тому

      あのときはブラボの後だったし。。。

  • @jokerm3
    @jokerm3 3 місяці тому +1

    9日…9…9か…やっぱり皆イレギュラーじゃないか!!!

  • @user-zb9wm5cu2j
    @user-zb9wm5cu2j 3 місяці тому +1

    聖杯ダンジョンの敵と言えばなんか丸呑みしてくるナメクジみたいなやつのほうがもっと謎

  • @user-jj9sf9zd2i
    @user-jj9sf9zd2i 3 місяці тому +6

    おっ!目玉あるやん!ジェスチャー見せたろ!

  • @user-uw8wl1tp3i
    @user-uw8wl1tp3i 3 місяці тому +3

    古竜の頂はダメですか?!

  • @user-dv5og8dm4h
    @user-dv5og8dm4h 3 місяці тому +1

    最初のカレル文字のやつ運営がこういうのもありますよって軽く宣伝したとしか思えん

  • @AXLBlizzard
    @AXLBlizzard 3 місяці тому +1

    ブラボの見つけたヤツ多分啓蒙値とフロム脳高め

  • @user-oh8jt1fn2d
    @user-oh8jt1fn2d 3 місяці тому +6

    このロマンのかけらもない大解析時代に発見されてない秘密というと、データというより意匠や紋様を読み取ることで考察のヒントになる、くらいのものなんだろうな、とは思う
    だから目には入ってる可能性が高いけど、考察ガチ勢が見て気づかない限り何の意味もないものみたいな

  • @Take-im9uw
    @Take-im9uw 2 місяці тому +3

    全部獣の如き嗅覚だな。
    あ、そういえば、人は皆獣なんだぜ。

  • @user-sz1iv5ol4n
    @user-sz1iv5ol4n 3 місяці тому +1

    つらぬきの騎士の装備はこんな回りくどいことせずに普通にデモンズソウルで剣か防具か選べればよかった気がする

  • @user-qi2so2rc4b
    @user-qi2so2rc4b 3 місяці тому +1

    ダクソ2の透明指輪ってすぐ見つかってたっけ?

  • @user-ie6vu6zf4k
    @user-ie6vu6zf4k 3 місяці тому +1

    探すッピ

  • @user-jk7nt5wr5g
    @user-jk7nt5wr5g 3 місяці тому +15

    宮崎社長が言ってる秘密は、社長が発見されてることを認知してないだけの可能性もあるからなんとも言えんよね

    • @user-zu4jr3dt1s
      @user-zu4jr3dt1s 3 місяці тому

      誰か隠し要素まとめてくんねぇかな

  • @en-hy3yt
    @en-hy3yt Місяць тому +1

    フィアのローブに聖樹の紋章が薄ら入ってるよね。たまに見かける程度の考察要素

  • @owataoh
    @owataoh 3 місяці тому +1

    やっべ追加忘れた(アプデでサイレント実装)説ありそうでなさそう

  • @sea_cat_game_iroiro
    @sea_cat_game_iroiro 3 місяці тому +1

    確か一昨年位に新種の地底生物見つかってなかったっけ?

  • @user-ej1ho3vq1c
    @user-ej1ho3vq1c 7 днів тому +1

    ダークソウルとデモンズソウルの前身になったキングスフィールドと言うゲームがあってだな…

  • @rt-ll9eb
    @rt-ll9eb 11 днів тому +1

    炎の死体の巨人がレアって話知らなかったけど、自力で遭遇して戦った事ある気がするんだよな、、、記憶違いかな

  • @cypress3840
    @cypress3840 3 місяці тому +3

    ザミェルの廃墟の霊体ウサギは、秘密というにはちょっと弱いですかね

  • @hidenyan8540
    @hidenyan8540 23 дні тому +1

    こんなんデータ見れれば分かるからなにも不思議じゃないな

  • @user-gj6zm2hu3u
    @user-gj6zm2hu3u 2 місяці тому +1

    自分は幻影ゴッドフレイの持っている完璧なゴッドフレイの王斧がどこかにあるのではないかと思ってます。
    エルデンリングでは敵が持っている武器はほぼ全てが装備できるのできっと完璧な王斧もどこかにあるのではないかと信じていますw。

  • @user-bf2vn7us2x
    @user-bf2vn7us2x 3 місяці тому +1

    ブタ誘導は解析で明らかになったって聞いたけどマジなんか?

  • @user-gc2gg8zy2f
    @user-gc2gg8zy2f 3 місяці тому +3

    ――我々は、思考の次元が低すぎる。もっと瞳が必要なのだ。

  • @kakesoba_280yen
    @kakesoba_280yen 3 місяці тому +3

    データ解析でフラグとか調べないと出ないレベルの速さ

  • @user-pb9do8yx6u
    @user-pb9do8yx6u 3 місяці тому +1

    まあ海外勢が解析してるからね…でも解析済みでほぼ丸裸状態なのにそれでも見つかってないエルデンリングの要素ってなんなんだ

  • @user-ds4ot6ii2x
    @user-ds4ot6ii2x 24 дні тому +2

    フロムの隠し要素は
    見つけた事が一番のご褒美であって
    報酬には余り価値がないのだよ貴公。
    まぁ、価値あるアイテムを報酬にしてしまうとバッシングする人も出てきてしまうので
    あえて価値が低いアイテムにしているフロムの粋な心遣いであり、世界中でフロムゲーが愛されている理由の一つなんだな

  • @hachigenumi3665
    @hachigenumi3665 3 місяці тому +1

    わくわくするねぇ

  • @CHIDAMA2000
    @CHIDAMA2000 3 місяці тому +3

    爪のタリスマンで驚き!!とか探索ガバガバ過ぎるだろ

  • @user-gs4ke1dc9c
    @user-gs4ke1dc9c 3 місяці тому +5

    ダクソ2のつるはしを最初に見つけたやつは間違いなく上位者

  • @user-iz3dm1iz9l
    @user-iz3dm1iz9l 2 місяці тому +1

    この目ん玉どこかルドウィークに似てるな

  • @BoBoBowBo-BowBoBo
    @BoBoBowBo-BowBoBo 3 місяці тому +2

    豚のやつは社員のリークって噂よな

  • @user-vo2mt2ie6j
    @user-vo2mt2ie6j 3 місяці тому +4

    ネットに上がってないだけで未発見の秘密を見つけてる人とか割と居そう

  • @user-th8nl4wm9d
    @user-th8nl4wm9d 3 місяці тому +5

    俺がRPGツクールで考えたような隠し要素を平気でゲームにぶち込んでくるフロム嫌いじゃないよ