【中国恒大集団#1】経営危機?三井不動産(8801)と比べてみた! 2021年8月9日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 85

  • @japan7099
    @japan7099 3 роки тому +5

    いつもありがとうございます。
    どこのチャンネルよりも役に立ちます。

  • @アヤ-q7z
    @アヤ-q7z 5 місяців тому +1

    おもしろすぎる〜〜〜〜動画ありがとうございます
    !!!!

  • @カサブランカ-i5d
    @カサブランカ-i5d 3 роки тому +15

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます。中国の大手の不動産集団のBS見ると負債が多くて驚きました。数字で見ると、わかりますね。中国経済心配です。

  • @MJunya127
    @MJunya127 3 роки тому +11

    素晴らしい解説ありがとう御座います。
    日本と海外の有名企業を比べるシリーズ継続してほしいです。単なるニュースの話題に飛びつくのではなく、経年で分析されてるのも良いですね。
    特にアメリカや新興国の有力企業には、金集まるが、なぜ日本には集まらないか。ビジネスモデル✖︎財務分析がききたいです。
    そういえば、アメリカのネットショッピングで、分割払い、buy now pay later のビジネスが流行り始めですね。今までの通り、また日本に遅れて入ってくるかも。
    公認会計士は世界の企業を診断できる力で改めてすごいですね。

  • @まぐまぐ-v7h
    @まぐまぐ-v7h 3 роки тому +16

    拝見しました!解説にテンションがついていてとても気持ちよく視聴させてもらってます!
    ただいま業界分析動画を巡回しております!

  • @なつき-d8l
    @なつき-d8l 3 роки тому +4

    分かりやすかったです。忘れないようにしておきます。

  • @ノダル-m2w
    @ノダル-m2w 3 роки тому +4

    ブラボー!
    予言通りになってきました。

  • @sinbori3010
    @sinbori3010 3 роки тому +27

    今日も素晴らしいっすね!! こうだい集団が倒産したら、中国株、米国株、日本株にどの程度の影響が出るのか『主観で』良いので動画作ってくれると嬉しいです! ご検討下さい!!

  • @ツトム-r8p
    @ツトム-r8p 3 роки тому +16

    UA-camrでチャイナショックの引き金とも言われている方が多いですが、ひねけんさんのようにファンダメンタルズでの解析はしないので、とてもなぜ危ないのかが分かりました。破綻の可能性が高いですね。

  • @ryululu9484
    @ryululu9484 3 роки тому +8

    分析的蛮厉害哦👍

    • @ryululu9484
      @ryululu9484 3 роки тому +4

      @@张楚子 ^ω^

    • @李汶灏
      @李汶灏 3 роки тому +2

      竟然有说中文的

    • @赤目の達磨のおじき
      @赤目の達磨のおじき 3 роки тому +1

      中国国内から見て、政府からの援助は受けられると思いますか?

    • @ryululu9484
      @ryululu9484 3 роки тому +2

      @@李汶灏 对呀,想看看日本up是怎么分析的

  • @やまぱん2
    @やまぱん2 3 роки тому +10

    ありがとうございます。財務諸表を何度勉強してもなかなか解釈がむずかしいもんです。
    ところで、財務CFでその会社の借入難易度(借入環境)とか、わかるものなのでしょうかね?

  • @ヨシ-k5x
    @ヨシ-k5x 3 роки тому +2

    何か面白いなこの人!
    何か楽しい!

  • @khh8776
    @khh8776 3 роки тому +8

    (私のょうな)馬鹿でもわかる広大集団経営危機。ありがとう。具体的数字に説明も明快です、中国関連投資・政治はこれを知っておかないとわかりませんね。

  • @崖っぷち中年オジサンポポ

    妙佛さんの動画にも変わった視点で記載されてます

  • @mcgeadyaiden5521
    @mcgeadyaiden5521 3 роки тому +16

    なるほどねー。恒大集団のスポンサーの広州足球倶楽部は一時期アジアでは別格の金持ちクラブだったのが
    最近2年ぐらいに選手を爆買いできなくなってきて、弱くなった。
    おかしいな?となんとなく思ってたけど、数字見せてくれると納得する事多し。
    バブルの時のJリーグを思い出せば、今の中国のサッカーの衰退はこの先の経済を暗示してる気がします

  • @jirotkz
    @jirotkz 3 роки тому +18

    何が起こっているのかよくわかりました。PLが一見よさそうに見えるといっても発表の数値自体に信頼性が・・・あるのでしょうか?(実際はもっと悪い?)

    • @japan6906
      @japan6906 3 роки тому +3

      この公表値自体怪しいとは思いますが、そもそもこれ自体も単体の数字ですからねぇ。
      実際にはこれプラスでグループ各社もあるわけですから、実態はどうなんだか。
      確か当局が財務調査の為にチームを派遣するとか、既にしたとか聞きました。
      ちなみに今デモが起きている理財商品ってのは、BSには記載されないとか?それってどういう事なんだろ?って不思議に思いましたけども。

  • @fr11828
    @fr11828 3 роки тому +3

    もし粉飾や簿外債務まであったら大変だな

  • @チンアルゼン
    @チンアルゼン 3 роки тому +1

    10分頃の表の利益率はなにの利益率ですか?

  • @kanagawa-pt4kr
    @kanagawa-pt4kr 3 роки тому +26

    破綻は間違いないと思いますが日本株にはどの程度影響が出るのでしょうか?

    • @745yop6
      @745yop6 3 роки тому +6

      それはわからない、というのが一般論です。もし、正しく分かるとしたら、それだけで大もうけできます。だから、そんなこと、正しく分かる人がいたら、こんなところに書き込みしませんよ。とんでもなく価値ある情報ですから。逆に言えば、それについて論じていれば、「当たるも八卦、当たらぬも八卦」レベルの情報です。

    • @user-tomorin
      @user-tomorin 3 роки тому +2

      日経平均の先物でざっくり予想できます。

  • @ししし-p3k
    @ししし-p3k 3 роки тому +2

    このような情報はどこから仕入れていますか??

  • @uotamickey4970
    @uotamickey4970 3 роки тому +8

    中国の銀行の貸出金利は日本と比べるとめちゃくちゃ高いのでは?多分にぎりもやっているはず。

  • @INDY-cw4et
    @INDY-cw4et 3 роки тому +1

    自分は、2002年、中国でマンション住む目的で買って日本帰国時に10倍で売れたので1億儲けたけど、中国の不動産バブル崩壊は、2015年から始まってる、まず収入に対して不動産の価格が高すぎる。
    中国の不動産は、主に投資目的で買われてるので人が住んでないところが多い。

  • @marumoto009
    @marumoto009 Рік тому +1

    バンカが債務超過化するのがいつ頃化怖いです😱

  • @大和正典
    @大和正典 3 роки тому +4

    へえ、驚きでした。で、これだけの事業規模のデフォルトはいくら中国でもヤバイと?北京政府は放っておくのでしょうか?資金注入するんでしょうね、国有企業にすることを条件に。そうやってもらわないと世界が迷惑しますよね。

  • @plantpine6797
    @plantpine6797 3 роки тому +4

    とてもわかり易いです。逆に、大幅に下がったら中国リートは拾い時って考えていていいんでしょうか。

  • @にゃんた1999
    @にゃんた1999 3 роки тому +1

    三井不動産の有利子負債って、どうなんでしょうね?全力で返していっても17年かかる計算になるような。

  • @ああ-d8j4l
    @ああ-d8j4l 3 роки тому +4

    日本の不動産市場も連れ安することになりませんかね

  • @K太郎-e8q
    @K太郎-e8q 3 роки тому +2

    固定負債ならまだしも、流動負債が大きすぎるというのが不味いですね。しかも、中国当局の貸出規制に引っかかってる&運転資金も借りられないからだいぶ詰みな気が、、、、

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 3 роки тому +6

    噂では、危ない話がありましたが、実際の財務諸表で分析してためになった。

  • @田中太郎-l5n9d
    @田中太郎-l5n9d 3 роки тому +7

    三井不動産も有利子負債がかなり大きいねw
    あと広大の棚卸資産が負債の足し算とイコールすぎて怪しい

  • @millione41
    @millione41 3 роки тому +9

    本業を「ぼちぼち」やってればいいのに調子に乗ってしまい、首が回らなくなった会社なんですね。
    日本のバブル期にもこんな会社はたくさんあったはず。その後の副作用は強烈でした・・・。

  • @user-eh7uc3dt6o
    @user-eh7uc3dt6o 3 роки тому +2

    アメリカ国債の方はどうなってるか

  • @DORAYAKI-LOVE21
    @DORAYAKI-LOVE21 3 роки тому +4

    ここまでくると桃鉄の金額がぜんぜん安く思えるな🙄

  • @蒼海藤沢
    @蒼海藤沢 3 роки тому +10

    冬季オリンピックまでは操作してくるぞこれ。今売ったらあかんで・・・アゲアゲされるで・・・(´ω`)

  • @Aki-yu1zq
    @Aki-yu1zq 3 роки тому +5

    中国はなぜ農業大国を目指さなかったのかな?

  • @nobu4771
    @nobu4771 3 роки тому +9

    この決算、どれ位、誤魔化しているのかな。中国企業が、まともな数字出していると思えないが。好調の時は、税金を低く抑えるために低く、不調の時は、株価を維持するため、損失を極端に低くしているように見えるが。

  • @shogoiwahashi6641
    @shogoiwahashi6641 3 роки тому +1

    日本国民の年金を年金機構が中国共産党。広大集団の株式に96億円投資しているとのことですが、年金機構さん大丈夫ですか?

  • @japan6906
    @japan6906 3 роки тому +3

    中国株なんてのは、全て投資ではなく投機だと思うのだが。日本人でも個人で手を出している人なんているのかな?確か年金は中国株やっていないはずだけど。。。

  • @huwahuwapuff
    @huwahuwapuff 3 роки тому

    中国の完成済で人影のないマンションが異常にたくさんありました。これはどうにもならない問題ですねー。

  • @torukiuchi666
    @torukiuchi666 3 роки тому +3

    バランスシートの解説なら資産の部と負債の部に分けて解説してほしい。
    P/Lの解説としてはなる程ですが見にくい。アップ主さんの話し方は上手いのでなるほどとは思うが!

  • @RboyR
    @RboyR 3 роки тому +3

    バフェット太郎さんも解説されていました。怖いですね。

  • @健一-v2d
    @健一-v2d 3 роки тому +4

    他人事ながら、楽しみです、、、えっ、日本への影響は、直接はない?、、、ホッ、、、

  • @ch-re6lz
    @ch-re6lz 3 роки тому +1

    利益はきちんと出してるのかな
    PLはいいので

  • @1024masayan
    @1024masayan 3 роки тому +3

    中国政府が助けるかどうかでマーケットに広がる影響も違いそうですね。ただ良いきっかけでガス抜きできて株は買い時が来そう。

  • @OASIS-2020
    @OASIS-2020 3 роки тому +2

    中国の十八番
    北京オリンピックまでは隠蔽するぞ

  • @sararanolalala
    @sararanolalala 3 роки тому +5

    野原の雲雀のように ある日突然

  • @thrhys3257
    @thrhys3257 3 роки тому +2

    営業利益1兆 当期利益0.5兆 だと法人税等は0.5兆程度のはずなのに、
    BS計上の未払法人税等2.7兆 って意味わからん
    仕入債務14兆なのに 売上8兆 も意味わからん

  • @あお-k6c
    @あお-k6c 3 роки тому +7

    中国の粉飾リスクは何処まで見込んでますか?
    これだけ大企業なら共産党の意向で大分環境が変わるでしょうから、共産党が本気なら潰さない選択もあるのかも。

  • @andreshultz8638
    @andreshultz8638 3 роки тому +1

    中国の大企業の財務管理は弱いです。彼らは三井や住友のような古い会社から学ぶ必要があります。商売と屏風は広げすぎると倒れる; 収支のバランスが崩れると商売も屏風も倒れます
    これはその会社の屏風によるので、折込が深かったり、太くて頑丈な屏風であれば、倒れにくくなります

  • @kariage_taiyaki5222
    @kariage_taiyaki5222 3 роки тому +5

    「危ない危ない」と騒がれる企業は倒産しない
    騒ぐと儲かる人が居るから騒がれる
    本当に倒産してしまう企業は、突然倒産してしまう
    社員ですら自社の倒産に気付かず、報道で知ることになる

    • @濁り酒
      @濁り酒 3 роки тому +3

      アメリカだとリーマンブラザーズやベアスターンズ
      日本だと安宅産業や拓銀も騒がれてませんでした?

    • @kariage_taiyaki5222
      @kariage_taiyaki5222 3 роки тому

      @@濁り酒 さん
      割合と云う事をご存知ですか?

    • @濁り酒
      @濁り酒 3 роки тому +1

      @@kariage_taiyaki5222
      割合のことを言いたいのであれば
      以下の内容になりませんか?
      「危ない危ない」と騒がれる企業ら倒産しない可能性の方が高い
      騒ぐと儲かる人がいるから騒がれる
      本当に倒産してしまう企業は、突然倒産してしまうことが多い
      社員ですら自社の倒産に気づかず、報道で知ることになることが往々にしてある

      全て断定で言い切っているから反例を挙げただけです(特に批判したいとかいうわけではなく、疑問点を投げかけただけですので、悪くとらないでください🙇‍♂️)

    • @kariage_taiyaki5222
      @kariage_taiyaki5222 3 роки тому +2

      @@濁り酒 さん
      株式の世界に絶対は無いが。。。
      日本株、本格的な上昇も有り得る
      今、日本株を買ってるのは欧州勢なんだ
      昔に言われた相場格言??
      米系の買いはあてにならんが、欧州系はファンタメンタルで買ってくる
      6月7月、ユーロを円に換えて準備してたような為替

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 3 роки тому +2

      そのとおりですね
      自社が倒産したときは 夕刊紙にすっぱ抜かれるまで知らなかった 危機感はあったがまさか、女子社員の中には泣いている人も 
      額面に近くなった株をせっせと買ってた同僚もいたくらい(もちろん紙くず同然、整理ポストに入って何円の世界)
      その後移った会社でも所属していた事業部が廃止、その時も全く知らなかった あとで取引先から 実は部材の購入が止まっていたので何かあるだろうと言われたね
      結局リストラで雀の涙の退職金(もともと転職組なので多少の割り増し金もらっても少ない)で転職

  • @ケスタ地形
    @ケスタ地形 3 роки тому +8

    バナナの叩き売りは分かりやすい

  • @IPPEI15649
    @IPPEI15649 3 роки тому +5

    共産党だから 大丈夫ではないの?

  • @Onaka36
    @Onaka36 3 роки тому +7

    減価償却でどんどん資産価値下がるので、今後はもっと厳しいでしょうね。

    • @藤村太雅-m9v
      @藤村太雅-m9v 3 роки тому +2

      ヤバいことになると思います。特にソフトバンクなど中国に力を入れた企業が心配です。台湾併合は中国の隠れ負債が我々の想像を絶するレベルだから、国民の不満そらしとつじつまを合わせるのが目的かと。つまり、相手に負債を押し付けるのが目的だと思います。台湾が損を全て被れば問題ない。本気で考えていたようです。

  • @yoshi3451
    @yoshi3451 3 роки тому +4

    三井と比較?
    格は違うでしょう
    もちろん三井ずっと上

  • @yyposting
    @yyposting 3 роки тому +1

    時折出てくる関西弁が意味不明。

  • @user-tomorin
    @user-tomorin 3 роки тому +1

    🌈

    • @user-tomorin
      @user-tomorin 3 роки тому +1

      0:56 株価
      2:01 P/L
      3:52 B/S
      4:30 仕入債務
      7:01 支払債務はリスケできない
      8:21 売上
      9:05 利益率
      9:37 利益率の推移から読み取れること
      10:51 売上が建っても負債が減らない状況で経営者が考えること
      11:18 多角経営の状況
      12:31
      13:02 まとめ

  • @cecilias8885
    @cecilias8885 3 роки тому +4

    最後まで三井不動産が出てきた理由が判らなかった
    恒大集団の話はこんな中身のない動画を見るまでもなく、投資格付けがほぼデフォルト評価なのを知れば十分。

  • @jishaku38
    @jishaku38 3 роки тому +2

    これは集団自殺もあるな。