【シェフの前菜料理】カリフラワーの楽しみ方!サラダやスープでご紹介します
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- リストランテアクアパッツァ オーナーシェフ日髙良実です。
今回は、今ではどこでも手に入る野菜「カリフラワー」を
サラダやスープにしてご紹介します!
野菜の中でも、色々な料理と合わせることができる万能野菜ですので、是非ご家庭でもチャレンジしてみてください!
------------
ーーーー材料ーーーー
●カリフラワーのミネストローネ (2人前)
カリフラワー ・・・・1/2個
カリフラワーの茎 ・・・・少々
玉ねぎ ・・・・1/4個
ウイキョウ(なくても良い)・・・・少々(※)
EVオリーブ油 ・・・・適宜
水又はブイヨン ・・・・600~800cc
ダイストマト ・・・・80g
塩・胡椒 ・・・・適宜
ショートパスタ ・・・・60g(※)
パルミジャーノ ・・・・少々
(※)ウイキョウはセロリでも可
(※)動画はファルファッレ・フジッリ・ペンネ各20g
●カリフラワーのサラダ
カリフラワー ・・・・・適宜
塩 ・・・・・適量
ワインビネガー ・・・・・適量(※)
EVオリーブ油 ・・・・・適宜
(※)オリーブオイルは他の酢でもOK
------------
◆チャンネル登録はこちら
/ @acquapazza4863
◆サブチャンネルはこちら
/ @acquapazza5652
◆アクアパッツァが山形県河北町ふるさと納税の返礼でご利用いただけます
www.furusato-t...
◆映像制作 ヤスダフォトスタジオ
yasudaphotostud...
ーーーーー
☆動画内で使用している調理器具はこちら↓↓
ーーーーー
【ツヴィリング】
click.linksyne...
フライパンはこちら 【バッラリーニ フライパン】
click.linksyne...
赤いキッチンツールはこちら 【パッラリーニ ツール】
click.linksyne...
◆HP
acqua-pazza.jp/ (Ristrante ACQUA PAZZA)
acquamare.jp/ (ACQUA MARE)
◆Facebook
/ acquapazza.co.jp
◆Instagram
www.instagram....
◆オンラインショップ
acquapazza.bas...
◆日髙良実Facebook
/ yoshimi.hidaka.7
【 取材やコラボ、その他ご連絡は下記アドレスまでご連絡下さい。】
Mail:hidaka@acquapazza.co.jp
#カリフラワー #ミネストローネ #日高良実 #アクアパッツァ
日高シェフのおかげでイタリア料理がどんどん好きになっています!
カリフラワーが生で食べられることを初めて知った。
そもそもカリフラワー自体あまり食べる機会がないので一度試してみようか。
日高シェフのチャンネルを見ていると、自分からはなかなか使う機会のない食材が取り上げられてるのでどんどんチャレンジ欲が掻き立てられるのが楽しい。
日本に住んでた時は田舎だとヨーロッパの食材は手に入らないから観て美味しそうと思うばかりだったけど、今ヨーロッパに住んで身近にある食材だから、シェフの料理のマネ出来るこの嬉しさw
マンネリ化してるご飯レシピから少し脱出出来そうです。ありがとうございます😭
カリフラワーの芯と葉っぱがこんなにもおいしいものだったとは・・・
ミネストローネ最高でした。いくらでも食べらますね。
カリフラワーはインド料理でよく使いますね。私も大好きです。今回ご紹介のレシピ、早速試してみます。
イタリア料理のスープ料理はあまり作った事がないので
是非作ってみたいと思います!
今回も日高シェフ可愛らしい登場でしたね✨
いつもありがとうございます。カリフラワー料理作ってみました!サラダにはシーズン終わりのシュパーゲルも茹でてスライスして加えてみました♡いつも素通りで今回初めて買ったフェンネルの強い香りが加熱で落ち着き、優しい甘みのカリフラワーたっぷりのミネストローネは度々食べたくなりそうなホッとする味わいでした😊サッと作れるのも嬉しいです。
日髙さんのオープニングのかわいいところ毎回めちゃくちゃ楽しみですかわいい
生のカリフラワーサラダ、とても
美味しそう❣️
週末早速作ります!
いつも素敵なレシピを
ありがとうございます😊
冒頭のカリフラワーを持った日高シェフの笑顔にキュンです✨😆笑カリフラワーいまいち使い方がわからなかくてあまり料理してなかったのでやってみます🙌🌼
このチャンネルのおかげで金曜日の仕事終わりが大変楽しみになりました
生のカリフラワーとナッツって合うのですね。
やってみます❗
カリフラワーのミネストローネもトロリとした感じで美味しそうです🎵
イタリア人の真似して茴香かじるシェフ…可愛いー。
そんなお話大好きです。
カリフラワーの生は見た目も素敵!食感面白そう、食べてみたいです。
スライサーはホントに危険ですよね。
先月盛大にやってしまい
たかが切り傷で病院に通いました。
ハマダ君もお気をつけ下さい😂
カリフラワー大好きです。本当に葉も茎も美味しいですよね!
生で食べたことはなかったので、サラダも今度作ってみます。スライスすると本当に可愛い!
パワハラなんて思ったことない。いつも感謝です
まさかツヴィリングのまな板を使っていらっしゃるとは、、、!!全く同じもの使ってたので嬉しかったです。笑
そもそも、カリフラワーを食べることがないので、レシピありがたいです。ミネストローネいいですね。
購入したら作ってみます!😄
カリフラワーはあまり好きではなかった分、余計に美味しそうに見える。不思議。
おいしそう
だけどやっぱり冬に食べたい感じだなー
カリフラワーの旨みというのを考えたことがなかったですねえ。スープのメイン張れるくらいの味が出るのですね。そらから生カリフラワーというのも知らなかった。アーモンドと合わせるのめちゃ美味しそう。ぜひやってみます!☺️
カリフラワーの調理方法をほとんど知らなかったので為になります
ウイキョウってこんな形をしているんですね!最近お使いになっている柄がレッドの包丁、カッコいい…
シェフ!また冷製パスタを教えて下さい!
僕もちょうどそのコメントしようとしてましたw(*・ω・)ノ
カリフラワーのサラダ食べてみたいです。
暑い夏になってきたので冷製パスタを教えて欲しいです!
カリフラワーを生で食べたことが無いので、ぜひ試してみたいと思いました
スライスした形が凄く可愛らしいです
イタリアでは空豆も生で食べると聞いたことがあるのですが、それもどんなものか教えて頂きたいです
丁度昨日、カリフラワー、セロリやズッキーニなど幾つか野菜入れてスープ作って、今日は少しアレンジして食べたところです。
アメリカ人の方のレシピで、イタリアン ウエディング スープとして同じようなレシピが紹介されていて、今度作ってみようと思ってましたが、日高シェフと同じようなレシピでした。この日高シェフのスープ早速作っててみます。サラダにも挑戦してみます!
熱々の食べさせようとしたらいじめいじめって書かれるのとこ笑いました😂
カリフラワーでこんな料理作れるんですね~
調理順序が文字で概要に記載されていると、いざ料理を作ろうとした時に助かります。
参考:三國シェフのチャンネル
日高良実シェフ、通称よっちゃん♥
可愛いという意見が私以外にいて良かった✨
そうですよね?よっちゃん♥、可愛いですよね?✨
絶対うまい!
雰囲気の良い職場ですね
登録ボタンを設定すれば良いかと!
母方の実家ではカリフラワーを花甘藍と呼ぶんですがね、甘藍はキャベツのことなんで正に花キャベツなんです
日高シェフ!ボロネーゼのパスタを教えてください!
ピザが見たいです!
おしゃれ
よくブイヨン使ってるけど、
基本のブイヨンの取り方とか教えて欲しいなあ、、
厨房で食べたい!
日高シェフ、スタッフの皆さんこんばんは。
お疲れ様です。
カリフラワーのスープ、サラダには胡椒は入れないのですね。
カリフラワーのスープにひよこ豆等のミックスビーンズを加えても良いですかね?
ところで、自宅のフライパンを買い換えようと思うのですが、どのようなフライパンが良いでしょうか?
出来れば、フッ素樹脂加工のフライパンが良いです。
あと、包丁はどれがおすすめですか?
かりそめとコラボしてください!
カリフラワーは40年近く食べてないです。数少ない、食わず嫌いの食材だからです。
煮込んだカリフラワーの食感が苦手で、生でも食べられると言われても、さすがに抵抗あります。