【路線名も変わる…】来年で新京成線の面影は全て無くなり京成〇〇線として生まれ変わります…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 чер 2024
  • 本日もご視聴ありがとうございます!高評価、チャンネル登録是非お願いします。
    Twitter
    / yuuki_rapid_46
    Instagram
    yuuki_keyo?igsh...
    サブチャンネル
    / @keyoyuuki_room
    メンバーシップの登録はこちらから!
    / @keyoyuuki
    お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
    keyoyuuki46@gmail.com
    #新京成線#京成線#都営5500形#E235系#E233系#E231系#209系#E217系#E531系#E131系
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 82

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 4 дні тому +14

    京成がイギリスのファンドに「子会社より親会社の価値が無い。子会社の利益をもっと我々(株主)に分配しろ。」と言わなければ、新京成は合併しない道を辿っていたかもしれない。
    (京成の会社資産価値を増やす為の合併だから)

    • @user-ki4zr3zn1d
      @user-ki4zr3zn1d 18 годин тому

      ろくでもね〜英国ファンドだな。😅

  • @cha-bose86
    @cha-bose86 4 дні тому +16

    ついに京成松戸線となるのか!
    駅ナンバリングも(SL)から(KS)になるのか

  • @ebiayuchannel9777
    @ebiayuchannel9777 День тому +1

    沿線民です。新京成のアナウンスはとても聞き取りやすくて好きでした。京成線は聞き取りづらいです。新京成は自動放送だったからなのですね。
    新京成が消滅してしまうことに悲しんでおりましたが、こうして記録を残してくださって本当に嬉しいです。どうもありがとうございます☺️

  • @e235attokaidorine
    @e235attokaidorine 4 дні тому +12

    ラインカラーを京成本線の赤青は誤乗起きるしピンク色はそのままでいいと思う

    • @user-ki4zr3zn1d
      @user-ki4zr3zn1d 18 годин тому

      多分今は新京成は新京成内は新京成線
      と普通、運行番は使ってないから
      京成になったら京成松戸線、普通、
      運行番を使うと思うな。🤔

  • @kyoko379
    @kyoko379 4 дні тому +11

    「新京成」から「京成」に変更するのね…。

  • @yossieyossie5765
    @yossieyossie5765 4 дні тому +17

    京成になったら正直、「おざなり」「なおざり」な感じになりそうな予感…
    成田空港方面や都区内ほど設備投資をしなさそう…

    • @h.t9694
      @h.t9694 4 дні тому +5

      まぁ現状ちょっと利用者の多いローカル線みたいなもんですからね。

    • @yk-zd6xh
      @yk-zd6xh 4 дні тому +6

      どこかの●上線みたいな外様扱いになりそうな予感

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 4 дні тому +17

    路線バスみたいな窓の広告ステッカーもついになくなってしまうのか…

    • @Tobu9101f
      @Tobu9101f 2 дні тому

      新京成って感じがして好きなんですよね…

  • @user-dl8hv3se7b
    @user-dl8hv3se7b 4 дні тому +4

    沿線ですが
    悲しすぎます

  • @Amusement-Arcade-Master
    @Amusement-Arcade-Master 4 дні тому +7

    中は変わらないと思いますよ。外装のカラーは変わると言ってましたが、さすがに変えたばかりの内装はそのままだと良いですね!
    小さい時から新京成を愛用しています。

  • @Aratetsu-9364
    @Aratetsu-9364 4 дні тому +5

    遂に新京成は、来年から京成松戸線になるのか…!
    駅車内の放送や車体のカラー・ナンバリングや駅名標など全て京成の物になるんすね…
    待ち遠しいけど新京成がなくなるから悲しいな…
    近いうちに乗り納めしにいこ…

  • @sm36006920
    @sm36006920 4 дні тому +7

    車内アナウンスもJR風から東京メトロ風になるわけね

  • @user-be9kd5tz4y
    @user-be9kd5tz4y 4 дні тому +4

    津田沼駅わたり線があれば京成線直通できるのに千葉線しかいけない

  • @user-zc6uc8gj8w
    @user-zc6uc8gj8w 4 дні тому +13

    変に凝った名前にはならなくてよかった

    • @raihurasan
      @raihurasan 4 дні тому +4

      サクラトラム見たいになるよりはね

    • @user-cz6gv5uk1t
      @user-cz6gv5uk1t 3 дні тому

      ​@@user-yw7ly1te6z国鉄にありそうな名前

  • @tape3050accessexpres
    @tape3050accessexpres 4 дні тому +5

    まさかボディカラーまで変わるとは💦

  • @takuya2743
    @takuya2743 4 дні тому +3

    新京成車の場合ICレコーダーのタブレット装着してないので自動放送装置になっておりますが新しい自動放送の場合新録になります

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k 3 дні тому +3

    また、このピンクイロの、線の京成線が、無くなってしまいのは、非常に、残念ですねぇ~😭早変わりは、大変ですねぇ~😢

  • @SAKIGAKE501
    @SAKIGAKE501 4 дні тому +16

    京成松戸線って何かピント来ないような……

    • @hiro6640
      @hiro6640 День тому +3

      新京成線のほうがしっくり来るかもしれませんね

    • @user-ki4zr3zn1d
      @user-ki4zr3zn1d 18 годин тому +1

      松戸に向かうからでしょ?🤔😅

  • @eStkoy
    @eStkoy 4 дні тому +2

    0:37すべて無くなります⭐️

  • @Shiga-fan-di1tj
    @Shiga-fan-di1tj 18 годин тому

    生まれて初めて乗った電車が新京成でした。小さい頃からいつも近くにあって、フェンスに張り付いて眺めたものです。廃線とかそういった消滅ではないですが、物悲しいですね。自分も含めて新京成に世話になった人はこれからも松戸線ではなく新京成と呼ぶと思います。

  • @user-fh3cj3fm3p
    @user-fh3cj3fm3p 4 дні тому +11

    もしかして80000の増備から東洋になるのかな?8900元の塗装に戻ったりして

    • @user-ue2nl2dm4r
      @user-ue2nl2dm4r 4 дні тому +2

      たぶん80000の増備はもうないと思う。

  • @user-ic5lf2gu4q
    @user-ic5lf2gu4q 4 дні тому +3

    ドアステッカーも京成パンダになりそうな気がする

  • @Tobu_nana
    @Tobu_nana 4 дні тому +5

    ツバメのキャラクターは?
    京成パンダになるの?

  • @tetsukazu.tetsudo_ch
    @tetsukazu.tetsudo_ch 4 дні тому +2

    色とかはまぁ名残惜しい、さようなら って感じで受け入れはできるけど、先進的な設備を退化はさせないでくれよ京成

  • @user-dx9gp5md3e
    @user-dx9gp5md3e 4 дні тому

    けよゆうさん撮影お疲れ様でした

  • @shuumiyaa9793
    @shuumiyaa9793 4 дні тому +3

    東急みたいに、路線によってローカル色残してほしかったな

  • @vi.aragadero
    @vi.aragadero 4 дні тому +3

    薄々松戸線になると予想はしてたけど、違和感が…

  • @kamitakachaaaaaan
    @kamitakachaaaaaan 4 дні тому +2

    合併してほしくねぇー
    今年のうちにたくさん乗らなきゃいけん

  • @Mune_006
    @Mune_006 4 дні тому +4

    車内も変わっちゃうのかな…

  • @user-ly4wf4ob7q
    @user-ly4wf4ob7q 3 дні тому

    4:25 の車両形式についての予想。
    改番を実施するなら、
    新系列(N800形と80000形)はそれぞれ3000形、3100形になるが、
    新京成の名残として80番台が付与。
    (3000形80番台の3080形と3100形80番台の3180形)
    旧式の8800形と8900形は、
    3900形にされ、800は0番台(3900形)、900は50番台(3950形)になるモノかと・・・?

  • @moguro1121
    @moguro1121 2 дні тому +1

    新京成線という名称もピンク色もなくなる。新京成は跡形もなくなるのが残念。

  • @nabe209tetu
    @nabe209tetu 4 дні тому +4

    だろうなとは思ってた

  • @user-nr5sw3mp1c
    @user-nr5sw3mp1c День тому

    正直40年以上使ってる年寄からしたら、新京成もピンクのイメージ無いからそこまで感傷はないですね
    ただ長年親しんできた新京成の名前が消えるのは悲しいですね・・・

  • @ceramicclaw9278
    @ceramicclaw9278 День тому

    冒頭の駅員さんはレイル・オブ・ケイセイというMad動画では青砥駅担当だった人ですね。

  • @user-mt1jo2gx5u
    @user-mt1jo2gx5u 2 дні тому +1

    『京成松戸線』いかにもな名前ですね。

  • @putiputiikura
    @putiputiikura 4 дні тому +1

    都営車の快速京成高砂行きは高砂から各停になって都営方面へ行くんじゃなかったか?

  • @user-yw7ly1te6z
    @user-yw7ly1te6z 2 дні тому

    数年後、京成 常総線 誕生確実だな。京成が関東鉄道を完全子会社化した!新京成も2年前に京成に完全子会社化されて、今回京成に吸収合併されたし。

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u 4 дні тому +3

    46分前の動画だったー😂!

  • @nagasiMusic1dz4sl5c
    @nagasiMusic1dz4sl5c 3 дні тому +2

    京成松戸線か 一編成だけでもピンク帯残らないかしら

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k 3 дні тому +1

    また、もしかして、このピンク色の、車両ですが、もしかして、消滅されてしまいそうですかねぇー(泣)残念です

  • @TOUROKU46
    @TOUROKU46 2 дні тому

    塗装の変更が無いって事は本線カラーの80000形ができるってこと?!

  • @user-vb8zd2we7j
    @user-vb8zd2we7j 13 годин тому

    新京成とは合併しても北総とは合併しない、やはり金銭的な事情なんですかね。

  • @user-pf2kd5sw8b
    @user-pf2kd5sw8b 4 дні тому +4

    多分新京成バスは京成バスに統合されるでしょうね、船橋新京成バスは京成バス鎌ヶ谷営業所、松戸新京成バスは京成バス松戸南営業所(仮)、船橋新京成バス習志野営業所は京成バス習志野営業所になると思います。

    • @user-lr1ov1yb4f
      @user-lr1ov1yb4f 4 дні тому +1

      習志野新京成バスはありません。

    • @user-pf2kd5sw8b
      @user-pf2kd5sw8b 4 дні тому +1

      @@user-lr1ov1yb4f 調査ミスでした、習志野新京成バスは船橋新京成バスに統合され、習志野営業所になりましたね。
      ご指摘してくださりありがとうございました。

    • @user-pv3yt5oz6d
      @user-pv3yt5oz6d 4 дні тому +2

      昨年秋の会社合併決議の際、新京成バス2社を含む新京成の子会社3社は「そのまま京成電鉄の子会社に移行する」とされていましたので、京成バスへの統合は無いと思われます。
      一昨年に新京成電鉄を完全子会社にして以来、電鉄の合併決議に先立つ昨年春に新京成の子会社を京成の同種子会社へ統合を済ませていて、統合せずに残った3社がバス2社(京成はバス事業の分社主義を改める気がない)とリテーリングネット(駅ナカコンビニのブランド捩れで統合するにできない)

  • @user-it8et6ry4l
    @user-it8et6ry4l 4 дні тому +1

    他の方も言ってるけど乗り間違えとか怖いから路線カラーはそのまま残すかいっそのこと茶色に戻して欲しい

  • @user-fg9nt1ws4f
    @user-fg9nt1ws4f 4 дні тому +4

    カラーのみは維持してほしい

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u 4 дні тому +2

    これを機に、京成も3700形とかを徹底リニューアルしてほしいですよね😅

    • @coziyftv78
      @coziyftv78 4 дні тому +2

      無理だと思うよ、無線も違うし、ドア位置もずれ違う

  • @user-gj5im6sl5m
    @user-gj5im6sl5m День тому

    80000のタイプで8900まで置き換え置き換えとか💦 80000が3180番台で、800が3080番台にならないんすかね😅 都営5500になったら、快速運用多くなりましたね😅

  • @6387presario
    @6387presario 4 дні тому

    新京成ドッグラン松戸は、どうなるんでしょうね?!

  • @user-iv8xp1bw5v
    @user-iv8xp1bw5v 4 дні тому

    個人な意見ですが、外観と内観の温度差が少し激しいと思います!

  • @rorirorihiso100
    @rorirorihiso100 4 дні тому

    ダイヤの変更は、どうなるのか楽しみです。松戸~ちはら台行きが実現するかもしれませんね。

  • @user-nb3wp4ce9o
    @user-nb3wp4ce9o 4 дні тому +1

    あの放送もなくなるのか

  • @user-pg1hs8di2g
    @user-pg1hs8di2g 4 дні тому

    松戸から京成成田空港(京成本線経由) 松戸からちはら台 松戸から芝山千代田行きも直通できそうですね

  • @user-rg6vo9je3g
    @user-rg6vo9je3g 4 дні тому

    新京成の電車ばかりが話題になっているがバスはどうなるのかな?京成バスになるのかそれともフラワーバスやレインボーバス見たく京成バスからは見放されるのかな?

  • @KO-33-tz4vx
    @KO-33-tz4vx 4 дні тому

    登場から1年ちょっとくらいで車両リニューアル(?)したら凄いネタ車両になってしまう気がする

  • @user-ni8xn9kj8m
    @user-ni8xn9kj8m 4 дні тому

    京成バス松戸営業所、というのも「あー、沿線だからな」で片付く感じになりますね。

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k 3 дні тому

    こんばんは(笑)、いよいよ、6月も、後半に、なって来ましたが、あっという間に、新型車両の、形成線も、自然に、無くなってしまいそうですかねぇー(泣)😢まあー😭、残念ですねぇ~😭

  • @user-ik8jt1ho4e
    @user-ik8jt1ho4e 4 дні тому

    新京成バスは京成バスになってしまうのか…一体どうなるんだろうか?

  • @user-kr4jl8uj2u
    @user-kr4jl8uj2u 4 дні тому

    新京成の車両が京成本線とかに直通するのかな?

  • @user-ls9gm7rq8c
    @user-ls9gm7rq8c 4 дні тому +2

    松戸から成田空港に直通する列車はあるのかな?

    • @fateeagle1861
      @fateeagle1861 3 дні тому +1

      新鎌ヶ谷で成田スカイアクセスに乗り換えできるのでなさそうですね。

    • @user-ls9gm7rq8c
      @user-ls9gm7rq8c 3 дні тому

      でも乗り換え改札は撤去するのでしょうか?

  • @user-to3yg7nq4k
    @user-to3yg7nq4k 4 дні тому

    鏡がある電車は他に無いのでは??

  • @user-mochimochimochi_ISO
    @user-mochimochimochi_ISO 4 дні тому

    ケバいピンク無くなるの賛成🙋‍♀️

  • @user-dk3yt4gf8w
    @user-dk3yt4gf8w 4 дні тому +1

    京成線になるのはわかるけどデザインはそのままがよかったな。ある意味新京成線だな~

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p 4 дні тому

    こんばんは😮😊

  • @user-dk3yt4gf8w
    @user-dk3yt4gf8w 4 дні тому

    松戸駅でディズニーリゾートラインかなと思った車両ですね

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 4 дні тому +2

    薬園台駅~新津田沼駅を地下化した方がいい、国道296号線(成田街道)と県道船橋長沼線、JR津田沼駅手前~イオンモール津田沼の踏切で渋滞が酷い‼️

    • @Mune_006
      @Mune_006 4 дні тому +4

      地元民にしかわからない…

    • @user-ns2ym6rf4g
      @user-ns2ym6rf4g 4 дні тому +2

      さすがに今からは無理だよ