人間は、人間にしか興味がないという命題。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 жов 2024
  • #茂木健一郎 #脳の教養チャンネル #クオリアエッセイ 第24回

КОМЕНТАРІ • 22

  • @kenmogi
    @kenmogi  2 місяці тому +3

    そうですよねー> 改めて人間や人間性というものを深く考える為にも、AIの発明は人類にとり価値があったと言えるのではないでしょうか。

  • @夏野高石
    @夏野高石 2 місяці тому +3

    茂木健一郎さんがんばってください!!!!!😂🙂

  • @dharma9382
    @dharma9382 2 місяці тому +5

    AIの対局に興味が持てないのは、AIにキャラクター性がないからです。しかし、AIに擬似的な人格を与えて声の抑揚や表情や葛藤感みたいなものなどを表現させて、本物の人間と区別がつかない水準に仕上げた場合、AIの対局に人間が興味をもつ可能性はあるかもしれません。つまり人間は人間に興味を持ちますが、それ以上に「より自分が望む人間らしいイメージ」に興味をもつのではないでしょうか? 自然の生活で得られるドーパミンよりも麻薬によるドーパミンを求める人が多い以上、このメンタルを改善できない限りは、そうなるように思います。

    • @夏野高石
      @夏野高石 2 місяці тому +1

      むつかしいコメントでね!??😂😊

  • @kaorin_11_14
    @kaorin_11_14 2 місяці тому +1

    そうたんが昨日ナベさんに負けてしまい私の家族はメンタルがやられたりする..
    将棋棋士の方がAIを研究に使いこなして強くなっていくことに人は関心を持つのではないでしょうか...
    加藤一二三さんと同じ誕生日なのですよねー、うちの家族..タイムリーな
    話題をありがとうございました!

  • @Agent.Kobe104
    @Agent.Kobe104 2 місяці тому +4

    ありがとうございます。
    社会にどのようにAIなり機械を取り入れ利用するかで、今後国の繁栄が決まるような気がします。それぞれ能力の見極めが大事だと思います。特に経済に関しては、出世や天下りなど関係ない、AIに任せる方が良いのでは?と思うほどです。国別で開発したAI対決など面白いのでは?と想像します。その場合、舞台は宇宙だったら面白いです。🚀🇯🇵

  • @unibaasu
    @unibaasu 2 місяці тому +2

    自分は逆で、「人間は人間を支配できる」という「勘違い」を大多数の人々がしているから、人間は人間に興味を持てるのだと思います。
    そんな「勘違い」をせず、人間という不純物だらけの存在に惑わされず、純粋を究める人だけが、先鋭化されたAIの世界に興味を持てるのではないでしょうか?

  • @テコナ
    @テコナ 2 місяці тому +2

    人間のやったとだから興味を持つというのは、ちょっと違うと思うけどな

  • @kitakyushuotoko
    @kitakyushuotoko 2 місяці тому +3

    まさしく。💐 タイトルとサムネイルを見て「自然を軽んじて、人間関係にばかり関心を傾倒しがちというお話かしら? 養老孟司先生が仰る『花鳥風月』の様なテーマかしら?」と予感しながら拝聴しましたら、更に一層「生身の人間と、人工知能と」の対比。

    • @夏野高石
      @夏野高石 2 місяці тому

      いいコメントありがとうございます!!!😊

  • @nazatiaalliz3090
    @nazatiaalliz3090 2 місяці тому +5

    競技物ならともかく、創作物においてはそれが良識を守った上で作られているのであれば、あとは完成度の問題だと思いますね。
    創作物の向こう側にいるのが人間かAIかどうかなど、どうでもいいことです。
    人間であるかどうかなど、興味がありません。

    • @夏野高石
      @夏野高石 2 місяці тому

      いいコメントありがとうございます!!!😂😊

  • @Itsukiemori
    @Itsukiemori 2 місяці тому +1

    肉体には現実界がある。AIは象徴界しかない。

  • @かわせみ-v5i
    @かわせみ-v5i 2 місяці тому +2

    将棋のAIは過去の棋譜の集合値です
    人間もAIも過去の集合値で将棋を打ってるわけですが
    AIの集積量に勝てないのでこれからも勝てるようにはならないと思いますね
    それを知ったら将棋囲碁チェスなどのゲームにまったく興味も尊敬もなくなりました

  • @feelingood-ec5qd
    @feelingood-ec5qd 2 місяці тому +4

    素晴らしい人、素晴らしいAI、完璧に近い人、ものは、仰ぎ見たり、重宝はしても、ちょっとだけ味気ないかも🙄…。
    敬愛するが、どーんと突き放されて距離の有る人とかAIとは別に、やはり時には失敗したり、阿呆になってみたり出来る事は、愉快で有るしで、気持ちが豊かに成りそうで
    共に感じるものが有るのが、いいかなぁ~🤭アハッ!
    ゴーヤに瓜とマンゴの缶詰入れてみた。うん、いけそう、おかわり⤴️😋

  • @SUMIRElovely
    @SUMIRElovely 2 місяці тому +1

    改めて人間や人間性というものを深く考える為にも、AIの発明は人類にとり価値があったと言えるのではないでしょうか。

  • @kentaro5652
    @kentaro5652 2 місяці тому +6

    まだ「人間」なんていう概念を自明視してるのか🤔ぼくはカエル君とかの方が好きです。

  • @mazyami
    @mazyami 2 місяці тому +1

    😮