緊急生配信「どうなるライドシェア」徹底討論【冒頭1時間のみ、続きはNewsPicksで】(切り抜き禁止)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024
  • 全編はこちらで配信
    bit.ly/3S5ywul
    <出演者>(予定)
    堀江貴文
    古舘伊知郎
    楠木建 (一橋ビジネススクール教授)
    坂本篤紀(日本城タクシー社長)
    辛坊治郎(フリーキャスター)
    室伏謙一(政策コンサルタント)
    桃田健史(自動車ジャーナリスト)
    加藤博和(地域公共交通プロデューサー・名古屋大学大学院教授)
    ※この配信は切り抜き禁止です
    UA-camにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
    登録はこちら→ zeroichi.media...
    ホリエのWi-Fi発売開始!
    本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
    horienowifi.jp/
    ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
    • ホリエモバイルで一緒にビジネスする経営者を大...
    堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
    詳細はこちら→lounge.dmm.com...
    堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
    詳細はこちら→lounge.dmm.com...
    様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
    無料トライアル中!→zatsudan.com/
    サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
    詳細はこちら→www.openrec.tv...
    ---------おすすめ書籍------------
    ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち(サンマーク出版)
    ▶︎amzn.to/46VEeUi
    堀江貴文のChatGPT大全(幻冬舎)
    ▶︎amzn.to/3qbjubf
    ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
    ▶ amzn.to/2VHSx9J
    多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
    ▶ amzn.to/2HNvlSv
    堀江貴文
    Twitter : / takapon_jp
    Instagram : / takapon_jp
    TikTok : / takafumi_horie
    運営:SNS media&consulting 株式会社
    horiemon.com/c...
    切り抜き不可コンテンツ

КОМЕНТАРІ • 502

  • @user-lo6lq2ky3l
    @user-lo6lq2ky3l 8 місяців тому +29

    酷すぎる…ファシリテーターの重要さがわかるだけの回

  • @masak8050
    @masak8050 8 місяців тому +25

    ライドシェアを導入すると、タクシー会社が潰れてしまう。と言ってもらう方が前向きに検討できる。

    • @user-ej1zf4cr6e
      @user-ej1zf4cr6e 8 місяців тому +2

      ライドシェアを導入しても、過疎地では稼げないからみんな都市部に集中しますよ。
      その結果、都市部の鉄道やバスなどの公共交通機関の経営も悪化する。
      そのうえ、渋滞や排気ガスの公害が発生し、過疎地の供給不足も解消されない。
      海外の失敗事例から学び、輸送効率を高める施策や、コンパクトシティーの在り方などについて検討した方がよっぽど建設的だと思いませんか?

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 5 місяців тому +2

      実際、小泉政権で「タクシー会社の車両保有台数緩和」をやったら、運転手の数が増えて、稼げなくなり、慌てて元に戻しました。また、長距離トラック業界では、1990年の規制緩和で、業者の数が1.5倍になり価格競争に突入した。一応、国交省が輸送料金のガイドラインを提示しているが、その半分ももらえていない。

  • @user-io9oz5tx5k
    @user-io9oz5tx5k 8 місяців тому +21

    司会者喋りすぎ、のような気がするんですが。

    • @someone-ns8oc
      @someone-ns8oc 8 місяців тому

      古館が「喋らなければ負けだよ」って本を出してるの知らないの

  • @user-kt3wf4ow8i
    @user-kt3wf4ow8i 8 місяців тому +35

    中田さんは赤ちゃんが生まれたばかりだし、大晦日にライブも控えてるので多忙だったのかなと思います

    • @bakl9152
      @bakl9152 8 місяців тому

      こんな濃い内容の中で
      よく中田のコメントが出てきたな笑

  • @seiyabz
    @seiyabz 8 місяців тому +20

    そもそももうアメリカは運転手無しのタクシーあるんだけどな(ジャガーだったかな)笑
    日本遅れすぎ

  • @masahikoono8025
    @masahikoono8025 8 місяців тому +12

    カリフォルニア17年在住です。ライドシェアドライバーが10倍の保険を払っているのは完全な嘘です。

  • @user-je5hy1wt3m
    @user-je5hy1wt3m 8 місяців тому +13

    自分が喋りたい人だらけで会話がぶつ切りで頭に入ってこない。
    古舘は自分もしゃべりたがって司会として機能してないやん

  • @TOKYO-sz1yp
    @TOKYO-sz1yp 8 місяців тому +54

    古館はこういう時の司会はむかない。つーか、もともとのこの問題の情報量が俺より少ない。どーでもいいところでツッコミ入れて、ホリエモンはそれもあってイライラしている。

    • @user-cl8cc4wm7d
      @user-cl8cc4wm7d 8 місяців тому +3

      知識が無い立場から進行するからこそ色んな人に伝わりやすいから良いんだよ

    • @TOKYO-sz1yp
      @TOKYO-sz1yp 8 місяців тому +1

      @@user-cl8cc4wm7d これだけのメンツでの議論だったら、もう少し先、実は貧富の差のある国でしか成り立っていない、先進国の都市部では下火になりつつある。あるいは具体的に地方と都市で分けて、今回は「都市部」で実現するための課題を語り合う、とかだったらいいのになと思った。都内在住だけど、カーシェアが便利であまり問題ないんだよね。多く乗っても週1、2回だし。Grab便利だったけど、今思えば、現地の価格だと高いんだよね。ホリエモンみたいにお金はいくらでも払う、という層もいるだろうけど、実際、日本でサービスとしてうまくいくか分からないところはある。いずれにせよ、タクシー業界も生き残れるようにした、ライドオン実現前提の話し合いにしないと意味ない。「ライドオンとは何か」まで次元を下げると、こうして収拾つかなくなって、司会もおやじギャグに逃げるだけ。

  • @yosshi8203
    @yosshi8203 8 місяців тому +87

    古舘さん、司会者なのにうるさすぎる。

    • @mue4720
      @mue4720 8 місяців тому +7

      だから面白いと思った。笑

    • @kanchanteacher0205
      @kanchanteacher0205 8 місяців тому +3

      ちゃんと【うるさかった】ですよね😂😂😂

    • @bakl9152
      @bakl9152 8 місяців тому +15

      話に付いていけなくなると
      わざとしょうもないことを言って
      目立とうとするのが本当に不快。

    • @datte_nanda_mon
      @datte_nanda_mon 8 місяців тому +1

      昔は受けたのよ、あのスタイル。

    • @da34278
      @da34278 8 місяців тому +1

      さあホリエモンが早速噛み付いたー しかしこれは無礼不遜な反則技のオンパレードだー
      おっとここで辛坊治郎、八重洲とイエスを絡めた空中殺法が空振りー
      とプロレス解説するのが良い

  • @Pro-kk6fe
    @Pro-kk6fe 8 місяців тому +38

    ジジイばっかりになったらアカンな。
    話が脱線したら元に戻せるやつがおらん。
    誰がこの先有料で見んねん。

  • @1259660
    @1259660 8 місяців тому +15

    古舘いらんなあ

  • @user-ib5ui5dx3f
    @user-ib5ui5dx3f 8 місяців тому +7

    どの業界も同じで労働者が税負担だけ30年増え続け賃上げになってない。まずライドシェアするなら、二種免許持ってタクシーやってる法人タクシー会社をリース会社にして、自己責任で皆個人タクシー事業者にした方が、合理的だと思います。だって法人タクシーは、消費税は払ってる、厚生年金は払ってる、住民税払ってる。ライドシェアなんて脱税の極みじゃん⁉️

  • @user-rg7kw2kb8o
    @user-rg7kw2kb8o 7 місяців тому +4

    市場主義だの競争だの言ったって、ビジネス以前に人命に関わる事を削っちゃダメだよ。ライドシェアやるならタクシーと同じコストかけなきゃフェアじゃない。2種免、業務用任意保険、緑ナンバー、運行管理。やってる事はタクシーもライドシェアもやる事は同じだしね

  • @shomoriguchi5842
    @shomoriguchi5842 8 місяців тому +44

    古舘さんの司会と平石さんの司会の有能差が如実に出てしまった。昔なら佐々木さんとかやってくれたらまとまっただろうなあ

    • @user-iq7vv7jc6w
      @user-iq7vv7jc6w 8 місяців тому

      ABEMAprimeでも坂本社長出て同じようなライドシェアの議論してたけど、全く同じ展開でしたよ!

    • @user-ws2mt4ci7w
      @user-ws2mt4ci7w 8 місяців тому +2

      まあ古館は、本質じゃない所に突っ込み入れてきて話を脱線させるからね。そして無駄話を膨らませて時間を無駄にする。
      田原総一朗もだけどテレビ出身の奴ってこういうタイプがちょくちょくいるからイライラさせられる。よって、いらない。

  • @user-kt6fn2nk1p
    @user-kt6fn2nk1p 8 місяців тому +30

    うーん…古舘さんが上手く捌けてないのが出過ぎて、出演者がストレス溜まりすぎで議論になって無いですね。

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 8 місяців тому +2

      そうか? ボクは「古舘さん、さすがだな」と思ったよ。この手の番組は議論を白熱させるのが肝だろ?

  • @user-vh9mv8my9b
    @user-vh9mv8my9b 8 місяців тому +46

    古舘はうるさいだけ。議論の腰を折るだけでなにがしたいんだ?プロレスが見たいわけじゃない。真剣な討論が聞きたいのに。

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 5 місяців тому +1

      同意です。大事な話をエンタメ化するのは良くない。

  • @kazutakasu
    @kazutakasu 8 місяців тому +27

    古舘はファシリテートできない。

  • @12101016a
    @12101016a 8 місяців тому +12

    NewsPicksさん
    やってることテレビと全く一緒ですよ。
    ・メンツはみんなおじさん
    ・司会が機能してない
    ・討論じゃなくてタクシー会社への集中攻撃になってる
    ・データも無く、一個人の憶測や実体験だけで話が進む

  • @yujitakumi8795
    @yujitakumi8795 8 місяців тому +6

    そもそもライドシェア導入の話が持ち上がったのって、タクシー不足という問題が出てきたからですよね。だったら、まずはなぜこの問題が生じたのかの原因に関する分析から始めるべきじゃないんですかね。問題→原因→原因をなくす対策を打つがあるべき姿なのに、原因についての議論全くないですよね。

    • @yashikiman2215
      @yashikiman2215 5 місяців тому

      仰る通りです。大した分析もなくライドシェアの賛否ばかりになってしまってますね。
      他の解決策だってあるはずですから。

  • @user-fg9ju2rt7p
    @user-fg9ju2rt7p 8 місяців тому +5

    雨の日に10倍の価格になるっていう極端な例とし、タクシーが5時間捕まらないって言う同様な例を出してるのにそれを批判してて、同じことをしてるのに気づいていないのが笑える。

  • @hokutoseiexpress372
    @hokutoseiexpress372 8 місяців тому +16

    35:57 ホリエモンの言う通り、ペーパー(paper:紙)とベーパー(vapor:気化)はエライ違いだ。。。

  • @user-yk1qf6cw4h
    @user-yk1qf6cw4h 8 місяців тому +7

    BGMうるさい😢

  • @jviubsfb
    @jviubsfb 8 місяців тому +6

    朝まで生テレビかと思った、熱い討論ですね!

  • @KNZ4181
    @KNZ4181 8 місяців тому +41

    タクシーは安全というがそれは全くの嘘。
    警察や行政の報告でもタクシー事故が多いことは指摘されている事実。
    タクシーの保険料が高いのはこれが原因。
    そのせいで給料が安くなっている。
    またタクシー事故を起こした時にタクシー運転手に自己負担されるか、給料天引きにされる。
    本当に困った業界です。

    • @user-wj9pk3bj3w
      @user-wj9pk3bj3w 8 місяців тому +2

      タクシー共済もありますが、任意保険は法人によって割引等級が違いますが、一般人がえ〜〜っていう程高いです、お客さん乗せてる時事故ったらえらいことですからね。
      田舎の運行管理者。

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 8 місяців тому +8

      流しのタクシーは、歩道にお客さんがいないか常に見ているから、わき見運転になる。結果、事故が多い。100%スマホ予約になり、流しがなくなれば事故は減るでしょう。

    • @negoto55
      @negoto55 8 місяців тому

      無のでそもそも論二種免許が必要な理由が議論、検証、証明されてないのが問題の根幹よね。

    • @-x0184
      @-x0184 8 місяців тому +2

      給料が安くなったのは規制緩和のせいです。

    • @KNZ4181
      @KNZ4181 8 місяців тому

      @@-x0184 間違いです。
      国交省の発表資料をみれば分かりますが規制前も緩和後も、今は規制強化されています。多少凸凹はありますが、ほぼ横ばい。いずれの時期も他の産業よりも平均年収は低いのが現状です。

  • @mori1145
    @mori1145 8 місяців тому +7

    朝生みたいな番組だな。何も知らない俺たちのような連中には多少知識の足しになるんだろうけど、本当に時間を使ってこれを見るべきなのか?という疑問は生じる

  • @takuyanakajima3498
    @takuyanakajima3498 8 місяців тому +13

    古舘さんが話の途中で入りすぎ、聞きづらい。

  • @nyamo2008
    @nyamo2008 8 місяців тому +9

    ライドシェアってタクシー運転手が足りないから一般人が通勤のついでとか空いた時間に副業でやりましょうってことでしょ?
    タクシー会社がいちいち管理してたらそれが回らないじゃん。
    まともな落としどころは、稼働時間と距離に制限を付けることだと思うんだけど。

    • @user-ej1zf4cr6e
      @user-ej1zf4cr6e 8 місяців тому +1

      本業と副業の通算した労働時間は誰がどのように管理するのでしょうか?

    • @user-te3lw3ir7b
      @user-te3lw3ir7b 8 місяців тому

      @@user-ej1zf4cr6e
      UBerEATSでもやってることだし
      問題ないんじゃないですか?

    • @nyamo2008
      @nyamo2008 8 місяців тому

      @@user-ej1zf4cr6e 制限は客を輸送していた時間だけで本業は関係なし。
      制限を付けることでチャーターや長距離はタクシーの領分として維持出来て、車体の走行距離も自家用としての範囲に抑えることが可能になる。
      それにより距離は日常使いから極端に増えることがなく、一般用の自動車保険にライドシェア特約を付けるだけでよくなる。
      管理はアプリで、国交省にデータが行くようにすれば良い。

  • @kenken4932
    @kenken4932 8 місяців тому +17

    古舘じゃない方がいいね

  • @seisei7188
    @seisei7188 8 місяців тому +5

    古舘さんの回しが本当に合わない…。

  • @user-vd6oq2ic2u
    @user-vd6oq2ic2u 8 місяців тому +7

    ただただ不快になる議論でした。子どもかよ。

  • @user-kv5wn6gd6h
    @user-kv5wn6gd6h 8 місяців тому +9

    法人1年で個人タクシー解禁すれば良い。

  • @rubbermen36
    @rubbermen36 8 місяців тому +35

    古舘さん司会下手になったなぁ、、、泣

    • @samuraiedge1969
      @samuraiedge1969 8 місяців тому +7

      歳をとるとはこういう事かという見本ですね

    • @usernameunknown19
      @usernameunknown19 8 місяців тому +3

      まあけど、もとからこういう司会ファシリテーターは下手つか向いてないんじゃない?
      今までは単にテレビ番組というフォーマットの中でよく見えていただけで。

    • @GoodSpace112
      @GoodSpace112 8 місяців тому +4

      気合い入り過ぎちゃったのかな?
      自分が出過ぎてしまっている。

  • @user-he3rx4yg3q
    @user-he3rx4yg3q 5 місяців тому +3

    こんなに面白い会なのに、古舘さんに司会させたのがまじでミス

  • @shiningstar5922
    @shiningstar5922 8 місяців тому +33

    ABEMAプライムの平石アナウンサーが司会だったら、もっと討論が聞きやすくなるんかな、と思ったり
    (NewsPicksじゃ絶対ムリだけど)

    • @engineerlife6783
      @engineerlife6783 8 місяців тому +4

      平石MC版みてみたいですね。ちゃんと下調べした上でMCしてくれるし。古館さん、呼ばれたから来ましたみたいなのはNewsPicks側も問題な気がしますねぇ。雑な仕立てになるのはAbemaと違ってTVの製作会社的ノウハウがないからなのか…

  • @testtest-te2ei
    @testtest-te2ei 8 місяців тому +4

    頭の点検は3ヶ月 やってくれよ 社長😮

  • @yosshi8203
    @yosshi8203 8 місяців тому +23

    政府が提案しているようにタクシー会社がライドシェアを管理すればタクシー会社の利権が更に拡大するだけじゃん。

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 8 місяців тому +6

      逆にいうと、いまライドシェア解禁をいう議員は、ウーバーなどの利権に乗っかろうとしているのでしょうか。

    • @samuraiedge1969
      @samuraiedge1969 8 місяців тому +5

      それもあるしタクシー会社としては社会保険とか払わなくてすむ委託業者になるから安い賃金で管理費だけでボロ儲けしそうですね

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 8 місяців тому +2

      @@samuraiedge1969
      それはウーバーなどのライドシェア業者も同じでしょう。

    • @1979ami
      @1979ami 8 місяців тому +2

      聞きたいと思います。利権が無い業界、利益を求めず公益しか求めない業界を教えて下さい😊

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 8 місяців тому +1

      「利権=悪」という単純な問題ではない。よく「増税してバラまくなら、最初から増税するなよ」とか「コロナの1人10万円のような直接給付が一番無駄が少ない」と言われるが、これはまったくその通り。しかし、政治家は「同じ1兆円使うなら、間に業者をたくさん入れて、民間の景気をよくしよう」と考えるのではないか。

  • @kiyojiro-Mickey.T.
    @kiyojiro-Mickey.T. 8 місяців тому +6

    ホリエモン、今回の絡み方は、ちょっとあかんで!

  • @user-nq8jz3cv7r
    @user-nq8jz3cv7r 8 місяців тому +4

    中田アッちゃん‼︎速く戻って来てー‼︎

  • @kenken5675
    @kenken5675 8 місяців тому +3

    議論の内,個人的経験と自動化の部分を排除すると,よく状況が理解できました。辛坊さんは,参加者に対して失礼な発言がありましたね。これはいけないと思いますよ。市場原理に任せるという楠木氏の意見が最もまともに思えましたが,それは国が作成するルール次第ですね。

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 5 місяців тому +1

      過去にタクシーとトラックで市場原理に任せて失敗しているんですよ。運転手が稼げなくなった。楠木さんなら知ってると思うんだけど。

  • @ma-yg5vl
    @ma-yg5vl 8 місяців тому +50

    30:19 ここのホリエモンがマジで最高

  • @KK-ew2ht
    @KK-ew2ht 8 місяців тому +4

    タクシーの人以外は皆外野だから、そりゃこの図式になるよね。既得権とか言いながら、最終的にタクシー会社なんとかしろになるのはミエミエ。24年問題で運送からタクシー会社への転職も増え、タクシー会社がより活動しやすくするのが良いんやないの?デリバリーみたいな未開拓地の展開ならイザ知らず、既存あるんだから。なんかタクシーが日常な出演者が文句言ってますが「タクシーは贅沢品」ですよ基本は。物流とかのがもっとやばいんやない?

  • @user-ej1zf4cr6e
    @user-ej1zf4cr6e 8 місяців тому +4

    交通インフラを後世にどのような形で受け継いでいくのが良いのかについて議論しているのだから、もう少し専門分野の人の話には耳を傾けるべき

  • @strawberry7769
    @strawberry7769 8 місяців тому +5

    ライドシェアの予約の簡単さ迅速さ快適さ明瞭会計に慣れるともう戻れない。日本も早く解禁してほしい

  • @SodateageNetOOTSUKA
    @SodateageNetOOTSUKA 8 місяців тому +1

    ライドシェア、
    やってみないとわからないですねえ

  • @user-nk5rq8fh5x
    @user-nk5rq8fh5x 8 місяців тому +4

    ライドシェアって利用されている国でも地方になかったりする。そもそもは観光相手の商売で外国人が訪れない場所では流行っていない(ドライバーいない)ってのがある。

  • @user-hy5yh8hq8e
    @user-hy5yh8hq8e 8 місяців тому +57

    古舘さんは司会役だからいいにしても、辛坊さんも人の話を聞かないで、割りきってどんどん自分の話や知識を振りかざすのは、討論を見ていて非常に残念だった。(古舘さんもね)

    • @hanamichirukawa4826
      @hanamichirukawa4826 8 місяців тому +4

      逆に辛坊さんがいてバランスが取れてると感じました。辛坊さんがいなければ声の大きいホリエモンの独壇場になっていたように思います。

    • @user-hy5yh8hq8e
      @user-hy5yh8hq8e 8 місяців тому

      @@hanamichirukawa4826 有料版の後半は辛坊さんよかったです。

  • @user-ni1le1on9e
    @user-ni1le1on9e 8 місяців тому +18

    二種免許は絶対安全神話が凄い😨
    未だに精神論の世界にいる日本
    Uverないのは日本に戻るとすごく不便だと感じる😢
    国外のタクシードライバーは大半がヒドい利己的なドライバーが多い(評価がないから)けど、日本のタクシードライバーは比較的マシなほうだと思う。
    けど平気で路駐やUターンとかしてるし、自己中な運転が多すぎて、見ていてどの国でもタクシードライバーは○ソだと思ってしまう😰
    利権大国、日本

    • @aabb-id1eh
      @aabb-id1eh 8 місяців тому +1

      Uver じゃなくてUberな、おバカさん。

    • @user-ng7fc4ls4k
      @user-ng7fc4ls4k 8 місяців тому

      2種免許なんてアホでも取れるから

    • @stan0524
      @stan0524 7 місяців тому +2

      @@user-ng7fc4ls4k 二種免許って一発合格10%程度だし、合格率40%くらいなんですが、アホは取れませんよ笑

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 5 місяців тому +1

      利用者側の視点だけでなく、サービス提供者側の視点も必要です。ライドシェアを解禁したところで、サービス提供者がゼロなら、何の意味もない。

  • @youai3847
    @youai3847 8 місяців тому +4

    冒頭、音楽がうるせぇ

  • @user-fo5ll3ho8x
    @user-fo5ll3ho8x 8 місяців тому +6

    人の話に被せる奴、うるさいから人の話をまず聞け

  • @cocoa2645
    @cocoa2645 8 місяців тому +4

    まとまりがない。
    バラバラな議論で解決しない朝までテレビみたい

  • @beko_1212
    @beko_1212 8 місяців тому +14

    あっちゃんが断ったのはライブ直前だからじゃないですかね〜

    • @qqqqqq6778
      @qqqqqq6778 8 місяців тому

      これは中田敦彦ではMC無理やろ。
      ホリエモンを抑えれるか?

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 8 місяців тому +1

      @@qqqqqq6778それ言うなら古舘で良かったん?笑

  • @user-qu1cw6rt3c
    @user-qu1cw6rt3c 5 місяців тому +1

    「日本版ライドシェア」が始まったが「タクシー会社の管理下に置く」というのは、いいアイディアだと思う。それと引き換えに「2種免許不要」にするわけでしょ。稼働時間が限られているとか、どれくらいの人が「ライドシェアやりたい」というかとか、課題はあるが、まず制度をスタートして、問題点は都度、なおしていけばいい。

  • @someone-ns8oc
    @someone-ns8oc 8 місяців тому +4

    BGMがうるさいのは故意なのかな

  • @user-uh9rq1gd1y
    @user-uh9rq1gd1y 8 місяців тому +2

    ホリエモンはじぶんが便利なればいい考えだから。

  • @カラアゲ君
    @カラアゲ君 7 місяців тому +2

    古舘がほんとどうしようもないな
    こんなのが古舘プロジェクトとかいう事務所かまえて放送作家抱えてるからろくな番組ができるわけがない

  • @user-sl8pg4st3c
    @user-sl8pg4st3c 8 місяців тому +2

    一部の識者に不満なのは、地域の実情をいうのであれば、旅館業法と同じように、自治体行政に移管して、首長の判断に任せるというような発想を持たないことですね。ニューヨークもロンドンも、地域の交通委員会で決めており、総理や国会議員が口出ししていないですよ。
    外国人観光客への対応については、例えば欧州最大の観光地マジョルカ島では、スペイン本土では認めているライドシェアをみとめていませんから、不便です。多分タクシー業者の反対が強いので、自治体が認めないのでしょう。
    newspicksの動画は、外野評論家が多くて、失礼ながら、議論が浅い印象をうけました。

  • @yuuuyamar281
    @yuuuyamar281 8 місяців тому +24

    大阪のタクシーってやっぱダメだね

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 8 місяців тому +7

      大阪のタクシー運転手は、乗客が大阪弁をしゃべらないと見るや、わざと遠回りするらしいね。

    • @user-ej7sx2id3t
      @user-ej7sx2id3t 8 місяців тому +1

      @yuuuyamar281 
      @user-qu1cw6rt3c
      あ?お前ら適当なこと書くなよ

  • @koji999
    @koji999 8 місяців тому +14

    お疲れ様です。早くライドシェアが解禁されてほしいです。先日も自分の友人が、タクシー運転手の言葉にキレていました。質が低いタクシーが田舎には多いです。乗車後にチップを渡せたり、評価できることで嫌な思いをする人は減ると思います。

    • @stan0524
      @stan0524 7 місяців тому

      ライドシェアが始まればどうして運転手の質が上がると思うんだ?
      逆に質は下がる可能性のがでかいぞ

    • @koji999
      @koji999 7 місяців тому

      @@stan0524 海外でライドシェアを使いますが、嫌な思いをするのは日本の方が多いです。あとバカ高い。

    • @stan0524
      @stan0524 7 місяців тому +1

      @@koji999 海外の運行には詳しくないけど日本だと運行管理でアルコール呼気や健康状態を対面でチェックしたり事故が起きたらタクシー会社に請求出来るけど日本のライドシェアはこれらはどうなんだ?
      これらをしないとなると当然質は下がるよね。

    • @koji999
      @koji999 7 місяців тому

      ​@@stan0524 先日も自分が乗ったタクシーに降り側に「早く閉めろや」と知人が言われました。そういうことをされた場合に、ライドシェアは事後評価があります。タクシーにもその制度があれば、質も上がると思います。タクシーはその制度を設けません。アルコールに関しては、どうなっているか正直わかりませんが、タクシーの方がその面は安全かもしれませんね。両方存在して、利用者が選択するのがいいと思います。ライドシェアを選ぶ人は選びます。消費者が選択するでいいと思いますが。また、横浜に住んでた時、タクシーが多すぎて左折レーンに渋滞している事がありました。とにかくタクシーは多すぎるので、交通の障害にもなっていると思うので、淘汰した方がいいと思います。質がいいドライバーが残ればいいです。

    • @stan0524
      @stan0524 7 місяців тому

      @@koji999 ドライバーの質を消費者が選択すればいいと言うけど、道路には他の車や歩行者もいるから、きちんと安全が担保されていない素人が二種免許ごっこをしたら追突や歩行者への事故なども考えられないか?
      自分の意思で運転するのと指定されたところに業務として運転するのでは違うからな?
      運行管理を少しでも知れると素人運転には乗りたくなくなるよ
      それと、運転手の賃上げも抑制されるだろうから良いことないよ。

  • @depthhoar999
    @depthhoar999 8 місяців тому +10

    堀江さんとタクシー社長の音声で無料時間が終わるの好き。笑 喧嘩するほど仲がいいお父さんと息子みたいで。笑

  • @kiyomikatoh4271
    @kiyomikatoh4271 8 місяців тому +5

    やっぱり一皮二皮剥けた古舘さん、素晴らしいね🎉

  • @user-ob8nf1nk6m
    @user-ob8nf1nk6m 8 місяців тому +1

    下記2点のルールを儲けてはいかがだろうか?
    ・持ち時間を決めてその時間内は他人が遮ってはいけない。
    ・持ち時間が過ぎたら強制終了
    更に言えば今回の議論で論ずるべき内容は利用者の安全性ではなく、タクシー業界の売上が減る事の是非にした方が良かったと思う。

  • @inosuke-wo8lj
    @inosuke-wo8lj 8 місяців тому +4

    ホリエモンの時々見せる興味なさそう感が草。聞いてる?w

  • @user-eb5qu1kc8r
    @user-eb5qu1kc8r 8 місяців тому +6

    しんぼう人の話の途中で割り込みすぎ。

    • @someone-ns8oc
      @someone-ns8oc 8 місяців тому +1

      「そこまで言って委員会」でそれは一般常識なんよ

  • @TheMAGosK
    @TheMAGosK 8 місяців тому +1

    遠回りもボッタクリも到着場所間違いもライドシェアだって普通にあるんだよなぁ。

  • @user-dj8cd7uq9d
    @user-dj8cd7uq9d 7 місяців тому +3

    市場原理主義をまだ唱えている人いるのか、、

  • @user-im8lj4xm6z
    @user-im8lj4xm6z 8 місяців тому +2

    今現在の法が白タクは違法だからライドシェアも違法行為に当たるからやらない!やってはいけない!って言う理屈って、今回の議論に必要なの?ライドシェアのメリット・デメリットをそれぞれ議論してほしかった。一つ勉強になったのは一部の過疎地で行われているライドシェア(ボランティア)は営利目的ではないって理由でタクシーの半分の運賃しか貰えないって、これが実証実験って言うならそりゃ世間には広まらないし誰もやりたがらない。
    反対派が必ず言う必殺奥義「保証はどうする!」、これ言い出したら自動運転も夢のまた夢なんですけどね。(まぁアプリで呼ぶ前に”同意にチェック”させれば良いだけか…)

  • @okachan.2525
    @okachan.2525 8 місяців тому +26

    次回は古館さんと辛坊さんは外してください。

  • @samuraiedge1969
    @samuraiedge1969 8 місяців тому

    なんかタクシークソの話の流れからクスノキさんと古舘一郎が振ったのをクソのき さんと 聞き間違いました😂

  • @naokiishida9526
    @naokiishida9526 8 місяців тому +2

    31:09 サルエモン

  • @831takah4
    @831takah4 8 місяців тому +5

    ホリエモン以外全員おバカなの?
    私「〇〇まで行きたい」→ABC「良いですよ」
    →私「経験も評価も良いBさんお願いします」
    →(お迎え→乗車→到着)私&B「ありがとう」
    を直接言葉を交わさなくても、支払いまでも
    全部アプリ上でできるなら何の文句があるのか知りたい

    • @user-bq8rx1xi7v
      @user-bq8rx1xi7v 8 місяців тому

      だから認識が古いんだよ笑。それか田舎者?東京じゃ皆アプリで呼ぶし目的地もクレカ情報もアプリに登録して同じ事をタクシーでやってるんだが?

  • @user-kj7gg8ho7v
    @user-kj7gg8ho7v 8 місяців тому +10

    古舘さんって思ったのが、意外と柔軟性が欠けてるし大事なとこで端的にまとめられてないです。
    そして辛坊さん,所々どうでも良い余計な事言い過ぎでそれがウザイです。
    ライドシェア、難点は沢山あるけど表向き無駄な時間をどれだけ省けてどれだけ行動率が上がるか、導入されたら本当に有り難いと思います。堀江さんいわく、大学生の小遣い稼ぎに良いし例えばコンビニのバイトでも1時間数百円,少し乗せるだけで数百円から千円単位、こんなWin Winないと思います。私としてはとにかく無駄な時間を省きたいです。私もたまにウーバータクシー利用しますが、それでも場所によっては中々来なくて意味ないじゃんって思います。
    「Time is money 」ほんとこの名言に尽きます。

    • @user-ej1zf4cr6e
      @user-ej1zf4cr6e 8 місяців тому +2

      雨や雪の日は座席や足元がビショビショになり車内がカビクくさくなるし、体調不良の客に嘔吐されようものならノロウイルスやO157で車内が汚染されるリスクすらあります。
      たかが数百円のこずかい稼ぎために、大切なマイカーを犠牲にすることないと思いますよ。

    • @user-kj7gg8ho7v
      @user-kj7gg8ho7v 8 місяців тому

      @@user-ej1zf4cr6e なるほどです。そういうデメリットがありましたね。中々上手くいかないもんですね。

    • @stan0524
      @stan0524 7 місяців тому

      @@user-kj7gg8ho7v 素人運転の二種免許ごっこドライバーの車に乗りたい?

    • @MrKamuytube
      @MrKamuytube 5 місяців тому

      自家用車使うなら燃料代もなw

  • @user-im5tu4zr5o
    @user-im5tu4zr5o 8 місяців тому +1

    タクシー会社潰れるかな〜?正式な領収書が出るのはタクシーだけにすれば良いのでは?
    他は簡易的なレシート。仕事で利用してる人や安心を第一に考えてる人はタクシー使うでしょ!
    ライドシェアはぼったくりも出来ないし、ドライバーの評価もアプリ内で出来る。外国人なんて一言も日本語喋らなくても目的地まで連れってくれる!
    最高ですよ!
    上海でDIDI使ってましたが、最高でした!ホント日本は遅れてて情けないてす💦

  • @kouki.sippori
    @kouki.sippori 8 місяців тому +25

    感情的に見えて芯を食った話のホリエモンと、理論的に見えて支離滅裂なタクシー業者…討論というよりもはやエンタメ。
    楠木さん好き。

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 8 місяців тому +5

      でもまあ、賛成派と反対派が議論するから、問題点がはっきりするんじゃないの? そういう意味で辛坊の「タクシー会社や官僚を呼ぶな」は暴論だな。

    • @taichi0180
      @taichi0180 8 місяців тому

      どこが芯を食ってるんだよ。賛成派だけどズレすぎてて笑えねー。
      ホリエモン信奉者も先細り、先鋭化されて知能が下位10%しか残っていない印象。

    • @カラアゲ君
      @カラアゲ君 7 місяців тому +2

      この社長のおかげでタクシー会社がいかにクソかわかる

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 7 місяців тому +3

      @@カラアゲ君
      でも、少なくとも法律は守っているよ。白タク禁止だと言っているのに乗り込んでくるウーバーのほうがよっぽどクソじゃね?

    • @metallic9367
      @metallic9367 5 місяців тому

      @@user-qu1cw6rt3c その法律がクソなんだよ

  • @user-ib7bv7dz5z
    @user-ib7bv7dz5z 8 місяців тому +6

    ホリエモンのイライラしてるところを見るのが一番面白いw

  • @nobu-sensei-LA-Buddhism
    @nobu-sensei-LA-Buddhism 8 місяців тому +3

    古舘さんは議論を回すの下手ですね。

  • @user-bx8zd4pg3n
    @user-bx8zd4pg3n 8 місяців тому +6

    原監督!?なにあるんだw

    • @samuraiedge1969
      @samuraiedge1969 8 місяців тому

      巨人軍在籍してた坂本という選手が尻穴確定というワードで騒がれてた時テレビで騒がないのは昔 原監督も同じような女性問題起こしてたと騒がれてた時期ありましたね😮
      その件だと思います

  • @keichan599
    @keichan599 8 місяців тому +14

    堀江さん言ってることは正しいけど煽り過ぎw
    恨み買わないでね

  • @satinsan
    @satinsan 8 місяців тому +9

    ライドシェア反対派の数年後「自動運転は危険だ!日本での解禁は反対だ」

    • @user-xq2ol3zc4s
      @user-xq2ol3zc4s 7 місяців тому

      ライドシェア反対派だが国産の自動運転車なら全然賛成だわ。今回のライドシェアも結局外資に利益が回るだけだし、プラットフォームビジネスは搾取されるだけだから反対してるんだわ。低賃金で困ってるのに競争激化させたら賃金が上がるわけ無いやん

  • @user-ej1zf4cr6e
    @user-ej1zf4cr6e 8 місяців тому +5

    タクシーの供給不足も地域や時間帯によって原因は様々です。
    当然、対策も異なってきます。
    それを、ライドシェアがすべての供給不足を解消する切り札かのように語り、導入ありきで議論するのは、あまりにも浅はかだと思います。
    観光地なら商売として成り立つのですから、ニセコモデルや、タクシー事業者の新規参入を認めるなどで対応可能です。
    都市部に関しては、タクシーの営業エリアの規制緩和や、タクシー乗り場の輸送効率化で対応可能だと思います。
    過疎地に関しては、国民の移動権をどの様に確保していくかが課題なのですから、解決策は「共助」ではなく、「公助」をベースに考えるべきではないでしょうか。
    つまり、マイカーを活用して地域住民同士助け合うのではなく、国(自治体ではなく国交省)が自動運転バスやAI乗合タクシーを導入した事業者に対し、補助金を出すなど。
    それをやってダメなら、コンパクトシティを作る方向で、市街地に引っ越してもらえば良いのでは?
    政府には海外にばらまくお金があるんだから、そのぐらいやるべきだと思います。

    • @user-tz8ng5kr7v
      @user-tz8ng5kr7v 8 місяців тому

      おっしゃるとおりだと思います
      それぞれの事例によって解決策は異なるでしょう

  • @sai5982
    @sai5982 8 місяців тому +3

    三木谷の所が面白すぎる

    • @user-ej1zf4cr6e
      @user-ej1zf4cr6e 8 місяців тому

      三木谷さんを取り上げたのなら、孫さんの話もすべきでしたね。
      彼のソフトバンクビジョンファンドは、ライドシェア事業に数百億ドル投資しています。
      そのうえ、同社は4四半期連続の大赤字。
      市場開拓が急務なんでしょうね。

  • @user-tr2pb4xv4r
    @user-tr2pb4xv4r 8 місяців тому +10

    なんだこの配信。
    好き勝手に話す人が多すぎて全然議論できてない。
    キャスティングミスだろ。

  • @1979ami
    @1979ami 8 місяців тому +6

    新自由主義特有の使用者側のみで都合悪くなればすてて新たな一時だけ便利なものを探す
    だけ。ミクロとマクロが理解していない残念な方達だが折角の機会だからデータを用いてロジカルな議論を期待したいが無理なのかな?

  • @mangooi5842
    @mangooi5842 8 місяців тому +9

    楠木さんわかりやすい

  • @chaypay7461
    @chaypay7461 8 місяців тому +17

    堀江さん、酒入ってるよねw

    • @user-ae2xe6gy8i
      @user-ae2xe6gy8i 8 місяців тому +6

      ぼくもそれ思いましたw

    • @buke.no.showya
      @buke.no.showya 8 місяців тому

      酒気帯びで討論とか80年代に観た朝生みたいだな

    • @user-ng7fc4ls4k
      @user-ng7fc4ls4k 8 місяців тому +2

      堀江みたいな客のせいでタクシードライバーが疲弊してるw

    • @MrKamuytube
      @MrKamuytube 5 місяців тому

      客もアプリで評価されてる。
      問題のある客は誰も取らなくなる。
      ホリエモンに呼ばれても誰も行かなくなるだろうなw
      低い評価つけられるからw

  • @user-bl3yc3ch7q
    @user-bl3yc3ch7q 8 місяців тому +3

    この議論聞いてて、ライドシェア反対の人がいたらびっくり。

    • @user-lp7hc4gu1d
      @user-lp7hc4gu1d 8 місяців тому

      君よりずーっと頭が良い官僚が必要ないって言ってるの。つまり、そういう事だよ

    • @stan0524
      @stan0524 7 місяців тому +1

      ライドシェア賛成するやつの短絡的思考にびっくり

  • @hongkongjapanese7928
    @hongkongjapanese7928 8 місяців тому

    ひろゆきとホリエモンのかわりに、
    立花とホリエモンになって久しいが、
    古舘とホリエモンも実に良いな。

  • @user-te3yi4kz1z
    @user-te3yi4kz1z 8 місяців тому +7

    バラエティとしては面白いね

  • @osso5296
    @osso5296 8 місяців тому +43

    いやほんと、市場原理に任せればよい、良いサービスが生き残る。
    なんで政治家やエセ専門家が紙をペラペラして決めてるんだ、おかしいだろ。

    • @user-ej1zf4cr6e
      @user-ej1zf4cr6e 8 місяців тому +6

      市場原理に任せた結果、電車やバスの利用者が減って経営難に陥ったらどうするんですか?
      都市部の渋滞や排気ガスの公害が増えてしまうことについてはどうでもいいんですか?
      雨や雪の日でも、利用者を差別することなく安価で目的地まで運んでくれる公共交通を大事にした方がいいのでは?

    • @stan0524
      @stan0524 7 місяців тому +1

      交通ってきちんと国が管理していかないとダメなんだよ。

  • @user-vh9td7kw3x
    @user-vh9td7kw3x 8 місяців тому +1

    テンションやばくねえっすか

  • @user-dt6kd6ol5n
    @user-dt6kd6ol5n 8 місяців тому +5

    やっぱり、ホリエモンは年寄りと戦ってるのが面白い、朝生のaiの時は天才だと思った。

  • @xioxiaohome
    @xioxiaohome 8 місяців тому +10

    何この動物園。議論というより居酒屋トーク聞いてるみたい。

  • @hidemitheatre
    @hidemitheatre 8 місяців тому +9

    古舘さんの自分の色をつけて喋りたいスライド説明聞くと、中田敦彦の明確な解説力がいかにすごいかがわかった。得意不得意分野が違う。わかりやすい動画を流したらいいと思った。
    冒頭から古舘さんにしかできないテレビで百戦錬磨やってきたMC力で、初めてホリエモンを引き出してるの図が見れておもしろかった。
    古舘さんや同等のザMCできる人がもっとネット番組に来てくれるといいなぁ

  • @yusukesakai763
    @yusukesakai763 8 місяців тому +10

    あんまり建設的な議論になってない気がする。。。
    古舘さんが悪いわけではないけど、今回は中田さん司会の方がよりフラットな目で進行してくれるから良かったなあ。

    • @someone-ns8oc
      @someone-ns8oc 8 місяців тому

      中田さんって誰よ

    • @yusukesakai763
      @yusukesakai763 8 місяців тому

      @@someone-ns8oc
      オリラジのあっちゃん

    • @カラアゲ君
      @カラアゲ君 7 місяців тому

      古舘、辛坊のトークがゴミすぎる。

  • @kn441
    @kn441 8 місяців тому +1

    そもそも論で国や協会が安全を100%担保できると思えないけど

  • @yashikiman2215
    @yashikiman2215 8 місяців тому +6

    地方だと皆自家用車を持ってるからタクシーを使う機会がほとんどない。そもそも賃金が低いからタクシーを利用する余裕がない。
    自治体で運営する乗り合いバスを充実させたほうが手間もかからず安心だよ。

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 5 місяців тому +1

      その乗り合いバスを運営するにも税金がかかる。そもそも地方では自家用車を持つ人が多いから、電車、バス、タクシーが衰退するのでしょう。

    • @yashikiman2215
      @yashikiman2215 5 місяців тому

      @@user-qu1cw6rt3c 政府が国債発行して対象自治体の地方交付金を増額すれば良い。

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 5 місяців тому +1

      @@yashikiman2215
      税金が使われることには、変わりがない。

    • @yashikiman2215
      @yashikiman2215 5 місяців тому

      ​@@user-qu1cw6rt3c
      税金は回収するものであって支出するものではありませんよ。
      地域の利便性向上のために政府が予算を組むこと自体が問題だというお考えですか?

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 5 місяців тому +1

      @@yashikiman2215
      好きで過疎地に住んでいる人に、なぜ国民の税金を使わないといけないの? せめて県庁所在地に集まって住んで、経済効率を上げてほしいと思う。たとえば、島根県の人口は東京・足立区とほぼ同じだが、面積は120倍もある。どう考えても足立区と同じ住民サービス(医療、教育、介護、雇用など)は受けられないよね?

  • @butataku
    @butataku 8 місяців тому +1

    GOは流しで乗っても、GOペイ決済にしたら、行き先も入力できますよ😂

    • @haruo8620
      @haruo8620 6 місяців тому

      GOPay決済でなくても運転手に行き先をその場で言えばいいだけ、わざわざスマホで入力?それこそクソ!
      Uberは流しやらないし、現金決済出来ないからこれもクソ!
      堀江は自分がクソだという自覚が無い…幸せな奴だ…

  • @user-pc9oh7nj4f
    @user-pc9oh7nj4f 7 місяців тому +5

    ホリエモン、白タク乗って事故られれば一番面白い

  • @Nambonomonjai
    @Nambonomonjai 8 місяців тому +5

    とっととライドシェア解禁してくれ

    • @stan0524
      @stan0524 7 місяців тому

      ライドシェアは愚の骨頂。

  • @mrqa
    @mrqa 8 місяців тому +1

    当たり前に利権の保護を主張するタクシー業界人に対して詰める側が無能過ぎる
    司会も田原総一郎より酷い
    質がやば過ぎて聞いてられない

  • @user-uh9rq1gd1y
    @user-uh9rq1gd1y 8 місяців тому +1

    小泉改革、繰り返すのか?