越中おわら風の盆(富山) 池袋グローバルリング「Japan盆踊りFestival2022」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 19

  • @へきむやぐん
    @へきむやぐん 2 роки тому +21

    先頃三年ぶりに開催されたと言う阿波踊りの実況童画を観ましたが、男踊り女踊り共におわら節とは対称的なハイテンポな舞踊でした‼️おわら節の舞いは初めて拝見しましたがこれ又素晴らしい芸術ですね🎵まるで対称的な二つの伝統文化を堪能出来て有り難く思います‼️伝統と言うものは誠、素晴らしい日本の宝ですね‼️ブラボー🎵

  • @ottorian2064
    @ottorian2064 2 роки тому +16

    マイケルジャクソン張りの踊りが遥か昔、日本にあったとは驚きです。ゆったりとした動きに気品がある。日本の伝統疎かにしてはならないと思います。素晴らしい!!

  • @大崎増雄
    @大崎増雄 Рік тому +3

    前に行ったときは、確か10年前くらい、踊りを覚えたいと神社の所で踊ったのですが、中々難しくて、真似をするのがやっとでした、町中では、幼児から小学生くらいの浴衣を着た子供たちも、上手に踊っていましたね。また、いつか行きたいです帰りも、お店が出てて楽しかったです。お餅やさん、卵のお菓子?いろいろ買ってきた思い出があります😊

  • @f.m.6475
    @f.m.6475 2 роки тому +18

    池袋でおわらを踊っていたとはレアですね!
    本場八尾では久しぶりに開催されたのに見に行けずでしたが、今年は町流し等の生配信があり楽しめました。

  • @ひよっこ3
    @ひよっこ3 2 роки тому +11

    トウキョウ池袋で故宮と三味線 唄に合わせ 風邪の盆踊り素晴らしい
    せわしく動く人 人の中でのんびりと唄われ踊られる 素敵じゃないですか
    実行委員の方々にも感謝いたします。

  • @槇竜一
    @槇竜一 Рік тому +2

    おわら風の盆は私が見た盆踊りの中で最高です。八尾町のどの町内の舞台でしょうか?どうせなら11の町内全ての発表を見せて違いを観客に見せて欲しかったです。豊島区がせっかくおわら風の盆というブランドを東京で披露させてくれるならもう少し奮発して11町内全ての踊りを皆さんに見て頂いてたら最高だったのにと思います。次回はぜひ大盤振る舞いして頂けたらと思います。よろしくお願い致します!ありがとうございました!

  • @牧野ゆかり-k5z
    @牧野ゆかり-k5z 2 роки тому +4

    声もいいし、躍りも繊細で、素敵です。いつまでも、やってほしいです。😄

  • @たけまる-j3p
    @たけまる-j3p 2 місяці тому

    日本の誇るべき芸術作品

  • @みゆき-n7c
    @みゆき-n7c 2 роки тому +1

    ようこそ富山県のおわら踊り踊り王つしてくださいました私はとやまけんみんですありがとうございます。

  • @多和田美子
    @多和田美子 2 роки тому +12

    富山市八尾の提灯のほのかに照らされた夜の街並を胡弓の音色にのって続く男衆 女衆の踊りの列は 哀愁深くなんとも物悲しささえ感じられますが それが感じられないのが「大ファン」としては少し残念ですね

  • @丸善-r7x
    @丸善-r7x 2 роки тому +4

    えっ、こんなのやってたんだ
    知ってたら行ったのに 残念

  • @yukimurasaki1
    @yukimurasaki1 2 роки тому +4

    まぁ池袋でやってたんですねー。見てみたかった><

  • @kazuhidesuzuki3582
    @kazuhidesuzuki3582 Рік тому +3

    正直もうしあげますね。 この男女の皆さんの踊りは保存会の方々かもしれませんが、すべての所作がだめです。遠い富山市・八尾町まで9月に
    出かけるのは大変ですが機会があったら是非 富山・八尾町11町(小さな八尾町に11の町があり、それぞれ、浴衣がちがい、ほんの少しづつ踊りの所作も違います)
    八尾の人たちにとって、オワラは八尾という町場の中で演じられ、唄い弾き、踊られるべきものなのです。
    いちど「風の盆」の夜の流しを見ていただけたら、ほんとうのオワラが理解できます。
    30年以上、八尾へ通っていますが、今でも、鳥肌がたつほどすばらしい、三味線・胡弓の地方(じかた)集と若い男女のそれはやさしい、素敵な踊りに出会えます。

    • @HirotakaKamata
      @HirotakaKamata 6 місяців тому

      同感。雪洞灯りの仄暗い町並みで見てこそのおわらであって、それが白昼の東京に曝け出されると情緒も何もありません。しかもこの方々は保存会11町支部に所属する正統的な踊り手や地方の方々ではないと思います。所作がぜんぜん違うし、地方の練度も低いです。衣装も違います。このような高齢の踊り手がこういう衣装で踊ることは八尾ではありませんよね。どういう素性の人達だろう。正直申し上げて、このパフォーマンスではちゃんとした正統おわらをまったく伝えられていないし、八尾で伝統を守っておられる皆さんの名誉にはなっていないと思います。これを見て、おわらってこの程度のものかと思われるのは極めて残念です。

  • @ranma5607
    @ranma5607 2 роки тому +1

    よく3日3晩て言うけど間違いですからね

  • @博多角帯
    @博多角帯 2 роки тому

    ・?コノMC~ギャグ連発??