Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いやー懐かしすぎる😂幼少期、親父が73年式LGの4MTに乗ってました。エンジン音と1速、2速のミッションの唸り音が大好きでした。素晴らしい動画をありがとうございます❗
こちらこそ、コメントありがとうございます!お父様乗っていらしたのですね!懐かしんでいただけて良かったです。やはり長い歴史の中で沢山の人達の記憶に刻まれている貴重な車なのですね。
マーク2のLGは、スカイラインのGTXと同格です。
懐かしい車、青春ど真ん中の車です。良い動画ありがとうございました。
コメントありがとうございます!青春ど真ん中がこの車。当時では考えられないほど車社会は進化しました。車はより便利になり普及しましたが、車好きはだいぶ減った印象ですよね。。。
懐かしいね~トヨペット時代からずっとマークⅡを乗り継いでマークXで終わった。長く乗ってやってください
篠原正一さん、コメントありがとうございます。今までずっと車名が引き継がれて来た歴史も途絶えてしまいましたね。今はもうほとんどFFになってしまいました。車が一番楽しかった時代を走って来られたんですね。マークII、X、良い車でした。
懐かしい!9年落ちの最終型GSSに乗っていました。インパネやセンターコンソールが木目じゃないのとOKモニターがないあたり以外はほぼ同じですね!私のはラジオの上が8トラでしたが、こいつが曲者でラジオと噛み合わせの接点で一体になっていて、8トラプレーヤーを外すとラジオが鳴らなくなってしまうのでした。富士通テンのカセットデッキを買ったもののこれには困ってテンのサービス営業所に持ち込んだら「あったなーこういうの」と言いながらラジオを単体で鳴るようにしてくれたのもいい思い出です。マークII楽しんでください!
Takashi Matsuharaさん、コメントありがとうございます。8トラックプレイヤーが車のオーディオとして装着されていたのを知りませんでした! そうだったんですね、家庭用の大きなプレイヤーが実家にあった記憶があります。その時代からコロナマークIIは走り続けているのですね。改めて車の歴史を感じます。貴重な思い出を聞かせて下さりありがとうございます。
LGのエキストラインテリアに当時乗りましたが、パワー充分、ごちゃごちゃしたクラウンの内装とチガイ、黒一色の内装は落ち着いててサイコーでした。長距離も楽でした。
コメントありがとうございます!乗っていらしたのですね!詳しい訳です。黒内装はシックで雰囲気もあって素敵ですよね。長距離が楽なのは、やはり高級車だったんですね!
昭和54年、母が免許取得して初めて購入したのが昭和48年式コロナマークllハードトップでした。この力強いエンジン音は幼少期の母の愛車そのものでした。令和の現在もこんなに元気なコロナマークllが見れるなんて感謝感激であります。今見ても綺麗なスタイルで令和の今でも見劣りしない私にとって親しみ深い1台です。今はご家族で可愛がって乗られているようでなんとも羨ましいかぎりです。
高見陵さん、コメントありがとうございます。お母様の思い出が詰まった1台なのですね。古きよき時代、1台1台個性があって本当に今見ても美しいスタイルですよね。エンジンは時代を感じさせないくらい元気で力強いです。色々な形で沢山の人々の思い出の中でコロナマークIIは走り続けているのですね。動画を通じて貴重な思い出を分けていただき、こちらも感謝感激です。ありがとうございました。
@@otajichannel 私もハードトップGSSがほしいんですがいかんせん予算がなくてなかなか叶わないです笑しかしいずれ手に入れる方向で仕事に精進しています。ちなみにうちの母が乗ってたのは2000Lだと思います。
高見陵さん、ありがとうございます。旧車の入手はなかなか難しいとは思いますが、ご縁で繋がる1台に巡り会えると良いですね。車も、大切にしてくれるオーナーさんを探していると思うのです。
ありがとうございます、コロナマークllで母がよく聴いていた因幡晃を流しながらのドライブをしたいです。
高見陵さん、ありがとうございます。因幡晃さんを存じ上げていなかったので、ちょっと調べてみました。お髭のサングラスの方が出て来ましたが、透き通る歌声の方でした。コロナマークⅡと因幡晃さん、一気に当時の車内のイメージが繋がりました。良いですね、お母さまとの大切な思い出が車を通して息子さんの胸に残って当時を懐かしんでまた夢が膨らむ・・・うちにひと時、縁あってこのコロナマークⅡがやって来て、記憶を残しておきたい一心で動画を作って上げたのですが高見さんを始め色々な方の思い出を聞かせてもらう中でコロナマークⅡは今も人々の心の中で走り続けているのだと知り感慨深いです。高見さんを待っている一台と巡り会えることを祈っています。夢が叶うと良いですね。
この頃の車は、"でん " としてて、いいですよね。当時、中1の私は、走ってる姿を見ては、自分もいつかは乗ってみたい(買える様になりたい)と思ったものです。 懐かしい。
コメントありがとうございます!そうですよね、今の車みたいに丸くなくて、本当に‘’でん‘’としてました。風格があってカッコイイですよね。走っている姿を見て憧れたのも納得です。
コンディション良すぎる、奇跡ですね!
IY 54さん、コメントありがとうございます!年代は感じさせられますが、とても綺麗です。大切に保管されていたんだと思います!
このマークⅡ、最初全然知らなった。私が始めてマークIIがわかったのは、昭和53年式及び兄弟のチェイサーが誕生した時でした。その頃はまだ幼い頃でした。その車両は途中からMAZDAサバンナにも見えました。ファミリーセダン、ミドルセダン、パーソナルセダンと言うより、当時の若者が乗る自動車に見えましたので、スポーツセダンと言ってもいいと思います。
角田修一さん、コメントありがとうございます。マークⅡも歴史のある車ですね。昭和53年というと私はまだマークⅡを知りませんでした。多分その次の型から記憶があります。マークⅡは高級セダンだと思っていましたが、近年はドリフトなどスポーツ走行で活躍していたりして、おっしゃる通りスポーツセダンというのがピッタリの車ですね。
めちゃ懐かしいです、個人タクシーでたくさん見てました😃
コメントありがとうございます!そうだったんですか、個人タクシーに使われていたんですね!私個人の幼いころの記憶はタクシーはもうクラウンでした。クラウンの前はこのコロナマークⅡだったんですね!
テールレンズが立体的になった後期型ですね~。叔父が前期型(青メタの4ドア)に乗ってました。
Takabou6511さん、コメントありがとうございます!後期なんですね!お詳しいですね!自身の思い出の中にある車だと懐かしさもひとしおだと思います。そうして人々の心に残る約半世紀を走って来た車なのだなぁとしみじみ思います。
このタイプのマークII、Gメン75を思い出しますが、Gメンでは、2ドアハードトップのGSSが、カッコよくて好きでした。動画ありがとうございました。
Tossi Uさん、コメントありがとうございます!Gメン75、懐かしいです。幼少の頃です。車種がまだわからない頃でしたが、横並びで歩いてくるオープニングがカッコよく、印象に残っています。2ドアハードトップGGS、調べてみました。やっぱり今も昔も2ドアはスポーティでカッコいいです!
2代目X10系型マークIIの映像ですが、今では見られ無いブレーキ専用警告灯が並んでおり、オイル燃料の低量・ランプ断線・パッドの減りなどで、サイドブレーキは計器盤内に内蔵されており文字には「BRAKES」と表記され、Sはシステムを示す意味でしょう。
コメントありがとうございます!昔はこういう警告灯だったんだ!って思いました。確かに今では見ない警告灯でした。新鮮でかっこよかったです!
次男さん、運転お上手ですね!程よい回転数でシフトチェンジ…チェンジも無理矢理入れるのではなく、ギアの様子を見ながらゆっくりスッっと入れてる辺り、旧車を分かってますね!
嬉しいコメントありがとうございます!次男も喜んでいます。特に旧車を知っているという訳でもないのですが車を理解しようと思う気持ちが自然と扱いに出るのだと思います。自分が触った車はやはり可愛いみたいです。
亡くなった親父の兄さん乗ってましたね。格好良かった。懐かしい。☺️
かいがら虫さん、コメントありがとうございます。人々の記憶の中に生きる歴史ある車なんだと感じます。ありがとうございます。格好良いですよね。
@@otajichannel ありがとうございます。その通りですね。格好良かった。
かいがら虫さんこちらこそ大切な思い出を聞かせて下さりありがとうございました。
@@otajichannel ご親切にありがとうございます。☺️
ニッサン、日産、セドリック、素晴らしい⁉️❤❤❤❤❤❤
個性と味がありますねー!
懐かしいなぁ✨😊🎶きれいな車です😆🎵🎵ねぇ✨これから、楽しみですねぇ✨🎶😉👍楽しく、乗って、あげて下さいね✨🎶😉
コメントありがとうございます!本当にとっても状態の良い車でした。もうちょっと乗っていたかったですが、もうお嫁に行ってしまいました。うちにはほんのちょっと寄り道しただけだったみたいです(寂)
@@otajichannel 嫁ぎ先で楽しく、乗ってあげて欲しいです😆🎵🎵👍🎶ねぇ✨🎶😉
@@山本淳司-x2u さん はい。本当に末永く楽しく大切に乗ってもらえたら良いなって思います!
こんな良い状態の車幼い時以来みました👀父が確かに同じ車種2600G6(記憶違いカモ)の茶色に…然し普通にエンジン掛かるって流石トヨタ⤴️
コメントありがとうございます!状態とっても良かったです。手放すのが惜しい良い車でした。正に流石のトヨタ車でした。
このモデルは2.6は無かったですね。この後のブタちゃんからでた。
ブタ目とは、違うバイタリティあふれる車ですね。ライバルは、サメプル、ブタ穴ローレルですね。
コメントありがとうございます!お詳しいですね!ブタ目、サメプル、ブタ穴ローレル・・・一つとして存じ上げておりません!どの型のことを言うのだろう?とWikipediaで検索する始末です(笑)
いやケンメリだよ。だけどケンメリにこいつはボロ負けした。キャブのケンメリなんぞよりEFIのこいつの方が遥かにいい。伝説のスカイラインだって言ってスカイラインに踊らされてるのを見ると、可哀想だなって思う。
貴重すぎる。ホワイトリボンでこのままで、お願いします。昔当たり前走ってたのに。
コメントありがとうございます。状態とても良かったと思います。先日、価値を理解してくれる信頼できる知人に託しましたが、思い出に残る1台となりました。良い車でした。
ウワー!このアクの強さ! 当時だったら乗らないとおもう。けど、今だったら乗ってみたい🚗🚥🚦
コメントありがとうございます!旧車って独特のオーラありますよね!今だったら乗りたいという気にさせる力を確かに持ってました!
この時代でも3点式シートベルトだったんですね!古い車は2点式のイメージがしかしトヨタ博物館?に行って知ったんですが車が作られた当初はウインカーすらオプションだったって・・無茶苦茶ですよね(笑)昔車検が通らなかった装備が今じゃ車検通ったりまた逆だったり・・
コメントありがとうございます!上手く説明出来ませんが、2点式に3点目を合体させるような構造になってました。2点式としても使えて、3点目をバックルのところに引っ掛けるようなイメージです。ウインカーがオプションとは!今では考えられませんね!当時は交通量も少なくて手信号で乗り切れたのでしょうね。。。
ドリフのコントで見ましたね。コロナマークトゥー。あと、こういう動画大好きです。
コメントありがとうございます!世代なんですが、残念ながらドリフのマークトゥーコントの記憶がないです。。。ちなみにマル秘ニセ札工場なら覚えています(笑)こういう動画大好き。と、嬉しいお言葉ありがとうございます。車の動画ももっと上げられるよう頑張ります。
@@otajichannel 様ドリフの自動車整備工場のコントで出てましたね😅最後は安定のドリフらしくドアが全部外れたり大変な事になってましたがね。
@@potcharushin5317 さん。ドリフの自動車整備工場で検索したら見れました!ドアが外れて落下して大変な事になってました(笑)同じマークⅡでした!今となっては勿体ないですですけど、ドリフ楽しかったです。
@@potcharushin5317 ドリフで車と言えば47スターレットのパトカーwww
@@maruhiroya417 さん コメントありがとうございます。やはりドリフは皆さん覚えているんですね。懐かしいですよね。
これは後期型の最上級グレード車ですね。確か「太陽にほえろ!」には、前期型の最上級グレード車がパトカー役で出てました。
太陽にほえろ!の後期でこのマークⅡがドアがとれたりハンドルがとれたりドリフのコントみたいなシーンもありました。
コメントありがとうございます!そうなんですね!グレードも前期か後期かもわからなかったので、教えていただきありがとうございます。太陽にほえろ!懐かしいです。幼少の頃なので記憶が薄いですが当時は車が登場するテレビ番組が沢山ありましたよね。
コメントありがとうございます!そうだったんですか!(笑)ドリフのコントは探したら見ることが出来ました。太陽にほえろ!も探してみようかな?
このグレードの上にLGが有りますよ。LGエクストラインテリアが最上グレードです。ちなみにLGはインジェクションになります。
コメントありがとうございます!そうなんですね!皆さんのの情報を繋げるとだんだんこの車の素性が明らかになって来るので勉強になります!ありがとうございます!
未対策ヘッドのM型がいいですね、欲を言えばLX(2キャブ)かLG(EFI)だったらもっとよかったです。
コメントありがとうございます!お詳しいですね!そこら辺の事情が全くわからなくてちんぷんかんぷんです。このマークⅡのグレードや仕様など何も知らないんです・・・(汗)
こんにちはm(_ _)mはじめましてm(_ _)mいきなりすいません…この車のメーターパネルの…はずしかたわかりますか?
浅野孝弘さん、こんにちは!コメントありがとうございます!メーターパネルは触っていないので、残念ながらわかりません。せっかくコメントいただいたのにお力になれずすみません
ハイソカーの性格を強めた2代目
コメントありがとうございます!その通りですね!歴史を感じます。
渋いやん✨
コメントありがとうございます!本当に渋味のある車でした!
割れたダッシュボードって,修復はできます?
コメントありがとうございます!ダッシュボードの修復はやったことないです。私の車も古くてダッシュボードが割れているので直したいと思っていて、修復方法を色々考えていますが、結局手付かずのままでいます。直したいですよね。。。
信頼のM型エンジンですね。
野又岳哉さん、コメントありがとうございます!信頼のM型エンジンと呼ばれているのですね。確かに、50年近く経っても何の問題も無く元気良く走れたので、納得です!
なんでこっちよりケンメリが売れたんだろう?こいつEFIモデルあったのに、キャブのケンメリより販売台数で苦戦を強いられていたって聞きましたよ。僕だったらケンメリなんかよりこっち選んでると思う。あの毒舌家の徳大寺先生が評価してたぐらいなんだから。
asokaiさん、コメントありがとうございます!ケンメリに関してはCMの影響が大きい気がします。愛称が付くくらいですもんね。世代で無いのに知ってます。コロナのCMは知りません。インパクトがあったのでは無いかと推測します。トヨタにも名車は沢山ありますが、ニッサンの方が今、価格が高騰している車種が多い気がします。ニッサン人気ですよね何故でしょうね??ニッサンのお膝元横浜市民ですが私はトヨタ車に乗ってます(笑)
くわえタバコって作業効率悪いよね!煙いし臭いし目痛いし何より吸えてないし。d(-_☆)
コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね!習慣というか、癖みたいなものだと思います。
新型プリウスのテールに、似ている。
ヒデさん、コメントありがとうございます。新型プリウス発表されましたね。横に長いテールは確かに似ているかも知れません。流行は何年かの時を経て繰り返すと聞きます。古のデザインが新鮮に感じるからでしょうかね。
息子!良い整備士になるわ!(^^)v断言出来る!
コメントありがとうございます!嬉しいお言葉!ありがとうございます!エンジン弄るの楽しいみたいです。
いやー懐かしすぎる😂幼少期、親父が73年式LGの4MTに乗ってました。エンジン音と1速、2速のミッションの唸り音が大好きでした。素晴らしい動画をありがとうございます❗
こちらこそ、コメントありがとうございます!
お父様乗っていらしたのですね!懐かしんでいただけて良かったです。
やはり長い歴史の中で沢山の人達の記憶に刻まれている貴重な車なのですね。
マーク2のLGは、スカイラインのGTXと同格です。
懐かしい車、青春ど真ん中の車です。
良い動画ありがとうございました。
コメントありがとうございます!青春ど真ん中がこの車。当時では考えられないほど車社会は進化しました。車はより便利になり普及しましたが、車好きはだいぶ減った印象ですよね。。。
懐かしいね~
トヨペット時代からずっとマークⅡを乗り継いでマークXで終わった。
長く乗ってやってください
篠原正一さん、コメントありがとうございます。
今までずっと車名が引き継がれて来た歴史も途絶えてしまいましたね。
今はもうほとんどFFになってしまいました。
車が一番楽しかった時代を走って来られたんですね。
マークII、X、良い車でした。
懐かしい!9年落ちの最終型GSSに乗っていました。インパネやセンターコンソールが木目じゃないのとOKモニターがないあたり以外はほぼ同じですね!私のはラジオの上が8トラでしたが、こいつが曲者でラジオと噛み合わせの接点で一体になっていて、8トラプレーヤーを外すとラジオが鳴らなくなってしまうのでした。富士通テンのカセットデッキを買ったもののこれには困ってテンのサービス営業所に持ち込んだら「あったなーこういうの」と言いながらラジオを単体で鳴るようにしてくれたのもいい思い出です。マークII楽しんでください!
Takashi Matsuharaさん、コメントありがとうございます。
8トラックプレイヤーが車のオーディオとして装着されていたのを知りませんでした!
そうだったんですね、家庭用の大きなプレイヤーが実家にあった記憶があります。
その時代からコロナマークIIは走り続けているのですね。
改めて車の歴史を感じます。
貴重な思い出を聞かせて下さりありがとうございます。
LGのエキストラインテリアに当時乗りましたが、パワー充分、ごちゃごちゃしたクラウンの内装とチガイ、黒一色の内装は落ち着いててサイコーでした。長距離も楽でした。
コメントありがとうございます!
乗っていらしたのですね!詳しい訳です。
黒内装はシックで雰囲気もあって素敵ですよね。
長距離が楽なのは、やはり高級車だったんですね!
昭和54年、母が免許取得して初めて購入したのが昭和48年式コロナマークllハードトップでした。
この力強いエンジン音は幼少期の母の愛車そのものでした。
令和の現在もこんなに元気なコロナマークllが見れるなんて感謝感激であります。
今見ても綺麗なスタイルで令和の今でも見劣りしない私にとって親しみ深い1台です。
今はご家族で可愛がって乗られているようでなんとも羨ましいかぎりです。
高見陵さん、コメントありがとうございます。
お母様の思い出が詰まった1台なのですね。
古きよき時代、1台1台個性があって本当に今見ても美しいスタイルですよね。
エンジンは時代を感じさせないくらい元気で力強いです。
色々な形で沢山の人々の思い出の中でコロナマークIIは走り続けているのですね。
動画を通じて貴重な思い出を分けていただき、こちらも感謝感激です。
ありがとうございました。
@@otajichannel
私もハードトップGSSがほしいんですがいかんせん予算がなくてなかなか叶わないです笑
しかしいずれ手に入れる方向で仕事に精進しています。
ちなみにうちの母が乗ってたのは2000Lだと思います。
高見陵さん、ありがとうございます。
旧車の入手はなかなか難しいとは思いますが、ご縁で繋がる1台に巡り会えると良いですね。
車も、大切にしてくれるオーナーさんを探していると思うのです。
ありがとうございます、コロナマークllで母がよく聴いていた因幡晃を流しながらのドライブをしたいです。
高見陵さん、ありがとうございます。
因幡晃さんを存じ上げていなかったので、ちょっと調べてみました。
お髭のサングラスの方が出て来ましたが、透き通る歌声の方でした。
コロナマークⅡと因幡晃さん、一気に当時の車内のイメージが繋がりました。
良いですね、お母さまとの大切な思い出が車を通して息子さんの胸に残って
当時を懐かしんでまた夢が膨らむ・・・
うちにひと時、縁あってこのコロナマークⅡがやって来て、記憶を残しておきたい一心で動画を作って上げたのですが
高見さんを始め色々な方の思い出を聞かせてもらう中で
コロナマークⅡは今も人々の心の中で走り続けているのだと知り感慨深いです。
高見さんを待っている一台と巡り会えることを祈っています。夢が叶うと良いですね。
この頃の車は、"でん " としてて、
いいですよね。
当時、中1の私は、走ってる姿を見ては、自分もいつかは乗ってみたい(買える様になりたい)と思ったものです。 懐かしい。
コメントありがとうございます!
そうですよね、今の車みたいに丸くなくて、本当に‘’でん‘’としてました。
風格があってカッコイイですよね。
走っている姿を見て憧れたのも納得です。
コンディション良すぎる、奇跡ですね!
IY 54さん、コメントありがとうございます!
年代は感じさせられますが、とても綺麗です。
大切に保管されていたんだと思います!
このマークⅡ、最初全然知らなった。私が始めてマークIIがわかったのは、昭和53年式及び兄弟のチェイサーが誕生した時でした。その頃はまだ幼い頃でした。その車両は途中からMAZDAサバンナにも見えました。ファミリーセダン、ミドルセダン、パーソナルセダンと言うより、当時の若者が乗る自動車に見えましたので、スポーツセダンと言ってもいいと思います。
角田修一さん、コメントありがとうございます。
マークⅡも歴史のある車ですね。昭和53年というと私はまだマークⅡを知りませんでした。多分その次の型から記憶があります。
マークⅡは高級セダンだと思っていましたが、近年はドリフトなどスポーツ走行で活躍していたりして、おっしゃる通りスポーツセダンというのがピッタリの車ですね。
めちゃ懐かしいです、個人タクシーでたくさん見てました😃
コメントありがとうございます!そうだったんですか、個人タクシーに使われていたんですね!私個人の幼いころの記憶はタクシーはもうクラウンでした。クラウンの前はこのコロナマークⅡだったんですね!
テールレンズが立体的になった後期型ですね~。叔父が前期型(青メタの4ドア)に乗ってました。
Takabou6511さん、コメントありがとうございます!
後期なんですね!お詳しいですね!
自身の思い出の中にある車だと懐かしさもひとしおだと思います。
そうして人々の心に残る約半世紀を走って来た車なのだなぁとしみじみ思います。
このタイプのマークII、Gメン75を思い出しますが、Gメンでは、2ドアハードトップのGSSが、カッコよくて好きでした。動画ありがとうございました。
Tossi Uさん、コメントありがとうございます!
Gメン75、懐かしいです。幼少の頃です。
車種がまだわからない頃でしたが、横並びで歩いてくるオープニングがカッコよく、印象に残っています。
2ドアハードトップGGS、調べてみました。
やっぱり今も昔も2ドアはスポーティでカッコいいです!
2代目X10系型マークIIの映像ですが、今では見られ無いブレーキ専用警告灯が並んでおり、オイル燃料の低量・ランプ断線・パッドの減りなどで、サイドブレーキは計器盤内に内蔵されており文字には「BRAKES」と表記され、Sはシステムを示す意味でしょう。
コメントありがとうございます!昔はこういう警告灯だったんだ!って思いました。確かに今では見ない警告灯でした。新鮮でかっこよかったです!
次男さん、運転お上手ですね!
程よい回転数でシフトチェンジ…チェンジも無理矢理入れるのではなく、ギアの様子を見ながらゆっくりスッっと入れてる辺り、旧車を分かってますね!
嬉しいコメントありがとうございます!
次男も喜んでいます。
特に旧車を知っているという訳でもないのですが
車を理解しようと思う気持ちが自然と扱いに出るのだと思います。
自分が触った車はやはり可愛いみたいです。
亡くなった親父の兄さん乗ってましたね。格好良かった。懐かしい。☺️
かいがら虫さん、コメントありがとうございます。
人々の記憶の中に生きる歴史ある車なんだと感じます。
ありがとうございます。格好良いですよね。
@@otajichannel ありがとうございます。その通りですね。格好良かった。
かいがら虫さん
こちらこそ大切な思い出を聞かせて下さりありがとうございました。
@@otajichannel ご親切にありがとうございます。☺️
ニッサン、日産、セドリック、素晴らしい⁉️❤❤❤❤❤❤
個性と味がありますねー!
懐かしいなぁ✨😊🎶きれいな車です😆🎵🎵ねぇ✨これから、楽しみですねぇ✨🎶😉👍楽しく、乗って、あげて下さいね✨🎶😉
コメントありがとうございます!本当にとっても状態の良い車でした。もうちょっと乗っていたかったですが、もうお嫁に行ってしまいました。うちにはほんのちょっと寄り道しただけだったみたいです(寂)
@@otajichannel 嫁ぎ先で楽しく、乗ってあげて欲しいです😆🎵🎵👍🎶ねぇ✨🎶😉
@@山本淳司-x2u さん はい。本当に末永く楽しく大切に乗ってもらえたら良いなって思います!
こんな良い状態の車幼い時以来みました👀父が確かに同じ車種2600G6(記憶違いカモ)の茶色に…然し普通にエンジン掛かるって流石トヨタ⤴️
コメントありがとうございます!状態とっても良かったです。手放すのが惜しい良い車でした。正に流石のトヨタ車でした。
このモデルは2.6は無かったですね。この後のブタちゃんからでた。
ブタ目とは、違うバイタリティあふれる車ですね。ライバルは、サメプル、ブタ穴ローレルですね。
コメントありがとうございます!
お詳しいですね!ブタ目、サメプル、ブタ穴ローレル・・・
一つとして存じ上げておりません!
どの型のことを言うのだろう?とWikipediaで検索する始末です(笑)
いやケンメリだよ。だけどケンメリにこいつはボロ負けした。キャブのケンメリなんぞよりEFIのこいつの方が遥かにいい。伝説のスカイラインだって言ってスカイラインに踊らされてるのを見ると、可哀想だなって思う。
貴重すぎる。ホワイトリボンでこのままで、お願いします。昔当たり前走ってたのに。
コメントありがとうございます。状態とても良かったと思います。先日、価値を理解してくれる信頼できる知人に託しましたが、思い出に残る1台となりました。良い車でした。
ウワー!このアクの強さ!
当時だったら乗らないとおもう。けど、今だったら乗ってみたい🚗🚥🚦
コメントありがとうございます!旧車って独特のオーラありますよね!今だったら乗りたいという気にさせる力を確かに持ってました!
この時代でも3点式シートベルトだったんですね!古い車は2点式のイメージが
しかしトヨタ博物館?に行って知ったんですが車が作られた当初はウインカーすらオプションだったって・・無茶苦茶ですよね(笑)昔車検が通らなかった装備が今じゃ車検通ったりまた逆だったり・・
コメントありがとうございます!上手く説明出来ませんが、2点式に3点目を合体させるような構造になってました。2点式としても使えて、3点目をバックルのところに引っ掛けるようなイメージです。
ウインカーがオプションとは!今では考えられませんね!当時は交通量も少なくて手信号で乗り切れたのでしょうね。。。
ドリフのコントで見ましたね。コロナマークトゥー。あと、こういう動画大好きです。
コメントありがとうございます!世代なんですが、残念ながらドリフのマークトゥーコントの記憶がないです。。。ちなみにマル秘ニセ札工場なら覚えています(笑)
こういう動画大好き。と、嬉しいお言葉ありがとうございます。車の動画ももっと上げられるよう頑張ります。
@@otajichannel 様
ドリフの自動車整備工場のコントで出てましたね😅
最後は安定のドリフらしくドアが全部外れたり
大変な事になってましたがね。
@@potcharushin5317 さん。ドリフの自動車整備工場で検索したら見れました!ドアが外れて落下して大変な事になってました(笑)同じマークⅡでした!今となっては勿体ないですですけど、ドリフ楽しかったです。
@@potcharushin5317
ドリフで車と言えば47スターレットのパトカーwww
@@maruhiroya417 さん コメントありがとうございます。
やはりドリフは皆さん覚えているんですね。懐かしいですよね。
これは後期型の最上級グレード車ですね。
確か「太陽にほえろ!」には、前期型の最上級グレード車がパトカー役で出てました。
太陽にほえろ!の後期でこのマークⅡがドアがとれたりハンドルがとれたりドリフのコントみたいなシーンもありました。
コメントありがとうございます!
そうなんですね!グレードも前期か後期かもわからなかったので、教えていただきありがとうございます。
太陽にほえろ!懐かしいです。幼少の頃なので記憶が薄いですが
当時は車が登場するテレビ番組が沢山ありましたよね。
コメントありがとうございます!
そうだったんですか!(笑)
ドリフのコントは探したら見ることが出来ました。
太陽にほえろ!も探してみようかな?
このグレードの上にLGが有りますよ。LGエクストラインテリアが最上グレードです。ちなみにLGはインジェクションになります。
コメントありがとうございます!
そうなんですね!皆さんのの情報を繋げるとだんだんこの車の素性が明らかになって来るので勉強になります!
ありがとうございます!
未対策ヘッドのM型がいいですね、欲を言えばLX(2キャブ)かLG(EFI)だったらもっとよかったです。
コメントありがとうございます!
お詳しいですね!そこら辺の事情が全くわからなくてちんぷんかんぷんです。
このマークⅡのグレードや仕様など何も知らないんです・・・(汗)
こんにちはm(_ _)m
はじめましてm(_ _)m
いきなりすいません…
この車のメーターパネルの…はずしかたわかりますか?
浅野孝弘さん、こんにちは!コメントありがとうございます!
メーターパネルは触っていないので、残念ながらわかりません。
せっかくコメントいただいたのにお力になれずすみません
ハイソカーの性格を強めた2代目
コメントありがとうございます!
その通りですね!歴史を感じます。
渋いやん✨
コメントありがとうございます!
本当に渋味のある車でした!
割れたダッシュボードって,修復はできます?
コメントありがとうございます!
ダッシュボードの修復はやったことないです。私の車も古くてダッシュボードが割れているので直したいと思っていて、修復方法を色々考えていますが、結局手付かずのままでいます。直したいですよね。。。
信頼のM型エンジンですね。
野又岳哉さん、コメントありがとうございます!
信頼のM型エンジンと呼ばれているのですね。
確かに、50年近く経っても何の問題も無く元気良く走れたので、納得です!
なんでこっちよりケンメリが売れたんだろう?こいつEFIモデルあったのに、キャブのケンメリより販売台数で苦戦を強いられていたって聞きましたよ。僕だったらケンメリなんかよりこっち選んでると思う。あの毒舌家の徳大寺先生が評価してたぐらいなんだから。
asokaiさん、コメントありがとうございます!
ケンメリに関してはCMの影響が大きい気がします。
愛称が付くくらいですもんね。
世代で無いのに知ってます。コロナのCMは知りません。
インパクトがあったのでは無いかと推測します。
トヨタにも名車は沢山ありますが、ニッサンの方が今、価格が高騰している車種が多い気がします。
ニッサン人気ですよね
何故でしょうね??
ニッサンのお膝元横浜市民ですが私はトヨタ車に乗ってます(笑)
くわえタバコって作業効率悪いよね!
煙いし臭いし目痛いし何より吸えてないし。d(-_☆)
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りですね!習慣というか、癖みたいなものだと思います。
新型プリウスのテールに、似ている。
ヒデさん、コメントありがとうございます。
新型プリウス発表されましたね。
横に長いテールは確かに似ているかも知れません。
流行は何年かの時を経て繰り返すと聞きます。
古のデザインが新鮮に感じるからでしょうかね。
息子!
良い整備士になるわ!(^^)v
断言出来る!
コメントありがとうございます!嬉しいお言葉!ありがとうございます!エンジン弄るの楽しいみたいです。