「松尾さんトーク 第一話: 3Dプリンタについてビールを呑みながら話し始めます」の巻

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @friendly_house
    @friendly_house 10 місяців тому +2

    だんだん白熱していく様子、めちゃくちゃ面白かったです。
    お二人とも作りたいものが違うので、プリンタも技術も違う、膝を叩きました。
    また、プラスチック成形からまさかの木工!
    やはり大きなものは木や鉄になりますよね。
    Gコード、知らなかったのでとても勉強になりました。
    あと、治具と簿記、そうだったんですねw
    お二人がどんなものを出力してくれるかホント楽しみです👍

    • @BasukeSuzuki
      @BasukeSuzuki  10 місяців тому

      ありがとうございます、松尾さんとゆっくり話すの久しぶりだったので楽しかったです

  • @moonlucifer
    @moonlucifer 10 місяців тому +3

    バスケさんこんばんは🌙
    いやあめっちゃ嬉しいですありがとう御座います!松尾さんとの3Dトーク最高ですね!
    お互い一時代を駆け抜けてきたお二人…松尾さんはもはや伝説と言っても良いほど、、ドリキンさんとのスタートアップも、松尾さんの存在は絶大で、あらゆるテック界を盛り上げてきた伝説の1人。。バスケさんとの対談で、今だけではなく昔からの時代の移り変わりも当事者だからこその説得力。ほんとタメになります!ありがとう御座います♪

    • @BasukeSuzuki
      @BasukeSuzuki  10 місяців тому

      次回、Backspace.fmはどうやって始まったのかを切り出しますので、お楽しみに。

  • @opakin192
    @opakin192 10 місяців тому +3

    おもしろい。3Dプリンタも使いようですよね。環境によりますけど単純な形状のものは木工鉄工のほうが早いし強度もとれるし安くできますよね。自分は3Dプリンタで作るものは80%治具です笑
    松尾さんのプロジェクトも目的だけだと、必要な部分て顔だけ集中して作ればいいのかなと思いましたw。あとはラブドールで笑。それやっちゃうと作品という目的にならなんですよねきっと。

    • @BasukeSuzuki
      @BasukeSuzuki  10 місяців тому +1

      やはり治具、あの精度で出してくれると治具作りたくなりますよねー。そして適材適所は基本ですね、3Dプリントだけにとどまらず、工作としての一環として。

  • @kendioftheworld
    @kendioftheworld 10 місяців тому +2

    いやぁ〜私は金属加工屋なので今日の話は理解できますねぇ GコードMコードを覚えさらにマクロとやりだそうもんならキリないかもw

    • @BasukeSuzuki
      @BasukeSuzuki  10 місяців тому +1

      やりませんよ、Gコードまではやりませんよ!(振りか?)

  • @miot4895
    @miot4895 9 місяців тому +1

    こんな場所いいですよね❤
    どの様に検索かけたのですか?

    • @BasukeSuzuki
      @BasukeSuzuki  9 місяців тому +1

      レンタルスペース専用の予約サービスがあるんですよ。 ここで飲酒可、を探しましたw
      www.spacemarket.com/
      こうしたサービスってオレが日本にいた頃はあんまりなかったような。便利になりました。