【刀剣研磨】日本刀をひたすら砥石にあてる!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • ひたすら研ぐだけの動画です!

КОМЕНТАРІ • 69

  • @uncleouch9795
    @uncleouch9795 4 роки тому

    I love the smoothness of the Asahi Kaiseido. It sounds almost like the Uchigumori Habaki It is like working on Velvet.

  • @bladesugamaro3090
    @bladesugamaro3090 8 років тому +7

    研ぎ師の役割って相当重要だよな・・

  • @田井康文
    @田井康文 9 років тому +2

    素晴らしいです!研ぐ音が心地よい!

    • @tiku8589
      @tiku8589 4 роки тому

      本当に心地良いですよね
      これが鬼婆の包丁研ぎなら
      話は変わってくるけど(笑)

  • @兼誉笹貫
    @兼誉笹貫 9 років тому +5

    祖父の短刀もこんな感じに研師の方に研磨されるんだ・・早く戻って来ないかな~

  • @KTB1131005
    @KTB1131005 8 років тому +2

    めっちゃいい音してる
    聞いているだけで気持ちいー

  • @mirimar69
    @mirimar69 10 років тому +1

    Such patience and dedication. Interesting to watch a craftsman at work :)

  • @mikareisuzu
    @mikareisuzu 4 роки тому +2

    2:36 名倉?

    • @knifeSN
      @knifeSN 4 роки тому

      主じゃなくてすみません愛媛産のものかと思います

  • @my-rp3lv
    @my-rp3lv 7 років тому +11

    途中で流れてきたニュースの衝突事故した2人が心配

  • @singu453zota98
    @singu453zota98 5 років тому +1

    砥石って必ずしも蒲鉾状じゃないのか…
    なるほど

  • @СваргСварга
    @СваргСварга 5 років тому

    Молодец парень. Сколько труда, терпения, а главное- любви и умения. Высший пилотаж!

  • @BrutusPalmeira
    @BrutusPalmeira 5 років тому

    This is why Samus went extinct, they died waiting for their Katanas......

  • @リラックマ-i3m
    @リラックマ-i3m 4 роки тому

    地元のニュースが流れてきててビビった

  • @ТимурТимуров-ь9и
    @ТимурТимуров-ь9и 4 роки тому

    За кадром кто то решил ускорить процесс 🤣болгаркой то быстрее будет 😁

  • @qwertyasdf1042
    @qwertyasdf1042 5 років тому +2

    これがステンレスだったら、もっとつらい。

  • @oppyoko
    @oppyoko 8 років тому +19

    こんにちは刀を返す時の方向が逆になってしまっていますね。ですから1分12秒あたりで、刃を砥石に『ガリッ』てこすり付けてしまっています。まだまだ修行が必要です。この癖は直さないと駄目です。こういう癖が付いてしまっている事自体駄目です。又、研ぎを止めた時ほとんどすべての場面で刃先を砥石にこじりつける癖も直さないとだめです。後、往復運動と同期してカタカタ砥石が鳴っていますが固定されていない砥石ではうまく研げません。鳴らないようにするには砥石を平面に置かなければなりませんが、平面は3点で成り立ちますのでほんの少しの調整で出来ますので研ぎで必要な大切な事に心配りできるようになってください。

    • @simisimiza
      @simisimiza  8 років тому +16

      実はこれ、自分の5本目かそこらの研ぎです。カメラの奥では師匠が睨んでやってました…怖。

    • @oppyoko
      @oppyoko 8 років тому +5

      +Shimizu Eisuke 数百年の昔、試行錯誤し世界最高の刃物日本刀を産み出した人類は正に神様だったのだと思います。
      その刀に魂を吹き込むのが研ぎなのだと思います。
      当時は人と戦うための道具、後に鑑賞、精神世界への誘いの為の芸術作品へと昇華し今にいたるのだと想像します。
      素晴らしいお仕事だと思います。

    • @とまとくん-k4o
      @とまとくん-k4o 7 років тому

      oppyoko い

    • @とまとくん-k4o
      @とまとくん-k4o 7 років тому

      oppyoko 間違えました

    • @とくさん-g1z
      @とくさん-g1z 6 років тому +1

      oppyoko さん,機能を維持するメンテ,刀は研ぎです,合理的に無駄を削ぐ(研ぐ)ですね;三転保持,砥石だけでは有りません研ぎ手の体位安定か?是一番重要ですね;

  • @YSくらげパパ
    @YSくらげパパ 5 років тому +1

    あの独特な模様は研磨してあらわれるのかなぁ?鋼と鉄の素材なのかなぁ✨昔の日本は本当に凄かったんだね💦

  • @リスリス-s8y
    @リスリス-s8y 8 років тому +3

    めっちゃ良い音
    日本刀のことなんも知らんけど

  • @EumlOriginal
    @EumlOriginal 9 років тому +1

    Interessant und entspannend ...

  • @온유와장호오빠네
    @온유와장호오빠네 5 років тому

    最初の画像に映っている砥石の種類は何ですか?

    • @hobbychanel3426
      @hobbychanel3426 5 років тому

      参考になるかはわかりませんが,よろしければ↓
      ua-cam.com/video/1GDjKVGI1m8/v-deo.html

  • @トレーニングとは効かせること

    磨いでるときによく、指を切るんですよね~。

    • @-ShinshojiRyuhoho
      @-ShinshojiRyuhoho 5 років тому +1

      わかります、特に地艶工程でよく手を切ります

  • @ハゲアツシ
    @ハゲアツシ 9 років тому +2

    気持ちのいい音!

  • @よっちゃん旧
    @よっちゃん旧 6 років тому

    峰の方を研いでるように見えるのですが
    「逆刃刀」ってやつですか?

    • @masa_poeny
      @masa_poeny 5 років тому

      刃をつけるだけが研ぎじゃないぞ

    • @刀武士
      @刀武士 Рік тому

      刀は峰が弱点
      峰で相手の刀を受けたら折れる事もある

  • @Yamashta
    @Yamashta 9 років тому

    Is an imperfection on the stone okay?

    • @Yamashta
      @Yamashta 9 років тому

      +me no that is not very nice

  • @掌底二郎
    @掌底二郎 9 років тому +3

    ちょっと手が滑ったら大怪我やん

    • @ryudragon17
      @ryudragon17 8 років тому

      せせらぎ sera は?

    • @orange8917
      @orange8917 8 років тому

      - NeRu- 指が落ちるかもな

    • @掌底二郎
      @掌底二郎 8 років тому

      shizuya 340 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

  • @scrap3517
    @scrap3517 9 років тому +4

    研ぎ師ほど根気の入る仕事は無いと・・・。大工の見習いで鉋の刃を研いだ事が自分の指を削ってしまった事が・・・。指はふやけ皺皺になり散々な目にあった^^;

  • @valeripetrushanski5377
    @valeripetrushanski5377 5 років тому

    1000$?

  • @山崎優大
    @山崎優大 8 років тому

    この研いでる材質は鉄ですか?それともアルミですか?あと、研ぐとは、削るの意ですか?

    • @simisimiza
      @simisimiza  8 років тому

      +山崎優大 材質はもちろん鉄です。正真正銘の現代刀なので。研ぐの意味は、日本刀研磨でググってみて下さい。

  • @あいむかずひろ
    @あいむかずひろ 9 років тому +1

    本物?

  • @tmizuki8294
    @tmizuki8294 9 років тому +1

    模造刀ですか?

    • @tmizuki8294
      @tmizuki8294 8 років тому

      ***** そうなんですか!勉強になりました。ありがとうございます。

    • @tmizuki8294
      @tmizuki8294 8 років тому

      ***** なるほど!ありがとうございます。

    • @ヤメロー
      @ヤメロー 7 років тому

      模擬刀、では?
      確か「模造」は鉄、下手したら玉鋼で造っても当てはまるはず。
      日本刀に似せて造ったもの、の意ですよね。

  • @藤岡虎雄
    @藤岡虎雄 6 років тому

    日本刀か、刃紋とか気になるな。
    玉なんとかで刃の中心的なの作るんやっけか。

  • @جينيريودان-ي4ي
    @جينيريودان-ي4ي 4 роки тому

    اناشد كل مسلمين اليابان أن يتبرعو لي بقيمة سيف ساموراي فأنا احلم به منذ طفولتي وانا لم استطيع الحصول عليه

  • @雷光鬼丸
    @雷光鬼丸 6 років тому +3

    砥石が、良いものだから経験がなくても、刃が研げているように見える。

  • @ゴリラー-v5u
    @ゴリラー-v5u 7 років тому +3

    カタカタ気になって仕方ない

  • @張雅琪-h6s
    @張雅琪-h6s 4 роки тому

    哇!

  • @angelann9372
    @angelann9372 3 роки тому

    your origami are really cool

  • @bladekanehira2276
    @bladekanehira2276 9 років тому +2

    逝ね一刃(笑)

  • @homota7419
    @homota7419 8 років тому

    これレプリカを磨いてるんですよねモノホンだったら博物館に売ると大金が

    • @onepiece5889
      @onepiece5889 7 років тому +2

      タダのれみさくさん
      名刀じゃない限り売れないでしょ

    • @一所懸命ロクデナシ
      @一所懸命ロクデナシ 7 років тому

      れみちゃん。 この人は仕事でやってるんですよ。自分のものじゃないんだから売れないです。頼まれてるんです。

    • @藤岡虎雄
      @藤岡虎雄 6 років тому

      ONE PIECE 名刀じゃないからって売れないってことは無い。錆びていたとしてもちゃんとした形があれば売れる

    • @ヤメロー
      @ヤメロー 6 років тому

      そんなに価値があったらなぁ…良いのになぁ…

    • @siroikitune620
      @siroikitune620 6 років тому

      おそらく現代の刀匠の作だろうから歴史的価値はないつまり博物館が欲しがることはない