歌:夜の本気ダンス 作詞:米田貴紀 作曲:夜の本気ダンス 夢の中で愛しても残念で 誰も彼も想定した ハリボテのベッドで妄想してる no no no don't lie 彼、故に告げぬ(る)平行線 才能から有効連打 愛情だけしっかり度を超してく yeah yeah yeah come on by my side yeah yeah yeah come on by my side yeah yeah yeah come on by my side yeah yeah yeah come on by my side I can do anything が通り名 誰も彼も想定外 ハレルヤでhip なモーションしてる that's right! アガるだけいつでもhold me tight 蔑んでるのそれ以外 あてもなく気づけば度を超してく yeah yeah yeah come on by my side yeah yeah yeah come on by my side yeah yeah yeah come on by my side yeah yeah yeah come on by my side
踊れるミュージック性にちょっとお堅いシティボーイ的ビジュアル、気が抜けたようなバンド名、そして何より一度見たら忘れられない脚の長さの化学反応にただただ脱帽する
このコメント、ホント好きです。
これにつきます
ゆとり感あふれるバンド名からのクソ渋い音楽性
歌:夜の本気ダンス 作詞:米田貴紀 作曲:夜の本気ダンス
夢の中で愛しても残念で
誰も彼も想定した
ハリボテのベッドで妄想してる
no no no don't lie
彼、故に告げぬ(る)平行線
才能から有効連打
愛情だけしっかり度を超してく
yeah yeah yeah come on by my side
yeah yeah yeah come on by my side
yeah yeah yeah come on by my side
yeah yeah yeah come on by my side
I can do anything が通り名
誰も彼も想定外
ハレルヤでhip なモーションしてる
that's right!
アガるだけいつでもhold me tight
蔑んでるのそれ以外
あてもなく気づけば度を超してく
yeah yeah yeah come on by my side
yeah yeah yeah come on by my side
yeah yeah yeah come on by my side
yeah yeah yeah come on by my side
バンド名で食わず嫌いしてるとこあったけど、思ってたよりも遥かに渋カッコイイ。あーこれは好きーー
バンド名に違わぬ踊りたくなること間違いなしの一曲。ライブではサビを歌ったりと盛り上がること間違いなさそう。
このダンスロック旋風が日本中に吹きすさんでほしい。
ボーカルの人スタイルいいなー
生で見て一番に思ったことは「細長っ」でした。ちゃんと楽しかったですよ笑
足の長さ10cmくらい分けてくれ
曲は恰好よくて、PVはちょっと面白味もあって、メンバーは一人一人が個性的…
夜ダンは素晴らしいからぜひハマってほしい……
理由は分かんないんだけどテンションが勝手に上がるよ
4つ打ちの曲を作るバンドが増えたけど、その中でもシンプルさを貫いてる感じがいいと思う
夜ダンこんな時間に聴くんじゃなかった 明日学校なのに気持ちが高揚してねられなくなっちゃうよ
足の動きダンス
夜ダンさんのライブで踊りたい
動きがキモカッコイイの代名詞ですなぁ
時々映るカラーの映像がマジで楽しそうに演奏してるのが伝わってきて混ざりたくなる。
なんか文化祭の準備してるワクワク感に似てる
もう懐かしいってレベルだな
4:00 動き笑う
ボーカルの人ステップ上手いなぁ〜〜
最近になって初めてこのバンドを知った。この曲とPVがお気に入りで毎日のように見にきてる。
なんだよ夜の本気ダンスって
名前の通りじゃねぇか
ハマった
イントロと米田さんの足の動き大好き過ぎる
4:01 こんなん笑うに決まってるよな笑
この曲最初から最後まで好き かっこいい
みんなー!まだ聴いてるかーい!!
私は今も大好きだよ!!
もちろんさー
さっき100均で流れてて8年ぶりに聴きにきてしまった😢最高だなあ
初めてしっかり聴きました!
始まりからのギターかっこよすぎて
一気に引き込まれました!
最高です!
脚の長さだけしっかり度を越してく
この曲のベースすこ
間奏大好き
CD持ってるのに、演奏してるところが見たくてUA-camを見てしまう。生で見たいなーライブ楽しそうーー!
新曲も踊らせてくれますね!!w
非常にかっこいいですわ。
彼らには是非今後のロックシーンを牽引していく存在になってほしいですね。
イントロから踊りたくてたまらんなあ!!!!
ライブ見たけどギタボエロ過ぎるんだわ
共にライブしてた時が懐かしい笑
ATSUSHI FURUO 誰?
はあ。。。。かっこいい
これが大好き
CDJおめでとうございます!関西から見に行きます!
朝のラジオ体操
いいセンスだ。
ボーカルの動きイエモンのロビンっぽいよね好きだ
今日初めて知りました。出会えてよかったと心から思っています。
スタイル良すぎ
イントロがどタイプすぎて毎回にやける
ベースライン楽しそうだな笑
キタ!待ってました!
気に入った。
やべーいい曲しかない
やべーwエムオンで初めて見た時からかっこいいなって思ってたけど曲もかっこよくてファンになったわww
4:02 優勝wwwwww
今日のネコフェスでハマりました
後半のギターソロめちゃくちゃカッコよくて痺れた😌まだ彼らの曲を聴き始めたばかりですがすごくカッコいいですね^_^彼らはダンスロックの代表格といえますね👍日本にこういうバンドがいることってカッコいい
Deodorant cool spray はい
懐かしいロックですね!?
UKロック感が渋くていいっすよね。
かっこよ良すぎる、らしゅぼ楽しみです!
これは踊る
個人的にはこれが王道のロックって感じ。
最高!!!!
かっこえぇなぁ
これ公開された時歌しか聴いてなかったけど、よく見たらめっちゃおもろい(笑)最後けんけんさん(笑)
めっちゃカッコよw
懐かしい
やっぱり勝手に体がリズムをとる(((o(*゚▽゚*)o)))
一番好きだ
ホンモノだ
足の動きがプロってる!
カオスww
oh yes within the first few seconds I knew this was gonna be toooooo GOOD :) ! ~~ completely love this song n_n
いいね。いい。
スカッとジャパンであった。
Im not eveb the biggest jpop/jrock fan but wow this song defentily deserves more thats for shure! Its an absolut bop omg!!
ダンスロック旋風とかとっくに広がってるでしょ
いいねぇ
ドラムの使い方がハンパねぇ。
かっけえ.....
勝手に体が踊りだす!
日本よ!これが夜ダンだ!
ボーカルの人阪神の藤浪に似てる気がする。体型も似てるし
Hell yeah these guys are proper fucking rockstars
ダンスはディスコミュージックに決まってるだろ!!
え?
👍ヤバくね?
けんけんㅠㅠㅠㅠ
👍🏻👍🏻👍🏻
NO MORE映画泥棒……
KYOUKAI NO RINNE AAAAAAAAAA
俺みたいなオッサンから見ると 世界の… ゲスの… 比べ物にならないくらい良い!
ゲスはええ曲つくるでほんま作曲センスはすごい
ゲスのすごさがわからないとは、、、
世界のは興味無いけどゲスと夜ダンは好きやわ〜
杉ちゃん すぐそうやって比べようとする
老害には分からんだろうな。いつの時代も老人は比べて昔は〜とか今の音楽は〜とか言っちゃうんでしょ?
曲は好き!でも低い声の方が好みだなあ
0:08
QUIETLY SLIPPING IN THEIR FANDOM
3:53マイケルどっからスマホ出したw
後期のオアシスみたい
ヤベェ 4:00のとこ油断しとったwww
曲はめっちゃいいんだけどさ、pvが意味不www
痙攣ワロタw
足なげえ
足細っ
センスだのなんだのかっこつけてコメントしてるやついて草生える
そんなこというなら聞かなかったらいいのに(笑)
四つ打ちやらしたら上手いね
昔のNARUTOのエンディングと曲名が一緒。
カメラ邪魔だー
私も足クネダンスしたら足伸びますかね(笑)
あまり被害を受けないマイケルさん
鈴鹿さんふざけてね?w