日本の国歌『君が代』に秘められた本当の意味

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2022
  • 今回は、日本人なら絶対に知っておくべき「君が代の本当の意味」についての動画です。
    ====================
    ▼BGM提供
    ・音楽素材MusMus様→musmus.main.jp/
    ・魔王魂様→maoudamashii.jokersounds.com/
    ・PeriTune様→peritune.com/
    ・DOVA-SYNDROME様→dova-s.jp/
    ・甘茶の音楽工房様→amachamusic.chagasi.com/
    ・ポケットサウンド様→pocket-se.info/
    ・音の園様→oto-no-sono.com
    #君が代
    #日本の国歌

КОМЕНТАРІ • 223

  • @YuYu-mi5kq
    @YuYu-mi5kq 11 місяців тому +40

    君が代は、本当に日本の誇るべき国歌だと思っています。
    解説ありがとうございます。

  • @pekoe0621
    @pekoe0621 2 роки тому +81

    いろんな解釈があってもいいとは思うのですが、教えていただいた君が代の意味は、すごく誇らしいというか、大切に思える気がしました
    ありがとうございます

  • @user-dx7pb7un2v
    @user-dx7pb7un2v Рік тому +42

    意味を知り、泣きました
    子供にこの素晴らしさと感動を伝えたいと思います

  • @user-ix8nv1zl3y
    @user-ix8nv1zl3y Рік тому +206

    卒業式にただ歌うだけじゃなくて、学校の先生が知らないといけない事だと思います。そして生徒に教えるべきです。

    • @tomeo9981
      @tomeo9981 Рік тому +21

      先生は日教組の人が多いので、神話や皇室にまつわる話はしたくてもできない人が多いです。これは現実です。

    • @user-uq1kz9ic5g
      @user-uq1kz9ic5g Рік тому +4

      そして生徒に教えるべきです😂

    • @user-vb9dm6uf1g
      @user-vb9dm6uf1g Рік тому +4

      現に教科書(政府の方針)を無視した歴史の真実を話した知り合いが上司に注意受けましたね

    • @user-vb4vv7yc6y
      @user-vb4vv7yc6y 8 місяців тому +2

      国家斉唱で着席する先生がいました

    • @user-zl9xc6fr3d
      @user-zl9xc6fr3d 5 місяців тому +1

      実に素晴らしい

  • @hidechacha7752
    @hidechacha7752 2 роки тому +48

    少し忘れていましたがまた改めて実感しました!ありがとうございました。
    自分が日本人に生まれた事を誇りに思います。

  • @Kikilingo
    @Kikilingo Рік тому +23

    いいですね。やはり日本国の詠ですね。心が暖かくなりました。この気持ち、空気、大切にしたい宝です。ありがとうございました。

  • @user-ey2ql3cq4q
    @user-ey2ql3cq4q Рік тому +25

    ホント最高です。日本人で良かった

  • @user-qd6kh2vc3h
    @user-qd6kh2vc3h 2 роки тому +42

    これからは、一生懸命に国家を歌おうと思います。

  • @17780618
    @17780618 Рік тому +52

    君が代の意味を知ってから意識が変わりました
    こういった大切なことは義務教育で伝える必要があるかと思います
    卒業式とかで絶対歌いますし

  • @Phoenix0630.
    @Phoenix0630. Місяць тому +7

    え、なんか泣きそうになった。日本人 で よかった😢
    大人や子供にもっと知ってほしい!

  • @user-uv7up7rj3j
    @user-uv7up7rj3j 10 місяців тому +43

    1000年も前からこんな深い意味が込められた詩 歌われてたのですね。日本人だということに誇りを感じます。

    • @nanaminz2007
      @nanaminz2007 4 місяці тому

      君が代の歌詞は読み人知らずの平安時代の詩なので、
      既に移民が来ていて外国の人が読んだ可能性もありますし、
      君が代自体も明治2年と最近でコミン☆ルンやイエズスが日本に来た以降なので、
      外国の影響下の歌だと思った方が良いですよ。
      1000年前から日本民族に歌い続けられた訳では無いですので。

    • @futosieguchi8463
      @futosieguchi8463 2 місяці тому +2

      ​@@nanaminz2007話を理解出来ないとは残念…
      君が代の歌詞の元は「和歌」であって詩ではないし、和歌は詠むのであって歌うのではないと思う。
      今のようにメロディが付いたのが明治になってからの話。また、既に定着していたところに、平成になってから法的根拠が付いた。

  • @user-jl7fr6hp1r
    @user-jl7fr6hp1r 2 роки тому +60

    ガクさん!素晴し過ぎます!!この動画を是非とも若い世代も含めて国民皆様に観ていただきたいです(泣)…そもそも私は国歌斉唱の時に起立すらしない輩が意味不明でしたから、より深く理解出来た事がとても嬉しいです。

  • @user-dw3kw3cy9t
    @user-dw3kw3cy9t 11 місяців тому +28

    義務教育でおしえるべき素晴らしい国歌!

  • @mochimochi_pad_
    @mochimochi_pad_ 9 місяців тому +9

    人類にとって大事なことを無駄のない短い文章で表しているのがすごい。

  • @user-pg4sm1lu9j
    @user-pg4sm1lu9j 6 місяців тому +8

    素晴らしい動画を。ありがとうございます!
    「君が代」は、もとは愛する人の幸せな長寿を願う恋の和歌。それをわたしたちの祖先が千年以上にわたって愛唱し続けてきました。
    この事実を、美しい日本画と共に分かりやすく表現した絵本『ちよにやちよに』を読み、感激しました。いまでは、子どもや孫たちにプレゼントしています。
    みんなが「君が代」のほんとうの意味を理解して、堂々と嬉々として、大声で歌う日本でありたいですね😃

    • @nanaminz2007
      @nanaminz2007 4 місяці тому +1

      君が代の歌詞は読み人知らずの平安時代の詩なので、
      既に移民が来ていて外国の人が読んだ可能性もありますし、
      君が代自体も明治2年と最近でコミン☆ルンやイエズスが日本に来た以降なので、
      外国の影響下の歌だと思った方が良いですよ。
      1000年前から日本民族に歌い続けられた訳では無いですので。

    • @user-yy5jh7rh7y
      @user-yy5jh7rh7y 3 місяці тому +1

      おめでたい御祝いの歌で、はるか遠い昔から唄われ続いていたと聞いています。ザビエルら等の影響などはないと思います。キリスト教の普及は失敗していますので…

    • @nanaminz2007
      @nanaminz2007 3 місяці тому

      @@user-yy5jh7rh7y さん
      昔から歌われているおめでたい席の歌があるので日本民族は大抵はそちらを歌います。君が代が悪いという訳では無く結構最近の歌というのだけ認識しておいた方が良いですよ。

  • @user-tj4fw7cy1n
    @user-tj4fw7cy1n 27 днів тому +2

    君が代は、本当に素晴らしい国歌で、大好きです。
    なるほど、解説ありがとうございます。

  • @stako4789
    @stako4789 Рік тому +10

    還暦を過ぎて初めて意味を知りました。感動!凄い宗教的素養のある民族だと思いました。日本人であることを誇りに思いました❤動画をあげて頂き感謝です😊

  • @subawubrz4134
    @subawubrz4134 Рік тому +65

    素晴らしいの一言じゃ済まされない程、素晴らしい柔らかさ、優しさに溢れた歌詞ですね☕𓈒𓏸︎︎︎︎
    世界が軍国主義になったとしても、この詩がある限りこの精神性は失われないだろうね

  • @user-xl7ze7yb7f
    @user-xl7ze7yb7f Рік тому +20

    君が代 に込められていた先人たちの知恵と思い。素晴らしいですね。自信と誇りを持って君が代を歌いたいと思います。一人でも多くの人々に語り継ぎたいと思います。ありがとうございます。

  • @user-vl5ke1hp8u
    @user-vl5ke1hp8u Рік тому +19

    一部あとからどうとでも解釈できるという主旨のコメントも見受けられるが
    君が代の歌い出しから苔の生すまでを詠んだ時、
    本動画の解釈は自然でしっくりきます
    日本人である事が誇らしいと思える良い動画です、全ての日本人に視聴して欲しいですね。

  • @user-lm8hy1ff4x
    @user-lm8hy1ff4x Рік тому +14

    漠然とは教えられた気もしますが
    古今和歌集の歴史的分化に入る美しい歌詞だと思いました
    ありがとうございます

  • @henry2thiery647
    @henry2thiery647 2 роки тому +26

    現代への教訓であり警告にも思える

  • @user-og6nn2tj2b
    @user-og6nn2tj2b 10 місяців тому +4

    大変良い話を聞いて勉強になりました!貴重なお話を有り難う!

  • @user-qr1nq4gi6o
    @user-qr1nq4gi6o Рік тому +4

    わかりやすい説明ありがとうございました😊
      みんなに知ってもらいたいですね!

  • @augusta2279
    @augusta2279 2 роки тому +12

    すごく良い話。観てよかった!

  • @gon9589
    @gon9589 Рік тому +11

    中学生の時、進研ゼミやってた。君が代の解説があり印象に残ってました。大体同じ意味でした。
    40年経ちましたがやっててよかった…。

  • @user-fe7xs4cz6x
    @user-fe7xs4cz6x Рік тому +19

    日本で1番有名で、1番美しいlove songと言っても過言じゃ無いですね
    素敵💕 歌詞のにでてくる二人は理想の夫婦像ですね〜

    • @pancoosee
      @pancoosee Рік тому +1

      そうですね。sexをも表現した生々しいラブソング。
      でも歌えない若者も多いいですね。

  • @user-wc7kn8ub7k
    @user-wc7kn8ub7k Рік тому +2

    有難うございました。本当に心にしみる
    有り難い
    歌詞だつたのですね。

  • @user-si3pe8lr3j
    @user-si3pe8lr3j Рік тому +15

    今まで「君=天皇の御代は永遠に」という、天皇を崇拝した(戦前の軍国主義から抜け出せてない)歌とばかり思ってたので、42歳にして初めて知り、驚愕・目から鱗でした。

  • @user-qv5du8zp3k
    @user-qv5du8zp3k 24 дні тому

    多くの動画でいろいろな人が説明していますが、一番わかりやすい動画でした。
    これは学校教育の中で、幼い時から教えても良い、素晴らしい意味のある国家ですね。
    ありがとうございました。

  • @user-tq9jm8zz8c
    @user-tq9jm8zz8c 4 місяці тому +1

    大切にしたいですね。ご丁寧な説明ありがとうございました。

  • @zerosamurai2474
    @zerosamurai2474 Рік тому +4

    昭和の、東京オリンピック直前に生まれた者です。日教そ全盛でした。あの時にこの君が代の意味をしりたかった。本当にありがとうございます。

  • @mamkoku
    @mamkoku Рік тому +2

    WOWOW〜勉強になりました〜👍なるほどですね。素晴らしい〜👍👏

  • @user-iu6bg6hx1o
    @user-iu6bg6hx1o 2 роки тому +74

    何で学校や教育委員会、文部科学省は
    この歌詞の本当の意味を子どもたちに
    教えないのだろうか。

    • @user-we3fd5tb8o
      @user-we3fd5tb8o Рік тому +5

      ぢーえいちきゅう、なにっきょうそ、、?

    • @user-uq1kz9ic5g
      @user-uq1kz9ic5g Рік тому +1

      教えてなくてもなんの問題ありません。

    • @user-xb3fh5dk4f
      @user-xb3fh5dk4f 8 місяців тому +2

      私もそう思います。
      日本国歌・歴史が軽視されているように思います。世界で一番歴史のある国で、昔の日本人は素晴らしい人が多かった。そんな先人の考え方や言葉を、私を含め今の日本人に伝えていかなければいけないと思う。

  • @makotokudo.212
    @makotokudo.212 11 місяців тому +7

    僕の当時は君が代は歌うなと言われていた記憶があります!【今現在は分かりませんが】
    意味を知ればこんな素晴らしく日本に合った歌は他にないと思います!
    学校教育に是非取り入れてって欲しいです!

  • @user-fb2se1mc1o
    @user-fb2se1mc1o 9 місяців тому +3

    70代ですが高校の時に朝の朝礼の時に校長先生が君が代の説明をしていましたが、全部は時間が掛かるので朝礼のある度にしてもらっていました。その時に言われても、わからなかったけど、今になってそう言えばと思っています。

  • @toehlaingmaung8169
    @toehlaingmaung8169 10 місяців тому +2

    日本の国歌君が代の本当の意味がこの動画の解釈で良く分かりました。素晴らしい👍本当に深い意味が込められてます。❤

  • @jamchemsoc
    @jamchemsoc 3 місяці тому +1

    他国の国歌は独立を祝ったり、戦争での勝利を祝う、なんとなく闘争心を掻き立てる様なアップテンポの曲が多い中、日本の君が代はとても落ち着いた美しい旋律の素敵な歌ですね。
    長い歴史を重ねた日本ならではの素敵な国歌を、これからも愛していきたい。

  • @user-wt2wz6ug9j
    @user-wt2wz6ug9j 11 місяців тому +2

    素晴らしい 素晴らしいの一言です。素晴らしい解説ありがとうございます。

  • @zyn004
    @zyn004 Рік тому +1

    なるほど!勉強になりました。

  • @Extreamways_YY
    @Extreamways_YY Рік тому +7

    素晴らしい歌ですね。恐らくはなんとなくは意味を知ってる方は多いと思いますが、一節一節読み解くのが大事ですね。小学校の道徳の授業で本動画のような内容があれば、日本人もまた誇りを取り戻すことができるのではと思ったりしました。
    ユダヤルーツ、ヘブライ語起源説など好きでよく動画探してましたが、バカバカしくなりましたw

  • @koyotin
    @koyotin Рік тому +2

    とても古くからあるうたなんですね意味も知れて良かったです

  • @haru.0030
    @haru.0030 Рік тому +3

    コメント失礼致します。
    このSNSを通じ、今度もどうか、この先人様から頂いた重く深き、そして、どの国よりも良き、イズムと教えを、ご発信頂きたいと思います。
    今日、平等だの、ジェンダーだの。表面的な現代人に対する、物差し?やある意味枠組みの型?に収めようとする論調や、定義を確立しようとなる論調が叫ばれますが、動画にも有りました通り。
    我が国日本民族に関しては古来から、男性では無く、女性を深く清く尊重しており、現代の欧米文化の流動に流されている、低民の論調に惑わさせ過ぎてると思います。。
    どうして、学校でも、オリンピックでも、多々耳にする国歌なのに、その意味を探らないのでしょうか?こんなに素晴らしい意味がこもっている歌詞の国歌は世界全体で見ても本当にまれです。
    今一度、我々日本民族が、国家を聞き直し、理解し、考え直すべきだと僕は思います。
    動画のご配信誠にありがとうございます。!

  • @user-kp4qx4qb8r
    @user-kp4qx4qb8r 4 місяці тому +1

    ありがとうございます🙇‍♀️勉強になりました。

    • @gakubook
      @gakubook  4 місяці тому

      ありがとうございます!

  • @user-dr8qr1yb1w
    @user-dr8qr1yb1w 11 місяців тому +2

    とても素敵な意味だったのですね。意味もわからず何十年も歌ってきた自分が恥ずかしくなりました!

  • @delphi7707
    @delphi7707 2 роки тому +20

    I accidentally found this - never understood the meaning of the song when I was a child. We were told to 'remember and song at graduation ceremonies. As long as I recall, no school took time to explain to students what it means. Thank you for this beautiful story.

  • @user-tc2rz5sm7w
    @user-tc2rz5sm7w Рік тому +6

    そもそも「天皇を崇拝している」というイメージがあったことも初めて知りました。
    君が代…………改めて歌詞を読んでみると素敵な歌詞ですよね。

  • @user-hu4kk3pm6r
    @user-hu4kk3pm6r Місяць тому +1

    君が代の元ネタの作者は『古今和歌集隠名作者次第』には橘清友(嵯峨天皇皇后嘉智子の父で、仁明天皇の外祖父)とあり、古注には「平城天皇を橘清友が祝してよめる歌」とあるので天皇の長寿と治世の永続を願った歌です

  • @storm_9191
    @storm_9191 4 місяці тому +1

    日本人は素晴らしいですね。心向往之…私が君は、千代に八千代に、細石の巌となりて、苔のむすまで!美して面白い歌詞ですよ、大好きです。

  • @user-so9mx4ru9f
    @user-so9mx4ru9f Рік тому +5

    これほどに素晴らしい意味が込められていたのですね(^^)
    もっと早く知りたかった〜🎌

  • @user-cu6dk8eu8w
    @user-cu6dk8eu8w Рік тому +1

    ありがとうございます。
    あらためて祖国の国歌に誇りを持てました。

  • @user-gg3ro8kc9s
    @user-gg3ro8kc9s Рік тому +1

    ホツマツタエの記述を読んで頂くと 君が代の素晴らしさを更に体感出来ると思います。

  • @pipisora1927
    @pipisora1927 Рік тому +1

    すごく勉強になりました。頑張ってください

  • @Takeda-Singen.
    @Takeda-Singen. Рік тому +8

    日本の国家によくあう素晴らしい歌
    1000年も歌い続けられていることにも感激

  • @tofu7455
    @tofu7455 Рік тому +3

    コメントされている方々の中に、「ヘブライ語」という古代の言葉について、書かれている方がおられたので、調べてみました。
    日本の歴史や文化、食べ物や生活など、多くの事柄が国際的に尊重され続けている理由に、大昔に日本を訪れていたかもしれない(ヘブライ語を話す)外国人の存在があるらしく、
    そこには、日本語と古代語であるヘブライ語との共通点が多くあるとのこと。
    そして、「君が代」の歌詞もヘブライ語の音にとても近く、そのままヘブライ語で歌っても、十分意味を成すようで、驚かされます。

    • @user-dl8dn2oi5k
      @user-dl8dn2oi5k Рік тому +1

      ヘブライ語はジューイッシュが今でも普通に喋る言語も指すので、古代語とは若干異なりますね。

  • @user-ek5lp6kh3h
    @user-ek5lp6kh3h 4 місяці тому

    1000年以上も変わらない国民の思い
    ことばの形で受け継がれる平和と幸せの心
    最近、縄文文化が…と言うのをよく耳にしますが、縄文以降も日本は素晴らしいと思いました。
    案外身近な所に言葉がダイレクトに残っていて感動しました🥹
    ありがとうございました。

  • @user-uj4js9my6d
    @user-uj4js9my6d Рік тому +6

    だいたいの意味は、知っていましたが、今、改めてその意味を聞いてみようと思いました。やっぱり感動しました。日本は不思議の国ですね。メルヘンの国ですね! 君が代!万歳🌅

  • @oberontitania529
    @oberontitania529 2 роки тому +7

    基本的には天皇の御世が永く続く様にと言う歌ですよね。
    ただ。始まりは明治や大正何て短いスパンの話じゃ無く
    恐らくは天孫降臨の後
    元々は天照大神を始めとする人間の営みも全て引括めた日本神界その物の弥栄を表した歌なのでは?と思って居ました。
    又、八千代とは所謂無限大と言う事ですよね。八百万の神々と言うのも日本の場合は全ての働きに神名が付いてそれを八百万と表現するので、やはり無限の神々の意味ですね。
    少しでも皆に知って貰えて嬉しいです。説明ありがとうございます。

  • @sachiko4594
    @sachiko4594 Рік тому +5

    "我が君"よりも"君が代"の方がメロディーに乗せやすいですよね。
    "君が代"は天皇の世という意味かと思っていました。さざれ石の意味とか、苔の生すまでの意味とか知らなかったです!こんな深くて素晴らしい意味があるのにそれを教えずにただただ歌わせるだけなんて本当にもったいない!(>_

  • @user-pp3rc4yl9v
    @user-pp3rc4yl9v Рік тому +4

    小学生の時、歌詞の意味がわからないから国家歌いたくなくてどんな意味なんですかって聞いたら誰も答えてくれなかった
    誰も教えてくれないんだから、国家の意味知らずに死んでいく人も多いんじゃないかな
    今の世の中に生まれてよかった

  • @Dragon-ee7pj
    @Dragon-ee7pj Рік тому +2

    ありがとうございました😊

  • @Amy-qm9sm
    @Amy-qm9sm Місяць тому

    素晴らしい👏

  • @user-ss4jg7ht4z
    @user-ss4jg7ht4z Рік тому +1

    君が代って子や孫の世の発展を願ったものだと思っていました。今の状況を考えると男女共に歪み合わずに手を取り合って協力するべきなのでしょう

  • @user-gt2wi4ps1e
    @user-gt2wi4ps1e Рік тому +1

    ありがとうございます

  • @tseedexplorer
    @tseedexplorer Місяць тому

    素晴らしい✨

  • @user-tb8pt1oz2j
    @user-tb8pt1oz2j Місяць тому

    素敵な内容だったんですね!ありがとうございます!小4息子に言ったら音楽の先生が説明してくれた!と言ってました😆
    私も教えてもらったのかもしれませんが、すっかり忘れてました!

  • @user-rr1cb8sp5f
    @user-rr1cb8sp5f Місяць тому +4

    君が代は、ヘブライ語だよ!日本語とヘブライ語の意味があるんだよ。ヘブライ語にして翻訳するとき真実が分かるよ。

  • @chipstar8996
    @chipstar8996 Рік тому +4

    学校で教えてもらった意味とは全く違う。
    日教組寄りの先生だったし、本当に大人になってから学び直しが多くて義務教育って何だったんだ!?って思うよ。
    当時は天皇を称える歌なんて!っつって子供に歌わせない親、芸能人がクローズアップされてたけどこれを見て何を思うのかな。

  • @ggertri6357
    @ggertri6357 Рік тому +2

    ラグビー代表にリーチが君が代の意味を教えて大事に歌ったのが思い出される

  • @emesama0119
    @emesama0119 3 місяці тому +1

    意味を知ると日本の国歌って素敵なうたなんですね。

  • @user-pq5wg1po3h
    @user-pq5wg1po3h 2 роки тому +1

    君が代を謳うとき、?が頭に浮かんでいたものです。

  • @EZO-KAMUI25
    @EZO-KAMUI25 Рік тому +2

    🇯🇵君が代🌸和の心✨

  • @2012220gtq
    @2012220gtq 2 роки тому +24

    君が代を歌わない学校が増えてますね! 歌詞の意味は学校で教えるべきでは!

  • @user-hi6bs2ip8r
    @user-hi6bs2ip8r Рік тому +1

    こんな心優しい相手を思いやる国歌が日本以外にあってたまるか!
    君が代を嫌う日本人諸君!
    改めなさいね😊

  • @penpen19790109
    @penpen19790109 Рік тому +2

    今もあるかは知らないが
    どこぞの教育委員会の元で
    毎年、音楽の時間の最初の授業時に
    君が代のページを糊で白紙を貼り付ける地域があると聞いた

  • @user-hj1mq2tc1c
    @user-hj1mq2tc1c Рік тому +2

    小学生の頃には、君が代の歌い出しは、戦前は、天皇陛下の世の中、戦後は、国民の代表となられた事から国民の世の中と教えられたと記憶しています。
    でも、こちらの説明の方がしっくりしますね

  • @user-yk3wl8pn5o
    @user-yk3wl8pn5o Місяць тому

    さざれ石の巌となりての意味を知った時いざとなったときの日本人の結束力の強さはこの詞から来てるのかなっと感動しました

  • @papiogaryu
    @papiogaryu 3 місяці тому +1

    この解釈で日本政府が公式見解してくれないのが不思議です! なぜか「君」の部分を公式見解では教えてくれません。何故なのか? それは国家斉唱を強制にしてる人達の思惑があるのかと思います。 「国家なんだから」とか「日本人なんだから歌うのは当たり前」という強制に変わってきている現代では「君」を指す意味が時の権力者に置き換えられているのでは無いでしょうか? そうでなければ何故?意味を公式見解しないのでしょうか政府は! ここで解釈されている意味であるならば、国民は反対する人1人もいなくなりますよ。 今の政府与党である自民党と公明党に電話して聞いてみてください。絶対に公式見解してくれませんので。それが答えかと思います。

  • @user-ko5fn4fy1n
    @user-ko5fn4fy1n Місяць тому

    「君が代」とは大和言葉で「長くあってほしい天皇の統治する時代という意味だと私は勉強しました。私の解釈はガク様の解釈と少し違いますが、非常に文学的でさまざまな解釈が出来るという点は本当に素晴らしい唄だと思います。
    君が代は控えな主張でありながら強く気高い日本人の気質を表現した国歌です。

  • @user-lx5rz2ml5u
    @user-lx5rz2ml5u Місяць тому

    外国の国歌は、革命で出来た血が流れとか勇敢に戦うとか?歌詞に込められていますが、日本の君が代は一種違って、意味も分からないものでした。今日サザレ石がプレートの影響で出来る事も分かりました。
    ありがとうございます

  • @user-nh9bt6fy8y
    @user-nh9bt6fy8y Місяць тому +1

    子供の時は毎日聞いた記憶あるけど今は東海住みですがnhkの2ちゃんねるしか聞かんようになったで

  • @user-im6tq2dp6e
    @user-im6tq2dp6e Рік тому +1

    前からどんな意味なんだろうと思っていたけどやっぱ日本人は昔から子孫繁栄、平和を未来永劫願っていたんですね。それが千年も前だと知ってやっぱ日本人に生まれて良かったと思っています。この国歌は歌い継がなきゃ駄目だわ。何か暗いと思っていたけどゴメンなさいです。

  • @hsgk4258
    @hsgk4258 Рік тому +1

    素晴らしい動画🎉
    とても尊い事をされていますね

  • @user-cs3fq4jp4p
    @user-cs3fq4jp4p 3 місяці тому +1

    最高のラブソングやないか。

  • @edajimahe8
    @edajimahe8 10 місяців тому +1

    拡散してほしい動画No.1

  • @user-jq9cm3vd3p
    @user-jq9cm3vd3p 11 місяців тому +1

    さざれ石の巌となりて、は昔は石も植物のように成長すると考えられていて、小さな石が岩に成長し、の意味だと高校の古文の先生が教えてくれた。

  • @user-sk8mb8cn6k
    @user-sk8mb8cn6k Місяць тому +1

    苔の、蒸す迄、子孫繁栄が、続く日本🇯🇵良かったですね

  • @user-nb8se5pz8y
    @user-nb8se5pz8y 16 днів тому

    国歌のみならず日常的な会話の中でも思慮深く言葉を撰び自分の中で組み立てて話が弾む様な心掛けが出来ればと痛感するばかりで今生の内に為し得るものではないでしょうが考え方として美しく大切な先人方の御気持は今後も承継がれる事を冀うものがあります🇯🇵

  • @user-wk4yg6nh1r
    @user-wk4yg6nh1r 3 місяці тому +1

    学校で君が代の歌の意味を教えるべき。君が代を歌うことを拒否している人は日本の繁栄期を望まない方なんだね。日本の心がわからないんだ。最近海外で君が代を絶賛されてきているのは意味を知ってですね。

  • @user-qq7kg7sq9u
    @user-qq7kg7sq9u 8 місяців тому +1

    これは標準的解釈ですが、更に数通りの解釈を見ました。更に聖書に結びつくとも・・。

  • @mu8587
    @mu8587 11 місяців тому

    小学校、中学校と音楽の教科書に載ってたのに、なにも触れず9年間過ごしました。卒業式に歌った経験もなく
    君が代てなんや?て大人になってから初めて知りました。
    地域、年代によっては触れないてあるんですかね??

  • @user-lw2bl1ki8x
    @user-lw2bl1ki8x 9 місяців тому +1

    感謝申し上げます!m(_ _)m

  • @user-hy8wn5ev6v
    @user-hy8wn5ev6v Місяць тому

    良かった。私が教わった君が代と変わらない

  • @KI-hi4we
    @KI-hi4we Рік тому +2

    君の意味を天皇とだけ考えないで、自分の両親、妻、子供、師、友人等と考えて歌えばすばらしいと思います。

  • @user-pp9fh6bf9o
    @user-pp9fh6bf9o 10 місяців тому +1

    「君」没頭にある「き」は男を表し「み」は女性を表すとは知りませんでした。

  • @user-mn3mn3er4f
    @user-mn3mn3er4f 5 місяців тому

    もっとしっかりと日本人として日々を過ごさないといけないと思いました。
    ありがとうございました。

  • @SoliCa444
    @SoliCa444 10 місяців тому

    あの短い歌詞に、これ程の意味を込めているとは日本語は複雑な言語だなと改めて思った

  • @kakemaruland
    @kakemaruland 3 місяці тому +1

    自分的には「小さな石が大きな岩となって苔むすように、あなた様の一生が1000年も8000年も永遠(とわ)に続きますように」ぐらいでいい気がします。そこから先の解釈は個人の自由で一人一人が自分なりに考えること、原文が全く残らないレベルの訳し方は押し付けるものじゃない。あと今の時代ジェンダーな人もいるのだから「男と女」って訳し方もいらない気がしますね。

  • @BUHAHAHA138
    @BUHAHAHA138 Рік тому +2

    卒業式で歌うよね

  • @user-od2gy3jn3f
    @user-od2gy3jn3f Рік тому +2

    卒業式で起立しない人たちに見てもらいたい。